2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイヤー総合スレ

1 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 18:14:43.81 ID:LUtcKGBU0.net
期間:8/1(火)〜8/7(月)

通常技:ほのおのうず
ゲージ技:だいもんじ、ねっぷう、オーバーヒート

225 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:10:29.50 ID:j6s3UDoq0.net
ファイヤーもフリーザーみたくLv32くらいの人が7人で勝てるくらいなんすかねぇ?

226 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:11:50.61 ID:F1WbA+6i0.net
>>219
ここで削れるか試してみたら
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/61397

227 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:12:00.27 ID:Y9qpFiES0.net
>>225
人による
ファイヤー攻撃が強いから全滅も仕方ないのに
全滅絶対避けるマンみたいな奴ばかりだと攻撃弱くてなかなか倒せないかも

228 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:12:51.05 ID:xXV77q7ld.net
>>222
原作だとじょうろの水嫌がるんだぜ
かわいいよな

229 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:20.17 ID:unPjY9mwd.net
>>90
てるりんカイリュー使えるじゃん!

230 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:25.96 ID:yyZwL8uyd.net
伝説なのにねっぷうこれいかに?

231 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:40.01 ID:33nMWb6L0.net
シャワーズLV30がHP200あるうえに全技を軽減するから
ちゃんと選んでくれれば楽勝なはずなんだけど

232 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:14:58.01 ID:Y0JeM0O70.net
>>225
全員岩ポケなら楽勝
まさに一枚岩ってヤツよ

233 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:15:18.38 ID:xXV77q7ld.net
>>230
舐めプしてくれてるんだよ有り難く思え

234 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:16:52.11 ID:bNZsEZa90.net
やる気

235 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:17:20.49 ID:YcXQX0ZW0.net
>>226
こういうサイトあるのか
教えてくれてありがとー

236 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:19:17.60 ID:ERqEbkLH0.net
本当に明日出るんだろうな? すげぇ、心配。

237 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:19:47.91 ID:hQPiKwTh0.net
>>225
ファイヤーは雑魚やで
防御があまり高くないんで3人での討伐動画もすぐアップされると思われ

238 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:21:29.74 ID:qnt0n5Btd.net
>>171
岩おとしの技2をスペシャルで岩岩にして砂突っ込むなら突っ込むな俺なら

239 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:22:32.78 ID:yyZwL8uyd.net
>>90
ギャラドスは?

240 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:22:43.25 ID:r8wgj8G80.net
>>224
それはない
>>156の通りだと思う、耐性はどっちも1重なので

241 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:25:03.20 ID:4ZrajvBTr.net
よーわからんのだがハイドロポンプ撃つのはニョロトノとかニョロボンもいるけどランキングには入らないのね

242 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:27:06.32 ID:Y0JeM0O70.net
>>224
オムスターの間違いやろ

243 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:28:04.65 ID:2wj9dEmZ0.net
>>160
カイリュウは紙だしバンギなくても
ギャラちゃんがいれば文句なし。

244 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:29:36.42 ID:FVXwH/R2r.net

ルギアもドロポンや
強そうだし使おっ

245 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:31:15.59 ID:qs7HSVbqd.net
>>211
格闘入ってるからアウトだな

246 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:32:42.16 ID:Zqy8+geOp.net
>>237
レイドブースターパターンにならないだろうな?
蓋を開けてみたらフリーザーより硬いとか

247 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:33:33.68 ID:bG63misw0.net
ブースターは二重弱点ないから

248 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:33:55.40 ID:vBbjaAaZ0.net
さすがにファイヤーでハピデブ出すやつはネットワークエラーマンか情弱おじおばしかいなそうだ

249 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:35:07.15 ID:iV+kGsGT0.net
ドロポンニョロトノは役に立つでしょうか

250 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:36:00.93 ID:wvz+wJQx0.net
>>248
一周回って情強寄生する気マンかも

251 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:37:54.19 ID:Y9qpFiES0.net
>>249
ニョロトノ 泡ドロポン 954.6

微妙・・

252 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:38:12.55 ID:TeOR7IVH0.net
>>248
複数端末の複垢野郎でしょハピ出して放置の
そんで買ったら報酬とゲットチャレンジはキッチリ貰うっていう
だからこれからもハピが無くなる日はこないよ

253 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:38:43.23 ID:hRCoI809a.net
>>240
>>242

ああ、生存時間は大して変わらんな。少しバンギのが上かも。

ファイヤーに対してのTDO(こちらのポケモンが倒されるまでに与えたダメージ)はごろーにゃの方が上。

ゴローニャ84.76%
バンギラス80.02%

避けなし連打だったらゴローニャのが向いてる。

254 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:39:47.93 ID:o7QvRlj+0.net
>>90
これ見てると、水統一のゴルダック行けそうだね!
少なくても表に載ってない、ドロポンギャラドスより良いってことだよね?

