2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイヤー総合スレ

1 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 18:14:43.81 ID:LUtcKGBU0.net
期間:8/1(火)〜8/7(月)

通常技:ほのおのうず
ゲージ技:だいもんじ、ねっぷう、オーバーヒート

190 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:43:30.55 ID:G2M1E+4+d.net
>>174
ドロポンギャラドスよりアクテシャワーズやてるりんカイリューのが強いのかよ
ほんと要らねえなギャラドス

191 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:43:35.33 ID:R6Xt0yq+x.net
>>172
ありがとうございました。

一応順位になってたんですね

192 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:44:20.65 ID:uRyjI0eb0.net
>>185
そうですか
飴にはしないけど強化諦めます

193 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:44:42.22 ID:Y0JeM0O70.net
>>182
それも強い
某シミュでは8位(8位まですべてゴローニャとオムスターが独占だけど)
噛みエッジバンギが12位なので相当な戦力

194 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:44:56.65 ID:Y9qpFiES0.net
>>186
>>90シャワーズドロポンと同じ早さで倒せる
耐久考えたらシャワーズのが勝るが普通に有能組

195 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:45:03.74 ID:nf4uOaj40.net
まだアプデこないんだが、レイドバトル再突入後に攻撃貢献度が
ゼロからのスタートになる仕様は修正されてる?

196 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:45:13.78 ID:7DeQinEM0.net
ギャラドスさんはメガシンカがあるから…

197 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:46:16.27 ID:uRyjI0eb0.net
>>193
めっさ迷うレスサンクス

198 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:47:54.16 ID:R6Xt0yq+x.net
てゆーか
ファイヤースレだからサンダーやミューツーの話は今度しようね ややこしいから

199 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:49:08.12 ID:G2M1E+4+d.net
そもそもオムスターの華って対フリーザーなのに(抜群取りつつこっちは軽減して一方的に有利)
フリーザー終わってから対ファイヤー目的でオムスター強化するの完全に旬過ぎた感ある

200 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:49:09.76 ID:vldRxtnF0.net
>>90
泥かけエッジサイドンはどの辺なんだろ

201 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:49:58.84 ID:KG6gsU+K0.net
ダメージ量の為にゴローニャ3体カンストさせたわ、
これ都市部だと4体目までいかずに2体目あたりで瞬殺だろ

202 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:51:04.29 ID:Y9qpFiES0.net
>>200
サイドン 泥エッジ 923.8

耐久目的としてもシャワーズ使った方がマシ

203 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:51:12.45 ID:R6Xt0yq+x.net
ゴローニャとオムスターの低いCPですぐ倒されないんでしょうか?

204 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:51:45.84 ID:uRyjI0eb0.net
>>199
そうですか
個体値こんなんやしやっぱ強化やめるわ
http://i.imgur.com/BQVmW4k.jpg

205 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:52:11.82 ID:TvUotC3Rd.net
カンスト バンギ 噛エッジ 三体あるが
使わないようにしようかな?

206 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:52:14.37 ID:ZAIlSfaLd.net
ざっと手持ちポケモンダメージ計算したけどオムスターですら30秒しかもたない
バンギも同じくらいだし、入れ替え難しいな。
ゴローニャ2、3匹特攻後、オムスター&バンギラスで面子組む予定だけど
みんなどうするんだろう。

207 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:53:53.15 ID:G2M1E+4+d.net
>>206
技2くらい避けろよ

208 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:55:16.98 ID:JzPLy6jv0.net
>>206
伝説は時間そこそこあるから再突入部隊も考えていい

209 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:56:12.57 ID:33nMWb6L0.net
マグカルゴさんも半減&W抜群ですよ

210 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:57:13.26 ID:J5VglyZJ0.net
みんながんばれ〜
わいは便乗するだけや^^;

211 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:57:23.72 ID:beF8kymg0.net
水ニョロボンってどう?

