2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイヤー総合スレ

1 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 18:14:43.81 ID:LUtcKGBU0.net
期間:8/1(火)〜8/7(月)

通常技:ほのおのうず
ゲージ技:だいもんじ、ねっぷう、オーバーヒート

42 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:48:24.49 ID:jzjMsP4pM.net
ドロポンシャワーズなんてみんな何体も持ってるだろう?
5〜6人で瞬殺とかなんないといいな
もっともライトそう向けにガス抜きのつもりかも知れないが・・・

43 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:49:03.04 ID:00+Bh9EY0.net
対ファイアー

ゴローニャ🙆
バンギ🙆
サイドン🤦‍♀
ラプラス🤦‍♀
オムスター🙆
カブトプス🤦‍♀
マグカルゴ🙅
オーダイル🙆
ゴルダック🤦‍♀
サニーゴ🙅
シャワーズ🙆
カメックス🙅
ギャラドス🙆
ウソッキー🤦‍♀
ツボツボ🙅

ハピカビ🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅🙅

44 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:51:08.50 ID:LmH50r5b0.net
今まで進化させた炎ポケほとんどがことごとく熱風になるんだよなぁ
ブースターもキュウコンもギャロップもマグカルゴも

ファイヤーも熱風が来る予感しかない

45 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:51:30.59 ID:+ov+/rrda.net
取り敢えず初戦は
2869岩エッジゴローニャ
3106ドロポンシャワーズ
3234噛みポンギャラドス
2875岩ロックゴローニャ
3106ドロポンシャワーズ
3234テルポンギャラドス
のオーダーでいってみるわ

46 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:51:31.23 ID:33nMWb6L0.net
ねっぷうだったらバンギとシャワーズが2発は耐えそうだし楽勝じゃないの?

47 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:52:30.70 ID:2FI5ftbs0.net
とりあえず初戦は様子見でピンク出すわ

48 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:52:58.72 ID:+ov+/rrda.net
>>47
ぷぷりんか!

49 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:53:39.76 ID:5C9QoU8Ur.net
>>35
巣の変更が9時で同じように考えると
5時過ぎからフリーザーが出て、9時〜11時の間はファイヤーとの混合になるかと思われ

50 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:54:25.55 ID:+mrmNp8h0.net
>>24
海外も同じ日程だろ?

51 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:54:54.28 ID:jzjMsP4pM.net
ルギア戦は殺伐とした悲壮感がいい味だったが、どうなるかな?

52 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:56:02.40 ID:vi0iYOcbM.net
>>9
低PLの間は砂の消費微々たるものだから
アメが豊富にある種類は低PLから強化しても対して苦にならない

53 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:01:30.10 ID:jzjMsP4pM.net
ゴローニャ、フライング育成組が報われるか?

54 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:03:50.52 ID:CQItCI7X0.net
ファイヤーもサンダーもバンギ並べりゃ十分だよね?

55 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:10:16.15 ID:BeS1TsU+0.net
弱い分
捕獲率が下がります

56 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:10:48.94 ID:JzPLy6jv0.net
先にフリーザだったから一瞬だけぶーちゃん輝いた

57 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:11:20.84 ID:cMqCG6G5a.net
青いポッポピジョンのフリーザー同様、ファイアーもビジュアルがダメだな。

58 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:11:32.71 ID:2gw8LgRc0.net
>>54
ファイヤーは良いけどサンダーはこれまでみたいな安定感は期待できないんじゃない?
攻撃種族値高いサンダーの攻撃を等倍で受けちゃうし

59 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:12:51.32 ID:XKr9tjLyp.net
岩ロックゴローニャ2体プラスバンギ4体で行くわ

60 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:13:00.41 ID:Y0JeM0O70.net
ゴロちゃん、レイドバンギの時のカイリキーと同じ評判になると思う
使いこなす人はすべて2.354倍で刺さる最高の効率と分かってて削りまくるけど
そうでない人は相変わらず「すぐ死ぬからシャワーズのほうが強い」ってtank優先する

61 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:13:25.56 ID:LukXYXaO0.net
にらみつける

62 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:13:53.04 ID:YcXQX0ZW0.net
みずてっぽう、かみなりのランターンは使ったらだめ?

63 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:18:00.52 ID:LukXYXaO0.net
ランターンはサンダーにも使えるから育てておくといいタン

64 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:21:49.48 ID:YcXQX0ZW0.net
ども。みずてっぽう泥ポンに技変更してランターン育てておこ
耐久あると思うんだよね

65 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:25:19.70 ID:AlXUpjegM.net
>>58
でも防御力はルギアやフリーザーより低いからな
フリーザーの7割位の防御力
明日から出るファイヤーも同じ位だからサンダーがどうなるのかの試金石

66 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:26:56.31 ID:uvfKRpXs0.net
タイプが違うからぶーちゃんは差別化できるよ

なお唯一神

67 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:27:10.04 ID:l/mwKh5L0.net
コーヒー?

