2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイヤー総合スレ

326 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 00:59:28.75 ID:HttPbznY0.net
>>314 パワージェム組を追加(スターミー・モココ・ペルシアン)

ゴローニャ、バンギラス、オムスター以外の岩技ポケモンDPS調べてみた。回避なし最適技

スターミー みずでっぽう / パワージェム DPS : 16.86 生存16.49秒
カブトプス れんぞくぎり / ストーンエッジ DPS : 16.25 生存27.19秒
プテラ かみつく / げんしのちから DPS : 15.89 生存16.49秒
マグカルゴ いわおとし / ストーンエッジ DPS : 14.76 生存19.59秒
ウソッキー いわおとし / いわなだれ DPS : 14.68 生存16.49秒
ゴローン いわおとし / いわなだれ DPS : 14.62 生存16.49秒
オムナイト みずでっぽう / ロックブラスト DPS : 14.5 生存19.59秒
サイドン どろかけ / ストーンエッジ DPS : 13.34 生存31.79秒
モココ チャージビーム / パワージェム DPS : 12.77 生存18.09秒
イノムー こなゆき / ストーンエッジ DPS : 12.66 生存19.59秒
カイリキー カウンター / ストーンエッジ DPS : 11.86 生存22.69秒
ダグトリオ ふいうち / ストーンエッジ DPS : 11.53 生存11.89秒
サワムラー けたぐり / ストーンエッジ DPS : 11.49 生存19.59秒
サニーゴ あわ / ロックブラスト DPS : 11.03  生存19.59秒
ニドクイン どくづき / ストーンエッジ DPS : 11.03 生存19.59秒
イワーク いわおとし / いわなだれ DPS : 10.93 生存19.59秒
ペルシアン ひっかく / パワージェム DPS : 10.62 生存19.59秒
テッポウオ みずでっぽう / ロックブラスト DPS : 10.36 生存8.79秒
ヌオー みずでっぽう / ストーンエッジ DPS : 10.32 生存19.59秒
ノコッチ おどろかす / いわなだれ DPS : 10.27 生存19.59秒
サナギラス かみつく / げんしのちから DPS : 9.75 生存19.59秒
トゲチック じんつうりき / げんしのちから DPS : 8.78 生存22.69秒
ゴマゾウ たいあたり / いわなだれ DPS : 8.73 生存22.69秒
カポエラー カウンター / ストーンエッジ DPS : 8.69 生存22.69秒
ツボツボ いわおとし / ストーンエッジ DPS : 3.73 生存21.19秒

327 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:00:18.29 ID:F6iINoGJ0.net
岩エッジゴロ
岩エッジゴロ
泥シャワ
アクテシャワ
噛み泥ギャラ
ハピ

で挑むぜ
最後のは保険だ

328 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:01:08.77 ID:y2vfxAGOd.net
ソロでやるのでなきゃカンストは無駄じゃね?
PL30くらいありゃ十分だと思えてきた
そもそもPL30からカンストまで使う砂とかPL1からPL30まで強化に使う砂より多いし

329 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:01:17.06 ID:4tDO2rTf0.net
岩めざパジェムスターミーとかいうロマン枠

330 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:01:18.34 ID:7yezoURs0.net
>>307
フリーザーそんな強くなかったよ
Lv30前後の6人でも倒せたし

331 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:01:51.47 ID:JHg2yRGX0.net
ツボツボは
飛行に弱いよね 虫だし

332 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:02:08.91 ID:01GZfVmh0.net
なんか皆んな勘違いしてるけどオムスターのみずでっぽう岩雪崩もってる人は岩落としロックブラストより活躍できるんじゃないかな
バトル始まって数秒後には被ダメのゲージ蓄積で技2連発モードになるでしょ
そしたら技1なんて撃てても数発だしほとんど影響ない
本当に貴重なのは岩落としではなく岩雪崩

333 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:02:40.21 ID:d3tbpbc9d.net
FFFカプトプス 連続エッジ持っているが
砂は投入しない

てか持たないでしょ!

334 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:02:56.33 ID:7yezoURs0.net
とりあえずギャラドスかみ泥にしといた
あとはバンギ小隊やらウソッキーやらでなんとかするわ

335 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:02:56.28 ID:y2vfxAGOd.net
泥エッジサイドンも結構生存時間長いな
2軍で待機させておいても良さそうじゃね

336 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:04:13.62 ID:ieEGXsrE0.net
>>327
岩エッジゴローニャ
岩エッジゴローニャ
岩エッジゴローニャ
かみエッジバンギラス
かみエッジバンギラス
かみエッジバンギラス

おk

337 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:04:34.89 ID:HttPbznY0.net
使う人がいるであろうこの辺も
キングドラもそういえば炎二重耐性があった


サンダース でんきショック / ほうでん DPS : 18.18 生存19.59秒
シャワーズ みずでっぽう / アクアテール DPS : 16.53 生存28.69秒
ギャラドス ドラゴンテール / ハイドロポンプ DPS : 16.25 生存28.69秒
オーダイル みずでっぽう / ハイドロポンプ DPS : 16 生存27.19秒
カイリュー ドラゴンテール / げきりん DPS : 15.97 生存28.69秒
カメックス みずでっぽう / ハイドロポンプ DPS : 13.95 生存24.09秒
キングドラ みずでっぽう / ハイドロポンプ DPS : 13.94 生存31.79秒
ルギア ドラゴンテール / ハイドロポンプ DPS : 11.18 生存34.89秒
カビゴン しねんのずつき / のしかかり DPS : 10.52 生存34.89秒
ハピナス はたく / はかいこうせん DPS : 8.59 生存50.19秒

338 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:05:43.53 ID:X7ZYEq270.net
>>326
FFFスターミー みずでっぽう / パワージェム いるんだが
生存16秒かー
強化するの躊躇われるなあ

339 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:06:01.21 ID:X9fh6Mri0.net
普段ハピカビでぴょんぴょんしてる人もシャワーズで殴ってくれるだろうしファイヤーは楽そう
きついのはサンダー

340 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:07:07.57 ID:ieEGXsrE0.net
>>339
でもバンギラスのレイドでハピナス出てたじゃん

341 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:07:17.34 ID:UkbjCo3s0.net
>>337
ファイヤーの技はなに?炎のうずオーバーヒートだともっと生存時間が短いと思うが。

342 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:09:25.61 ID:r6S3pDug0.net
2アカはどのゲームでもくそっすな

343 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:09:52.44 ID:XJIb2K5DM.net
>>326
ちなみにゴローニャやバンギラスやオムスターはDPSと生存時間なんぼになんの?

344 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:10:02.22 ID:d3tbpbc9d.net
開戦前夜
色々と妄想するのが面白いね

345 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:10:21.05 ID:vbki2Qwqa.net
>>326
ツボツボ わろ・・・

346 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:10:51.58 ID:HttPbznY0.net
>>341
計算はすべて渦オバヒの回避なしです

347 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:10:53.99 ID:h9nnZpV+0.net
バトルは対策とれるけど捕獲の方はどうなるだろう
フリーザーと同じ要領でいけるだろうか

348 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:12:03.69 ID:qgwx/QvTr.net
誰かひのこと書いてなかった?
フリーザーみたいに技1は固定なんしょ?

