2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイヤー総合スレ Part.2

317 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:22:23.40 ID:8gslHdck0.net
ホウオウは技1が炎じゃないんだよね
それでも炎ポケモンとして使うならCPの暴力でファイヤーの上位互換になっちゃうの?

318 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:28:33.46 ID:nI17p5SJ0.net
レイドリーダーになって「ハピナス禁止です!」と叫べばいい。

319 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:29:10.96 ID:LZ/ESt12p.net
>>316
なんでみんなが自分と同じテンションでゲームをしていると思うのかね
いろんな人がいて当たり前なのにそれが不思議でならないw

ギリギリの勝負だったら高TLでいいポケモンを持っている自分が頑張りゃいい
ダメならそのレイドに参加した自分を恨めばよい

320 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:30:03.12 ID:bjQqxgjta.net
>>317
鋼の翼はDPSはNo.1だからそうなるかもなぁ
でもやっぱり攻撃種族値はそんなに変わらないし埋めもそこそこのDPSだから炎アタッカーととしてはたぶんファイヤーが上かなぁ
パルシェン=ファイヤー、ラプラス=ホウオウ位に見た方が良いかもしれません

321 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:32:41.32 ID:P9Tt4gNk0.net
>>298
まあハピ作れるならシャワーズ複数はもってるだろな。ただ入場後時間が無かったってのはあるかもしれん。俺なら序盤の2匹目ぐらいで代えて最後までと考えるけど

322 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:34:26.33 ID:Rj9RpX2Ip.net
偶然PL30オムナイト取れたからオムスターにしてぶつけてみたけど、レガシーじゃなくても十分強いね
ロックブラスト連発気持ちいいわ

323 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:34:32.81 ID:TqsjcTl3x.net
>>300
左上が正確な人数に近い
バトルフィールドはバグでどんどん見えなくなってくから全く当てにできない
左上は再突入前とかの一時離脱してる人も含んでるから最大値

324 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:34:52.82 ID:8LiEj1Zg0.net
そういやあんだけハピカビ禁止って大々的にメガホンで拡散してたのに入ってきてたアホおったわ

その場で20人全員がスマホ提出させられてハピカビの体力減ってた奴のスマホ叩き壊されて制裁されてた
そのあと全員で叩く殴る蹴るトイレの便器なめる雑巾食う。
でもあんなことしたんだから何されても仕方ないよね。

325 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:38:18.12 ID:b6velVG4M.net
技1のタイプ一致と技2オーバーヒートでなんとかホウオウと差別化できるはず

326 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:42:51.60 ID:bjQqxgjta.net
>>314
同僚2人と仕事終わりに1時間くらいレイド周りしてるが
昨日はファイヤー5回やってゴローニャ育ててない同僚はダメージ量ボーナスいつも+1で
俺が毎回+3取ってるのを羨ましそうに見てくるわ
同僚は40なのにカイリュー、ラプラス、サイドン、ギャラドス、シャワーズばかり育ててばかり育てて
一旦辞めてた復帰組だからこんな時には駒不足
バンギさえ1匹しかないからショボいパティーしか組めないでいるよ

327 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:45:29.82 ID:TYk+RA2iM.net
>>324
全員でトイレ舐めて雑巾食ったのか…

328 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:51:43.10 ID:3TjYuMtx0.net
ホウオウとともにエンテイくるならファイヤー育てずにエンテイ育てたい

329 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:52:17.46 ID:8gslHdck0.net
ホウオウの完全下位互換ってわけではないみたいねファイヤー
いつか来るセレビィレイドに向けて高個体ファイヤー頑張ってゲットします(白目)

330 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:53:45.04 ID:hbYdgp/Ld.net
>>324
傷害罪、器物破損、暴行
通報した

331 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:55:47.03 ID:b6velVG4M.net
エンテイよりかなり耐久低いけど飛行で草虫を二重軽減できるから(震え声)

332 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:56:50.89 ID:uce1pl0y0.net
>>315
レイドバトル初めて? 伝説出てからボールチャレンジではみんな個体値が違うのは周知だよ
たまたま315があたった個体が低いだけ
TL40でもTL10でも同一パーティーのレイド後チャレンジでのポケモン個体値は違う

333 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:57:17.55 ID:3Wql+VYyM.net
w
バトルポチるとバンギ3体ハピナス2体サイドン1体のパーティーが出来てる
時間あればバンギ追加するけど、ないときはそのまま

バトル押す前に編成できるようにして欲しい
それなら確信犯だからハピナス軍団を罵倒していいと思うw

334 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:58:50.46 ID:3f5QbPA2d.net
炎なんてみんな耐久カッスだしファイヤーはまだマシ

335 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:04:51.63 ID:K0VyaBKZd.net
>>332
伝説出る前からレイドの個体値はユーザー毎にランダムなんですが。

336 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:08:40.25 ID:vdnZ9fZ3d.net
>>135
たなしんやめい

337 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:10:29.87 ID:uce1pl0y0.net
>>335
伝説でてからの文言は間違ってたね

338 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:20:24.66 ID:oZS6Z+hJ0.net
本日1発目がCP1865でお決まりで逃げられました。凹むわ。

339 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:29:32.76 ID:qtJORobop.net
ブースター100/PL39
CP2863/HP113
攻204
防171
種族値合計580
a246
b204
h130

ファイヤー100/PL39
CP3225/HP153
攻208
防156
種族値合計615
a251
b184
h180

ブースターでいいな、ファイヤーは1匹で十分

340 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:31:17.71 ID:0aEZLi29M.net
低レベルが入って来て他の人に不利益になることって動作が重くなる以外に何かある?

341 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:34:33.22 ID:LZ/ESt12p.net
>>340
ない

自分TL40で6体バンギラス
他TL20オールハピナス
とかだったら倒せない可能性もあるかもだけれど
そんな万が一は論じる必要はないかな

342 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:34:59.57 ID:ZXEpFWO6a.net
>>339
対ナッシー

ブースター
2863 93 / 113
ほのおのうず / オーバーヒート
勝ち(14.29秒)
DPS : 26.81
(総ダメージ 383 / タイム 14.29)

ファイヤー
3225 133 / 153
ほのおのうず / オーバーヒート
勝ち(14.29秒)
DPS : 27.79

互角だな

343 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:39:17.95 ID:W5CkVGnl0.net
>>340
ファイヤーは弱いからルギアと違って低TLが多くてもなんとかなるかもな
ただ、オバヒとかだってあっと言う間に全滅しそうだが

344 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:40:31.64 ID:97dLWvpn0.net
>>340
殲滅に時間がかかるんじゃ

345 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:40:45.56 ID:xq98GQoXd.net
>>340
敵のゲージ溜まるの速くなるんじゃないかな
気にしないけど

346 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:42:23.90 ID:946pECyo0.net
CP1860台と1820台って捕獲率同じなのかな?
CP高い方が良く逃げられる・・・タマタマなんだろうけど。

347 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:43:59.36 ID:B0c4cgkh0.net
草虫伝説は4世代以降だしレジグロス戦は唯一神&王で十分だな
グロスが地震覚えていたら評価あがるけど

348 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:45:30.66 ID:NezMiFDbF.net
今日は既に
2匹逃げられますた

349 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:46:11.54 ID:kzRqBYWwa.net
>>42
手前にくるのを待つ

350 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:57:01.74 ID:K0VyaBKZd.net
個体値と捕獲率は関係ないって何度言えば済むのかな?
運が悪いだけだ、次行け次!

351 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:57:05.94 ID:wLOkBHfqd.net
職場の近くにファイヤーかと思ったら、ピジョットじゃねーか!

352 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:00:55.27 ID:B6LGhQEB0.net
>>342
俺の熱風ファイヤーはブースター以下か

353 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:02:51.60 ID:4s3WIN+Gd.net
>>42
GALAXYならゲームチューナーってアプリでマクロ組めるからそこでカーブボール登録しとけば何とかなる

354 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:11:33.84 ID:F6XqmJFvd.net
強さなんて調整かかる可能性あるから獲れるだけとっとけばいいんでは?

355 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:15:24.64 ID:sOvsoXrOM.net
ファイヤー1870獲ったら皆さんはサンダーまで無料レイドのみって感じですか?

356 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:21:30.22 ID:cGKCW3ecd.net
MAX13個のプレミアボールもらって余裕と思ってたら、5、6回くらい外してしまい、結局逃げられた。

357 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:21:56.19 ID:mnRtKZo3a.net
>>355
技マシン欲しいから頑張るよ
少人数で倒せるレベル5レイドなんて他に無いだろうし
台風が来たら諦めるけど

358 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:23:29.49 ID:YknMFtzbp.net
ファイヤーはメタグロスレイドで活躍するから!!!
地震使ってきてもブースターと違ってばつぐんじゃないから!!!!

