2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.45

821 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 08:58:38.21 ID:HijQ0txb0.net
手持ちのバークイカサマヘルガーの個体値を調べたらPL27 ED2という普通評価だった。これでもPL36 FFFギャラと討伐時間がほぼ同じ。
PL29まで上げればバークのダメージが増えるが、この個体値に砂使うのイヤだし、炎統一PL29のFEAに技マシン使うのも微妙。
HPが少なすぎてあっという間に溶けるんじゃないかと思うわ。

822 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:05:02.02 ID:q/dN+Y5Ka.net
>>821
確かにすぐ溶けるがその代わり解けるまでに2〜4回イカサマ打てる
へましない限り1回しか打てないことはない

823 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:05:36.97 ID:cZLdbDgT0.net
>>821
二番評価PL30のヘルガーがルギアに簡単に溶かされて、いくらエスパー耐性があっても防御の種族値低けりゃ意味がない感じがした。

824 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:11:15.30 ID:YZRzfcs50.net
ミュウツー実装で眠らせてたFEFバークイカサマヘルガー筆頭に、Wシャドーゲンガー、カッターシャドボフーディンが輝くかと思ったが砂が無かった

825 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:19:09.58 ID:U9oHu3AxF.net
ミュウツーってバンギじゃいかんの?

826 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:20:23.04 ID:SzS4JLlB0.net
きあいだま以外はいいんじゃないの

827 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:30:36.96 ID:X6Vgijjp0.net
>>818
攻撃力が弱いから、どうなんでしょうねw

828 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:45:31.38 ID:PypFePgDM.net
フォレトス実際に使ってみた印象は決して弱くないんだよね。
ムシクイがかなり強くて、前ジムではカビゴン、ハピナス、バンギラスのトレ要員として大活躍してた。
ミューツーもだけどホウオウのソラビ対策にも使えるダークホース的存在だと思う。

829 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:45:43.04 ID:U9oHu3AxF.net
気合玉か…。

830 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:38:00.55 ID:376E/PLoa.net
虫虫ハッサムじゃダメ?

831 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:40:29.61 ID:4EO2BiOep.net
http://i.imgur.com/u2Dj29S.jpg
http://i.imgur.com/l7jjhXw.png
ハピナスでいいっぽいよ
ちなみに気合い玉はバンギは技2出せずに沈んだとのこと

832 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:41:20.93 ID:4EO2BiOep.net
とりあえず今はカイロス>バンギだからね

833 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 11:55:17.00 ID:+OLOCHAua.net
連続斬りと虫食いのパイセン2体いるけど
ミュウツー用に育てるかな…
まだ孵化したままのPLなんだよね

834 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 12:13:03.13 ID:KV4ac4Mr0.net
そういえばカイロスは卵から孵化もするのか

835 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 12:22:56.59 ID:BFwss9k3d.net
ハッサムよりパイセンなの?

836 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 12:58:18.65 ID:a8qjmOft0.net
ゴキロスは5キロ卵から出ますよ

837 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 14:47:11.10 ID:780x6j1Kd.net
ニャースってまだのしかかりを覚えますか?

838 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:33:23.01 ID:78HlsVKIM.net
ふしぎなアメが貯まってて、どれに使うか迷ってるんですが、サンダーとミュウツーだったらどっちがいいですかね?
サンダーの方が実用的かなと思うんですが。

839 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:42:34.52 ID:A/DqO0xDa.net
>>838
伝説それなりにやってたら2体両方強化に回せるだけのアメはたまってるんじゃないかな

840 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:59:26.34 ID:XtpPmSpBa.net
>>839
ふしぎなアメは120個くらいです。
アイテムボックス圧迫してるんで、とりあえずアメにしちゃおうと思ってます。

95サンダー持ってるんですが、昨日ミュウツーゲットできたんで、どっちにしようか
迷ってます。

841 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:10:41.34 ID:OjLvky4J0.net
>840
無難にポッポだろ

842 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:12:47.00 ID:D2CYYcKw0.net
>>840
半分こにしとけば

843 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:17:27.69 ID:UVP2RHp40.net
>>838
実際ミュウツーどう使うのがいいんかね

844 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:27:23.21 ID:/GurD/Bba.net
>>840
サンダーとミュウツーでは用途が違うから半分づつで良い

845 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 18:34:03.29 ID:BsOnRDL30.net
あああああぅ ハッサムが 
つじぎり・アイアンヘッドのループから抜け出せない 
技マシン4枚食べられた・・・

846 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:06:07.11 ID:hj1swGDRr.net
>>845
なぜ強化を挟まない?