349 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:12:12.19 ID:UkbjCo3s0.net
>>346
ありがと、参考にする。

350 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:13:24.29 ID:5hpLQU5Pd.net
ぴょんぴょんマン「どうせライトもシャワーズで戦ってくれるでしょ」ハピカビポチー

そこには大量のハピナスで盆踊りしている光景が…

351 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:13:31.81 ID:tFWBVa8r0.net
最適ポケ持ってないやつが本気になって強化するからほどほどにしときなはれ。

352 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:13:41.77 ID:ieEGXsrE0.net
>>348
ほのうのうず
だいもんじorねっぷうorオーバーヒート

解析の情報だから明日突然変えるかもだけど

353 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:14:47.08 ID:X7ZYEq270.net
シャワーズドロポンじゃだめなのか?

354 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:15:32.36 ID:FHgX0ScPr.net
>>352
渦ヒート好きな組み合わせ
ぼこぼこ焼かれるとか胸熱

355 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:16:12.38 ID:X7ZYEq270.net
>>350
レイドのポケモンに
プレイヤー名被せればいいのにな

356 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:17:20.68 ID:UkbjCo3s0.net
>>353
いいけど、ただ25秒くらいで死ぬてだけの話。削るのもゴローニャに勝てないし。

357 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:17:27.66 ID:cMq8gmYg0.net
シミュレーションは楽しいな
ゴミだと思っていた数少ない100%のゴローニャを使う時が来た

358 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:18:57.86 ID:9kRbf7y+d.net
出せる手持ちがドロポンパルシェンしかいなかったから
Maxまで強化してるラプラスをわざマシンで水ドロポンに変えた
これで参加できる

359 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:19:13.84 ID:6xwO+/oT0.net
明日はこんな感じで、岩で。
http://i.imgur.com/3bptsiD.png

360 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:21:39.09 ID:UkbjCo3s0.net
>>358
サイドンも泥かけをいわくだきに変えると良いぞ、その方がボスに与えるダメージは大きい。

361 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:22:00.34 ID:9kRbf7y+d.net
>>360
持ってない

362 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:23:19.82 ID:Wn4cH/0h0.net
みんなが勘違いしてること
岩砕きは岩技じゃない、格闘技

363 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:24:39.49 ID:9kRbf7y+d.net
ていうかいわくだきって飛行にいまひとつだから
飛行に二重いまひとつで炎にばつぐんでタイプ一致のどろかけのほうが強いんじゃない?

364 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:26:12.17 ID:UkbjCo3s0.net
>>362
そんなことは100もわかっている。GameWithにあるシミュレーション結果でる

365 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:27:32.91 ID:9kRbf7y+d.net
どろかけってタイプ一致覆す系の弱い技なのか
マッドショットもタイプ一致分踏まえてもメタルクローより弱いしな
じめんタイプ不遇すぎる

366 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:28:46.01 ID:nbopXtro0.net
でんきポケモンだからひこうの伝説にばつぐんとれて、しかもみず属性持ち合わせているからほのおへっちゃらで、HPもサンダースの二倍近くあってピカチュウ並みにかわいくて人気のポケモンがファイヤー対策には最適タンね

367 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:28:52.20 ID:cUalLuBp0.net
俺の技1水+技2ドロポン
シャワーズ(2762〜2015)が10体
オーダイル(2234) オムスター(2076) キングドラ(1932)
ゴルダック(1940〜1846)が4体 スターミー(1842) 他にランターン、ラプラスなど
技2だけがドロポンなのはギャラドス(3156, 2938, 他)とニョロボン(1952)

ここからスタメン4体選ぶならシャワーズ2、オムスター、キングドラといった感じで良さげ?
それともCP差でギャラドスの方がいいんだろうか
残り2体はかみエッジ(3351)といわエッジ(2529)のつもり

368 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:29:59.64 ID:Wn4cH/0h0.net
泥エッジ 923.8
岩砕きエッジ 1009.8
でさすがにファイヤーには泥エッジの方がいいわ

369 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:30:00.71 ID:5izqwpLAr.net
>>366
それ前もみたけどわざわざストックして貼る機会待ってたの?

370 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:31:09.06 ID:X7ZYEq270.net
>>356
前提がわからんのだけど
なぜ技2が違うと早死にすんの?

371 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:31:24.40 ID:WAQiyfNA0.net
フフフ
お前らが必死に良い個体値と技を選んでも一緒に戦う仲間はハピナスやラッキーよ

372 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:32:11.44 ID:JHg2yRGX0.net
メタルクロー 岩石封じの サンドパン出そうと思ってるんだけど
無謀でしょうか

373 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:32:19.51 ID:cUalLuBp0.net
今までのパターンからいってスタートダッシュが重要
4日目ともなると捕獲率絞られるしレイドに集まる人も減る

374 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:32:22.01 ID:2NmqE8HRM.net
ゴローニャシャワーズパンギカイリューサイドンハピで逝くわ

375 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:33:29.20 ID:UkbjCo3s0.net
>>368
おかしいな?!俺がGameWithでシミュした結果はいわくだき↑だったぞ?

376 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:34:16.19 ID:CtZnnMCB0.net
そのシミュ結果ランダムなのはご存知か?

377 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:35:38.28 ID:YfnW9+Pg0.net
太陽の勇者ファイバード

378 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:35:59.33 ID:UkbjCo3s0.net
>>376
いや知らん。じゃ泥かけから技変えて損したな。

379 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:36:47.90 ID:F6iINoGJ0.net
ボックス調べたら
15-11-15のマッド/岩雪崩
15-15-15の水鉄砲/ロックブラスト
オムスターおったわ

未強化だがどうしよう?

380 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:37:30.86 ID:tFWBVa8r0.net
昔のドラクエみたいに仲間攻撃できたらカイリキー投入して>>371から倒すわ。
てのは冗談で、明日のために早く寝よう。案ずるよりなんとやら

381 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:40:14.63 ID:nbopXtro0.net
5体目、6体目は耐性と耐久性から考えて、ピカチュウを越えたかわいさと評判のあのでんきポケモンを当てて置くといいタン

だから砂の投入はこのポケモンに決まりタンね

382 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:41:15.31 ID:HttPbznY0.net
>>314 岩石封じ組を追加(サンドパン・フォレトス・カブト)

スターミー みずでっぽう / パワージェム DPS : 16.86 生存16.49秒
カブトプス れんぞくぎり / ストーンエッジ DPS : 16.25 生存27.19秒
プテラ かみつく / げんしのちから DPS : 15.89 生存16.49秒
マグカルゴ いわおとし / ストーンエッジ DPS : 14.76 生存19.59秒
ウソッキー いわおとし / いわなだれ DPS : 14.68 生存16.49秒
ゴローン いわおとし / いわなだれ DPS : 14.62 生存16.49秒
オムナイト みずでっぽう / ロックブラスト DPS : 14.5 生存19.59秒
サイドン どろかけ / ストーンエッジ DPS : 13.34 生存31.79秒
モココ チャージビーム / パワージェム DPS : 12.77 生存18.09秒
イノムー こなゆき / ストーンエッジ DPS : 12.66 生存19.59秒
カイリキー カウンター / ストーンエッジ DPS : 11.86 生存22.69秒
ダグトリオ ふいうち / ストーンエッジ DPS : 11.53 生存11.89秒
サワムラー けたぐり / ストーンエッジ DPS : 11.49 生存19.59秒
サニーゴ あわ / ロックブラスト DPS : 11.03  生存19.59秒
ニドクイン どくづき / ストーンエッジ DPS : 11.03 生存19.59秒
イワーク いわおとし / いわなだれ DPS : 10.93 生存19.59秒
カブト ひっかく / がんせきふうじ DPS : 10.67 生存19.59秒
ペルシアン ひっかく / パワージェム DPS : 10.62 生存19.59秒
テッポウオ みずでっぽう / ロックブラスト DPS : 10.36 生存8.79秒
ヌオー みずでっぽう / ストーンエッジ DPS : 10.32 生存19.59秒
ノコッチ おどろかす / いわなだれ DPS : 10.27 生存19.59秒
フォレトス むしくい / がんせきふうじ DPS : 10.1 生存22.69秒
サナギラス かみつく / げんしのちから DPS : 9.75 生存19.59秒
サンドパン メタルクロー / がんせきふうじ DPS : 9.55 生存19.59秒
トゲチック じんつうりき / げんしのちから DPS : 8.78 生存22.69秒
ゴマゾウ たいあたり / いわなだれ DPS : 8.73 生存22.69秒
カポエラー カウンター / ストーンエッジ DPS : 8.69 生存22.69秒
ツボツボ いわおとし / ストーンエッジ DPS : 3.73 生存21.19秒