359 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:26:16.65 ID:mnRtKZo3a.net
>>358
メタグロス「残念いわなだれでした」

360 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:27:03.12 ID:sOvsoXrOM.net
>>357
技マシン良く落ちますよね
そこそこたまったんでリザードンに技スペ使ったら8個使ってやっとオーバヒートw
ライチューにも6個使ってワイルド等
自分は好きなキャラにガンガン使い過ぎて枯渇気味w

361 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:28:29.82 ID:9mKKTV6vM.net
フリーザーに比べてファイヤーが圧倒的に出現しない

天王寺梅田難波で張ってても抱えたレイドパスの減りが少なすぎる

362 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:31:08.46 ID:cJIRlNBnM.net
CP気にする人多いんだな
俺は種族値派だから評価普通以上なら充分だわ

363 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:31:53.24 ID:mfkGoZEXp.net
サイドンとゴローニャすぐやられちゃうしダメージもガンガンは減っていかないんだけど強化不足なのかしら
オムスターとドロポンギャラドスの方がダメージ与えてくれてるわ

364 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:33:05.24 ID:+CrJTHSvM.net
>>216
それはどのレイドボスでも同じだろ・・

365 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:35:33.68 ID:+CrJTHSvM.net
>>363
サイドンは圧倒的にダメージ量低いだろ
>>69を見ろ

366 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:36:55.91 ID:c0IR9UGOp.net
万世橋でファイアー初挑戦でCP1865ゲットしたんだけどこの数値はいいの?

367 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:38:18.55 ID:LZ/ESt12p.net
>>366
多分98
知ってて聞いてるだろw
おめ

368 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:38:39.04 ID:F6XqmJFvd.net
>>366
98%かな

369 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:41:04.27 ID:+CrJTHSvM.net
多分じゃなくて15-14-15 か15-15-14しかありえないだろ

370 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:43:00.41 ID:oIM5re6cd.net
>>302
バンギ軍団とどっちが早い?

371 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:43:39.44 ID:glX9kkYfM.net
>>366
CP1802だった俺にあやまれ_:(´ཀ`」 ∠):

372 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:43:41.05 ID:0NPbRk1/a.net
>>366
ゴミだよ
アメ

373 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:47:44.49 ID:avHzfQW7p.net
昼レイドでBBA2人組みが目の前にいて
メンバー覗き見したらピンクのカスばっかり使っててずっと逃げてるし…
その後のゲットチャレンジで2人とも逃してたから思わず笑ってしまったよ

374 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:48:45.18 ID:d5a33zSZd.net
自動でバンギ噛みエッジ×3、ゴロー岩エッジ×2、ギャラ噛みドロが選ばれるのですが、

シャワ水ドロ、シャワ水アクアよりギャラ噛みドロのがいいのですか?

ゴロー岩エッジの1匹は1600台で選ばれないゴロー岩ロの2400台よりいいのですか?

教えてください。

375 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:48:46.88 ID:KNr93COi0.net
サンダーもあるしやっぱゴローニャ強化せんとダメかなー?一番高いCPがか2400くらいなんだけどダメ?しかも岩ロックw
バンギは3600筆頭にほぼ強化してるんだけど誰かカンストに近いバンギとゴローニャで比べてみた人おる?

376 :366:2017/08/02(水) 12:49:31.60 ID:c0IR9UGOp.net
なるほど個体値とか全然わからなくて伝説ポケモンが始まってから復帰したにわかなのでそもそもジムバトルすら満足にやったことないので。砂がないので育てられないしねこれから砂集めしますありがとうございます、ちなみに技はほのおのうずと大文字でした

377 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:49:49.67 ID:jUHLuvAu0.net
うちの相方の子、CP1865、97.8だったわ。151514

378 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:55:32.98 ID:jUHLuvAu0.net
>>375
自分の環境だと
岩エッジで脳死連打したとすると
2800台は技2ほぼ確実に2発打ち込める
2500台は1発で即死の時が多い

379 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:56:25.80 ID:NpLFqjeH0.net
ゴローニャに砂使うのもったいない
フリーザーはブーちゃん、ファイヤーはシャワーズでなんとかなったから、サンダーはイノムーに頑張ってもらう

380 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:58:54.89 ID:dnMD0jhud.net
>>348
飯田橋でやっと捕まえますた

381 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:10:46.82 ID:YknMFtzbp.net
砂不足の私はサンダーだけ全力で育てようと考えてます

みんなは優先順位どんな感じ?
個人的には
サンダー≧ミュウツー≧ホウオウ>フリーザー=ルギア>ファイヤー

382 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:21:32.40 ID:bf0JhMSl0.net
ミュウツー>ホウオウ>サンダー>(強化しない壁)>ファイヤー>フリーザー>>ルギア

383 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:22:24.70 ID:B6LGhQEB0.net
ホウオウとミュウツーはCPクソ高いから育てたい

384 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:24:22.86 ID:wgmepZgFp.net
>>379
岩の耐性で氷で刺す!って感じで俺も考えてたんだけど……実際耐久力どうなの?そして氷はズバッと刺さるのかな?

385 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:24:38.35 ID:wLOkBHfqd.net
俺の熱風101210は、超はずれ物件

386 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:24:47.54 ID:NpLFqjeH0.net
サンダーとミュウツーが欲しいですアフィ
ホウオウは図鑑埋めで十分アフィ

387 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:25:25.46 ID:Aj86BU9K0.net
やっと出たのに逃げられ

388 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:26:07.56 ID:3f5QbPA2d.net
>>384
イノムー岩じゃなくて地面だぞ

389 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:27:00.81 ID:c0SAiYbZ0.net
>>359
バンギラス「それだったら俺でいける」

390 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:28:39.15 ID:NpLFqjeH0.net
>>384
イノムー氷地面だから電気半減
エッジはタイプ不一致だし地震は半減されるから技は氷氷でしょ
ゴプラ持ってないし非課金だからジム戦変わってから砂集められなくなって辛い

391 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:30:21.56 ID:ntbLC4lOr.net
>>384
ラプラス等倍受けで吹雪かレイビ刺す感じかな?
ラプラス耐久あるしゴローニャよりいけるだろ

392 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:31:21.85 ID:RUWCPZ680.net
ルギアはあとからエアロブラストもあるかもしれんし100ほしいな
ファイアー?にらみつけてればいいんじゃないですかねえ

393 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:32:05.62 ID:ntbLC4lOr.net
>>390
ここでイノムーに砂入れると今のゴローニャ状態にならないか?
バンギでいいよ

394 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:32:45.42 ID:3f5QbPA2d.net
グロスの技2はヘビボン(コメパン)、サイキネ、地震orアムハンになりそう
いわなだれは無いっしょ

395 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:34:04.08 ID:3f5QbPA2d.net
イノムーは氷でもトップクラスのマンムー進化控えてるから砂ぶちこんでも無駄にはならんぞ

396 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:35:44.01 ID:c0SAiYbZ0.net
そこまで耐久力に拘る理由がわからん。
まあ人数的に全滅するかどうか際どいって時は拘る必要あるからそれだったらシャワーズで調整するけど。

397 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:39:43.11 ID:LZ/ESt12p.net
>>396
避けバグって難儀なもんもあるけれど
大文字とオーバーヒートのファイヤー相手に
先鋒バンギラスでストーンエッジを2発しか撃てないんだよね
それが次鋒オムスターで岩雪崩を6発上手くいけば7発撃てたりする

俺が耐性大事だなあと思ったのはこれかな

398 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:45:12.80 ID:uce1pl0y0.net
>>374
いい組み合わせだよ
一番手はゴロにした方がいいよ
耐久力がある

399 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:48:36.56 ID:FBFkpiN60.net
サンダー相手に氷イノムーと岩ゴローニャならHPあるぶんイノムーのほうがいいかもしれんが
ファイヤーでも使えるからゴローニャのほうがお得な気がする

400 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:51:44.09 ID:c0SAiYbZ0.net
>>397
2発しか打てなかったとしてもDPSが高いなら問題ないでしょ。
これが全滅となると貢献度もリセットされるし、タイムロスやアンドロイドバグもあるから、だからこそ調整要因はありとも書いたけど。

ただ回数が多い方がゲージを貯めて使えない無駄ゲージの割合が高いっていうのはある。
今回のストーンエッジゴローニャは結構無駄ゲージの割合が高い、耐性があるからそこまで紙っていうわけじゃないんだけど中途半端に耐えるのがかえってマイナス。岩落としのDPSが高いから体感よりは貢献しているかもしれんが。
バンギは丁度2発打てて終わる事も多いので効率いいな、下手に避けない方がいいかもしれん。
ロックブラストゴローニャは文句無しに使える。

401 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:52:23.16 ID:c0SAiYbZ0.net
回数が多い方が無駄ゲージの割合が少ないの間違い。

402 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:54:21.58 ID:zij1ErTGM.net
おまいらがファイアー弱い弱い言うから油断してたら、
ゴローニャ×2は瞬殺されてしまうし、シャワーズやバンギはまだましだがオーバーヒートを撃たれると避けバグが酷いし、くそ苦戦したやんか!

403 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:57:03.14 ID:Nj18IMOk0.net
1発即死ラインまで来たらもう回避しない方がいいな
避けバグ絶望的すぎる

404 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:57:22.44 ID:c0SAiYbZ0.net
>>402
実はオバヒファイヤーとまだ当たっていない。
瞬殺ってどのタイミングで殺される?ストーンエッジは打てる?