68 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:27:30.06 ID:93KXbKaXa.net
岩3種ゴローニャ、エッジバンギ、ドロポンシャワーズx2で挑むわ。砂貧乏でPL30が半数だがなんとかなるやろ。

69 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:27:56.61 ID:4KS6QB/rM.net
ゴローちゃん
バンギ君
シャワーズ
あたりで様子見してから決めよう。
多分ヨッワってなる気が

70 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:30:29.98 ID:4xcYDjOaM.net
多分対策あーだこーだ言ってる今が一番楽しいんだよな

71 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:30:52.80 ID:izZ5dIRy0.net
個体値適当なPL30の岩岩ゴローニャ8体とオムスター6体用意したけど、特攻するのにこれで大丈夫かな?
本当はウソッキー軍団出したいけど顰蹙買いそう

72 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:32:55.96 ID:3BKsN1+QM.net
ゴローニャって弱いの?

73 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:33:51.27 ID:yt4kE/ZXa.net
>>71
オムスターって岩技持ってないと意味ないぞ

74 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:35:39.61 ID:LmH50r5b0.net
岩エッジゴロ×2
岩ロックゴロ×2
神エッジ×2

ゴロはサンダーでも使えるから6体揃えてもよさそうだがとりあえずこれで

75 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:36:15.82 ID:4ioo5Wgua.net
相手は二重弱点持ちなのになんでみずポケモン使うみたいな話になってるんだ?

76 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:36:42.25 ID:jzjMsP4pM.net
>>71
ウソッキー12体でやればよくない?

77 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:38:41.34 ID:d6VPnUN2d.net
ブースターより強いの?

とりあえずシャワーズ軍団で問題ない?

78 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:39:05.31 ID:LukXYXaO0.net
岩オムかゴローニャかランターンだな

79 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:39:45.47 ID:AlXUpjegM.net
>>77
ベストは岩ポケだけど、無けりゃシャワーズでベター

80 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:40:22.79 ID:1lp35YG1M.net
>>75
岩ポケいないんだろ。分かってて聞くなよ可哀想だろ

81 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:41:35.03 ID:csV0bfdsd.net
ゴローニャとオムスターとカブトプスしか居なくてすまんな

82 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:41:37.15 ID:Y0JeM0O70.net
>>75
いつもそうなんだよね
「シャワーズのほうが長持ち」=「シャワーズのほうが強い」理論の人が必ずいるw

燃費競争じゃないんだから50ccのカブじゃなくて、
すぐガス欠になっても距離稼げるスーパーカーのパレードでお願い

83 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:42:18.48 ID:8zFQ0dIQ0.net
シャワーズ出せて自分は岩岩使ってダメージ貢献を上げる作戦ですね
わかります

84 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:42:45.06 ID:x8HvFkuvd.net
>>28
砂が全然ないからさ、趣味ポケを育てる余裕ないよ…。方向転換して虫虫ハッサムを育てるか悩むけどファイヤーに挑めないよね?

85 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:43:02.15 ID:LukXYXaO0.net
FEFランターンが輝くときが来たか

86 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:43:09.87 ID:1AYewchHa.net
フリーザー程度ならいいけど、
ルギアよりCP高かったら厳しいな

87 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:43:25.78 ID:jzjMsP4pM.net
シャワーズが伝説前半のゴローニャみたいになる悪寒???

88 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:44:33.85 ID:y6LqRMYA0.net
ダメージボーナスがあるから再突入回避のサボタージュ思考はあって当然

ピンク投げられるよりよっぽど良心的

89 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:44:48.65 ID:d6VPnUN2d.net
いやハンギもゴローニャもいるけど

どうせ最初のメンバー全滅するからHP高いほうが少しでも持つかな?と思った訳

90 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:45:50.63 ID:Ky1LRwL4M.net
ファイヤー、ホウオウレイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯炎抵抗 ◎炎抵抗2倍 ×炎弱点