>>372
ありがとう〜!でも駄目そうですね…。

383 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:43:52.39 ID:ndiGatBd0.net
>>379
とりあえず上に技マシン使って水雪崩に変えよう

384 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:44:01.04 ID:AFedLd0xa.net
>>8
俺のもそうなるな
技が渦火炎放射だったから技マシン余って砂に余裕がある時に育てようと思ったが結局砂がいつまでたっても枯渇しててダメだ

385 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:44:36.62 ID:yLIbivKN0.net
今回ばかりは岩が正義

386 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:48:29.80 ID:wg5enJPh0.net
>>367
それでいいんじゃね
キングドラのところだけ気分でオーダイルギャラドスニョロボン辺りとローテーションか
あ、ニョロボンは泡に変えてね

387 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:49:02.56 ID:qyCCm9Do0.net
>>379
よっぽど砂が余ってるとか他にろくなポケモンがいないとかオムスターが大好きとかじゃない限り止めた方がいいと思う

388 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:51:00.90 ID:HttPbznY0.net
>>381
ランターン チャージビーム / 10まんボルト DPS : 12.84 生存31.79秒


攻撃力モココ、防御力カビゴンより少し下
耐久ポケのキングドラ・サイドンと比べると少しDPS落ちるけど意外と悪くない
この2匹がいなくてMAX強化済なら入れてもいいかもね

389 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:51:20.12 ID:wg5enJPh0.net
>>359
頼りになる奴だなw

390 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 01:51:40.22 ID:N+LYji/Qd.net
普通にバンギでいいんでないの?

391 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:04:14.14 ID:F6iINoGJ0.net
>>383
>>387
ありがとう
強化する場合は水鉄砲/岩雪崩かぁ

392 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:06:09.71 ID:yLIbivKN0.net
>>390
他に優秀な技セットがたくさん選べる相手で
「普通にバンギ」はちょっと脳死やで〜

393 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:09:36.55 ID:nAYyvLiV0.net
ゴローニャ3体砂投入しちゃったけど
やり過ぎたな

394 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:11:19.23 ID:cokFLcEUr.net
まぁカイリキさんも洋梨になったからかジムに放られてるのみるようになったよね。防衛不向きなのに。
ゴロさんも洋梨なったらジム要員で良いんじゃない?

395 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:16:04.69 ID:ohTgC60B0.net
とうとう俺の秘蔵の100%オムスターが泥吐きながら岩雪崩起こす日になったのかね?

396 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:18:17.18 ID:X7ZYEq270.net
>>394
ジムのハピカビ叩きのめすのに使ってるけど?

397 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:21:57.77 ID:MgKzFPjed.net
対ファイヤー先発メンバー

岩エッジゴローニャ CP2700超
岩エッジゴローニャ CP2500超
噛エッジバンギラス CP3300超
噛エッジバンギラス CP3000超
泥エッジサイドン CP2800超
ハイドロシャワーズ CP3000超

398 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:23:40.82 ID:MgKzFPjed.net
>>395
泥オムスターは駄目だろ
技マシーンで早急に水鉄砲に変更したほうがいい

399 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:26:25.39 ID:13259dVA0.net
ついに、こいつの出番が来たな。

http://i.imgur.com/mWvyPs8.png

400 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:26:36.12 ID:+T6Vaj4l0.net
>>394
やる気減少変更でマックスハピカビ普通に置かれるようになったから出番増えてるよ
攻撃種族値も技の性能も高いから等倍以上で戦える相手なら、そのまま使えるしね

401 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:29:39.88 ID:fjGP8TFq0.net
>>399
強ええええええ

402 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:42:45.81 ID:2gZPKhEyd.net
てかゴローニャ貧弱なんだよな…
貧弱貧弱

403 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 02:45:20.59 ID:Rl1kQLXwp.net
>>402
その語り口、あんたもツボツボ100MAX強化済みのようだね

404 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 03:00:22.18 ID:Elxcy8hE0.net
フリーザー「なんでお前火炎放射も大文字も使えねえの?wwwwwwwwww」
サンダー「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」
ファイヤー「・・・!」キッ
フリーザー「出たwwwwwwwwファイヤーさんのにらみつけるwwww」
サンダー「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」
ファイヤー「・・・」プルプル
サンダー「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」
フリーザー「ボックスに引きこもってろカスwwwwwwwwww」
ファイヤー「ウッ・・・・・・ウッ・・・」

405 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 04:38:08.75 ID:TMyjFpNFM.net
>>397
6体目は保険かけてハピナスにしておけ

406 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 04:39:41.49 ID:yLIbivKN0.net
お前らがみんな保険保険って最後にハピ入れると
終盤の火力がめっちゃ落ちるんじゃああああああ

407 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 04:49:01.86 ID:ncmsH0Tw0.net
保険のシャワーズじゃないのか…

408 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 04:58:36.03 ID:h6iSvWJLa.net
>>397
俺はゴローニャの片一方をロックブラストにして、使い心地確認してからどちらかに統一する作戦にしたわ

409 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:00:26.73 ID:h6iSvWJLa.net
戦力は粗方揃えたけど水鉄砲&ロッブラストオムスターを追加しようか迷ってるわ

410 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:03:48.48 ID:h6iSvWJLa.net
>>393
まあ自分は無難にバランス取って
2800ゴローニャ×2
3100シャワーズ×2
3600バンギラス×2
にしたわ

411 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:04:15.26 ID:tBbchDGM0.net
まだ、フリーザーわいたね

412 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:16:19.74 ID:xbG7y58p0.net
ナイアンティック、やらかしおる……

413 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:25:13.74 ID:yLIbivKN0.net
もうね
http://imgur.com/EydOhPW.jpg

414 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:26:34.29 ID:toL2RmfP0.net
ゴローニャいつになったら活躍するんだよ?w

415 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:30:28.03 ID:+T6Vaj4l0.net
米国ではまだ本日だから、間違ってないだろ

416 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:34:37.06 ID:iw29k/Z30.net
シカゴ基準だと日本でファイヤー出現するのは14時過ぎやな

417 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:35:16.37 ID:zAX5WbH/0.net
はじまった?

http://i.imgur.com/35NSOA2.jpg

418 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:35:29.85 ID:BURF8x2Ad.net
>>415
じゃあなにか?
午後からってことか??