ストーンエッジ1発打ってその直後に瞬殺って言うのならむしろ効率はいい。
技2を食らって次に繋げるというのは大事。

405 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:02:33.86 ID:OMbC+1WUr.net
一発は痛いけど紙耐久なので余裕
ミュウツーきたらやばいなこれ

406 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:04:35.30 ID:zij1ErTGM.net
>>404
ゴローニャ2800まで強化してるけどストーンエッジ1回は確実に撃てるよ。
2回目を撃とうとゲージを半分ほど貯めたところでオーバーヒートがくる感じ。避けても避けバグがひどいからホント瞬殺という表現のままだわ。
効率を考えるなら、3ゲージのロックブラストがいいと思うし、さらにいえばゴローニャは1体目に入れた方がいいね。

407 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:07:01.62 ID:qvi3xzPN0.net
ファイヤー3人でもいけるって聞いたから5人で余裕かと思ったらギリ削れなくて負けたわ。
全員TL30以上で、シャワーズ、ゴローニャ、バンギ、ギャラドスで戦ってて、
ハピナスやカビゴン出した人居なかったにもかかわらずだぞ…

408 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:11:08.81 ID:oIM5re6cd.net
>>407
さっき5人で倒した時は22、30、32、36、40だった
一人はずっとカビゴンで他はバンギやゴローニャ、シャワーズ
残り23秒だったよ
強化してないポケモンだったのかもね

409 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:11:29.16 ID:G8asxFbD0.net
これ倒したあとに、貢献度ランキングみたいの見せてくれないかな

それでどれだけ自分が貢献したかハッキリわかるだろ
変なのだしてる奴に自覚させてくれ

410 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:12:00.71 ID:7dB3qNfhd.net
1人でブースター倒したあの外人3人ならいけるかもね

411 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:12:40.21 ID:c0SAiYbZ0.net
>>406
サンクス。
野良30の2400位だとギリギリかもな(上手くいけば効率良くいける)
次からトップをストーンエッジゴローニャでやってみるわ。
その後バンギを挟んで避け意識、きっちり技2食らって繋げよう。

412 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:13:13.28 ID:+8OH7fhna.net
>>332
知らなかった。ありがとう!

413 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:15:38.12 ID:zij1ErTGM.net
>>411
避けずにきっちり技2(オーバーヒート)を食らうというのはいい戦略だな。
ワイも次からそうしよう。

414 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:18:25.29 ID:C7NiYlpd0.net
伝説弱すぎだな
ミュウツーは、カンストバンギ軍団×10ぐらいじゃないと倒せない程度にはして欲しい
雑魚はそれに寄生すればいいし

415 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:20:22.31 ID:RUWCPZ680.net
>>414
それでもいいけど貢献度上位10人以外はボール1個な

416 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:20:43.96 ID:qvi3xzPN0.net
>>408
あと重い端末で復帰できなかった人が居たとかかもしれない。俺の端末でも1体やられて2体目が出て来るまで数秒のラグがあったくらいだから。
避けバグもそうだけど、やられてから次のポケモンが出るまで時間がかかるの直して欲しい…

417 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:21:10.18 ID:htdwZqAFp.net
確かにミュウツーはめっちゃ強くしてほしい

418 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:27:58.31 ID:LZ/ESt12p.net
>>400
交代のタイミングによっては二番手以降だと2発撃てないこともあるんだよね
オーバーヒートとやったことないらしいのでやってみるといいよ
あれは凶悪だわ

419 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:34:00.01 ID:9lJRNphS0.net
>>417
わかる
初代から本家をやってる身としては最強=ミュウツーのイメージあるから
期待を裏切らない強さをお願いしたい

420 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:34:08.72 ID:0dITPd4bd.net
ミュウツーはcp10万ぐらいにしてほしいな

421 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:34:28.66 ID:NpLFqjeH0.net
オバヒは技出す前の疾走感が凄かったわ
ファイヤー専用技っぽくて最高

422 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:38:51.63 ID:FBFkpiN60.net
あまり強くしすぎると田舎とか絶対無理になるからやめて
強敵が必要なら一人でブースターでも狩ってて

423 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:39:01.30 ID:SzPpEIh/M.net
ぶーちゃんのオバヒも好きだけどな

424 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:40:18.18 ID:OkoiZHKur.net
ウズのグラフィックの方がかっこいいんだよなぁ

425 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:40:52.64 ID:zij1ErTGM.net
>>422
都会に出てこいよ
一緒にレイドしよう

426 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:42:24.08 ID:SzPpEIh/M.net
ミュウツー狩るときぐらいは都会に出ろよ
と、ハンゲなら思ってそう リリース当初はポケモン狩りのために世界中をかけめぐるイメージに持ってたし

427 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:43:26.28 ID:C7NiYlpd0.net
>>422
休日に都内に出てくればいいよ
1日ぐらいどうにでもなるだろ

428 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:45:00.99 ID:C7NiYlpd0.net
地方でも中核都市まで行けば、休日に人なんて集まるだろ

429 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:46:19.41 ID:uce1pl0y0.net
>>407
3人で倒した人はバンギとゴロをカンストとMAXくらいは強化して使ってるよ
出せばいいというわけじゃない
82%のバンギでもLV30で止めないでカンスト手前くらいまでは強化してる

430 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:47:20.49 ID:HcNG5qGyM.net
CP1851、FBFのファイヤーを取った。
技もオーバーヒートだしもうこれ強化していいよな?

431 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:47:22.05 ID:9lJRNphS0.net
>>422
ブースターじゃなくてミュウツーが最強といのが良いんだよ
ロマンの世界だね

432 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:48:52.23 ID:H/eo1vjkM.net
>>430
似たようなので1850のFFB獲った。
まぁまだ頑張るわ。

433 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:49:16.86 ID:C7NiYlpd0.net
>>430
俺はしないかもしれんが、良いと思う

434 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:50:20.39 ID:3f5QbPA2d.net
まだまだファイヤー出るんだから早々に強化に踏み切らなくて良くないか

435 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:52:56.38 ID:AAWAaUys0.net
たしかに、ミューツーはCP10万以上でも面白そうw
ポケモンでプレミアムなキャラクターだしね、ボールも5個くらい固定でw
ただそうなるとガチ勢が取れなくて寄生が取れるよくある現象が今より大変な事になるのでCP7万くらいにして後は今の感じで良いかと

436 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:53:22.54 ID:2LEL9IX4x.net
ミューツーよりミューの方が強いだろ

437 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:57:59.86 ID:6IhRsFi50.net
ファイヤー二体捕ったら
もういいような気がしてきた

438 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:04:48.10 ID:0tnsmdF2a.net
取れてないのに
っしーーーー!!!
って言うと
回りがビクっってなって草

439 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:06:48.90 ID:J+vuI+ykr.net
>>438
ガイジがいきなり叫んだら誰でもビビるよ

440 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:11:18.74 ID:3ELqJIO/d.net
皆さん不思議な飴どうしてます?
伝説実装とはいえいまのところ微妙ボケばかりで使うに使えずバッグ圧迫しまくりで困る
バンギあたりでばっと使っちゃうのが正解なのかな?

441 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:11:56.95 ID:0aEZLi29M.net
ミュウツーレイドは全エリア同期対戦だから
ミュウツーのCPは1億

442 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:19:41.52 ID:gn6JvgBE0.net
詫びコイン不可避

443 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:20:59.96 ID:5AAZPt46M.net
詫びミュウツーかあ、、
良かったw

444 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:21:04.14 ID:9mKKTV6vM.net
ファイヤーあっさり倒せるのはいいけど捕獲率クソすぎひん?
フリーザーと比べて明らかに下がっとる
それとも金ズリの効果を2%+25%=27%から2%×125%=2.5%に修正しやがったか?
http://i.imgur.com/uwbPuTy.jpg
http://i.imgur.com/sfP6afX.jpg

445 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:22:31.79 ID:B6LGhQEB0.net
ファイヤー捕獲率低い気がするけど単純にボールが当てにくいってのもある気がする

446 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:23:30.88 ID:5AAZPt46M.net
みんなファイヤー遠いって言うけど、自分は向こう側に抜けることが多々あるわ

447 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:26:52.28 ID:yUqsBTLm0.net
4連続で逃げられてさすがにダメかと思ったが
5回目は流石になれて、カーブボールがビシバシ当たるようになって
ゲットできました
1匹手に入るとものすごく気分が楽になるもんだな

448 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:28:03.27 ID:+rxjqQCgM.net
遠すぎ問題
ファイアー初で7個中2個しか当たらんかった。。。

449 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:35:00.58 ID:C5vczINZd.net
ファイヤーを金ズリカーブのみで2/2ゲットしたから捕獲率は変わってないと思う

450 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:35:23.55 ID:KpmEx9Wmd.net
ファイヤーは降りてくるまで待ってボール投げんのやで
降りてきたら簡単に当てられるからな
遠いなら待てばええ

451 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:38:03.06 ID:jUHLuvAu0.net
>>448
1回目2回目は7、8個当ててたのに3回目2個だった。
意識しすぎると泥沼にハマってゆくような気がするので無心に戻りたいw

452 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:39:54.76 ID:KpmEx9Wmd.net
ファイヤーは高く飛んだり低く飛んだりしている
低くなった時はぽんぽん当たるけど高く飛んだときは中々当たらん