212 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:58:53.10 ID:TeOR7IVH0.net
わざわざ対策する必要があるポケモンでも無いな
適当に水ポケ出して、貢献度とダメージ量狙いなら岩ポケ出す
これで勝てるんだからボーナスイベントみたいなもん

213 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:59:03.48 ID:R6Xt0yq+x.net
明日はファイヤー初日だから繁華街に出れば20人レイドだろうから全ゴローニャでも持つかなぁ

214 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:59:52.70 ID:uRyjI0eb0.net
>>206
人数次第でサンダース1〜2体特攻後ゴロバンギ再編成ですね
今まで通りですが…

215 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:01:37.53 ID:vldRxtnF0.net
>>202
ありがとう

ゴローニャ、噛岩バンギ×3、水岩オム、水水キングドラでいきます

216 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:01:51.51 ID:F1WbA+6i0.net
>>200
泥かけは駄目だろ。やっぱり岩砕きでないと。

217 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:01:59.29 ID:Y9qpFiES0.net
>>209
マグカルゴ抜けてた!
強え

◯ マグカルゴ 岩エッジ 790.0

218 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:03:02.30 ID:Y9qpFiES0.net
>>211
ニョロボン 水ドロポン 892.5

219 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:03:32.13 ID:YcXQX0ZW0.net
岩おとし岩なだれウソッキー出してもいいんでしょ?

220 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:06:44.82 ID:Y9qpFiES0.net
>>219
分かってる人からすれば凄く喜ばれれ
よく分かってない奴からしたらゴミ扱いされる

221 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:06:48.77 ID:J9GNUL/10.net
このメンツだとどのモンスターが伝説のファイアに勝てますか?
http://i.imgur.com/klgIZzN.jpg

222 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:06:56.97 ID:JzPLy6jv0.net
ウソッキー木なのに何でファイヤー?
って何で岩?うそ?

223 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:09:26.30 ID:YcXQX0ZW0.net
>>220
高固体が1匹いたから使うことにします!

224 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:09:38.30 ID:hRCoI809a.net
>>213
ゴローニャは対ファイヤーだとバンギより生存時間長いぞ。

225 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:10:29.50 ID:j6s3UDoq0.net
ファイヤーもフリーザーみたくLv32くらいの人が7人で勝てるくらいなんすかねぇ?

226 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:11:50.61 ID:F1WbA+6i0.net
>>219
ここで削れるか試してみたら
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/61397

227 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:12:00.27 ID:Y9qpFiES0.net
>>225
人による
ファイヤー攻撃が強いから全滅も仕方ないのに
全滅絶対避けるマンみたいな奴ばかりだと攻撃弱くてなかなか倒せないかも

228 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:12:51.05 ID:xXV77q7ld.net
>>222
原作だとじょうろの水嫌がるんだぜ
かわいいよな

229 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:20.17 ID:unPjY9mwd.net
>>90
てるりんカイリュー使えるじゃん!

230 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:25.96 ID:yyZwL8uyd.net
伝説なのにねっぷうこれいかに?

231 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:40.01 ID:33nMWb6L0.net
シャワーズLV30がHP200あるうえに全技を軽減するから
ちゃんと選んでくれれば楽勝なはずなんだけど

232 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:58.01 ID:Y0JeM0O70.net
>>225
全員岩ポケなら楽勝
まさに一枚岩ってヤツよ

233 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:15:18.38 ID:xXV77q7ld.net
>>230
舐めプしてくれてるんだよ有り難く思え

234 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:16:52.11 ID:bNZsEZa90.net
やる気

235 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:17:20.49 ID:YcXQX0ZW0.net
>>226
こういうサイトあるのか
教えてくれてありがとー

236 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:19:17.60 ID:ERqEbkLH0.net
本当に明日出るんだろうな? すげぇ、心配。

237 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:19:47.91 ID:hQPiKwTh0.net
>>225
ファイヤーは雑魚やで
防御があまり高くないんで3人での討伐動画もすぐアップされると思われ

238 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:21:29.74 ID:qnt0n5Btd.net
>>171
岩おとしの技2をスペシャルで岩岩にして砂突っ込むなら突っ込むな俺なら

239 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:22:32.78 ID:yyZwL8uyd.net
>>90
ギャラドスは?