419 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:36:00.51 ID:TK7l8g8gK.net
ファイヤーはあっと言う間に溶けるから貢献ボーナスとるにはゴローニャしかない
バンギでも遅い
ストッパーシャワーズなんて見る間もない

420 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 05:49:38.76 ID:5JdHXgTR0.net
フィイヤー出現は昼休み後か。。

421 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:03:12.94 ID:XL+PkvAna.net
>>412
バーーーカ

422 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:05:45.96 ID:SsjcGEmj0.net
>>417
シアトルではな

423 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:07:27.83 ID:xc9d4g4Ga.net
フリーザー出てワロタ

424 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:08:21.62 ID:aQmot1fyd.net
>>423
よかったね

425 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:12:05.72 ID:rqZsvyfDa.net
中野マルイ近くのマックにファイヤー出てるね
残り66分

426 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:21:19.87 ID:IKXCVkrM0.net
今回も10時頃かな

427 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:21:53.29 ID:NwQTg0+50.net
フリーザーだらけなんだが

428 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:23:05.00 ID:GMFb0zs1a.net
青いファイヤー居るけど色違いかな

429 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:25:19.32 ID:daRd3Vq60.net
詫びファイヤーだな

430 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:25:30.50 ID:94gbmiIE0.net
>>425
ルギアやんけ!

431 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:27:46.69 ID:yEFCAG43a.net
>>417
にらみつけてるw

432 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:35:57.39 ID:aK6gXK9Fa.net
>>332
いい着眼点だなそれは確かにある
ここで並べられてる数字は所謂壁殴りって奴だから実際は技1が30%、技2が70%ぐらいで計算した方が正確かもしれない

433 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:48:19.83 ID:XL+PkvAna.net
にらみつける 0
わるあがき 0

434 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:55:00.66 ID:a+EK+2nP0.net
誰も日本時間と言ってない件(公式)

435 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:57:03.27 ID:w+gJ7PSTa.net
でも今までのイベントは日本時間じゃなかった?

436 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:57:24.07 ID:dr9SpVTZd.net
ファイヤーさん引きこもってないで時間ですよ

437 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:57:25.73 ID:FhFQIHsy0.net
わいの100ウソッキーは出番ありそうですか?

438 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:57:41.22 ID:IHmnVfpP0.net
>>417
偽装民か
海外では始まったってことかな

439 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:59:12.36 ID:a+EK+2nP0.net
海外は出てるので夕方やな
日本は14時?
それまで我慢する人おるので
既存伝説は人余計に集まらなさそう

440 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 06:59:19.06 ID:4rB/L8yQd.net
※ファイヤーさんは水嫌いの為雨の日は出てきません

441 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:01:17.66 ID:z0fL9weOa.net
標準時設定なのか、はたまた14時設定なのか
ワールドワイドに展開してるんだったら時間設定には気を使って欲しいもんだ

442 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:05:35.45 ID:OGWsJ2eh0.net
>>332
両方持ってるから試してみるよ
いわおとしって微妙にゲージ貯まるの遅いから、epsと発動時間が優秀な水鉄砲使えるかもね

443 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:11:49.44 ID:BURF8x2Ad.net
小学生の頃、ファイヤーの太ももが美味しそうと思ったのは俺だけではないハズ

444 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:12:04.93 ID:ieEGXsrE0.net
木に停まったら燃えてしまい、中に住んでいたピカチュウに怒られるファイヤー

445 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:21:07.39 ID:azDyjLpY0.net
ファイアーってルギアのローテの後にすぐ来ると予想されているホウオウの劣化だから、全く育てる価値ないんでしょ?

446 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:25:40.01 ID:BURF8x2Ad.net
>>445
技の違い
まあでも、ホウオウもそのうちほのお技覚えると思うけど

447 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:34:13.05 ID:6dgWlVYJr.net
>>444
4コマのやつか懐かしい

448 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:37:46.76 ID:jfAmLkQc0.net
>>437
うちの子供が喜ぶから使ってくれ
ウソッキー大好きなんだ

449 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:39:54.76 ID:AEIcuBP7M.net
フリーザ様今日はもういいんで。

450 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:42:34.31 ID:kwz9KGqM0.net
流れ的にはファイヤー→フリーザー→サンダーが良かったよね
これでファイヤーなんて育てる機会なくなったようなもんでしょ

451 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:43:36.46 ID:sOrCoW5Fa.net
>>450
ユーザーにやさしいな

452 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:44:22.98 ID:hMKsuKpu0.net
>>450
シカゴで頑張るべきだったのは赤チームってことか

453 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:46:44.58 ID:qnwTFgyHM.net
ボーナスイベントが朝9時までだったから、
日本時間で9時から出現と未来予知

454 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:46:54.98 ID:BURF8x2Ad.net
>>450
いや、サンダーが最初に来てたらルギアやホウオウにも使えるじゃん

455 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:51:34.02 ID:TFz6MpQGa.net
>>454 サンダース居るからサンダーなんか要らないだろ

456 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:52:15.26 ID:BURF8x2Ad.net
>>455
CPが全然違う

457 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 07:54:26.52 ID:lo+D/IrM0.net
>>453
正確に言うと9:54までな

458 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:04:18.10 ID:/oO+dWOe0.net
みずでっぽう
げんしのちから

のオムスターは利用価値ないですか?

459 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:05:50.28 ID:Xeao77sya.net
>>458
普通に使えますよ
けどロックブラストに変えた方がより活躍できると思います

460 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:06:48.35 ID:DRh69nyj0.net
1870のファイヤーでますように

461 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:07:17.05 ID:dr9SpVTZd.net
ある程度耐久あるサンダーと紙ペラ装甲のサンダースを一緒にされては困る

462 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:10:06.32 ID:qTV1yWNud.net
>>458

転載 速度なので数字が小さい程最適技
オムスター 岩岩 568.8
ゴローニャ 岩エッジ 568.8
ゴローニャ 岩ブラスト 603.3
オムスター 岩ロック 607.2
ゴローニャ 岩原始 617.8
オムスター 岩ドロポン 621.6
オムスター 岩原始 622.3
オムスター 水岩 632.4
バンギラス 噛エッジ 684.3
オムスター水原始の力 702.0
オムスター水ロックブラスト 702.2

463 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:14:03.31 ID:fIydlV/P0.net
不思議な飴ボックス圧迫してるから早く出て

464 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:17:10.37 ID:P/9DeTsq0.net
西山神社フリーザー
あと1時間41分
やりませんか?

465 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:17:18.39 ID:KjLD3j0od.net
ファイヤーきたぞ

466 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:17:22.21 ID:nq2T4J82r.net
>>189
多段だから手数が増えるしうち漏れが無いじゃん。

467 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:17:30.89 ID:P/9DeTsq0.net
1時間46分でした

468 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:17:47.38 ID:/09BWeLta.net
オバヒ以外の技がどっちも良いとこ何もない下位互換だからまず技ガチャ1/3の壁あるのがきついよな

469 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:18:30.09 ID:nq2T4J82r.net
>>77
ゴローニャ、バンギラスがないなら
シャワーズでしょう。異論はありません。

470 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:18:42.42 ID:yLIbivKN0.net
>>462
>ゴローニャ 岩エッジ 568.8
>ゴローニャ 岩ブラスト 603.3

この2つ、実戦ではひっくり返るんじゃね?
ブラストはシャワーズのアクアテールみたいに常時発動になる予感

471 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:24:27.31 ID:rVIJl1uea.net
ファイアローまだぁ?

472 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:26:44.78 ID:SCYQ4+yua.net
キタ━(゚∀゚)━!

473 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:29:28.03 ID:c8w8Px6B0.net
【悲報】フリーザーより難易度高め
https://twitter.com/megapkmxy/status/892140209160175616

474 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:32:35.79 ID:OkzvxuzO0.net
CP1846
HP116

13 13 15 でした

475 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:34:36.63 ID:9FFJA8s/d.net
会社隣の公園にでてるわw
まあ今の時間なら集まらないだろうし昼休みの楽しみにする

476 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:46:37.26 ID:RmXGprm30.net
ゴローニャ使えてる?

