2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.45

1 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:02:35.67 ID:aUVqig2Q0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.44
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499896345/

752 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:30:15.81 ID:sHZVJVVMa.net
>>749
721ですが、技マシン使ったら、かみかみになりました。
>>727>>728のおっしゃる通り、以前なら発狂モノ、技マシン様々ですね

753 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:37:45.94 ID:zOh6ULiOa.net
レイド、ジム戦を考えたら、シャワーズの技2は、ハイドロポンプ?アクアテール?どっちが向いているんですかね?

754 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:31:03.95 ID:OYX+18XJd.net
今後または変わるかもしれんが、シャワーズの体力とドロポンの着弾の速さを考えたら基本はドロポンでいいい気がしてる。アクテはアクテで使えると思うが。

755 :754:2017/08/13(日) 17:31:51.35 ID:OYX+18XJd.net
今後また「ジムの使用」は、だった。すまん。

756 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:47:32.66 ID:ODmJ2Gth0.net
>>751
てるくろは防衛だとなかなかうざい。
レイドでも、仮想敵には死ぬまでに鋼よりダメージ与えられる。

757 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 18:32:16.77 ID:fyQARIfrd.net
ハピナスの防衛で通常技はどちらが良いですかね?技2はマジカルシャインです。
論理的に解説お願い致します。

758 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 18:40:02.19 ID:0Efy8DZ60.net
最近は皆、カイリキーもってて、ハピナスに当ててくるから、思念のが嫌がらせになる

759 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 18:41:57.95 ID:qpqaz/hFM.net
>>757
天敵カイリキーやバンギラスにばつぐんとれる思念の頭突き一択

760 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 18:43:08.01 ID:fyQARIfrd.net
>>758
>>759
ありがとうございます。技マシンで変えてみます。

761 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 18:45:11.83 ID:fyQARIfrd.net
>>759
バンギラスに抜群取れるんですか?

762 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 18:45:39.26 ID:qpqaz/hFM.net
>>761
バンギラスは勘違いでした。
スマソ

763 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:12:08.00 ID:VcHL8xg5a.net
>>754

ありがとうございます。

764 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:24:22.55 ID:4MQBypqb0.net
防衛なら思念一択だよね
0.5〜0.6秒技は抜群取れたところでどうしようもないよ

765 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:22:37.22 ID:zw5/EGP50.net
水対策のナッシーって技1はタネマシンガンとじんつうりきどっちがいいの?

766 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:28:11.31 ID:HI1ZDsdl0.net

高個体のサンダーいるなら水対策にわざわざナッシー育てなくてもいいが

767 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:36:00.63 ID:fwc66N5E0.net
タネマシだな
笑えるくらいの最速ソラビ発射装置

768 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:41:56.31 ID:FU+xqbHp0.net
良個体値のサンダーが手に入ったので
ギャラだけじゃなくシャワーズ、ラプラスもいける
ポケモンになることを期待
まあ氷は刺さるんだけど

769 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:41:36.09 ID:Wvj+au4W0.net
レイドでナッシー使うなら種種もありな気がしてきてる

770 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:51:46.26 ID:H77GR6vh0.net
サンダースって10まんボルトの方がいいのか?ずっとかみなり使ってたが
技スぺして脳死連打でギャラドスに挑んだらドロポンで倒された
かみなりなら脳死連打でドロポン撃たれるまでに倒せる

771 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:59:17.31 ID:AhX4EY7+0.net
10万で倒しきれずにドロポンで反撃されたってこと?

772 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:08:02.40 ID:s7AuwkD5p.net
>>769
qゲージ技ははゲージを溜めている間にレイドが終わっちゃったり
戦闘不能になることがよくあるしね
タネ爆弾1発2発でボールの数は変わらないと思うけれど
最後にゲージ技を撃ちたかったと思うときはよくあるw

773 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:08:06.75 ID:l+ym1Xas0.net
>>769
普通に使える
シャワーズに対する水耐性
サイドンに対する地面耐性(メガホーン以外)

774 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:19:21.66 ID:H77GR6vh0.net
>>771
その通り
あくまで脳死連打の結果

775 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:20:15.63 ID:sfFnamxZ0.net
俺はレイド始まってすぐに種種、種空、エスパーのナッシー育てたぞ
いまだに活躍はしていない

776 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:28:17.92 ID:aeQG1KVu0.net
ヨーギラスFFF居るんだけどCP12
お前らなら強化する?
ちな、ヨーギラス見つけた数31/捕まえた数31