847 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:43:12.27 ID:EdovZk0Oa.net
>>662
それ
バンキだろうが技1,2は統一させたい

848 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:50:29.10 ID:/GurD/Bba.net
ミュウツーに関してはやってexレイド始まってみないとなんとも言えないよな。
噛み噛みバンギは鉄板だと思うが。
人数が揃う状況ならフル強化3匹程度でひたすら高ダメージ狙うし、
人数集まらなくて回復して再度参加する状況だと耐久性とかp30を沢山用意した方がよいし。

849 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:57:29.03 ID:F708+ddx0.net
>>840
男ならオニドリル

850 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:57:54.57 ID:9MsDLOPc0.net
パイセンはブイズの虫バージョン的な種族値配分だからね。噛み噛みバンギに次ぐ筆頭でしょ

851 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:10:24.56 ID:pwXaQLiH0.net
噛みギャラドスの方がいいんでないの?

852 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:10:25.97 ID:xVPUCqo5d.net
きのうミュウツーをゲットしたのですが、どのレイドバトルで使うのが有効ですか?

853 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:15:01.21 ID:0VbPdPApp.net
ついにパイセンに砂投入と技マシン使う時が来たのかな・・・
卵産の未強化虫統一は幾つか取ってあるが野生の高CP高個体は全部技統一して無いんだよね

854 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:19:41.22 ID:Lg6GHNsD0.net
パイセンに砂と技マシン使うくらいならバンギ1体増やしてそいつに使った方がいいぞ

855 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:21:11.06 ID:BgZMnN+Sd.net
>>852
猫に小判
よってニャース

856 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:42:32.46 ID:dPEZL7hI0.net
カイリキーの技1空手チョップとカウンターってチョップのがいいの?

857 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:42:51.14 ID:6moHqIBC0.net
噛み砕く自体がイマイチ過ぎてバンギは噛み噛みと噛みエッジが大差なく噛みギャラよりもてるりんカイリューが強いという

858 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:44:22.63 ID:Lg6GHNsD0.net
>>856
どっちも変わらんよ

859 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:45:53.73 ID:dPEZL7hI0.net
>>858
ありざした!

860 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 20:57:56.74 ID:nKwY5F7KM.net
はっきり言って噛み噛みバンギなんて育成する必要ないよね。汎用性ある噛みエッジ3体もあれば十分。

861 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:00:11.65 ID:pwXaQLiH0.net
噛みギャラよりてるりんカイリューの方がいいのか…。

862 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:03:53.22 ID:epSxXMw/0.net
>>854
ですよねーw
でもバンギは噛みエッジ1と噛み噛み3すでにフル強化済みで飴と砂があればトータル6体以上つくれるんだが
例えばゲンガーなんかのちょっとニッチなポケモンも強化しちゃう変わり者wなんで一体くらい育てて見ようかなとマジて思案中w

863 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:07:42.59 ID:HPfm894Fa.net
優先度的にはパイセンと虫ハッサムとどっちがいいのかな

864 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:08:09.10 ID:XNDWueCb0.net
カイリキーのエッジってとっておく意味今後もないよね?

865 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:10:24.27 ID:jkrlB/W00.net
技マシンで変えればよいからバンギ強化しとけば間違いない

866 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:13:44.69 ID:DnpU2zW90.net
>>863
耐久を考慮するとハッサムだろう
ミュウツー相手には誤差程度だろうが。

867 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:14:39.47 ID:dPEZL7hI0.net
>>864
さっき爆裂にしたぞ
技1格闘が岩ささる飛行にいまひとつだし
はがねえっじだと氷にささるけどそれなら格闘格闘でいいしね、、

868 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:20:13.43 ID:9MsDLOPc0.net
>>864
全くない

869 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:32:06.09 ID:4LLevmSs0.net
>>855
ざぶいち!