477 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:48:22.52 ID:vU/wxRtV0.net
>>473
羽が生えたギャロップ...

478 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:50:50.02 ID:jSI+ZSald.net
錦糸町の近くにいたよ

479 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:53:38.78 ID:J63oD9nSd.net
まずは一匹目
http://i.imgur.com/Eu6rswK.png

480 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:53:48.75 ID:Ll5ND77NK.net
ほとんど即脱出、明らかに難易度が高いよコレ・・・
フリーザ、ルギアで苦戦した人には無理じゃないかな

無料分あと1回やったら様子見よ

481 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:55:31.25 ID:M/wv02b/0.net
ホウオウいるからイラネって思ってたけど、かっけーな

482 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:56:25.78 ID:TrpVv/xhM.net
チームカラーとそれぞれの伝説の捕獲率って相関あるの?

483 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:57:53.05 ID:2R+KvXqsM.net
ファイヤーゲット時最低最高CP

1788〜1870

484 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:58:42.64 ID:1bB7gDfxd.net
地方スレ見てるとゴローニャ苦戦してそう
脳死連打か技2避けてるかはわからない
オムスター、シャワーズ、バンギラスあたりが無難なのかな

485 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:58:52.19 ID:/itYfutmH.net
ボックスにフリーザーが7匹いるから
ファイヤーも7匹捕まえないといけないんだけど・・・

486 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:59:05.68 ID:aitzrCrF0.net
捕獲率はフリーザーと同じだからルギアよりは楽だろう

487 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 08:59:46.86 ID:1xHKHT+Mp.net
>>481
炎タイプと言えば近い将来的にはメタグロス対策ということになる。
しかしホウオウは技1が神通力、鋼の翼とどっちもメタグロスに刺さらない。

488 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:02:51.09 ID:AWb/A/Vxa.net
>>479
技は良いね。

489 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:02:51.42 ID:N80bo9yHd.net
今はまだゴローニャ弱いと煽りたいだけの人も混じってるし、真偽はわからんね。

490 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:03:31.16 ID:AWb/A/Vxa.net
>>482
無い。

491 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:05:21.26 ID:N4gOWYs7a.net
うん。シャワーズで十分

492 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:06:51.85 ID:0Da8E3Q30.net
皆さん個体値チェックって何使ってますか?

493 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:07:14.69 ID:zl8N8Uwp0.net
げと!
1855

494 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:10:20.01 ID:G0qSIsZRM.net
オーバーヒート強いな
2700のゴローニャすぐ死ぬ

495 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:10:28.21 ID:zl8N8Uwp0.net
6人だったけどきちんとバンギゴロシャワオム出す人ばっかだったからいけたわ

496 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:11:53.50 ID:Ll5ND77NK.net
ごめん、難易度高くないかも

無料2戦目に一発ゲットだった
次伝説に備えてコイン貯めよ

497 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:13:32.46 ID:5hpLQU5Pd.net
カブトプスどうよ

498 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:14:46.21 ID:8fdOfYPB0.net
ゴローニャ使える感じ?

499 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:16:01.17 ID:YZ1P5i/GM.net
ゴローニャよりやっぱりバンギラスだった

500 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:16:32.70 ID:BTl9AMeDp.net
体感だけどオムスターの方が使える
2重耐性あるのがでかい

501 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:17:05.25 ID:bYj0sggE0.net
ゴローニャはどうにもならんな
バンギラスじゃないと

502 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:17:20.22 ID:z6kSnazd0.net
ゴローニャに砂突っ込んだ奴wwwwwwww

503 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:18:13.00 ID:dr9SpVTZd.net
2800のゴロちゃんフリーザーの吹雪で即死レベルだったが、さすがにそれよりはマシやろ
ファイヤーなら相手出来るはずや

504 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:21:43.02 ID:hj6eNnDa0.net
ゴロカス使えないってマ?
昨日5万近く砂ぶち込んだのに

505 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:22:53.73 ID:IUov9wcc0.net
大丈夫…ウチのゴロちゃんなら頑張れる…

506 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:22:58.58 ID:bYj0sggE0.net
まあ、フリーザーよりはマシかもな
あくまでマシってレベルだけど
弱いわ、ゴローニャ
やはりバンギ軍団でファイヤーレイドに参加する

507 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:24:01.56 ID:YZ1P5i/GM.net
いわおとしだと技2が避けにくい
やっぱりバンギラスのかみつくが避けやすくて使いやすくて強いと確信した
ファイヤーの捕獲は失敗に終わったが

508 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:24:16.69 ID:8fdOfYPB0.net
ゴロニャンはじゃああと1週間は待機か・・・  サンダーで本気だしてくれ!

509 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:24:30.28 ID:B4reQViO0.net
ゴローニャ実際どうだったんだよ
これでゴミだったら悲しすぎる、マジでサンダースだけになるじゃん

510 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:24:51.78 ID:bYj0sggE0.net
バンギは避けやすいし、使いやすいなぁ

511 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:24:59.24 ID:lgB/hQTY0.net
あーあ昨日ゴロカスへ盛大に砂を注ぎ込んじゃったし
バンギとシャワーズでいいわ

512 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:25:43.73 ID:bYj0sggE0.net
>>509
フリーザーほど使えなくはないよ
普通に使えないって程度

513 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:26:02.97 ID:zl8N8Uwp0.net
ゴロエッジ打つならバンギかな
ロックは連発出来ていい感じ

514 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:26:42.04 ID:UIAgbJRhM.net
カイリューはそこそこ耐えれるんやろか

515 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:26:49.47 ID:1xHKHT+Mp.net
相手大文字だったけど、ロックブラストゴローニャはガチ。
連発できるのでかなり使えた。
ストーンエッジは1体だけ2発打てたが大体1発打つのがやっと。
バンギは先発ということもあったが2発打てた。
それでも1回目は避け意識、2回目は連打意識でやったけど、岩落としガンガン打てば結構な威力になる様な気がした。
6人でやったけど100秒以上残して余裕の撃破、全滅はしなかった。

結論
俺はロックブラストに砂投入したが、これは正解だったと思う。

516 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:27:07.27 ID:2cXqX4dya.net
ゴローニャ推しの奴死ね

517 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:27:20.53 ID:B4reQViO0.net
>>512
シャワーズの方が良さそう?
高体力でそこそこ攻撃力あって耐性持ちだし

518 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:27:21.08 ID:L11LOdKx0.net
クソ弱いな
3人で狩れた
40の奴と39の奴と37の俺で10秒残し
まぁ初戦と二戦目は負けて誰も来ない感じしたから
急遽PL30の岩岩ゴローニャ二体作成してやっと勝てたんだけどな
それにしても3人のレイドは10人以上のレイドと違ってカクカクしなくて避けバグなくてやり易かった

519 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:28:25.58 ID:IX+DiSET0.net
ゴローニャ沈んだ人はファイヤーの技あPLや脳死か回避か教えて

520 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:29:26.60 ID:2//gclAVd.net
つまり防御なんてステやっぱ機能してないんだろう?

521 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:29:36.03 ID:91n4AIZBd.net
20人で250秒残しでゲット。

522 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:30:03.03 ID:ehaZ4XEf0.net
サイドンは使えますか?