777 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:36:32.62 ID:ghshzITqa.net
>>776
もちろん3600まで全力強化でしよ。

778 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:37:10.56 ID:A7IsT+Spd.net
>>770
敵のAIがHP減ったら技2を打つみたいな感じになってるから
10万1回だけだと中途半端に減って技2を打たれる
対策は2回分貯めて連続で打つか1回で仕留めるくらい減らしてから打つ

779 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:46:26.00 ID:O2hf/KzW0.net
>>776
3600越えるバンギラスならば
PL30程度の中途半端なの3体作るより
カンスト1体作るのに飴砂投資した方が
これから先々の満足度が全く違ってくると思う派

780 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:49:39.75 ID:4MQBypqb0.net
手持ちに高個体が揃ってくると100以外を育成してもどこか物足りなさを感じるようになる

781 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:53:30.64 ID:mi3OS6kB0.net
>>776
他にバンギ居るなら余った砂やアメでじっくり育てるのもアリかもよ
ないなら即フル強化w

782 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:05:41.15 ID:aeQG1KVu0.net
バンギラス CP3396 HP164
IVレート:88.9%
最大CP:3629
攻撃15、防御10、 HP15
居るんで、いつかのお楽しみに取っておくよ

783 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:23:04.71 ID:O2hf/KzW0.net
> 攻撃15、防御10、 HP15

こいつをカンストさせてもCP3577なんだが
FFFを強化せずこんなので満足ならば
どうぞご自由にという他ない

784 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:30:12.64 ID:Q+f1yzSMp.net
バリヤードの技2最適技はサイコキネシス?
サイケ光線?
サイトだとシャドーボールになってるけど統一の方がいいよね

785 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:31:37.29 ID:FU+xqbHp0.net
>>783
30くらいのCPに拘る理由もないなあ

786 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:07:46.76 ID:4NKc02Iv0.net
レイドでいくらでも手に入るのに攻撃Fの96%以下なんてPL30以上にする価値無し

787 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:10:46.82 ID:9ssbG0on0.net
最適技スレなので個体値にこだわって話したいなら、せめてダメージ変動量を踏まえて話さないとただのスレチ

788 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:14:40.77 ID:47HBnQ0X0.net
レイドでいくらでもって基地外みたいに課金してやっと捕まえただけだろw

789 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:23:51.43 ID:PK54jWjq0.net
技1ダメが変わるPL値に拘るなら攻撃F欲しいけど実際使ってみるとほぼ誤差だしなあ
FFFとAAAでダメ計算上は絶対的に差は存在するけど
多人数レイドのゴチャゴチャした中で体感できるかっていうとほぼ無理
表記上のCPに拘る完璧主義の人は大変だとは思う

790 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:32:30.39 ID:9oA45P650.net
拘り処は人それぞれやからね。
趣味なんてそんなもんやでー

791 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:53:48.15 ID:47HBnQ0X0.net
そもそもジム戦で使っても1秒くらい早いか遅いかなんて別に気にならない

792 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 01:21:00.04 ID:umq5TLel0.net
スクショ取ってネットで自慢するぐらいしかないからな

793 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 01:42:55.25 ID:mD7HZhKG0.net
FFFはカンストさせないと意味ないし、そのカンスト1体よりAAAでPL30を6体の方が貢献度高いからな
高個体値にこだわり過ぎる奴はレイドもジム戦もやってないんだろうね
しかもバンギが活躍出来るのは今しかないのに
コレクターなら永遠に高個体値待ってればいいよ

794 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 02:01:19.49 ID:yQ2Rh7z30.net
3Fに拘れる人なんてピゴサ使って位置偽装してた奴だけだろ

795 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 02:48:00.89 ID:ELr/WpYJM.net
わからんなあ
AAAなんて1粒たりとも砂入れる気にならんし
PL30の野良なんてそうそう都合よくはおらんし
自分が納得できる個体に砂入れるんならそれでいいんじゃないの
てゆうかここ技スレだよね

796 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 02:50:19.79 ID:jjUXnHsH0.net
言いたいこと言い切って最期でスレチ宣言するやつなんなんだ
別に構わんけどかっこ悪すぎるだろ…

797 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 02:53:52.88 ID:mD7HZhKG0.net
>>796
高個体値にこだわり過ぎる奴がいかにキチガイかよくわかるな

798 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:36:19.70 ID:8KPIZFut0.net
こだわって当然
PL30って条件なら砂熱めの過程で勝手に集まるんだから、んなもん育てるわけねーだろ雑魚が