453 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:40:21.56 ID:gn6JvgBE0.net
当てやすい所で威嚇するまで待とう

454 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:41:35.30 ID:8pZ+GHVw0.net
>>444
ただの運だと思う。
もう伝説は一匹いれば十分だわ
http://i.imgur.com/X9qZYAZ.jpg
http://i.imgur.com/5ELiOom.jpg
http://i.imgur.com/zlALW3r.jpg

455 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:43:24.48 ID:jUHLuvAu0.net
下段でわりと普通に遠目を意識してカーブをピッと投げたら頭の上を超えていったんすよねぇ。
あれがトラウマでw
で、弱めにすると手前で落ちるという。どーも自分の射程距離外に位置取っているようだヤツは

456 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:49:01.17 ID:DHQ8zcXg0.net
ストレートのスローを何度も外したけどチャレンジ3回目でやっとゲット
89%DCF
これでノルマから解放された

457 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:05:05.84 ID:s/TShK3a0.net
二匹目の 1 投目、金ずりカーブグレイトで取れたから掴んだと思ったら、三匹目は当たらない当たらない。

三匹目も 4 投目くらいまでは順調に当たっていたのに外れ出すとアカンね。カーブの曲がりが大き過ぎるのか、ファイヤーの前?を通り過ぎて行く。

458 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:06:11.43 ID:2uv2qx1Bp.net
ホウオウ
HP12500の場合CP55251
サンダー
HP12500の場合CP42691
エンテイ
HP12500の場合CP38628
スイクン
HP12500の場合CP34471
ライコウ
HP12500の場合CP42932

ミュウツー
HP12500の場合CP56557
HP15000の場合CP61956
HP45000の場合CP107311

459 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:07:43.71 ID:DOA4Nf7M0.net
クリティカルで1体取れたわ
嬉しい😀

460 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:08:49.71 ID:sqJLFbpKa.net
最初のチャレンジでゲットできたらいきなりFFE
フリーザーやルギアは9割すら超えられなかったから
嬉しい

461 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:12:19.89 ID:PsAZ5THaa.net
>>324
嘘つくならもっとリアリティのあるウソを付け

462 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:14:04.56 ID:PsAZ5THaa.net
>>338
おまおれ。
自分もかなりへこんだ。

463 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:19:29.57 ID:llZM/s80M.net
>>440
俺はバンギに供給

464 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:28:57.39 ID:uvK67obqp.net
茅ヶ崎南口すぐのファイヤー残り34分
増援頼む

465 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:31:47.05 ID:gn6JvgBE0.net
バッグ圧迫しまくってるけどサンダーまで飴はとっておく

466 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:42:07.60 ID:qqrkaBHad.net
低個体だがファイヤー初ゲト
これでパンパンのふしぎあめを分配できる

467 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:00:05.58 ID:9lJRNphS0.net
>>440
図鑑が残りデンリュウだけだからメリープの飴にしてる
もちろんサンダー用は残してるけど

468 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:05:13.62 ID:PFLxaGnd0.net
>>465
飴なんて後からでもいくらでも貯まるじゃん

469 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:09:23.19 ID:2ruGs2eHd.net
>>444
俺は「ファイヤー捕まりやすくなったよね?派」だな
フリーザーはホントに捕まらなくて嫌になるくらいだった

http://i.imgur.com/owbz1JK.png
http://i.imgur.com/KTFudqx.png

因みに、昨日ルギアも4回中2回捕まったから、昨日は伝説6回やって4回捕まえた

http://i.imgur.com/DDxKJCO.png

470 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:11:35.60 ID:vrkMfrCTM.net
ファイヤースレなのにテンプレに個体値の範囲ないから入れて欲しい

そして今教えても欲しいw

471 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:14:15.06 ID:fKLg9ZDyM.net
ファイヤーに近い距離感の野生のポケって何だろう?
ギャロップあたり?

472 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:17:10.20 ID:sOvsoXrOM.net
飴はガンガン使うに限るぞ
どの道、ミュウツー、サンダーでがっつりやるんだから貯まりまくる
ライチューなりフシギバナなり何でも良いから最適技持たせた方がいい

473 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:19:50.51 ID:2ruGs2eHd.net
最適ライチュウなんて何に使うのよ

474 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:27:32.87 ID:Aj86BU9K0.net
やっと1匹取れた
ほっとしたわ

475 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:34:37.85 ID:ebShAza9H.net
>>470
1870 FFF
1865 FFE、FEF
1863 FEE

1788 AAA

476 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:34:58.27 ID:PKn9GjNpr.net
ファイヤーボール当たらない
くそ

477 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:39:26.58 ID:pJFCA9Pld.net
お前らを信じて
ふしぎなあめファイヤーに突っ込んだぞ
産廃にならんよな?

478 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:39:53.78 ID:6xdPsPtq0.net
せめてサンダーにしとけ
本命はミュウツー

479 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:43:05.60 ID:PKn9GjNpr.net
威嚇中に投げるとか無駄にやらない方が
いいんかな

480 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:44:24.14 ID:dOcD0iOA0.net
>>476
月に向かって投げろ

やりすぎだろってぐらい強く投げると当たる
なので当てるのが下手な人は上にいるときの方がいいと思う
型落ちの機種でカクカクの場合は分からんw

481 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:45:38.62 ID:snLR+kAta.net
>>479
威嚇後しか投げないでしょ

482 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:47:58.41 ID:pJFCA9Pld.net
>>480
確かにファイヤー見かけより遠いと思ったが、そこまで遠くないぞ
昔のストライクよりも簡単に当たる

483 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:48:56.27 ID:4mDTn2pua.net
ヤンヤンマよりは当たるが?

484 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:51:06.00 ID:vrkMfrCTM.net
>>475
サンクス!

485 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:51:18.09 ID:+jnr8C4q0.net
1860以上が欲しいわ。

486 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:52:07.74 ID:Aj86BU9K0.net
威嚇するまでずっとクルクルしてると滑りがわるくなってドキドキする

487 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:58:09.44 ID:B6LGhQEB0.net
ファイヤー捕まらなさ過ぎてサンダーが不安になってきた
http://i.imgur.com/1aDclqL.jpg
http://i.imgur.com/XwvyX3C.jpg
http://i.imgur.com/tp4xt2H.jpg

488 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:58:12.24 ID:n9rmTVb8d.net
1863に逃げられた
泣きたい

489 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:00:28.21 ID:2ruGs2eHd.net
俺も昨日、ルギアの2050に逃げられたぞ

490 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:01:32.25 ID:0hVhqtZ+a.net
>>487
今考えるとフリーザーの捕獲が楽だったと思えるレベル。

491 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:06:44.75 ID:FZMYCX4/0.net
私は逆にファイヤーはすごく捕まえやすい。ルギアと似てる
ルギアとファイヤーは3/3、フリーザーは3/9
サンダーが本命だから、この感じだとサンダーはフリーザーと似てそうでめっちゃ不安

492 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:08:01.01 ID:vKo3eNgO0.net
フリーザー4/6ファイヤー5/6ルギア0

493 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:08:48.43 ID:X+wW0Enj0.net
フリーザー全部逃げられたけどファイヤー昨日今日2匹捕まえたぞ

494 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:09:16.51 ID:2uv2qx1Bp.net
俺はフリーザーの方が捕まりにくかったわ
なので捕獲率に差はない
http://i.imgur.com/nbn5Ah4.png
http://i.imgur.com/UAocBcu.png

495 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:12:02.54 ID:oytcpJRua.net
みんなすっげー課金してるのな・・・

496 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:12:08.05 ID:2ruGs2eHd.net
ファイヤーの方が捕まるかなあ
捕まってるのがたまたま続いてるだけなのかもしれないけど…

ああ…
ルギアとフリーザーに逃げられまくったの思い出す
フリーザーなんて10戦目でやっとだったし、捕まえたとか都市伝説を疑うレベルだったわ

497 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:12:53.46 ID:rszin9UE0.net
フリーザーはほぼグレートカーブいけたけどファイヤーはむずい

498 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:14:55.27 ID:VCMnQavH0.net
何匹捕獲チャレンジしたか覚えてないわ
みんな記憶力いいね

499 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:15:21.93 ID:PFLxaGnd0.net
>>494
3回しか捕獲してないのに結論早すぎだろ!

500 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:16:34.56 ID:Z698XebV0.net
ルギアもファイヤーも一体目で捕獲出来たが、とにかくフリーザーが全くダメだった。氷メダルが銀だからだと思う。なけなしのフリーザーはCP1614の低個体値だし。
バンギラスも全然捕まる気がしなかったけど、悪メダルを金にしたら案外捕獲出来るようになったよ。

http://i.imgur.com/rmTRfcX.jpg
http://i.imgur.com/hlL3x6H.jpg
http://i.imgur.com/f0WyrP9.jpg

501 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:19:46.85 ID:lYVbcox90.net
チャレンジ戦績
ルギア0/2
フリーザー0/7

伝説のポケモン、エクセレント連続でもすべて逃げられて1匹も取れなかったのにファイヤーは最初の1球、
ただのカーブグレートで取れたっておかしいだろ
でも個体値低かったからそれが原因か?

502 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:22:07.71 ID:s/TShK3a0.net
四匹目にチャレンジ。
今度は全球カーブで当てられて、98% ゲット!