255 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:39:55.12 ID:WUZJHxHR0.net
炎なんだから氷で冷やせばいいじゃんみたいに 逆転の発想でルギア戦で使えたからと
ラプラス出しちゃう人きっといると思う 氷は炎で溶けちゃうんだよな

256 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:44:20.10 ID:FSm5R3W30.net
オムスター進化させたら水原始来た。よーし頑張っちゃうぞ

257 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:44:33.59 ID:+dK8yf9PM.net
ワザのダメージ効率だけ見ても意味はない

ポケモンそれぞれステが違う
結局ザコいポケモンが最適技持ってたとこでステの暴力には敵わんのさ

258 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:44:49.33 ID:hQPiKwTh0.net
>>246
これまでのレイドボスは、攻防種族値は据え置きでHPのみランクごとに一律調整だった
攻防が高くHPが低いブースターはその恩恵を受けただけやろ?
ポケモンの強さで問題は起きてないし、中途半端なタイミングでの仕様変更は考えにくいよ

259 :253:2017/07/31(月) 23:45:15.35 ID:hRCoI809a.net
特攻はゴローニャ三体。避けやすいバンギ三体の順のスタメンがバランス的にベストだな。人数少なければ保険に最後にハピナスでも良い。

260 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:46:13.91 ID:FSm5R3W30.net
ゴロちゃんいるからそれも入れちゃうよー

261 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:46:14.62 ID:O0W2zoo+d.net
このポケモンTL30超シャワーズ15体くらいの脳死連打でいけるんじゃね?
岩岩ゴローニャとか岩岩オムスターなら多分10体くらいあれば勝てる希ガス

262 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:50:00.79 ID:fSw8B2TM0.net
>>48
なんか新鮮な響き

263 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:51:12.91 ID:k26lAWzT0.net
シャワーズでも攻撃1.68倍に防御0.714倍に出来るから1番狩りやすいと思う

264 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:54:37.61 ID:wycGzln+0.net
ファイヤー100の想定CPいくつ?
朝一レイドするので事前確認です

265 :253:2017/07/31(月) 23:55:11.71 ID:hRCoI809a.net
シャワーズは十分強いけど攻撃力がないのが残念。
DPSがゴローニャの25%、バンギラスの8%劣る。

266 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:56:27.33 ID:O0W2zoo+d.net
最強は炎技2重耐性持ちの岩岩オムスターだけど、俺は持ってないから当面岩岩ゴローニャが先鋒かな
次鋒は噛エッジバンギラスか水岩オムスター、足りないとこはシャワーズで補充
これなら二軍に6体超のシャワーズも用意できる

あとカブトプスも炎技に2重耐性あるから2軍で待機できそう
ただし泥エッジカブトプス限定
ファイヤーは草技2重耐性、格闘技耐性、地面技等倍

267 :253:2017/07/31(月) 23:56:38.22 ID:hRCoI809a.net
>>264
1870

268 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:56:38.78 ID:xKfUlbG30.net
ゴローニャは全く育ててないな
個体値100で、CP300ぐらいのやつが1匹いるだけだ
シャワーズとバンギで対応するしかない

269 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:01.99 ID:lUepAwLZ0.net
水岩サニーゴの計算ってどうなりますかね??
ネタの域を出ませんかね

270 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:31.92 ID:bUwPyOH90.net
cp3450ほどのバンギ噛みエッジとcp2300ほどの岩落としエッジ、岩落としロクブラならどっちが削れるかな?同pLならもちろんゴローニャなんだろうが

271 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:41.46 ID:MUL1wvnc0.net
ファイヤーは集めていいかもな

炎系強いのはウインディとブースターぐらいだし
CP3000の炎欲しい

272 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:57:50.82 ID:wycGzln+0.net
>>267
ありがと!