240 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:22:43.25 ID:r8wgj8G80.net
>>224
それはない
>>156の通りだと思う、耐性はどっちも1重なので

241 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:25:03.20 ID:4ZrajvBTr.net
よーわからんのだがハイドロポンプ撃つのはニョロトノとかニョロボンもいるけどランキングには入らないのね

242 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:27:06.32 ID:Y0JeM0O70.net
>>224
オムスターの間違いやろ

243 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:28:04.65 ID:2wj9dEmZ0.net
>>160
カイリュウは紙だしバンギなくても
ギャラちゃんがいれば文句なし。

244 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:29:36.42 ID:FVXwH/R2r.net

ルギアもドロポンや
強そうだし使おっ

245 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:31:15.59 ID:qs7HSVbqd.net
>>211
格闘入ってるからアウトだな

246 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:32:42.16 ID:Zqy8+geOp.net
>>237
レイドブースターパターンにならないだろうな?
蓋を開けてみたらフリーザーより硬いとか

247 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:33:33.68 ID:bG63misw0.net
ブースターは二重弱点ないから

248 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:33:55.40 ID:vBbjaAaZ0.net
さすがにファイヤーでハピデブ出すやつはネットワークエラーマンか情弱おじおばしかいなそうだ

249 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:35:07.15 ID:iV+kGsGT0.net
ドロポンニョロトノは役に立つでしょうか

250 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:36:00.93 ID:wvz+wJQx0.net
>>248
一周回って情強寄生する気マンかも

251 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:37:54.19 ID:Y9qpFiES0.net
>>249
ニョロトノ 泡ドロポン 954.6

微妙・・

252 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:38:12.55 ID:TeOR7IVH0.net
>>248
複数端末の複垢野郎でしょハピ出して放置の
そんで買ったら報酬とゲットチャレンジはキッチリ貰うっていう
だからこれからもハピが無くなる日はこないよ

253 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:38:43.23 ID:hRCoI809a.net
>>240
>>242

ああ、生存時間は大して変わらんな。少しバンギのが上かも。

ファイヤーに対してのTDO(こちらのポケモンが倒されるまでに与えたダメージ)はごろーにゃの方が上。

ゴローニャ84.76%
バンギラス80.02%

避けなし連打だったらゴローニャのが向いてる。

254 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:39:47.93 ID:o7QvRlj+0.net
>>90
これ見てると、水統一のゴルダック行けそうだね!
少なくても表に載ってない、ドロポンギャラドスより良いってことだよね?

255 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:39:55.12 ID:WUZJHxHR0.net
炎なんだから氷で冷やせばいいじゃんみたいに 逆転の発想でルギア戦で使えたからと
ラプラス出しちゃう人きっといると思う 氷は炎で溶けちゃうんだよな

256 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:44:20.10 ID:FSm5R3W30.net
オムスター進化させたら水原始来た。よーし頑張っちゃうぞ

257 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:44:33.59 ID:+dK8yf9PM.net
ワザのダメージ効率だけ見ても意味はない

ポケモンそれぞれステが違う
結局ザコいポケモンが最適技持ってたとこでステの暴力には敵わんのさ

258 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:44:49.33 ID:hQPiKwTh0.net
>>246
これまでのレイドボスは、攻防種族値は据え置きでHPのみランクごとに一律調整だった
攻防が高くHPが低いブースターはその恩恵を受けただけやろ?
ポケモンの強さで問題は起きてないし、中途半端なタイミングでの仕様変更は考えにくいよ

259 :253:2017/07/31(月) 23:45:15.35 ID:hRCoI809a.net
特攻はゴローニャ三体。避けやすいバンギ三体の順のスタメンがバランス的にベストだな。人数少なければ保険に最後にハピナスでも良い。

260 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:46:13.91 ID:FSm5R3W30.net
ゴロちゃんいるからそれも入れちゃうよー

261 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:46:14.62 ID:O0W2zoo+d.net
このポケモンTL30超シャワーズ15体くらいの脳死連打でいけるんじゃね?
岩岩ゴローニャとか岩岩オムスターなら多分10体くらいあれば勝てる希ガス

262 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:50:00.79 ID:fSw8B2TM0.net
>>48
なんか新鮮な響き

263 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:51:12.91 ID:k26lAWzT0.net
シャワーズでも攻撃1.68倍に防御0.714倍に出来るから1番狩りやすいと思う

264 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:54:37.61 ID:wycGzln+0.net
ファイヤー100の想定CPいくつ?
朝一レイドするので事前確認です

265 :253:2017/07/31(月) 23:55:11.71 ID:hRCoI809a.net
シャワーズは十分強いけど攻撃力がないのが残念。
DPSがゴローニャの25%、バンギラスの8%劣る。

266 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:56:27.33 ID:O0W2zoo+d.net
最強は炎技2重耐性持ちの岩岩オムスターだけど、俺は持ってないから当面岩岩ゴローニャが先鋒かな
次鋒は噛エッジバンギラスか水岩オムスター、足りないとこはシャワーズで補充
これなら二軍に6体超のシャワーズも用意できる