分かった。指の滑りだわ。画面拭いておいたのが良かった。
チャレンジによって上手くいったり、行かなかったりの人は画面拭いてから挑むと良いよ。

液晶クリーナー携帯しとこう。

503 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:22:40.17 ID:vQFSz2Yia.net
初日に1788にすら逃げられたけど
今日は151510がとれた
及第点かな

504 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:22:44.24 ID:2uv2qx1Bp.net
>>499
多分これからファイヤー8回やって2匹しか捕獲できないと思う

505 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:23:16.73 ID:lYVbcox90.net
>>500
ああ、メダルによって捕獲率違うのか
自分もこおりタイプ銀メダルどまりだわ

506 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:23:39.54 ID:FZMYCX4/0.net
>>500
確かに。それ全然考えてなかった。言われてみれば氷は銀だ
悪も銀でバンギ難しいからヤミカラスをポケゴーじゃなくて普通に捕まえまくろう
サンクス!

507 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:27:18.62 ID:vKo3eNgO0.net
銅だから相当運がよかったのか

508 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:29:00.07 ID:r94zOxoNd.net
今日一匹目捕まえたが、マジでボール当てづらい。おもいくそやってるんだが、手前でボールが落ちる感じ。飛距離が出ない。湿気のせいで指が滑りにくくなってんのかな。くそ雨が!ムカつくわ!

509 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:31:19.22 ID:6CHzNiGVa.net
クルクル回して威嚇最中にここだ!って投げようと勢いつけた場所に雨粒落ちてボールが離れてしまったwww

510 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:32:33.41 ID:PEJ7y1LJr.net
威嚇中に左上クルクルでカクカク→やめとこ
ほんといい加減にし

511 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:32:53.06 ID:W5CkVGnl0.net
>>501
ファイヤー1発目のナイスカーブ、個体値77
フリーザーは1発目のナイスカーブ、個体値91
ルギアはエクセレントカーブ連発でも逃げられまくって、 4回目のレイド戦で捕獲クリティカルでどうにか個体値80

1発目は距離感つかめずナイスになるがとれるときはとれる
個体値は関係ない気がするがどうなんだろうな

512 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:33:46.82 ID:r94zOxoNd.net
てか、梅雨の時期に全然降らないで、梅雨明けの伝説レイド実装のタイミングで降るとか、マジで雨ムカつくわ!邪魔すんなや!だから、雨は大嫌いだ!

513 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:37:54.04 ID:Kk3ZOP9P0.net
>>508
すげーわかる
いつも通り寧ろいつもより強めに投げてるのに何故か手前に落ちる

514 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:41:01.49 ID:sOc4Opphd.net
1856捕まえたけど飴にするか悩む。もっとよい個体値がほしいんだが…。

515 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:42:21.34 ID:U5jl/X7+r.net
>>514
保管出来ない理由でもあるの?悩むとこがあまりにバカらしくてびっくり。

516 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:43:01.38 ID:Kk3ZOP9P0.net
無意識に嫌われるタイプなんだよ

517 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:44:03.31 ID:sOc4Opphd.net
>>515
個体値が低すぎて愛着わかないんだよね。ただそれだけの理由

518 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:44:47.14 ID:2uv2qx1Bp.net
>>514
攻撃Fじゃないから飴だな

519 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:47:06.90 ID:84k0EAU/d.net
もう一生捕まらないんじゃないかって気になってきた

520 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:47:55.37 ID:ofbFP2U0M.net
>>508
指の滑りだと思ってタッチペン使ったが
結果は変わらなかった
ファイヤー遠い
強めに投げても手前に落ちる

521 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:50:13.27 ID:r94zOxoNd.net
>>520
んじゃ、フリーザーと同じ感覚でやろうとすると失敗するね。ファイヤー用に投げ方を変えないとな。

522 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:51:57.73 ID:UFoc2ofm0.net
あぁ~フリーザー逃げ易かったのは氷が銀のせいか

523 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:55:36.34 ID:sOc4Opphd.net
>>518
ですよねー。もう無理なんで飴にしました。今週はファイヤー狩りをがんばります。

ちなみに、ファイヤーってリザードンより強いの?

524 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:59:23.19 ID:wIkOsRVj0.net
平日1日1回組だが、2日連続で捕れたものの2匹とも9球中偶然クリティカル発動
こんなもん通常条件だと無理だわ、6球ぐらいだと絶対捕れる気がしない・・・
円をルギアぐらいの大きさにしてくれw

525 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:00:22.07 ID:W5CkVGnl0.net
自分も投げるの下手だからハネッコとか遠目のポケモンで練習した

526 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:00:39.66 ID:W6f1AhbHd.net
5連敗。勝つのは楽なんだよ勝つのは
捕まらない

527 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:02:27.95 ID:Y3m+WS1QD.net
どうやらワイはファイヤーに嫌われてるらしい

低個体しか出ない上、捕獲率がルギアフリーザーより低いわ

528 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:03:40.73 ID:Y3m+WS1QD.net
>>521
ファイヤー遠いって意識でやってると遠すぎてファイヤーの後ろにボールがサヨナラしちゃう
距離感難しいわ

529 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:04:51.07 ID:W5CkVGnl0.net
オバヒも大文字も避けやすいし、熱風もたいしてダメージ食わない
自分以外はゴロバン使いのいないシャワメインの9人でも楽勝だったから倒すのは楽だよな
問題は捕獲率

530 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:07:28.82 ID:GiOE7RW/d.net
フリーザー、ルギア、ファイヤーだとファイヤーが1番難しく感じる

531 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:11:54.31 ID:dOcD0iOA0.net
>>508
指の腹ではなく指先で投げるようにしたら飛距離が出るようになった
低CPの時にどんだけ強く投げたら上を超えるんだろう
と思って思いっきり投げてもボールが上を通過することはなかった

なのでファイヤーが上にいる時で威嚇を始めた時に
思いっきりボールをまっすぐ投げられれば当たるはず
取れるかどうかは分からんがw

因みに機種はiPhone7

532 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:11:59.84 ID:RaTn7byO0.net
フリーザーやルギアは当たるけど、ファイヤーは当たらんってやついるかな
どうもカーブの調整がうまくいかんから、ストレートでやるようにしたわ

533 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:12:19.36 ID:lA/OMPfud.net
ファイヤーは自動選択で、ゴローニャ、バンギの順番で並ぶから選択し直さなくていいから楽だな

534 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:13:51.09 ID:NpLFqjeH0.net
ファイヤーはズバットと同じでカーブボールが当てにくい
今にしてバンギは楽だったと思う

535 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:14:51.39 ID:8pZ+GHVw0.net
ラプラスの捕獲テクのスマホ逆さま投方なら遠方に飛ぶかも

536 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:17:38.51 ID:jQomTMBvK.net
ネイル外したらメッチャ投げやすくなるよ

537 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:19:00.80 ID:GiOE7RW/d.net
>>532
フリーザー最終日捕獲率100%だったけど今のところファイヤー0です

538 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:20:25.72 ID:omxhf+iDd.net
>>450
自分は高いとき狙っている
低いときのほうが逃げられているのでゲンカツギで。

539 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:20:36.00 ID:2uv2qx1Bp.net
>>523
リザードンは全てに於いて下位互換
http://i.imgur.com/3UtbDH4.jpg
http://i.imgur.com/KQIdG6T.jpg

540 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:22:37.83 ID:jQomTMBvK.net
ファイヤーは威嚇や上下移動が頻繁だから難しいけど、的はデカイからズバットよりは遥かに簡単
低い弾道でグルグルシャッ!って投げるのがコツ

541 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:23:02.48 ID:cZ2I847or.net
リ、リザードンにはメガシンカあるし

542 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:23:28.95 ID:sOc4Opphd.net
>>539
まぢかー。涼子隊リザードン4匹カンストしたが、急激に愛情を失ったわ…。

543 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:27:26.88 ID:GiOE7RW/d.net
投球練習アプリとかあれば便利なのにな

544 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:32:35.22 ID:gn6JvgBE0.net
御三家専用壊れ技マダー?

545 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:35:26.60 ID:B149kV0eM.net
>>532
カーブに慣れちゃった
今更直球とか距離感つかめん

546 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:43:36.16 ID:pfuEte+9d.net
ファイヤー100%って何分の1くらいでしょうか?

547 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:46:02.93 ID:gn6JvgBE0.net
各個体値が10〜15だから6の3乗分の1で1/216

548 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:50:25.51 ID:LigrhmO/0.net
難しいと言ってる奴は機種変すれば?
俺はiPhone se
http://i.imgur.com/hu9B3ct.png

しかも、俺黄色だぞwe

549 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:51:08.05 ID:gmyOoHYM0.net
>>528
けっこー後ろボール転がる

550 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:51:43.48 ID:5Btx8KzAd.net
ファイヤーくらいの距離がちょうどいい
フリーザーは俺には近かった

551 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:52:51.22 ID:3NP2QiU4r.net
ゲット4連敗して2連勝した。
コツ掴んだわ。

552 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:53:49.66 ID:co8k32pw0.net
ゴローニャのがっかり感は黒木瞳のおっぱいレベル

553 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:54:12.90 ID:JLW+1fY+a.net
クソー。ファイヤー弱い癖に逃げまくり過ぎ。ふざけんな!