523 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:30:20.72 ID:1tSZjgmoa.net
ゴローニャはエッジよりロックブラストの方が使いやすいぞ
岩タイプのくせにオーバーヒートで7割近く削られるから回避しづらいエッジだとすぐ殺される

524 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:30:41.17 ID:B4reQViO0.net
>>518
防御力がルギアの4割減、フリーザーの3割減だからね
でもこれで次のサンダーがそれ程脅威じゃないって証明になるな
サンダーの防御力もファイヤーと同じくらいだし

525 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:31:27.38 ID:8CC0NFhf0.net
二重弱点だからだろ

526 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:32:01.04 ID:dr9SpVTZd.net
エッジが回避し辛いって下手くそなだけやん、あれほど硬直短い1ゲージ技は無いぞ
エッジは1ゲージなのが足引っ張ってるんやろ

527 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:32:07.24 ID:8fdOfYPB0.net
ゴロニャンは1週間お休みするとして
エッジバンギ
エッジバンギ
エッジバンギ
ドロポンシャワ
ドロポンシャワ
あと1枠どうしようかな
岩砕きエッジサイドン or 噛みポンギャラドス
どっちがいいかな?

528 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:32:11.37 ID:bYj0sggE0.net
>>517
すでに育てちゃったなら、どっちでもいいと思う
大差ない
ただ、エッジゴローニャはいまいち
シャワーズいるなら、あえて育てる意味はないなって感じ

529 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:32:16.55 ID:gCaeSEOCM.net
ファイアーすげえ弱い
10人で190秒残し
逃げられたけど

こいつのために何か強化する必要なし

530 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:32:37.67 ID:1xHKHT+Mp.net
>>517
全滅防止のアンカーとしてならシャワーズの方がいいだろうね。

大文字だとストーンエッジ一発は絶対に打てる。避けやすいので2発目も狙える。
ただゴローニャの強みは技1も岩タイプだということ、なので連打の方がいいような気もする。

531 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:32:50.59 ID:dr9SpVTZd.net
>>529
この先メタグロスレイドがあるのも読めないガイジ?

532 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:33:46.30 ID:1xHKHT+Mp.net
エッジゴローニャは使える、これは本当にガチ。

533 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:34:00.96 ID:TK7l8g8gK.net
ゴローニャ使えないとか言ってるヤツは貢献ボーナス得るために周りにゴローニャ使わせないようにしてるヤツ
ファイヤーはとにかく脆い、少人数で倒せるくらい脆いからゴローニャ使わないとボーナス得られない

534 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:34:45.82 ID:1xHKHT+Mp.net
間違えたロックブラストゴローニャはガチで使える。
こいつ4番手くらいだけど、こいつ出てからゲージの減りが加速した。

535 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:34:52.10 ID:+E6WmtfM0.net
ゴローニャは伝説に使えなかったとしても普通にジムでは強いよ
まあ伝説終わったら辞める層には関係ないか

536 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:34:56.57 ID:8fdOfYPB0.net
ゴロニャ使えるのか使えないかどっちなんだよww

537 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:35:15.32 ID:qJoTcF0FM.net
>>527
耐えたはいいってもんじゃねえだろ
全滅してと入り直せばいいんだから
ゴローニャ使え

538 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:35:36.97 ID:8CC0NFhf0.net
火力にビビってハピナスカビゴン使うやつ増えそうw

539 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:35:48.10 ID:bYj0sggE0.net
>>536
大して使えない
育てちゃったなら、使ってもいい
そんな感じ

540 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:35:54.41 ID:1tSZjgmoa.net
>>529
シャワーズ出しておけば十分戦えるから初心者でも活躍できるのがフリーザーとの大きな違いだな

541 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:36:44.98 ID:qJoTcF0FM.net
>>536
>>90
ダメージ量稼ぐなら圧倒的にゴローニャ
人数多くても少なくても出さない奴は完全に知恵遅れ

542 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:37:06.18 ID:ZkRWQqfpM.net
>>537
貢献度リセットされるぞ

543 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:37:08.27 ID:5DhDOrgG0.net
>>536
フリーザーの時よりは使える
でもシャワーズで十分だからわざわざ育てる必要なし

そんな感じかな

544 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:38:04.26 ID:nwbwN/LWd.net
ゴローニャ使えるけど、エッジよりロックブラストの方がいいな
エッジだと一発撃つのがやっとだった

545 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:40:03.56 ID:ta49FZi70.net
氷技のフリーザーにゴローニャ使おうとする人の意見なんて参考にならんよ

546 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:40:21.52 ID:bYj0sggE0.net
バンギがいるなら、バンギ出しておけばいい

547 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:40:31.17 ID:SXtfSJasd.net
耐性持ちのゴローニャでこれだとサンダー戦のバンギとか使い物にならんなw

548 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:41:32.22 ID:+E6WmtfM0.net
まあ人数いるならエッジでもいいんじゃないかな。六体も使わないうちに終わるっしょ。

549 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:41:59.97 ID:AYWKlkHsp.net
まーたゴローニャ下げしてる馬鹿がいるよ。こんなんに踊らされる奴もあほだけどな。

550 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:42:36.03 ID:hj6eNnDa0.net
ゴロカスに突っ込んだ技マシンスペシャル返せよ

551 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:42:50.73 ID:ta49FZi70.net
技による難易度は単純に
オバヒ>だいもんじ>ねっぷう
でいいのかな?

552 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:43:01.48 ID:GaC8rKcGd.net
>>538初めのメンバーにハピカビ選ばれて無かったから、減るんじゃないかと思う

553 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:43:35.21 ID:GaC8rKcGd.net
>>538初めのメンバーにハピカビ選ばれて無かったから、減るんじゃないかと思う

554 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:43:40.13 ID:5DhDOrgG0.net
エッジゴローニャは使いづらいけどロクブラゴローニャは普通に強かったよ
スペシャル回避しないと即死あるから3ゲージ技の方が使いやすいし火力は十分あるからね

555 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:43:46.73 ID:x81UkSBr0.net
PL38の知り合い4人でゴローニャのみでクリアできた
ちゃんと避ければ問題ないが相手1ゲージ技しかやってこないから避けミスするとすぐ溶けるわ

556 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:43:56.66 ID:y6obi4uBM.net
ゴローニャ使えないって言ってる奴に騙されるなよw

557 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:44:50.53 ID:PxFSqW9m0.net
>>555
全避け?わざと2避け?

558 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:45:15.35 ID:g8fFBS0jp.net
15人以上の瞬殺レイド限定で先発キングラーはどう
やっぱりはどうは無茶かな

559 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:45:21.50 ID:x81UkSBr0.net
ファイヤーでこれなら半減できるやつ少ないサンダーきたらやばいだろなw
ほぼゴローニャ1択じゃなねえか

560 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:45:21.94 ID:8CC0NFhf0.net
>>557

561 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:45:28.85 ID:hj6eNnDa0.net
あ、ロックブラストなら当たりなのかな?やっぱりゴロちゃんがナンバーワン!!!

562 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:45:39.61 ID:Er4DyGlkd.net
【速報】ゴローニャ、対ファイヤーでも使えない!?みんなの反応はこちら←

563 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:46:08.29 ID:PxFSqW9m0.net
>>557
技2避け?の間違いでした

564 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:46:10.98 ID:2//gclAVd.net
いわおとしが強いからロックブラストの硬直とか踏まえて大差ないよ

565 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:47:04.81 ID:a+EK+2nP0.net
ひこう・こおり に刺さるいわ
ほのお に刺さる じめん・みず

みず・いわ 2重耐性のオムスター
すぐ死ぬと嘆く他人の意見は聞かない方がいいな

566 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:47:34.76 ID:x81UkSBr0.net
>>557
技2だけ避け

567 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:47:39.34 ID:1tSZjgmoa.net
>>562
【速報】じゃなくて【悲報】だろうなあ
転載するなら俺は赤字を希望するね

568 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:47:48.30 ID:a+EK+2nP0.net
>>565
>ほのお に刺さる じめん・みず
肝心なとこまちがえたw

ほのお に刺さる じめん・いわ・みず

569 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:48:18.30 ID:a+EK+2nP0.net
そうかまとめカス野郎が嘘並べてまとめようとしてるだけか

570 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:48:30.49 ID:aGbuGdmQ0.net
>>531
文盲かよ
こいつはファイアーのためにわざわざポケモン強化する必要ないよって言ってるんだろう
ガイジ連呼してるお前の方がよっぽどガイジ
ガイジはガイジなんだから自制しろよガイジお前

571 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:48:49.05 ID:sR6POFw4a.net
ガチなら4人tl30前半なら5人いれば安泰か

田舎民だけど6人の壁でかいから安心するわ

572 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:49:08.52 ID:SXtfSJasd.net
アフィカスさん虹色でお願いします

573 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:49:14.83 ID:OYLs3vvX0.net
ファイヤー遠くない?気のせい?