あとカブトプスも炎技に2重耐性あるから2軍で待機できそう
ただし泥エッジカブトプス限定
ファイヤーは草技2重耐性、格闘技耐性、地面技等倍

267 :253:2017/07/31(月) 23:56:38.22 ID:hRCoI809a.net
>>264
1870

268 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:56:38.78 ID:xKfUlbG30.net
ゴローニャは全く育ててないな
個体値100で、CP300ぐらいのやつが1匹いるだけだ
シャワーズとバンギで対応するしかない

269 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:01.99 ID:lUepAwLZ0.net
水岩サニーゴの計算ってどうなりますかね??
ネタの域を出ませんかね

270 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:31.92 ID:bUwPyOH90.net
cp3450ほどのバンギ噛みエッジとcp2300ほどの岩落としエッジ、岩落としロクブラならどっちが削れるかな?同pLならもちろんゴローニャなんだろうが

271 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:41.46 ID:MUL1wvnc0.net
ファイヤーは集めていいかもな

炎系強いのはウインディとブースターぐらいだし
CP3000の炎欲しい

272 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:50.82 ID:wycGzln+0.net
>>267
ありがと!

273 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:09.31 ID:dr9SpVTZd.net
>>265
他にポケモンいなければ充分戦力かと
ゴローニャバンギ持ってないがシャワーズはいるって人たくさんいると思う

274 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:13.27 ID:ftdX7ZSSd.net
技1を完全捨て技にして技2ストーンエッジ頼りなら高EPS連続切り持ちの草エッジカブトプスもありか?

275 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:16.71 ID:yLIbivKN0.net
問題は最強のほのおポケを手に入れても誰に当てるかだ

276 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:18.61 ID:Jr1MLUT70.net
>>237
やっぱ三人でイケるよね?
フリーザーが四人でイケると聞いたのでなら三人で行こうかと

277 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:56.50 ID:toL2RmfP0.net
明日ついにゴローニャの真価が問われるのか
フリーザーでは使えなくても言い訳がたつがファイヤーでダメだったらもう、、、
伝説にはゴローニャという繰り返されてきた主張が真実となるか伝説となるか、、

278 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:01:50.29 ID:1ff9oebTr.net
ピコピコダサいから嫌い

279 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:02:08.03 ID:bYj0sggE0.net
俺の渦オバヒブースターも結局ハピナスと戦ってるもんなぁ
もっと楽な戦いさせたいけど

280 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:02:13.21 ID:QjXHKszV0.net
ゴローニャが神ーニャになるか、ゴミーニャになるか、運命の分かれ道だな

281 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:05:23.49 ID:5SKps/Psa.net
>>266
レイドのシミュ上では連続切りの方がDPSが高いが?

282 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:05:24.15 ID:vbki2Qwqa.net
>>275
は、ハッサム・・・

283 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:06:41.57 ID:ieEGXsrE0.net
ぶっちゃけゴローニャはフリーザー相手にエッジ食らわせられるから十分効果あったけどな
フリーザーの技構成によっては二発当てられたし

>>280
ナイアンのことだし突然の技修正でソラビ入れてきそうで怖いわ

284 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:08:38.98 ID:mt/u2z+V0.net
ゴローニャの最大CPはカイリキーとほぼ同等でCP2800ちょいだから、最低でもCP2500超、できればCP2700くらいのゴローニャ使いたいね
そうすりゃカイリキーでバンギラスぼこれた以上にゴローニャでファイヤーぼこれる
カイリキーはバンギラスの技等倍だったけど、ゴローニャはファイヤーの炎技耐性だし

285 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:10:44.98 ID:MyOaffIE0.net
もう普通にエッジバンギ使えばよかです

286 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:11:19.58 ID:dbeBvfce0.net
ほのおポケモンが、全体的にバトルで使えねぇ。
嬉しくもなんともない。

287 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:11:28.52 ID:lSBqF13n0.net
バンギ100かみかみをかみエッジにマシンでかえますた

288 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:11:41.87 ID:ThpI+uvw0.net
しかしこうして見ると強い岩タイプって少なかったんだなぁ

289 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:14:12.55 ID:4tDO2rTf0.net
>>288
エッジは岩以外にまでばら撒かれてるのに技1が貴重というね

総レス数 654
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200