870 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:34:00.34 ID:J5pK70Nd0.net
ルージュラ個体値82で、はたく、れいとうパンチだけど飴ですよね?
ボックス整理してたら出てきた。

871 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:35:20.58 ID:7zxmB6duM.net
なんのための技マシンだよ

872 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:59:54.91 ID:E68Q2qoe0.net
>>870
小学生は早く寝ろ

873 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 22:02:57.30 ID:pwXaQLiH0.net
ぼくごちゃい!

874 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:18:53.10 ID:1QTGzJEcd.net
>>870
どっちもレガシーだから、邪魔にならなければ保存

875 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:49:07.23 ID:4EO2BiOep.net
>>854
はあ?カイロス育ててから言えよ
バンギなんぞ3体ぐらい育てればええやろし

カイロスは多分一番面白いよ、避けと技2の使用感がやってるって感じで

虫食いインファイトカイロスをハピナスで使ってみな

>>862
絶対おすすめするわ(゚∀゚)あとカイロススレにおいでよ

876 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:53:17.11 ID:RJmy8TAD0.net
サンダー、10万ボルトなんだけど技マシン使う程の違いってあるかな?

877 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:01:27.62 ID:dDUWdPug0.net
ギャラドスの技めちゃくちゃ悩んでるんだが
かみかみだとミュウツーに刺さる感じ?
まあ気合玉ミュウツーの為だけにするのもなぁ

878 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:03:28.94 ID:C6nH+ZFcd.net
一応ドロポンルギアにも使える

879 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:04:38.38 ID:+teFj+Sn0.net
技マシンのインタフェース改良してくんないかな
一回使って希望の技になったのに、変な拍子に再タップしちまって元のバズレ技に戻っちまった

単に技マシンSPが二個消えただけという・・・

880 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:07:58.45 ID:+V2mc3de0.net
虫カイロスと格闘カイロス
どちらも個体値100をカンストさせたわ
ハピナスには格闘カイロス使ってるが、早く虫カイロスでミュウツーボコりたい

881 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:11:21.63 ID:3tB4zANla.net
カイロスはミュウツー戦で虫食いシザクロを試してみるつもりだし嫌いではないが口がキモい。あとクワガタなのかアリジゴクなのかはっきりしてほしい。

882 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:12:12.55 ID:+V2mc3de0.net
虫虫カイロス軍団でミュウツーボコるの楽しみ

883 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:12:46.42 ID:+V2mc3de0.net
ミュウツーに悪タイプで挑戦する奴いらねえ
虫だろ

884 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:21:28.78 ID:D/P3xHIm0.net
>>883
ハッサム

生粋の虫ですがあんま期待しないでください
すぐいなくなりますからね

885 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:40:56.43 ID:S08At0o50.net
遅ればせながら初てるりんカイリュー作れました。

886 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:45:16.66 ID:FsBUUKIip.net
>>875
君のレスで踏ん切りついたw
151315のCP2100ちょっとの連続切りじごくぐるまが居たんで技マシン二枚使ったが連続シザクロにしてみたわ
旧ジムでナッシーが沢山居た時によくパラセクトやモルフォンなんかの虫食いをよくつかってたんで虫食い好きなんだがそちらは卵産を育てて見ようと思う
なんせ飴は3000近くあるからねぇw

887 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:45:18.45 ID:F4QHB/7/0.net
パイセン18人体制でええやろ

888 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 01:05:56.03 ID:D/6pYX6Sp.net
いぶぼうよりいぶりんの方が汎用性高いよなぁ。
それぞれ一体ずつ持ってるけど、両方いぶりんにしようかな…

889 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 01:08:29.63 ID:i7BUmLBZd.net
カイロスではしゃいでる層って原作やってないイメージ

890 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 01:40:20.16 ID:CT20Sjt80.net
つまんなすぎてネタにすらならんわな

891 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 01:54:32.55 ID:xXJr5qcW0.net
>>889
印象操作はやめろ!