574 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:49:20.08 ID:NmLT6lj/0.net
キングドラは使えそう?
W水技覚えれて炎に二重耐性だぞ

575 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:49:21.12 ID:aGbuGdmQ0.net
>>570
ファイアーじゃなくてファイヤーや
ガイジに揚げ足取られるところだったわ

576 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:49:55.03 ID:S2UgQX8I0.net
最寄りジムでファイヤー出たよ
住宅地の真ん中でどうしろと…
あ、無職じゃなくてシフト制の休みだからな!w

577 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:50:17.79 ID:XrTbYOAEa.net
自演の嵐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

578 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:50:20.64 ID:N4gOWYs7a.net
>>574
シャワーズでいい
耐性一つの分は体力で補える

579 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:50:26.69 ID:TK7l8g8gK.net
>>559
サンダーはそうでもない
ファイヤーがゴローニャ一択になるのは二重弱点だから
サンダーはファイヤーほど脆くないので人数が少ないときは耐久性も重要になる

580 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:50:37.64 ID:5DhDOrgG0.net
>>569
アフィカスはマスコミより100倍クソゴミだからなあ
ゴローニャ叩いてアクセス稼ぐのに必死よ

581 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:50:42.12 ID:TK7l8g8gK.net
>>559
サンダーはそうでもない
ファイヤーがゴローニャ一択になるのは二重弱点だから
サンダーはファイヤーほど脆くないので人数が少ないときは耐久性も重要になる

582 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:50:44.62 ID:AYWKlkHsp.net
>>574
使えなくはないけど火力がちょっと…

583 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:53:08.02 ID:L11LOdKx0.net
>>519
脳死なら断然ロック
でも少人数レイドでカクカクしない環境ならエッジの方が確かに効いてる印象
大文字だったから技2避けは余裕で技1も適度に避けてダメージとゲージ調整しながらバトル
そうやると3発はエッジ打ち込めるからね
試しに食うとPL38.5のEFFが半分持ってかれた

584 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:54:07.54 ID:iw29k/Z30.net
ファイヤー100取れたやつ報告せい!

585 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:54:08.76 ID:60946GpXM.net
ゴローニャ部隊の人、ダメ貢献度いくつ取れそう?

586 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:54:41.19 ID:PxFSqW9m0.net
>>566
ありがと

587 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:54:41.62 ID:jm+ekB5ZM.net
>>573
明らか遠い
初見でかなりボール無駄にした

588 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:54:56.59 ID:1xHKHT+Mp.net
>>581
サンダーだったらゴローニャの方がバンギより余裕で耐久力上だよ。
PL30、10万ボルトでゴローニャ23パーセント、バンギ39パーセント。
バンギ使うんならPL30より高いわwって言われそうだがそれでもゴローニャの方が耐久力あると思う。

589 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:55:00.81 ID:20M8iwiN0.net
オムバンギゲー

590 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:56:32.44 ID:+E6WmtfM0.net
ゴローニャはロックとエッジ両方いるけど、先頭はどっちがオススメ?何気に順番は大事だと思うの

591 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:57:56.80 ID:2//gclAVd.net
>>590
あふぃふぃーw

592 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:58:44.47 ID:OYLs3vvX0.net
>>587
だよね、明らかに飛ばしすぎたと思ったのが普通にど真ん中行ってびっくりしたわ

593 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:59:05.45 ID:1tSZjgmoa.net
>>590
そこまでファイヤー強くないから細かいこと気にするよりガンガン攻めた方がいいよマジで

594 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 09:59:13.21 ID:jm+ekB5ZM.net
>>590
このサイトでは麻薬を格安で販売してるの

595 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:00:34.18 ID:L11LOdKx0.net
>>590
先頭はエッジが良い
エッジは脳死連打できるから最後だな

596 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:01:43.14 ID:TK7l8g8gK.net
>>588
そうだった、でんき耐性忘れてた

ファイヤー戦はゴローニャだけ、サンダー戦はルージュラ→ゴローニャで決まりだな
ゴローニャで十分耐久できる

597 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:02:10.78 ID:B4reQViO0.net
ゴローニャはサンダーが来てから本番って言ってる人居るけど
1週間しか出現しないサンダーの為に何体もゴローニャ作った人普通に可哀想

598 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:02:29.44 ID:qxyNQOApM.net
倒した人、最小討伐人数教えて欲しい。

599 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:03:19.41 ID:FJMju6eA0.net
で、オムスターは?

600 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:03:45.51 ID:bYj0sggE0.net
サンダーにだけは使えそうゴローニャ
良かった

601 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:04:04.99 ID:20M8iwiN0.net
>>599
最適

602 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:05:25.67 ID:x81UkSBr0.net
レガシー岩岩オムスターが一つ飛びぬけてるな持ってる人少ないが
やっぱ2重耐性は強いわ

603 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:07:42.30 ID:Of6LO4G6K.net
アメリカ人のファイヤーゲット動画見たけどゴローニャとシャワーズ多かったような

604 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:07:46.80 ID:g8fFBS0jp.net
岩岩マグカルゴはどないなん

605 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:08:59.22 ID:we1aYAR70.net
人いなかったのでダメもとでソロ突撃して来た
ファイヤーのチャージ技はオバヒ

こちらはLv.32の岩バンギx1、Lv31.5のエッジゴローニャx2、ブラストゴローニャx1、カンストドロポンシャワーズx2 個体値は全部攻撃だけF あとはこだわってない(最上位評価ではある)

オバヒだけ避けてあとは連打だけど、ソロで見やすかったのもあってオバヒはほぼ避けられてた

残り10秒くらいで全滅したけど、HPほぼ半分削れていたのでうまくやれば3人で行けると思われる

606 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:09:04.00 ID:1tSZjgmoa.net
水鉄砲・原始の力のオムスターでも十分活躍できたから岩岩オムスターはさぞかし強いだろうな
アフィリエイトもびっくりや

607 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:10:09.04 ID:zl8N8Uwp0.net
>>585
さっき20人でやってきた
先鋒ほぼバンギの中ゴロ×2で2体目で終ったけど貢献ボール3やったお

608 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:10:27.03 ID:L11LOdKx0.net
>>597
フリーザーでもダメージ量+3取るのにはゴローニャ使えたし
ファイヤーでもかなり使えるよ
スマホや通信の環境が良ければ相手の技避けれるから
ゴローニャは使える奴
大人数になるとカクカクして使えない奴に化けるけどね

609 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:10:46.86 ID:Xu7C92Dea.net
>>604
さすがにCP低すぎないかな

610 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:13:12.59 ID:L11LOdKx0.net
>>598
多分二人だと思う

611 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:14:11.90 ID:0nfWOIP7p.net
>>533
秘密だろ本音は