554 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:54:52.01 ID:M2RrhmVMr.net
みんな遠いとか言ってたけど
俺はあんまり遠く感じなかったよ

555 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:54:53.96 ID:JLW+1fY+a.net
>>551
と思ってた時期が俺にもありました。

556 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:57:02.56 ID:co8k32pw0.net
距離感はストライクに近いと思った

557 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:57:35.02 ID:unPG199Ia.net
>>542
1匹くれよ
リザードンは技のバリエーション多いし、何よりファイヤーと違ってジムに飾れるのがいい

558 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:57:37.19 ID:8gslHdck0.net
ファイヤーがブースターと大差ないって書き込みあったけど実際どうなの?

559 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:59:02.91 ID:hBupn7+Oa.net
皆言ってるけど、ファイヤー柔らかいなw
体力ゲージの減り方が速い。
5人でも行けそうだった。結局6人になって倒せたけど。

560 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:59:30.41 ID:Egnt1cn9r.net
ファイヤー逃げられて取れる気がしない
一週間しかないプレッシャーが重過ぎるわこれ
逃した時の精神的ダメージが大き過ぎる
会社休もうかな?

561 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:01:06.31 ID:VNEjVLdU0.net
基本カーブだけど自分もファイヤーはちょうどいいな、フリーザーは近くてカーブだと苦手だった
初見で距離感ミスって逃げられたがそれ以降は逃げられてないからこの調子でいければいいな

562 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:02:21.03 ID:gn6JvgBE0.net
土日に電車でGOすれば余裕でしょ

563 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:03:49.33 ID:GiOE7RW/d.net
一生懸命遠くに投げようとしても当たらない人と軽々と当ててる感じの人がいるよね
自分は前者だが

564 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:11:17.76 ID:pCdKi3UKa.net
今日も0/3

565 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:16:15.83 ID:n9rmTVb8d.net
1863逃がしたショックがでかい
まだファイヤー3戦しかやってなかったから雑魚個体でカーブ練習したかったのにまさかでるとは、、

566 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:16:33.92 ID:QlbyN0Dza.net
新宿出て2/3体ゲッツ
余裕のカーブ投げてる風の豪速球で行けた
ラスト1球でも捕まるね

567 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:17:24.93 ID:1K987rlq0.net
というより捕獲チャンスのボールは通常のボールより飛ばない
カーブは特に
これって明らかにレイドでは処理が重くなるせいだよね

568 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:18:30.89 ID:+1d850dF0.net
しかし銀座と秋葉原行ったけど
人の集まりはえーなあ

もうタコ殴りだわw

569 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:18:35.42 ID:Q6FH21M90.net
>>563
iphoneと泥だと球筋が違うからなぁ
遠いと言ってる人はどっちなんだろう

570 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:20:57.88 ID:OCkVhdOud.net
ファイヤーの当たり技はなに?

571 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:22:05.15 ID:kzrct+v3a.net
>>570
オバヒ以外ない

572 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:22:42.98 ID:dOcD0iOA0.net
>>569
俺はiPhone7でとんでもなく遠く感じるわ

573 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:23:39.79 ID:kzrct+v3a.net
ファイヤー強化でアタッカーとして使えるか?ホウオウまで、ミューツーまで待つか。CP3000まで強化した人おるかい?感想聞かせて。

574 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:24:24.15 ID:Q6FH21M90.net
>>572
俺は泥なんだけど、上でも遠いと感じないな

575 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:25:24.99 ID:4mDTn2pua.net
基本的にブースターと変わらんし強化はしないつもりだわ

576 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:28:31.55 ID:kzrct+v3a.net
>>575
かわらんか。準伝説かなしいな

577 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:29:57.35 ID:BqSyuaNla.net
>>563
泥だけど、機種によっても結構違うね。
家族の画面が小さめの泥は当てやすかった

578 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:29:58.16 ID:CvHq1Q230.net
>>500
氷メダル銅だけどフリーザーは3戦2獲得だったよ

579 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:31:08.78 ID:T5E9oZp40.net
飛行なんて余計なタイプついてるせいで氷ポケにも強く出れないし岩2重だし・・・

580 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:31:51.50 ID:QfXGTbgE0.net
ファイヤー捕獲2/2 2匹目でFEF
こいつを強化してアタッカーにします ホウホウくるまで

581 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:32:43.26 ID:uce1pl0y0.net
>>569
iPhone5S だげど遠いわ
フリーザーはポンポンとれたけどルギアはまあまあ
ファイヤーまじ遠い

582 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:33:43.11 ID:wNlp3A5z0.net
ファイヤーのニックネーム、何にしてる?

583 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:33:53.45 ID:uce1pl0y0.net
>>500 >>578
メダルはバトル以外全部金だがファイヤー惨敗だ

584 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:34:15.64 ID:1ms1OjWhp.net
12人ルギアで始まると同時に4人即落ちして最後まで1人は復帰できないのがいた

585 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:34:30.33 ID:bG2qWPyB0.net
>>582
にらみつける

586 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:34:47.08 ID:1ms1OjWhp.net
>>582
大仁田

587 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:35:18.11 ID:v+/YB5Vd0.net
昨日、初戦の1投目でとれたから、なんか寂しい…
カーブすらうまく投げられないレベルだから、投げる前から捕獲できるかどうか決まっている説に賛成だわ

588 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:36:48.20 ID:h2AH0I320.net
フリーザーには微妙にぶつけられない仕様が残念すぐる

589 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:41:48.72 ID:vwRt+fsy0.net
気候のせいか今日は球がよくすっぽ抜けたよ…ころんころんと…意図してない時に吹っ飛んだり…

590 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:45:48.49 ID:1ms1OjWhp.net
稀な金ズリカーブ2連続エクセで抜け出しやがった時の絶望

591 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:51:27.87 ID:KbHplzUta.net
逆にすっぽ抜けであたり諦めモードで見てたら3回目グリンして超絶幸福

592 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:54:09.44 ID:bLikadzO0.net
個体値100パーになかなか出会えないんだけど
オマエラ、100パーに出会った?

593 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:58:03.71 ID:B0c4cgkh0.net
>>567
むしろ自分のはよく飛んですっぽ抜ける

594 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:58:42.87 ID:UzuKRrok0.net
昨日 0/2
今日 0/6
倒しても、トレナイ。もう嫌。

595 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:58:56.83 ID:q6DjPJPr0.net
>>582
週間焼き鳥

596 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:59:57.25 ID:p22EG54A0.net
>>592
今日出たよ
当然ながら逃げました

597 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:06:13.61 ID:2ruGs2eHd.net
>>500
メダルはあんまり関係ないかな
悪メダル銀でもバンギラスほとんど捕まえてたし

598 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:10:32.55 ID:pGj2TFW30.net
昨日は取れなくて気が滅入ったが、今日はなんとかゲット
これですっきり眠れる

599 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:11:20.98 ID:+jnr8C4q0.net
最後の一球は必ず逃げられる仕様がクソ過ぎる…

600 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:15:22.26 ID:pGj2TFW30.net
>>599
12球駄目で最後の1球ストレートで取れた
最後だからヤケクソになって外しやすいってのもあるかと

601 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:15:26.77 ID:d24z4eMR0.net
http://imepic.jp/20170802/764730

602 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:16:28.89 ID:Va8ikXXj0.net
>>600
クリティカルだった?

603 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:23:12.48 ID:0qbsNFl30.net
当てることを考えたらナナの実で動きを止めてストレート
いざやるとなると金ずりカーブやっちゃうんだよな そして当たらない

604 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:25:27.78 ID:bLikadzO0.net
>>596
出会えるだけでうらまやしいな

605 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:25:56.66 ID:BVI/YIH+p.net
>>592
フリーザーで二回
結果はもちろんw

606 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:37:44.64 ID:55mwGXbXa.net
>>601
高個体値のは名前変えてるの?

607 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:38:35.04 ID:ea1Z24EF0.net
>>606
さらっと嫌味だなw

608 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:47:56.58 ID:gBul23e60.net
ポケモン推しで今週は仙台、来週は横浜に行かなきゃならない
その為に仕事頑張ってるから平日は望み薄
現地でとれればよいがな

609 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:48:32.76 ID:KMYYifWkp.net
サイクロン投法を試してみれば

610 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:49:10.82 ID:KMYYifWkp.net
遠くにカーブが正確に

611 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:51:43.58 ID:eGBDKiTe0.net
ヌオーちゃん使ってみたいけど高CPがない

612 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:55:25.61 ID:eGBDKiTe0.net
>>592
最初にゲットできたのが100だった

613 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:04:56.85 ID:J5lGGbN80.net
>>439
わらた

614 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:20:03.67 ID:J5lGGbN80.net
>>601
俺もそんなもんだな。
1700台がでるのと1840以上が出るのって確率同じくらいじゃないんかな。
だいぶ下にぶれてる。

もっとひどいのはルギアで20体くらいレイドしてるのに2020以下しか会ってないわ。
明らかに課金ユーザー向けに個体値いじってるだろ。
ガチャと違って個体値弄るのは合法だもんな。

615 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:21:30.10 ID:J5lGGbN80.net
ちなみにiPhoneの人はアクセシビリティ使えば簡単に当てれるよ。
面白いかはあれだが。

616 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:25:09.85 ID:Lme22oa30.net
>>615
どんな方法です?