273 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:09.31 ID:dr9SpVTZd.net
>>265
他にポケモンいなければ充分戦力かと
ゴローニャバンギ持ってないがシャワーズはいるって人たくさんいると思う

274 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:13.27 ID:ftdX7ZSSd.net
技1を完全捨て技にして技2ストーンエッジ頼りなら高EPS連続切り持ちの草エッジカブトプスもありか?

275 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:16.71 ID:yLIbivKN0.net
問題は最強のほのおポケを手に入れても誰に当てるかだ

276 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:18.61 ID:Jr1MLUT70.net
>>237
やっぱ三人でイケるよね?
フリーザーが四人でイケると聞いたのでなら三人で行こうかと

277 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:00:56.50 ID:toL2RmfP0.net
明日ついにゴローニャの真価が問われるのか
フリーザーでは使えなくても言い訳がたつがファイヤーでダメだったらもう、、、
伝説にはゴローニャという繰り返されてきた主張が真実となるか伝説となるか、、

278 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:01:50.29 ID:1ff9oebTr.net
ピコピコダサいから嫌い

279 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:02:08.03 ID:bYj0sggE0.net
俺の渦オバヒブースターも結局ハピナスと戦ってるもんなぁ
もっと楽な戦いさせたいけど

280 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:02:13.21 ID:QjXHKszV0.net
ゴローニャが神ーニャになるか、ゴミーニャになるか、運命の分かれ道だな

281 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:05:23.49 ID:5SKps/Psa.net
>>266
レイドのシミュ上では連続切りの方がDPSが高いが?

282 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:05:24.15 ID:vbki2Qwqa.net
>>275
は、ハッサム・・・

283 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:06:41.57 ID:ieEGXsrE0.net
ぶっちゃけゴローニャはフリーザー相手にエッジ食らわせられるから十分効果あったけどな
フリーザーの技構成によっては二発当てられたし

>>280
ナイアンのことだし突然の技修正でソラビ入れてきそうで怖いわ

284 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:08:38.98 ID:mt/u2z+V0.net
ゴローニャの最大CPはカイリキーとほぼ同等でCP2800ちょいだから、最低でもCP2500超、できればCP2700くらいのゴローニャ使いたいね
そうすりゃカイリキーでバンギラスぼこれた以上にゴローニャでファイヤーぼこれる
カイリキーはバンギラスの技等倍だったけど、ゴローニャはファイヤーの炎技耐性だし

285 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:10:44.98 ID:MyOaffIE0.net
もう普通にエッジバンギ使えばよかです

286 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:11:19.58 ID:dbeBvfce0.net
ほのおポケモンが、全体的にバトルで使えねぇ。
嬉しくもなんともない。

287 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:11:28.52 ID:lSBqF13n0.net
バンギ100かみかみをかみエッジにマシンでかえますた

288 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:11:41.87 ID:ThpI+uvw0.net
しかしこうして見ると強い岩タイプって少なかったんだなぁ

289 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:14:12.55 ID:4tDO2rTf0.net
>>288
エッジは岩以外にまでばら撒かれてるのに技1が貴重というね

290 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:15:33.34 ID:mt/u2z+V0.net
今は技マシーン使えば泥泥ゴローニャでも岩岩にできるから楽だね
泥泥ゴローニャは劣化サイドンでしかないから、技マシーンのある限り岩岩にしたほうが吉
技2はストーンエッジでもロックブラストでもいいし、最悪旧技原始の力でもそこそこいけそう

俺なんか技マシーン登場する前は岩岩ゴローニャ1体しかなくて泥だらけだったけど、今は低CP入れれば岩岩ゴローニャ6体以上いるし
問題は強化用の砂なんだが倍イベントの時たいして稼げなかったからつらい

291 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:16:24.12 ID:B4reQViO0.net
>>284
砂と飴が余ってるならそこまで上げるのも有りだけど
多分その砂と飴でもう一体高CP進化させてPL30まで持ってけるから、そっちのが効率いい

292 :253:2017/08/01(火) 00:16:42.43 ID:DAfU/E1/a.net
8月15日から鬼強い鳳凰が実装される予想がかなり現実的になってる。ファイヤーって一体、、、誰かが言ったようにファイヤーであんまリソース使うの勿体無いかも。