892 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 04:31:55.36 ID:m+sd2ybk0.net
カイロスは卵スレでコラ職人がいたころは面白かったけど
それでアフィに目つけられて今はキッズ御用達のネタだからな

893 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 05:08:03.18 ID:lnOqe7Sc0.net
カイロスはゲンガー並みにすぐ溶けるやろ
耐性あるハッサムは使えると思うが

894 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 05:14:07.53 ID:5IwmgRB60.net
ミュウツー対策で ギャラドスのわざ2をかみくだく に変更しようと思って 技マシンスペシャル使っても
げきりんとハイドロポンプの繰り返し 。スペシャル8枚使っても出ないからやめた。 もとのハイドロのままでスペシャル8枚減っただけ。

895 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 06:15:51.29 ID:zYB7re7Od.net
>>886
正解だね
カイロスはカンストおすすめ
虫ハッサムも強い

896 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 06:52:53.14 ID:CT20Sjt80.net
バンギとミュウツー以外使い物にならないって真面目に書いてくれよ

他はどんぐりの背比べなんで議論するのも無駄

あとはサイコカッター・気合い玉/破壊持ちにかぎり特攻要因としてゲンガーが使えかもってレベル

897 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 07:20:49.88 ID:XIpeIYwNa.net
>>63
gamewithによれば、ドラゴンテール、げきりん

898 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 09:17:27.45 ID:7CDjW3ZSa.net
>>894
だから途中で進化入れろとあれほど言われてるのに

899 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 09:18:46.10 ID:8HzXBbE80.net
>>898
強化な

900 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 09:26:25.66 ID:SUTh9aVU0.net
うちのバクフーンがシャドークロー/ソラビになった
草や水ポケモンでジム崩しに来た人ならビックリさせられそうだなHAHAHA

901 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 09:49:27.27 ID:z2spJPFW0.net
>>898
技マシンスペシャルで
二択のうち希望の技にならなかったら
一度強化をしてもう一度技マシンスペシャルすると
技のループを避けられるって事?

それっておまじない的な事なのかな?
それとも何か根拠のある事なの?

902 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 09:59:45.71 ID:NMbeRh6L0.net
カンストしたポケモンに技マシン使うことが多いからな・・・・

903 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:02:58.61 ID:svASBQ5+d.net
>>901
おまじないだよ
ただループから抜け出せた報告が多いから、気休めでも一度強化してみるといいよ

904 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:05:50.30 ID:z2spJPFW0.net
>>903
そうなんだ
ありがとう

905 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:17:05.74 ID:7CDjW3ZSa.net
>>899
すまんw

>>901
そう
野生のポケモンがなかなか捕まらなかったらボール変えたり一回逃げたりするのと似たようなもん

ランダム関数もヘタクソな書き方すると偏りが出るからそういうのを回避出来るんじゃないかな

906 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:30:38.16 ID:DcUXM7mxM.net
>>888
暴風なんてカイリキーレイドくらいしか活躍の場がないけど逆鱗でも十分闘えるから、暴風の存在価値無し。

907 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:07:48.09 ID:4YHD/Bzgd.net
>>900
かなり強化しないと技2を出す前に倒されるぞ?

908 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:15:33.40 ID:JQxAwn+nd.net
ふと思い立って技マシン使いまくって、いぶりん、いぶぼう、いぶくろ、いぶはか、いぶはど、てるりん、てるぼう、てるはか、てるはど揃えた。クローだけ余ってなかったからてるくろ作れなかったけど。
使い道など知らん。

909 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:28:55.98 ID:OxaTJChK0.net
カンストした、したなめ、のしかかり
のカビゴンに
ノーマル使って、したなめ⇒しねん
に変えるメリットありますか?