617 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:26:23.67 ID:rdmKGnnFM.net
昔のギャロップ並みに思いっきり投げたほうがイイね🤔

618 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:32:28.52 ID:2ruGs2eHd.net
まだ居たのか、この絵文字カス
夏休みだねぇ…

619 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:35:07.49 ID:KNr93COi0.net
>>601
元気だせよ

620 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:37:11.54 ID:J5lGGbN80.net
>>616
https://pokemongo.appget.com/assistivetouch-automatic-capture/

カーブを何個か登録しておいて、いい感じに当たるやつを毎回使う。
俺はそこまで出来てないけど、サークル固定して、威嚇後の投げるタイミングも統一させたら毎回エクセレント取れるってさ。
ルギアはサークル固定出来ないから無理だろうけどファイヤは出来そう。

621 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:37:43.24 ID:d24z4eMR0.net
逃げられた数と人数集まらなかった数半端ねえんだよ!!(o`ω´)o

622 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:37:51.63 ID:tZ9tVGMox.net
サンダーの見た目が好きになれないので、ファイヤーの強化を決意

623 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:38:33.95 ID:tZ9tVGMox.net
リザードン、完全に死亡

624 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:41:46.20 ID:fyRGsFeZ0.net
リザードンは進化残してるから

625 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:49:00.37 ID:2WXVagKR0.net
初日に運良く1855をゲットして某個体値チェックを使用したところ96%と出て今日はお休みしたのですが…

もしかして騙されてますか?

626 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:51:36.70 ID:PFLxaGnd0.net
そうだな

627 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:52:01.42 ID:V1+vav4Sp.net
ニックネームをにらみつけるにしない雑魚にわかなんているん?

628 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:53:01.23 ID:J5lGGbN80.net
>>625
俺の1855は93だな。
攻撃が低かったらあり得るのかな
http://i.imgur.com/OxXqZj1.png

629 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:53:07.74 ID:G3ZsnDCo0.net
昨日カブグレ入りまくって、なんだ楽勝じゃんって思ってたが
今日はヘナヘナ投球連発だった
ファイヤーは端末コンディションや感覚ズレで大崩れしやすいな

630 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:05.71 ID:r8YJJUWyr.net
>>621
田舎自慢の顔文字もまだいたんだ

631 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:41.06 ID:RJsOgBcz0.net
1870が獲れなくて涙目
つか、ファイヤー獲れる気しないんですが

632 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:21.42 ID:LboHKhws0.net
ルギア8勝2捕獲
フリーザー9勝4捕獲
ファイヤー4勝4捕獲
ルギアはホントダメで、なぜかファイヤーとは相性いいんだよな
3匹中ファイヤーが1番遠く感じるが、自分的にはカーブ当てやすい

633 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:57:47.50 ID:6IfyHQ71a.net
ファイヤーどうしたら獲れるのかコツがつかめん( ; ; )

634 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:59:11.94 ID:HMtH8pkM0.net
俺はフリーザーと完全に一緒と思ってたけど
遠いと言う人が多いね 距離ちがうんかな

635 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:01:04.21 ID:PFLxaGnd0.net
>>633
全てカーブグレイト当てろ

636 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:02:42.19 ID:zf/xrUm60.net
>>625
うちの1855はFCFの93.3と表示
最大CPは3247まで上昇

637 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:02.31 ID:LboHKhws0.net
ファイヤーの方がちょっと遠い気がする、ぐらいの体感かな
ファイヤーから上に移動した時に投げるようになったから、実際はフリーザーと変わらんのかもしれん

638 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:18.72 ID:LboHKhws0.net
ファイヤーの方がちょっと遠い気がする、ぐらいの体感かな
ファイヤーから上に移動した時に投げるようになったから、実際はフリーザーと変わらんのかもしれん

639 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:04:04.42 ID:2WXVagKR0.net
>>628
そうでしたかぁ

赤のリーダー評価で「攻撃が際立っていて胸があつくなる」と言われているのでやらたみたいですね(笑)

まだまだ時間はあるので頑張ってみます。
ありがとうございました。

640 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:04:20.48 ID:LcgvEKmb0.net
初日になまじ96とかの高個体値だけど攻撃15ないようなの取れるとモチベ微妙になるな
これで充分だからもういいやと思うけどやっぱ気になるし、やったらやったでそれ以上となると中々出ないから満足感ないわで
一番つまらないパターンだと思うわ

641 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:06:26.62 ID:QlbyN0Dza.net
カーブの何が凄いのかってそれは曲芸であるということ。あと経験値ボーナスが付くということ。
0.1%の捕獲率上昇て押すポイントではないように思うw

642 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:08:14.88 ID:G3ZsnDCo0.net
後ファイヤーの方が判定が縦に薄いね
フリーザーは丸っこいから中央外しても頭や足元に当たってた

643 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:08:50.30 ID:BiK4QAeS0.net
>>625
>>628
私の1860は96FDFでした。
1855で96ならEEFかEFE。
リーダーコメントで防御かHPのどちらかだけ最高評価だと思います。

644 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:09:01.17 ID:2WXVagKR0.net
>>636
ありがとうございます。

96%で満足しちゃっていたので、サンダーまで休むつもりでいました。
早めに気づけてホント良かったです。

645 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:11:25.90 ID:/qCQfUt2a.net
あー早くゲットして楽になりたい休みたい
楽しいのかなんなのかわかんないわ伝説

646 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:18.21 ID:HMtH8pkM0.net
87%でもういいやになってる
みんな意識高いな

647 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:17:39.74 ID:NFrf5sE30.net
>>620
これ完全にチートだよな
使ってとったやつ斜線にすべき

648 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:19:40.64 ID:DUOiNarqd.net
>>647
元々投げるのが上手い人が手間省きの為にやるんだろうからチートってほどでもないだろ

649 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:27:00.97 ID:d24z4eMR0.net
1700代だと意識低すぎだろうが!(o´ω`)o

650 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:29:04.56 ID:2WXVagKR0.net
>>643
100%評価のオムスターやブイ君に砂をブッ込んだ後に違和感を感じていたのですが…

ハッキリしたので某チェッカーとは綺麗サッパリおさらばします(笑)

651 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:33:18.00 ID:8NQJ0M/H0.net
日比谷公園内のジム(3か所)に2匹同時にファイヤーが出てワロタ
そのあとさらにもう1匹出てた……やめて! 日比谷公園が焼き尽くされちゃう!

652 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:37:40.24 ID:NFrf5sE30.net
>>648
完全に外部ツールアシストだろ

653 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:50.43 ID:JAbCzgStM.net
林檎の民度なんかこんなのばっかだろ

654 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:43:29.82 ID:t/7bBhwux.net
1855は20の時に
FDEかFEDの94パーしかない

655 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:50:39.69 ID:vKo3eNgO0.net
DDFとFFAがいて前者の方がいいんだろうけど後者を育てたくなる
もっといいの手に入ればいいけどあまり出来そうにないからなぁ

656 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:28.85 ID:eGBDKiTe0.net
>>627
ごめんなさい、安直に火野さんにしてしまったわ
http://i.imgur.com/2G3XA7L.jpg

657 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:01:17.04 ID:ta+3PnWP0.net
フリーザーFFE
ファイヤーFFA
ルギアFDF

せっかくゴローニャ三体フル強化したのにファイヤーFF取れちゃってモチベ下がった。

正直HPなんてAもFも誤差だよな。

658 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:04:19.91 ID:WOrRH2FPd.net
>>650
100%ならチェッカー使わなくてもわかるだろ
なにいってんだ

659 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:05:55.58 ID:ta+3PnWP0.net
>>655
FFAの方がCP高くない?