799 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:26:01.07 ID:3RNhrv840.net
攻撃の15は出来れば欲しいが、14でも強化1回分砂が要るだけだから余りこだわる必要が無いな。防衛やHPは何でも良い。
それより最適技持ちのPL30以上を2体ずつ揃える方が先だな。

800 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:20:36.27 ID:Z+TZwi8fM.net
いい加減スレチ

801 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:36:17.58 ID:iHCEpKAE0.net
熱めじゃなくて、ぬるくても冷めててもいいから、砂が欲しい

802 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:17:45.57 ID:d00OUW/u0.net
カイリキーのエッジが役立つ特殊な状況なんて今後ないよな?
とっておかないでいいよな?

803 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:26:50.68 ID:0PM3PU/qd.net
あるかもしれないからとっとけ

804 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:27:35.70 ID:X6ulJRI/M.net
ジムに置いたら鳥ポケホイホイ出来る…かもしれない

805 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:33:37.24 ID:O1gsHLAkd.net
飛行とはカウンターが相性悪いだろ

806 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:51:52.21 ID:9ssbG0on0.net
>>805
飛行でカイリキーを倒そうとしたところに岩でグサリ!って意味でしょ

807 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:53:06.81 ID:gCXQ9klO0.net
チョップエッジのカイリキーを、爆パンにしたらメッチャ使い易かった

808 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 18:36:09.78 ID:EGM1dskG0.net
ミュウツーの最適はwサイコか?
フーディンのwサイコお蔵入りかなあ

809 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 18:46:20.37 ID:P9JYkahW0.net
フーディンってねんりきとサイコどっちがいいの?

810 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 19:36:21.46 ID:wGF9j/Urd.net
>>808
きあいだまはどうか

811 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 19:40:56.18 ID:VeD6OoZ6d.net
>>809
火力のねんりき手数のサイコで評価は人によんじゃないかな

812 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 20:51:12.67 ID:e5zfzYEca.net
ジム置きできるなら気合い玉は候補になるが

813 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:09:43.95 ID:X6Vgijjp0.net
対ミュウツーのジム置き嫌がらせポケってなんだろう
レイドで出てるのは、対策もバレてるからなあ

814 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:20:56.33 ID:X6Vgijjp0.net
フォレトスが地味にストッパーにいい気がしてきた、技2にがんぷうあるから、ほのおの役割破壊にもなるし

815 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:30:34.50 ID:1QMDO/Eid.net
>>814
リザードンやファイヤーには初見殺しになるかもしれんが、その他のほのおタイプには抜群とれても二重弱点食らうから微妙かと

816 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:34:55.69 ID:X6Vgijjp0.net
>>815
ありがとう、炎いれて攻めてくる人少ないからさと思ってw

817 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:36:12.72 ID:X6Vgijjp0.net
ミュウツーは対ハピナス用も兼ねて、技1エスパー、技2格闘で来るとしたら

ソーナンスが地味な嫌がらせになるのか
まあ時間稼ぎくらいだけど

818 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 02:34:44.68 ID:PypFePgDM.net
>>814
って言うか、ミューツーレイドに入れても良くね?

819 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 02:53:44.26 ID:LZXOl9dya.net
3体持ってるバークイカサマヘルガーがどれだけ通用するか。

820 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 04:05:44.25 ID:pwXaQLiH0.net
噛みギャラドスとヘルガーってどっちがいいんだろう。

821 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 08:58:38.21 ID:HijQ0txb0.net
手持ちのバークイカサマヘルガーの個体値を調べたらPL27 ED2という普通評価だった。これでもPL36 FFFギャラと討伐時間がほぼ同じ。
PL29まで上げればバークのダメージが増えるが、この個体値に砂使うのイヤだし、炎統一PL29のFEAに技マシン使うのも微妙。
HPが少なすぎてあっという間に溶けるんじゃないかと思うわ。

822 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:05:02.02 ID:q/dN+Y5Ka.net
>>821
確かにすぐ溶けるがその代わり解けるまでに2〜4回イカサマ打てる
へましない限り1回しか打てないことはない

823 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:05:36.97 ID:cZLdbDgT0.net
>>821
二番評価PL30のヘルガーがルギアに簡単に溶かされて、いくらエスパー耐性があっても防御の種族値低けりゃ意味がない感じがした。

824 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:11:15.30 ID:YZRzfcs50.net
ミュウツー実装で眠らせてたFEFバークイカサマヘルガー筆頭に、Wシャドーゲンガー、カッターシャドボフーディンが輝くかと思ったが砂が無かった

825 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:19:09.58 ID:U9oHu3AxF.net
ミュウツーってバンギじゃいかんの?