910 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:41:41.23 ID:D/P3xHIm0.net
>>909
ない

911 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:09:31.94 ID:OxaTJChK0.net
>>910
ありがとうございます。
ノーマルあまってきたので、使いどころがなくて・・

912 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:42:48.66 ID:NMbeRh6L0.net
ノーマル みんな何に使ってる?
俺は即捨てているのだけど

913 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:46:48.37 ID:7CDjW3ZSa.net
フリーザー戦限定で噛みからアイアンに変更
その後噛みに戻す

914 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:50:12.03 ID:3tB4zANla.net
>>909
ジム置きなら「思念のし」の方が嫌がられる。カイリキーぶつけると痛いし。

915 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:50:27.21 ID:jxALQirZ0.net
>>913
それ意味あるの?

916 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 13:17:06.48 ID:7CDjW3ZSa.net
>>915
フリーザーにはアイアンテールの方がダメ大きいからな

917 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 13:26:03.22 ID:jxALQirZ0.net
>>916
そうなんだ。タイプ相性がいいのは分かってるけど
ジムバトルシミュレーターとかカウンターリストでみても
そんな価値があるように思えなかったんでね

918 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 13:37:25.44 ID:evEJD1Wwa.net
>>917
イメージだけで判断してる人は多いから…

919 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 14:12:01.32 ID:7CDjW3ZSa.net
>>917
実際使ってみるとカンストエッジバンギ2体で貢献度1個分は違う

920 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:08:55.17 ID:UlZj7C8vd.net
>>912
お、ノーマル使うと良くなるじゃん!ってやつには何も考えずその場で使う

921 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:19:55.09 ID:XOGMhptma.net
ノーマルは確かに余りがちだから実戦で使わないやつにも積極的につかってるね
プクリンのだましうちをはたくにしたりとか

922 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:13:28.26 ID:xXJr5qcW0.net
ノーマルは主力ポケモンの変更が全部終わったから
>>921と同じようにコレクション枠で残してるポケモンを最適技に変えてる
これも終わったら捨てるようになると思う

923 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:18:11.47 ID:rI9b8oMh0.net
>>912
去年死ぬほど煽られた
はっぱカッターのフシギバナを完全体にする

924 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:23:32.85 ID:GqRQEKue0.net
100%フシギバナ君は葉っぱヘドロにして置物化してもらってます

925 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:37:10.35 ID:IhTVVjXh0.net
ミュウツーが普及したらジム置きのハピカビ倒すのにカイリキーよりも気合玉ミュウツーが使われるようになるのかな
自分もカンスト舌舐めのしカビゴンを思念に変えようか迷ったけどミュウツーには舌舐めのほうが刺さることを考えたらやめておくべきか

926 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 17:39:09.71 ID:rK5/Zbrc0.net
>>925
ジムにはバンギも同居している場合が多いからミュウツーとカイリキー両方使われると思うけど

927 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 17:54:20.65 ID:bZ+Xlc37d.net
ミュウツーの最適って難しくない?
念力の威力はカッターのゲージ回収力と回避力と比べても魅力的だし、ゲージ技も破壊以外はどれも使い所ある

928 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 18:17:04.42 ID:9zw1N9yQp.net
ワイは念力気合にしてる
カイリキー飽きたねん
ゆったりカビハピやれるのは新鮮だ

929 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 18:26:31.20 ID:KB9lWwVg0.net
念力気合でハピカピに当てるのが良さそうだな
もうカイリキーで社員避けるの面倒くさいわ

930 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 18:37:34.52 ID:hXngdoN70.net
フリーザにはしたなめヘビーボンバーのカビゴン入れてる

931 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 18:51:10.62 ID:OxaTJChK0.net
>>925
カビはアタッカーでは火力不足なので、
自分は防衛(置きもの)重視で、したなめ⇒しねん
にノーマルでかえました。
まあ、余ってるので戻したくなったら戻せばいいので

932 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 19:27:53.03 ID:eQvbGmVqd.net
カイリキー育てる砂が無いんで水技のニョロボンを全部格闘技に変えた

933 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:00:18.79 ID:teYQt7Nx0.net
ミュウツー攻撃側の比較動画(対ハピナス・カビゴン・カイリキー・カイリューとか)って
どっかに上がってたりするの?
どれくらい強いか分からないので、実はそんな大したことないとかだったら
バンギにふしぎなアメ使う方が良いかもと思ったり...。