612 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:14:49.34 ID:wXGnpktjF.net
>>585
水岩雪崩オムナイト、ゴロ2で9人で三匹目で終わって、ダメージ3だったお

613 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:15:18.81 ID:Jr1MLUT70.net
>>610
二人でイケるんだ!
教えてくれてありがとう

614 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:15:25.96 ID:bCewr+zed.net
これファイヤー弱すぎて調整入るだろ
早めに取っとけよ

615 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:16:15.74 ID:+E6WmtfM0.net
>>590
いや、590だけどアフィではないよ
ここに書き込むこととアフィの関係性がまずわからんしw

616 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:16:17.74 ID:HBf/taz+M.net
ゴローニャ→ファイヤーでも使えるしサンダーにも転用できる
バンギャ→ファイヤーでも使える。サンダーでも使えるが被ダメが心配
オムカス水その他→ファイアロー専用機wwwwwwwwwwwwwww







この差ね。

617 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:17:44.07 ID:TK7l8g8gK.net
ファイヤーは少人数で倒せるから高TLやゴローニャ使いが来たら速やかに退出して、第2陣に期待した方がいい
ハピナスとかシャワーズ使う人が来たら全力で倒してボーナスを貰う

618 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:20:33.55 ID:B4reQViO0.net
>>616
ゴローニャとバンギは防御力はそれ程変わらないけど耐性の違いが出てきそう
HP種族値はバンギの方がゴローニャより3割ほど高いから等倍でもエッジ撃つまでは耐えてくれそうだけど

619 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:20:46.99 ID:+E6WmtfM0.net
>>595
エッジが先だねサンキュー
人が多いとこでやるから先にこの2体出すわ

620 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:24:48.26 ID:MoqCWgE+d.net
へーファイヤー出てんだ
これって強化する価値あるの?強いの?趣味ポケ?

621 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:24:52.66 ID:MgKzFPjed.net
大文字ファイヤー倒せた
3垢+αで全滅後再突入してギリギリ
再突入させた垢は貢献度リセットされて捕獲ボール6個とかしかもらえんかった
α垢再突入させなかったら捕獲ボール一番多かった
半分捕獲できたけど雑魚個体値

昼くらいに再戦するか

622 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:25:30.64 ID:Er4DyGlkd.net
>>620
強い趣味ポケ

623 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:26:15.65 ID:B4reQViO0.net
>>620
趣味で強化するなら良いけど、俺ならふしぎなあめは突っ込まない

624 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:28:12.22 ID:5DhDOrgG0.net
>>620
強いけど他の炎ポケで十分だと思う
飴と砂と愛があれば育てても良いんじゃないかな

625 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:28:21.02 ID:S4yFEjwqp.net
不思議なアメは今のことろミュウツーぶっぱかな

626 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:29:10.79 ID:GO+GO+z/M.net
炎タイプ最強だけど炎タイプの出番は終わったんで趣味だな
ジムの鋼対策できるからフリーザーよりは使い道あるかな

627 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:29:32.44 ID:x81UkSBr0.net
>>620
CP3000超えて技1と2が炎のポケは今こいつしかいないけどそのうちエンテイもくるから自分の好きな方育てる

628 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:29:44.97 ID:GO+GO+z/M.net
てか俺のIDすげーな

629 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:29:48.63 ID:bYj0sggE0.net
ふしぎな飴とかいつの間にか貯まってるな
100個超えた分は適当に使ってるわ

630 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:29:57.26 ID:yLIbivKN0.net
>>598
まずは5人で倒してきた
2人はちょっと微妙だけど3人は絶対いけるだろうね
ゴロちゃん圧倒的に削る

631 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:30:31.37 ID:y6obi4uBM.net
伝説厳選するくらいやってる奴ならふしぎなアメなんて貰いすぎて逆に使わない方がアホ

632 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:30:49.41 ID:B4reQViO0.net
>>628
GOプラスにまで接続してるやん

633 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:31:32.91 ID:bCewr+zed.net
>>628
Go plus 2個プレゼント

634 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:31:36.50 ID:53KWF5hUM.net
げんしゴローちゃんロックゴローちゃんに変えた方がええかな?

635 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:32:14.24 ID:+gGMkPpNp.net
>>628
やべわw

636 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:32:15.11 ID:bYj0sggE0.net
ファイアー
4人でグループ作って倒してきた
次は3人で挑戦してくる

637 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:33:59.70 ID:s/9Ac3Rka.net
レベル40が4人でいける?
今やってみたけど人数多くてすぐ死んだのでよくわからなかったわ

638 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:34:07.93 ID:BURF8x2Ad.net
>>616
オムスターはホウオウにもつかえるぞ

639 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:34:56.39 ID:+gGMkPpNp.net
>>634
試してからでええんちゃう?レガシーは貴重

640 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:35:01.05 ID:d2RbSrAE0.net
>>597
サンダーはソラビホウオウやシャワーズソロ要因にもなるかなり重要なポケモン。
1週間しかないからこそ逃さないってのもあるし。
後ゴローニャ自体もウインディソロ要因になる。

641 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:35:10.14 ID:xToV5wdFM.net
ファイヤー取り逃がした。
距離遠いし、バンギ並みに暴れる。
二回連続で暴れることが多かったから、慎重にやるなら二回目暴れた時に投げる方が良いかも。

ルギア、フリーザーの時と違って、捕獲率も期間も目安があるから精神的には楽だ。
あとは試行回数を増やしていくだけ。

642 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:35:18.20 ID:s/9Ac3Rka.net
>>634
3ゲージやっぱええわ
当分は両方使ってみるけど

643 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:35:26.91 ID:xSLAc84Bp.net
>>627
記念パピコ

644 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:35:30.91 ID:bYj0sggE0.net
>>637
ハピナス軍団ならTL40でも無理だけど
しっかり育てたバンギ、ゴローニャなら4人で普通にいける

645 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:35:55.84 ID:Er4DyGlkd.net
>>638
ホウオウソラビ持ちだから安易に使えると言うのはマズイ

646 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:36:08.90 ID:xSLAc84Bp.net
>>628
間違ったorz
記念パピコ

647 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:37:20.78 ID:bmseCM+ba.net
>>604
DPSはシャワーズより上みたいw

648 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:38:19.05 ID:GO+GO+z/M.net
ホウオウがソラビかどうかは自動選出でわかるんじゃない
シャワーズゴローニャ出てきたら文字、カイリュー出てきたらソラビ

649 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:38:55.69 ID:B4reQViO0.net
>>648
ルギアの時はそれで助かってた

650 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:39:39.57 ID:w6519D76r.net
フル強化したドロポンシャワーズ3体で全然足りたわwww

651 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:40:32.20 ID:c45pnHU3a.net
>>628
すごすぎ
zがPだったら
ポケモンマスターだったなw

652 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:42:45.97 ID:bYj0sggE0.net
ファイアー弱いから、技マシン狙いにはちょうどいいな

653 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:44:56.68 ID:L11LOdKx0.net
>>623
そうだなと思ったがホウオウの技1があかんから
ファイヤーは渦オバヒと技が申し分なく
炎系最強アタッカーとして育てるのは有り
まあホウオウとエンテイ出てみないと確定しないけどね
あとフリーザーにしても総合的に氷系最強アタッカーだから育てるのは有り
次世代きてもどちらも変わらず種属最強アタッカーだしね

654 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 10:51:06.03 ID:eCM2iS0Ea.net
ファイヤーにかみエッジのエッジ楽に4回撃てるぐらい弱いな
だいもんじファイヤー弱すぎませんかwww

総レス数 654
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200