ゴローニャはファイヤー・サンダー・鳳凰と三連続で輝くから早く作れるなら早い方が良いよ。

293 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:17:08.17 ID:cwinWGGQ0.net
ソラビホウオウってもう対処の仕様がないよな

294 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:17:11.73 ID:v9xbSrFbr.net
バンギゴロを複数用意しろ言うても無理だと思う。ライトの友達のボックスとかみてるから余計に。

ギャラ、シャワ推しで良いと思うよその手の人には。この二匹は強化してる人も多いんだよねやはり。

295 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:17:16.21 ID:UkbjCo3s0.net
>>288
そうだな。サイドンのいわくだきも格闘技だし。

296 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:17:18.07 ID:ieEGXsrE0.net
>>285
去年のCP調整前から温めていたゴローニャがようやっと活躍できるんだぞ
悲しいこと言わないでよ

去年 ttp://imgur.com/b5rL0AO.png
今 ttp://i.imgur.com/x6DUwyJ.jpg

297 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:19:42.59 ID:Wn4cH/0h0.net
>>293
岩岩マグカルゴ
サンダー
カイロス先輩

298 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:20:25.71 ID:dr9SpVTZd.net
>>275
メタグロスおるやん
メタルクローやヘビボンコメパンといった鋼いまひとつに出来るし悪くないで

299 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:22:19.42 ID:QjXHKszV0.net
>>296
俺も去年から温めてたゴローニャいたわ
いよいよ初陣だ!(フリーザーにも出したが)

http://i.imgur.com/1gV9s9T.jpg

300 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:22:41.08 ID:mt/u2z+V0.net
新キャラ豆乳すんならポケモンBOX拡張しろや
もう新ポケモンの置き場がないぞ
仕方ないから高個体値ミニリュウとかが犠牲になって博士に送られていく

301 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:23:24.53 ID:BURF8x2Ad.net
お前らファイヤーの伝説知ってる?

ファイヤーが現れると、夏の嵐がやって来ると言い伝えられている

ヤフーお天気を見てみろ

間違いなくファイヤーの影響だろうな…

302 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:23:53.77 ID:ThpI+uvw0.net
氷がネックだけど、ラプラス出しても意外と粘るのでは?という気がしてきた

303 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:26:19.48 ID:ieEGXsrE0.net
>>302
ラプラス ATK165
シャワーズ ATK205

ラプラスを使うメリットが存在しない

304 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:27:49.23 ID:UkbjCo3s0.net
攻撃種族値がフリーザーは63位だけどファイヤーは8位だからな。
何を使ったって人数少なかったらたぶん1回は全滅するよ。

305 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:28:57.81 ID:whg2/t470.net
ぶっちゃけ適当に進化させたシャワーズ6体でもいいよねこれ
サンダー戦と比べたら敷居低いわ

306 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:30:54.95 ID:ieEGXsrE0.net
>>305
低いのはハードルだろ

307 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:30:56.47 ID:SL7wlJX1r.net
へぇ
火の鳥は弱いのか
つかフリーザーそんなに強かったのね

308 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:33:22.63 ID:B4reQViO0.net
>>307
ほぼみんなシャワーズ持ってるだろうからね
ゴローニャ育てた人も多いだろうし、防御種族値もフリーザーの7割程度しか無いからな

309 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:35:17.76 ID:mt/u2z+V0.net
種族固有攻撃値が8位ということはバンギラスと完全同等じゃね
オーバーヒートはストーンエッジ同等くらいか

310 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:36:56.87 ID:dr9SpVTZd.net
というか氷技が強い
原作でも氷はまともに軽減出来るのが炎水位しかなくかなり強かった
金銀世代で露骨な氷メタの鋼が入れられる程

311 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:40:14.89 ID:WxLA/xQW0.net
ソラビホウオウは人数集めてカイリューでごり押しか、
速攻サンダーをフル強化

312 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:40:15.71 ID:JHg2yRGX0.net
>>275
パイセンの後ろに立つんだ

313 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:40:52.75 ID:ieEGXsrE0.net
吹雪の命中率高いもんな
それで凍ったら対人戦だと回復手段ないし