934 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:32:10.00 ID:4mBUsOiu0.net
バンギをまだ揃えてないならバンギ優先だろ。まだ少なくとも半月は先なんだし。

935 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:36:21.90 ID:hXngdoN70.net
伝説レイド追っかけるのやめて砂でも集めようかなと思う今日このごろですがやっぱりレイドに走ってしまう

936 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:46:59.05 ID:hEkFl/Axa.net
バンギ揃えるとしてどのくらいまで育てるべき?
自分は3300くらいのを5体いてこれ以上育てるか、他の虫育てに切り替えてるかどうしようかってとこなんだけど

937 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:50:42.82 ID:IfY3f7oD0.net
虫育ては無いと思う

938 :933:2017/08/16(水) 21:52:21.85 ID:teYQt7Nx0.net
>>934
>>934
確かに、あと半月先か...。

レイドバンギはボール投げるのが下手で
捕獲できる気がしないので、伝説レイドでなるべく
ふしぎなアメと、技マシンSPをGETして、
噛み大文字のバンギとか、卵産ヨーギ(FAF)とかを
何とかしたい...。

939 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:53:00.19 ID:4mBUsOiu0.net
5体で満足できるのが凄い。俺なら身もだえして6体目に手を付ける。

940 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:57:27.87 ID:HxWE9edZ0.net
バンギレイドになかなか遭遇しなくてまだ強化できたバンギ1匹のみ
先週やっと捕まえたバンギは二番評価だし、早くバンギ2匹目ほしい

941 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 22:02:55.37 ID:tIgQtzXt0.net
バンギはまだ個体値90のしかいないよ…

攻撃15のがいいよなー

942 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 22:08:15.08 ID:hEkFl/Axa.net
育てたのが5体で育ててないのも何体かいるけど、ほとんど噛み噛みなんだよなぁ
6体目育てるにしても噛みエッジに変えてバランス良くせんといかんな…

943 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 22:35:01.72 ID:XRrYLvOG0.net
>>941
俺は3体強化したけど、最高89で妥協した

944 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:06:39.57 ID:PqBeHeKS0.net
バンギってCPいくつまで強化すりゃいいの?
3500、3200、3100がいるんだが、みんな3500にすべき?

945 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:16:37.60 ID:IhTVVjXh0.net
>>926
そうか対バンギならカイリキーになるか。そうなると置物カビの技1の最適は一概には言えないですね

>>931
自分も攻撃用では全く使っておらず置物専用として考えているので現状では思念がベストでしょうけど
ミュウツーが使われ出したら置物でも舌舐め>思念になるかもと思い躊躇してます
まあそうなったら仰る通り余った技マシンNで戻せばいいんですけどね。レガシー化だけが怖いですが…


でも舌舐め自体の威力が弱いのでミュウツー考慮しても置物カビは総合的に思念>舌舐めかなぁ

946 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:43:36.37 ID:t7Hg8Djqa.net
カイリューもそうだったがあまり一種類だけに拘るのは危険じゃね
砂パでダブバトでも出来るならともかく精々4体いりゃ十分だ

947 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:51:29.70 ID:dE3f3rgAd.net
それはスレチだけど自分は全て技違いにこだわってるからせいぜい2〜3体だな

948 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:09:52.33 ID:fG1WqwSu0.net
強化は2〜3体だが技マシンが実装された今はレガシー確保の意味で高個体は飴の許す限り進化させてる

949 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:20:35.35 ID:5BN/OVAx0.net
一種につきフル強化は2〜3体が限度かな
それ以上用意する必要がありそうな場合はPL30で止めるか、個体値あまり拘らずPL30個体を進化して用意する

950 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:29:25.18 ID:1WyLxmeUa.net
うむ、強化するのは1種類だいたい3体まで。ゴロニャンは5体使ってるけど高CPツブテを進化させてるからそんなに砂使ってない。

951 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:05:26.49 ID:PAgDX5wTd.net
今まで対ハピにはテルリンカイリュー、のしカビにはアクテシャワを使ってたけど
今日初めてフル強化カウ爆カイリキーでそいつらに使ってみたら何だこれw
気持ち悪いほどの体力削りで草生えたわw
育ててないCP2000のバンギは10秒もあれば余裕で倒せるんだなw

952 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:11:00.69 ID:qHRPIYpE0.net
典型的なカイリュー使い

953 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:25:19.20 ID:Ur22QLp80.net
>>951
めっちゃ分かる。俺もTL36にして初めてカウ爆持ったのだが、やっぱり相性をこまめにつくのが大事なんだなと。カイリュー艦隊はレイドの穴埋めくらいになった

954 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:28:17.59 ID:b5wi3li4a.net
ハピナス防衛最適は思念社員でおk?