826 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:20:23.04 ID:SzS4JLlB0.net
きあいだま以外はいいんじゃないの

827 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:30:36.96 ID:X6Vgijjp0.net
>>818
攻撃力が弱いから、どうなんでしょうねw

828 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:45:31.38 ID:PypFePgDM.net
フォレトス実際に使ってみた印象は決して弱くないんだよね。
ムシクイがかなり強くて、前ジムではカビゴン、ハピナス、バンギラスのトレ要員として大活躍してた。
ミューツーもだけどホウオウのソラビ対策にも使えるダークホース的存在だと思う。

829 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:45:43.04 ID:U9oHu3AxF.net
気合玉か…。

830 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:38:00.55 ID:376E/PLoa.net
虫虫ハッサムじゃダメ?

831 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:40:29.61 ID:4EO2BiOep.net
http://i.imgur.com/u2Dj29S.jpg
http://i.imgur.com/l7jjhXw.png
ハピナスでいいっぽいよ
ちなみに気合い玉はバンギは技2出せずに沈んだとのこと

832 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:41:20.93 ID:4EO2BiOep.net
とりあえず今はカイロス>バンギだからね

833 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 11:55:17.00 ID:+OLOCHAua.net
連続斬りと虫食いのパイセン2体いるけど
ミュウツー用に育てるかな…
まだ孵化したままのPLなんだよね

834 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 12:13:03.13 ID:KV4ac4Mr0.net
そういえばカイロスは卵から孵化もするのか

835 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 12:22:56.59 ID:BFwss9k3d.net
ハッサムよりパイセンなの?

836 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 12:58:18.65 ID:a8qjmOft0.net
ゴキロスは5キロ卵から出ますよ

837 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 14:47:11.10 ID:780x6j1Kd.net
ニャースってまだのしかかりを覚えますか?

838 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:33:23.01 ID:78HlsVKIM.net
ふしぎなアメが貯まってて、どれに使うか迷ってるんですが、サンダーとミュウツーだったらどっちがいいですかね?
サンダーの方が実用的かなと思うんですが。

839 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:42:34.52 ID:A/DqO0xDa.net
>>838
伝説それなりにやってたら2体両方強化に回せるだけのアメはたまってるんじゃないかな

840 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:59:26.34 ID:XtpPmSpBa.net
>>839
ふしぎなアメは120個くらいです。
アイテムボックス圧迫してるんで、とりあえずアメにしちゃおうと思ってます。

95サンダー持ってるんですが、昨日ミュウツーゲットできたんで、どっちにしようか
迷ってます。

841 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:10:41.34 ID:OjLvky4J0.net
>840
無難にポッポだろ

842 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:12:47.00 ID:D2CYYcKw0.net
>>840
半分こにしとけば

843 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:17:27.69 ID:UVP2RHp40.net
>>838
実際ミュウツーどう使うのがいいんかね

844 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:27:23.21 ID:/GurD/Bba.net
>>840
サンダーとミュウツーでは用途が違うから半分づつで良い

845 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:34:03.29 ID:BsOnRDL30.net
あああああぅ ハッサムが 
つじぎり・アイアンヘッドのループから抜け出せない 
技マシン4枚食べられた・・・

846 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:06:07.11 ID:hj1swGDRr.net
>>845
なぜ強化を挟まない?

847 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:43:12.27 ID:EdovZk0Oa.net
>>662
それ
バンキだろうが技1,2は統一させたい

848 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:50:29.10 ID:/GurD/Bba.net
ミュウツーに関してはやってexレイド始まってみないとなんとも言えないよな。
噛み噛みバンギは鉄板だと思うが。
人数が揃う状況ならフル強化3匹程度でひたすら高ダメージ狙うし、
人数集まらなくて回復して再度参加する状況だと耐久性とかp30を沢山用意した方がよいし。

849 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:57:29.03 ID:F708+ddx0.net
>>840
男ならオニドリル

850 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:57:54.57 ID:9MsDLOPc0.net
パイセンはブイズの虫バージョン的な種族値配分だからね。噛み噛みバンギに次ぐ筆頭でしょ

851 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:10:24.56 ID:pwXaQLiH0.net
噛みギャラドスの方がいいんでないの?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200