◯ゴローニャ 岩エッジ 568.8
◯ゴローニャ 岩ブラスト 603.3
◯バンギラス 噛エッジ 684.3
◎オムスター水原始の力 702.0
◎オムスター水ロックブラスト 702.2
◯ウソッキー岩岩 703.8
◯ウソッキー岩エッジ708.7
サンダー 10万ボルト 720.9
◯スターミー 水ジェム 725.2
◯スターミー 水ドロポン 741.6
サンダース 電気10万 743.7
◎オムスター水ドロポン 746.6
×レアコイル スパークでんじほう 750.2
◯シャワーズドロポン 752.4
◯オーダイル水ドロポン 752.4
サンダース ボルトチェンジ10万 752.6
サンダー カミナリ 756.9
◯ゴローニャ 岩地震 763.2
×レアコイル チャージでんじほう 763.8
◎キングドラ 水ドロポン 769.0
◯ゴルダック 水ドロポン 778.8
サンダース 電気ほうでん 781.6
サンダース 電気雷 789.0
◯プテラ 噛み原始 791.0
デンリュウ チャージでんじほう 797.6
◎カブトプス マッド原始の力 806.0
ライチュウ スパークボルト 818.8
サンダース ボルトチェンジ雷 823.6
エレブー電気ショック10万ボルト 824.1
デンリュウ ボルトチェンジでんじほう 825.6
◯カイリュー テールげきりん 831.7
ライチュウ ボルトボルト 835.2
フーディン ねんりき未来予知 837.2
◯シャワーズアクアテール 839.9
エーフィ 念力未来予知 847.9
◯キングラー 水水 848.0

91 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:46:32.97 ID:ya5G65A70.net
サイドンはダメなんですか?

92 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:47:02.87 ID:JzPLy6jv0.net
虫が燃やされないとでも

93 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:47:09.01 ID:Y0JeM0O70.net
>>88
再突入困難な泥機種はしょうがないと思うけど
そうでなければダメージボーナスリセットを回避するように
全滅する前にオーダー組み替えて再突入がベスト

94 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:47:22.88 ID:8zFQ0dIQ0.net
空飛んでるやつにじしんとかどろかけやっても意味ないやんか

95 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:47:52.63 ID:LukXYXaO0.net
>>90
これがセだな
大事なやつ忘れてる

96 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:48:01.44 ID:Ky1LRwL4M.net
>>85
ランターン 水ドロポン 985.9

ダメージはゴミ、耐久狙いでカビゴンやハピナスよりはマシだけどさ・・

97 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:48:41.10 ID:2gw8LgRc0.net
対ファイヤーはタンク役のシャワーズが優秀だから最後に1匹仕込んでおくと安心感は有るな

98 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:48:57.72 ID:csV0bfdsd.net
カブトプスのエッジあかんの?
まあ技1は連続切りだから微妙だけど…

99 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:50:31.89 ID:Ky1LRwL4M.net
>>95
全部手作業でやったから抜けてたらすまん

100 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:51:11.05 ID:9tN/cfetr.net
>>95
カイロスが居ないな

101 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:52:17.91 ID:veEPBiQdH.net
>>38
きみ、複悪だね。

102 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:52:31.29 ID:JzPLy6jv0.net
水でもええみたいだし水なだれオム試してみるか

103 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:53:25.09 ID:Ky1LRwL4M.net
>>100
×カイロス 岩インファイト 1696.0

本当にゴミなので絶対に使わないください・・・

104 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:53:40.26 ID:LukXYXaO0.net
>>96
そんなゴミ技ちゃうわチャージ10万ですけど!

105 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:55:12.64 ID:NwLAOV8PM.net
フリーザさんの数値はどれくらいなん?

106 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:55:56.55 ID:jzjMsP4pM.net
へたに技厳選で臨むと、すぐ全滅するからなー
兵隊のバランスが大事。6番手はシャワーズかハヒカビかは
それぞれのお家事情で

107 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:57:28.21 ID:Ky1LRwL4M.net
>>105

×フリーザー いぶふぶ 1203.3
×フリーザー いぶビーム 1276.8
×フリーザー いぶ風 1501.2

弱点だし使わない方がいい

108 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:58:57.22 ID:Ky1LRwL4M.net
おまけ

カビゴン 舌破壊 1124.8
ハピナス はた破壊 1567.8

109 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:00:47.06 ID:Y0JeM0O70.net
>>104
どっちみち攻撃種族値が低すぎて削れないんだよ
役割は「アリーナのマスコット」

110 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:02:28.73 ID:8zFQ0dIQ0.net
ランターンは第2世代入って一回試しただけでいらない子だと分かった

111 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:03:01.45 ID:o/8JJ2m0r.net
3500バンギラス噛噛砕×2
3500バンギラス噛ストーンエッジ×1
3000ドロポンシャワーズ×3

安易だけどこれでいく。
ゴローニャ・オムスター強化は様子見。
ストックしてる砂200万はミュウツー対策に使いたいし、こう言っちゃなんだがファイアーごときにあまりリソース割きたくない。

112 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:03:19.75 ID:gPERFO5P0.net
オムスターって岩じゃなきゃダメなん?
みずドロポンしかないんだけど

113 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:04:15.82 ID:LukXYXaO0.net
まあバンギ6でいいよな
ミュウツーも来るし
俺はミュウツーはファイヤーサンダーフリーザーで行くけどな

114 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:04:52.04 ID:UM4O/PYJp.net
>>108
ボルトウインディさんはどんなもの?