955 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:28:57.66 ID:6nxYJKebp.net
息吹波動ギャラドスを一体だけ持ってて全く使ってないんだけど、
とりあえず息吹逆鱗に変えた方が良いかな?

956 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:32:54.92 ID:b5wi3li4a.net
おい無視すんな!はたくぞ!

957 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:40:12.39 ID:wLFM8vBw0.net
ハタバ破壊しかないから

958 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:44:33.71 ID:OQVUrTSH0.net
思念社員しかない。

959 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:45:11.21 ID:D0PC5m8S0.net
旧ジム時代に砂突っ込んだ舐め破壊の青デブを置物特化にする場合、思念ヘビボンが一番マシだよね?

960 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:50:19.77 ID:OQVUrTSH0.net
そのとおり。

961 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:54:41.77 ID:wLFM8vBw0.net
ましも何もジム釜潰れる時間に大差がないからどれ手間も同じだよ

962 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 02:04:12.74 ID:r32U1CMl0.net
>>955
ドロポンの方がよくね?

963 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 02:07:43.23 ID:yzhszAZv0.net
>>944
マックス強化が基本
ここまで有用なポケモンはなかなかいないからな

964 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 03:38:34.11 ID:l+8vvNS50.net
技マシン捨てるのもあれだしアイアンエッジバンギ3体作ってみたわ。かみエッジもかみかみも6体づついるし

965 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 05:59:33.92 ID:DRf8IsZ00.net
カイリキーでストーンエッジ持ちがいるのだが使い道があるかね?

966 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 06:21:21.86 ID:ZB13ZhBup.net
>>965
ジムに置いて鳥が攻めてきた時にビックリさせるぐらいかねえ
もし技1がチョップならば爆裂パンチに変えてしまった方が格段に出番は多くなるかな
でも今から強化するには旬はちょっと終わっているかも

967 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 06:33:33.63 ID:P/tTrIH6a.net
カイリキーの使いどころ

バンギレイド
ジムのノーマル潰し

以上!

968 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 07:08:15.00 ID:yzhszAZv0.net
カイリキーはジム戦のエース

969 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 08:11:24.34 ID:Qcu3x5/x0.net
ドロポンのギャラドスってドラテと噛みどっちがいいんだろう。

970 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 08:27:58.20 ID:HA/iJPqd0.net
このスレ見てハッサムに技マシン使ったは
鋼虫×3
虫鋼×3
が虫虫、鋼鋼に統一されてスッキリ

971 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 08:52:25.47 ID:mIzjWIk/0.net
>>969
ミューツーレイドに備えるなら噛み、置物ならドラテ

972 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 10:36:01.86 ID:wwfiZ0eEM.net
>>955
波動よりは絶対逆鱗の方がいい。

973 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 11:03:50.08 ID:49sJnVT/a.net
詳しい方アドバイスお願いします。
141214のカイリキーと151111ではどちらを強化すれば良いでしょうか?どちらもカウ爆です。宜しくお願いします。

974 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 11:16:57.76 ID:SHN3Xfox0.net
>>973
CP高くしたいなら前者
攻撃15に拘るなら後者
実力は誤差だね

975 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 11:24:13.33 ID:49sJnVT/a.net
>>974
実力は誤差なんですね。
ありがとうございました!
141214強化します!