314 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:43:21.61 ID:HttPbznY0.net
ゴローニャ、バンギラス、オムスター以外の岩技ポケモンDPS調べてみた。回避なし最適技

カブトプス れんぞくぎり / ストーンエッジ DPS : 16.25 生存27.19秒
プテラ かみつく / げんしのちから DPS : 15.89 生存16.49秒
マグカルゴ いわおとし / ストーンエッジ DPS : 14.76 生存19.59秒
ウソッキー いわおとし / いわなだれ DPS : 14.68 生存16.49秒
ゴローン いわおとし / いわなだれ DPS : 14.62 生存16.49秒
オムナイト みずでっぽう / ロックブラスト DPS : 14.5 生存19.59秒
サイドン どろかけ / ストーンエッジ DPS : 13.34 生存31.79秒
イノムー こなゆき / ストーンエッジ DPS : 12.66 生存19.59秒
カイリキー カウンター / ストーンエッジ DPS : 11.86 生存22.69秒
ダグトリオ ふいうち / ストーンエッジ DPS : 11.53 生存11.89秒
サワムラー けたぐり / ストーンエッジ DPS : 11.49 生存19.59秒
サニーゴ あわ / ロックブラスト DPS : 11.03  生存19.59秒
ニドクイン どくづき / ストーンエッジ DPS : 11.03 生存19.59秒
イワーク いわおとし / いわなだれ DPS : 10.93 生存19.59秒
テッポウオ みずでっぽう / ロックブラスト DPS : 10.36 生存8.79秒
ヌオー みずでっぽう / ストーンエッジ DPS : 10.32 生存19.59秒
ノコッチ おどろかす / いわなだれ DPS : 10.27 生存19.59秒
サナギラス かみつく / げんしのちから DPS : 9.75 生存19.59秒
トゲチック じんつうりき / げんしのちから DPS : 8.78 生存22.69秒
ゴマゾウ たいあたり / いわなだれ DPS : 8.73 生存22.69秒
カポエラー カウンター / ストーンエッジ DPS : 8.69 生存22.69秒
ツボツボ いわおとし / ストーンエッジ DPS : 3.73 生存21.19秒

315 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:44:52.33 ID:GHlhn4JJ0.net
お手軽シャワーズで抜群取れるからさすがに先発タマゴデブでペチペチやる奴はレイドに来ないよな?

316 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:45:26.69 ID:013TuyEn0.net
アメリカとの時差でファイヤー朝9時からとか言ってるのがいるんだけど

317 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:46:20.12 ID:ncmsH0Tw0.net
初代は氷が強かったってより吹雪が強かっただけだけどな

凍結したら一生溶けないクソ仕様

318 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:47:57.61 ID:5654pvVRd.net
フリーザーは強い電気いなかったが、ファイヤーは無双してやるわ

319 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:48:07.13 ID:4tDO2rTf0.net
>>314
カブトプスいけるやん・・・?

320 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:48:14.67 ID:y2vfxAGOd.net
フリーザーは強かった
つうか俺の手持ちの炎ポケモンが弱かったとも言えるが
今さら炎ポケモンとかに砂入れる気せんから手持ちの適当な炎ポケモン使ったせいもあるが
昔対ナッシー用に強化したCP2500超炎牙大文字ウインディだけちと活躍した
対ナッシー用に強化したCP1700超翼打暴風ピジョット2体は今回も出番ナッシー、つうか永遠に出番ナッシーか?
結構砂つぎ込んだのに

321 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:53:49.53 ID:5hpLQU5Pd.net
連続エッジのカブトプス強化していい?
シャワーズより弱いならやめとくが

322 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:53:57.34 ID:GYDWFmRw0.net
>>315
シャワーズもねーよw

323 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:54:59.44 ID:yLIbivKN0.net
>>314
ゴロちゃんとオムスターを回復させる時間なかったら
バンギとカブトプスを2軍として控えておくわ
オール半減ならオバヒ1回+αは耐えられるやろ

324 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:56:22.53 ID:d3tbpbc9d.net
普通にゴローニャ大活躍だろうな
二体カンストだが状況によってはあと四体追加

なんちゃって

325 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:58:58.35 ID:CwiMqyrh0.net
あーそうか
連続斬りのゲージ上昇がクソ速いからエッジ撃ちまくれるかもな

総レス数 654
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200