115 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:07:00.65 ID:ny6gXucX0.net
最近復帰した俺はシャワーズ軍団出しとけばいいよな

116 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:07:07.63 ID:A9cjaBht0.net
適当な水ポケかカイリューでいいな
フリーザーよりメンバー選出は楽だ

117 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:08:19.06 ID:Z3akArKsd.net
初日は関東は雨模様ですな

118 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:09:31.90 ID:FTX6ogDE0.net
このへん?

◎カブトプス マッド原始の力 806.0
◎キングドラ 水ドロポン 769.0
◎オムスター水ドロポン 746.6
◎オムスター水原始の力 702.0
◎オムスター水ロックブラスト 702.2

119 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:10:24.36 ID:CIWXcAli0.net
>>65
フリーザーに対してはバンギのエッジて2重弱点じゃなかった?
防御がサンダーの方が低くても削り具合はフリーザーの方が削れるんじゃない?

120 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:10:25.78 ID:Ky1LRwL4M.net
>>114
◯ウインディ バークアウトボルト 955.8
そこそこ
レガシー技の噛みつくボルトなら928.2

121 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:11:32.29 ID:ny6gXucX0.net
>>113
ミュウツー来るの確定なん?
3鳥しかアナウンス無いと思うし
個人的にはバランスブレイカーは後回しになる気がするんだが

122 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:13:44.30 ID:9tN/cfetr.net
噛刃バンギ2
噛噛バンギ4
ドロポンシャワーズ4
岩刃ゴローニャ2
ドロポンオム1
水原始オム1
いぶりんカイリュー2
てるりんカイリュー2
てるポンギャラドス3

寄せ集めの部隊だがいかがなものか

123 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:18:15.43 ID:s3cn2/zhr.net
ゴローニャ2、噛みエッジバンギ2、原始オム1ドロポンシャワーズ沢山いるからいけるやろって思ってるけどどうかな

124 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:19:42.22 ID:UM4O/PYJp.net
>>120
サンキューです
ここがウインディさんの最後の出番かもねw
ウインディ好きとしてはレガシーで全力でいくw

125 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:24:28.54 ID:K+juR1RC0.net
ファイヤーはまだシャワーズ手に入りやすいからなんとかなる
サンダーが不安しかない

126 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:25:11.02 ID:U91nLgBA0.net
>>124
おまえ信じるなよその順位

127 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:27:58.93 ID:d6VPnUN2d.net
ルギアのドロポンみたいに

何か水ポケが一瞬で溶けてしまう秘密兵器搭載してないよな?ファイヤーは?

128 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:28:06.21 ID:J++nEZhc0.net
ウソッキーが10km卵から孵った!
役に立つから10km卵なんだろ?そうであってくれ

129 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:29:30.74 ID:9F0AzsEQa.net
通常技にらみつける ちゃうん?

130 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:29:35.36 ID:+Ee+RRV+0.net
復帰勢だけどこいつついに役に立つんか
http://i.imgur.com/mUu8B32.png

131 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:30:23.92 ID:bG63misw0.net
単独岩タイプで岩統一の優良技持ってるのだから役に立つに決まってるだろ

132 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:31:08.96 ID:RiENXEWMM.net
にらみつけるで 防御力半分とかにならんかなー
たまには輝けよファイヤー

133 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:31:47.75 ID:kU4KqDArd.net
>>127
ソラビーあると思います。

134 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:32:00.66 ID:M5hzoXMe0.net
サンダーはゴローニャさん大活躍筋なんじゃないのけ?

135 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:32:47.79 ID:R6Xt0yq+x.net
キングドラ?良いのか?

136 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:35:01.75 ID:eRfJuHGg0.net
>>90
ギャラドスはこいつら以下なのか?

137 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:36:04.99 ID:Nub3aJDu0.net
>>130
羨まし〜!

138 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:36:20.46 ID:DU8Ub04p0.net
ゴローニャはバンギラスより強いのですか?

139 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:39:17.78 ID:lT7oIsH90.net
>>26
俺なんてもうCP2513まで上げたぞ
翼火炎というかつての当たり技ハイブリッド
個体値100というのもあるけど御三家技マシンとかくるんじゃないかとほのかに期待してる
倉庫番はさすがに勿体無いからフリーザーにぶつけてるよ
今後は知らん

140 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:41:41.18 ID:M5hzoXMe0.net
そういえば・・・カメックス大先生辺りなんとか使い物になりませんかね?

141 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:42:01.50 ID:YcXQX0ZW0.net
えー、ランターン育てようと思ってたけど
>>109>>110の意見でやめた

142 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:42:51.27 ID:5QgL/eAn0.net
そういや ファイヤー解放後のフリーザー再登場は
ファイヤーつよそうやな 複数あつめるか

総レス数 654
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200