976 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 12:13:32.13 ID:pH8cAR+x0.net
どっちも砂勿体無いな

977 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 15:22:29.72 ID:crfhavI2p.net
>>976
バンギ少人数でコンスタントに倒すなら、強化すべきっしょ
カイリキーなんて、つなぎのポケモンだから、個体値よりCPが大切

978 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 18:34:23.97 ID:tFqJ0Sx10.net
カイリキーは2500ぐらいで統一してるから攻撃重視だな俺は

979 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 19:21:37.54 ID:L5iNrsBed.net
>>978
2500で止めるならATK15にこだわる必要ないんだが

980 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 19:29:32.28 ID:OCM+rlIh0.net
カイリキーは2700くらいを目処にしてるな

981 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 19:35:00.93 ID:g6M7meOd0.net
カウンターならバンギでレベル37位でダメ1上がらなかったっけ?

982 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 20:28:03.78 ID:Qcu3x5/x0.net
フシギバナのはなふぶきって外れかな…?

983 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 20:31:48.68 ID:UWO1yu/20.net
んなこたない

984 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 20:37:55.97 ID:SY/N9nora.net
ジム戦専用だろうなあ
時間かけて1ゲージ貯めた割には性能が小粒

985 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 20:43:38.68 ID:L8rrmzFVa.net
はなふぶきはDPS良いよね
レイドに限れば、基本1・2発しか撃てないからソラビ一択だけど

986 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 20:53:53.81 ID:D0PC5m8S0.net
なんか最近はソラビより好き
ヘドロでもいいかも

ソラビはナンシーに任せとけばいい感じ

987 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 20:54:08.57 ID:D0PC5m8S0.net
ナッシーだわw

988 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 22:09:26.85 ID:t6DIdh73d.net
>>981
カウンター・空手チョップともLv36でダメージ1upだぬ

989 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 23:55:34.24 ID:8TzN8xAs0.net
草は水に当ててナンボ。現状シャワーズしかいねぇけど
スイクンがバークアウトならフシギバナ、神通力ならナッシーといい感じに住み分け出来ている

990 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 00:24:27.00 ID:KnNLlnmG0.net
スイクンのステとわざ見たけど
やっぱシャワーズってクソだなと思いました

991 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:03:00.39 ID:94otYn0y0.net
>>990
は?
ジムにいてるとやや時間がかかる
嫌な奴なんやで

992 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:11:07.31 ID:ou0B1bWA0.net
つい最近まであんなにもてはやされてたシャワーズなのに

993 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:17:16.70 ID:KnNLlnmG0.net
すまんそういう意味じゃなくて
シャワーズの存在が伝説級まで喰いかねないスペックだなーと
結局水単のポケモンとしてはシャワーズでよくね?から変わらないじゃん

994 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:21:45.69 ID:ou0B1bWA0.net
なるほど
スイクンの方がCPも遥かに下な上に技1に水技ないんだな・・・
しかしそもそも最近はファーストチョイスで水ポケが必要なことがないな
火ポケはゴローニャ岩はカイリキー・・・

995 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:29:10.65 ID:K/zg4r1h0.net
サイドンさんにはシャワーズ使ってる

996 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:40:48.10 ID:ou0B1bWA0.net
サイドンがいたか
しかし最近はサイドン置かれないしサイドンレイドもしない・・・
ドサイドン来たらまた輝けるか

997 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 02:16:31.79 ID:F4JAh1N80.net
>>996
サイドン、最近はゴローニャもちょくちょく見るね。
サイドンは以前のCP爆上げアプデの時に3000超まで強化しちゃったと思しきやつ。
アクテシャワで一方的に屠る。

998 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 05:45:48.10 ID:vhID3j6a0.net
ジムならバンギ、サイドン、ゴローニャ、火ポケはシャワーズが現役。
HPが多いから満タン3体くらいは倒してくれるのが良いところ。2周目からはほぼ出番なし。

999 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:23:01.40 ID:ZTWja5hPd.net
>>998
1周目で使い切ったのをカケラで回復して、2周目からも残りHPの少ないのから使うとクスリの節約になる

1000 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:32:47.74 ID:E+1gYFJn0.net
節約とかの考えはないんだよね
すごい以下とかけら毎日100以上捨ててるし
満タンですら定期的に捨ててる
塊はさすがに捨てたことないけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200