660 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:08:15.07 ID:bjfaGTv+p.net
>>659
いやDDFの方が1高い

661 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:10:44.07 ID:OIiCU15dp.net
>>656
これは絶対にモテる

662 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:16:00.61 ID:kWKEZz6pp.net
しかし避けバグひどいな
再選で勝てるとしても面倒だし避けてるのにやられるのは納得いかんわ
ゴロちゃんで貢献してるのにピンク野郎が生き延びてるのも気にいらん

663 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:27:42.55 ID:IInpmEZV0.net
ちょっと早いけど

サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7

バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6

664 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:31:31.06 ID:Bju+c62R0.net
数字見てるだけでも厳しい戦いが予想されるな
等倍でもランク上位にたくさん来てしまうあたり対策がかなり限定されるのが辛いね

665 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:31:35.28 ID:wXXYqNgmd.net
姐さん6体フル強化するか…

666 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:33:17.12 ID:5/KtJF/u0.net
ファイヤーだと700秒以下が3パターンもあるもんね
やっぱ二重弱点はでかいな

667 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:33:26.91 ID:eWX5Gp7Z0.net
ルージュラ100フル強化したの一帯あるけど
レガシーのれいとうパンチだから技変更しがたい

668 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:33:47.77 ID:B+4c1MPZ0.net
絶対後悔すると思う

669 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:34:55.82 ID:KrnRProf0.net
今日ファイヤー取れてよかったよ
昨日は〇/7だったから
まだ取れてない時の渇きハンパ無く辛い

670 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:35:10.47 ID:5/KtJF/u0.net
対サンダーは自動選択でサイドンいっぱい出てきそう
でサイドンハピカビ軍団で攻めてタイムアップという未来が見える

671 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:37:30.58 ID:Bju+c62R0.net
サイドンタンク枠で使おうと思ってたけどこりゃ地雷だな
まさかカビゴン以下とは
素直にゴローニャとバンギで攻めるしかないか
バンギは耐性無いから攻撃力高いサンダー相手だとこれまで以上に脆くなるしゴローニャを何体まで揃えられるかだなあ

672 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:38:08.16 ID:hyZtZZlJa.net
>>663
上の3つは無理だから
また神エッジか…

673 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:41:33.17 ID:IInpmEZV0.net
>>667
ルージュラ いぶきパンチ 833.8

レガシー技だから迷うな・・

674 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:44:14.66 ID:wXXYqNgmd.net
サイドン耐性だけはあるからサンダーレイド始まったら
「ゴローニャよりサイドンのが使える!」って言うやつ出てきそう

675 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:46:02.11 ID:B+4c1MPZ0.net
今度はサイドンスレができて砂突っ込んだ奴が必死にサイドンの強さを主張するわけだ

676 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:49:41.13 ID:5/KtJF/u0.net
さすがにサイドンスレは立たんでしょw
数字上でもこれだけ下位なんだし
変わりにルージュラスレかな

677 :sage:2017/08/03(木) 00:49:52.53 ID:UaXDTedZ0.net
初日にCP1870 FFFのファイヤーゲットできた。
「ほのおのうず・ねっぷう」を、技マシンスペシャル使ったら「だいもんじ」に。
オーバーヒート欲しいけど、また「ねっぷう」に戻りそうで怖い(´・ω・`)

678 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:55:13.05 ID:s9WyH2xk0.net
サイドンはすでに置物で砂突っ込んでる人いるでしょ

679 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:56:19.32 ID:B+4c1MPZ0.net
ルージュラ6体はあっという間に消し飛ぶ未来が見える
サンダーはまともな対策ゴローニャくらいしかないし難易度上がりそうだ

680 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:01:44.76 ID:U/luqrWOM.net
>>662
完璧に回避しても、残HPが直撃分に満たない場合100%ゾンビ化しやがるのな
なのでオーバーヒートはHP半分以下になったらどうあがいても回避できないというクソ

681 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:05:03.05 ID:eJsKug3Z0.net
ミュウツーなんて誰も持ってないものを一覧に加えるなよ

682 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:07:59.04 ID:iqGpK9YF0.net
フリーザーより距離遠くなったよね?
フリーザーのときは下に降りたらカーブかけて当てられてたのがファイヤーはそれが届かない時が何回かあった

683 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:14:53.29 ID:XlXc5qNV0.net
1段階遠い

684 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:16:25.56 ID:V2wgfgFaM.net
初めは単に遠いのかと思ってたんだが
もしかしたらちょっと上にずれてるだけの気がしてきた、まあまだ13回しかやってないんだが

685 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:28:38.41 ID:fb4IjiO40.net
サンダーはゴロニャン、バンギ並べて足りない人は後ろにてるりんカイリューで6体か
ファイヤーでも後ろにシャワーズにしている人多いから何とかなるかな

686 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:38:02.59 ID:zsD3Wu0XM.net
ハピナス使うゴミは減らないだろうな

687 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:40:33.72 ID:C61YbdAb0.net
>>677
そこはオバヒ粘ろうぜ

688 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:42:13.35 ID:C61YbdAb0.net
>>663
わいの場合、
岩岩ゴローニャ
エッジバンギ2
テルりんカイリュー3

でええな

689 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 02:04:59.16 ID:SC1x7LEed.net
>>398
ありがとうございます。本日試してみたいと思います。

690 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 02:26:22.96 ID:1L1nEqKm0.net
サイドンは種族値優秀でエッジも使える
ただどろかけが全てを殺してるw
サンダーはゴローニャバンギ用意してやられたら置物で育てたカイリューを投入するって流れだろうな

691 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 02:33:30.79 ID:kg+V6kMtp.net
ファイヤーは渦オバヒと技に恵まれてるが、サンダーは技1がチャージビームか…ゲージ回収率もよく優秀な技だとは思うが、電気ショックを覚えるライコウのが魅力を感じるな。ビジュアルや思い入れはダントツサンダーだけど。

692 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 02:49:40.36 ID:YJ+gBBkNa.net
高個体手に入れたけどフリーザー同様使い道なさすぎて飴あげる気にならないんだよなあ

693 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 03:02:01.99 ID:5/KtJF/u0.net
伝説は使い道ではなくロマン

694 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:15:24.76 ID:WOrRH2FPd.net
>>693
そういうことだ
ボックスにいるだけで特別な存在なのだ

695 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:34:19.07 ID:2TKzxlE50.net
ファイヤーなんてクソ雑魚なんだからハピ、カビゴン使っても別にいいだろ
全滅したら評価リセットされんだから生き残ることだけ考えろ
ファイヤーなんて雑魚だから他のやつに倒させとけばok

696 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:40:59.03 ID:0eEb1YBq0.net
>>690
カイリューはアカンやろ

697 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:42:36.71 ID:pL01PjCA0.net
カイリューは種族値でゴリ押しできるからゴローニャバンギ揃ってないなら有力

698 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:43:23.13 ID:0eEb1YBq0.net
と思ったがバンギもでんき等倍だからカイリューと同じようなもんか

カイリューいるならカイリューだな

699 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:43:31.87 ID:+IM2qVev0.net
>>669
未確保時のストレス半端ない

700 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:45:05.66 ID:1JxjVMcYM.net
ルギア、サンダーはカイリュー6体でええやろ
ファイヤーも耐性取れるから使える

701 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:48:54.35 ID:pL01PjCA0.net
ルギアはドラゴンテール持ってるからダメ

702 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 05:56:34.25 ID:L+E0Rc/l0.net
>>695
リセットされなくなったみたいだよ
昨日再戦して何もせずにゲットに移行したら貢献が+2だった

703 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 06:54:49.79 ID:nYVXv/Bs0.net
>>695
全滅貢献度リセットは無くなったから普通に全滅再戦の方が評価良くなる
今となってはカビハピはただの馬鹿

704 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:01:59.32 ID:aZioYwt90.net
>>703
昨日ポッポやピチュー出しているの居たけど
確信犯6体でやられる前提で全滅再戦でバンギ出すということだったのかな?

705 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:04:43.20 ID:nYVXv/Bs0.net
>>704
それなら最初からバンギ並べたほうがええと思うんだけど…

ファイヤー多人数で余裕がある時にヌオー、ソーナンスとか次々出してくる奴は完全にネタに走ってる気がする

706 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:27:55.46 ID:saEM8X6Ga.net
>>695
夏休み中の小学生?

707 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:32:08.30 ID:OCrwrX8P0.net
カイロス使う人はスクショ撮りたいカイロサーかなと思った

708 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:44:57.41 ID:HCPhuUzSx.net
>>704
複垢の可能性もある
飴ポケ出して操作しないとか

709 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:48:48.00 ID:qdlDAEp5M.net
>>663
これ見てルージュラに砂投資しちゃうヤツがでてくるんだろうな。特攻隊長ならともかく、カイリュータワー無き今レイドバトルが終わったら産廃にしかならないぞ

710 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:59:26.22 ID:6QBxtrv50.net
ウチの近くにもカイロサー居るよ。カイロスがジムに居るとヤツも頑張ってんなと思う。

711 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:59:39.21 ID:/t+wD0Vx0.net
全滅で貢献度リセットは無くなったんだ?
道具を使うと選択したポケモンがリセットされるのは直ってないよね

712 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 07:59:39.27 ID:Nn3WHVtJd.net
>>696
カイリューてるりん842.2がアカンって
ほぼ全てのポケモン出禁になるぞw


カイリューは等倍で攻めるだけでもかなり強いのに、弱点突けないから弱いって決めつける人多いよね

713 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:00:46.45 ID:EWu1RaDFd.net
ハピカビよりいいやんw

714 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:04:52.11 ID:DwZ15vLm0.net
>>663
かみエッジニドクインってあんまり使えないのか

715 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:04:58.69 ID:6QBxtrv50.net
そうじゃなく捕獲率25%も30%も誤差の範囲でしょ。試行回数が500とか1000にもなれば状況も変わるかも知れんがね。10個程度じゃ大差ないっすよ。自分の昔からのスタイル直感で捕獲した方が精神的にも良いし頑張れると思うよ。

716 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:12:47.21 ID:3Mhu+NJq0.net
25%と30%はだいぶ違うぞ
まどマギのマジカルチャレンジ当選率で実感してる

717 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:14:00.75 ID:EWu1RaDFd.net
打率250と300の差はでかい

718 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:15:24.66 ID:6QBxtrv50.net
スロッターでそんな事言うヤツはニワカだなw北斗の転生打ちにそんな事抜かしたら説教されんぞwww

719 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:16:44.14 ID:NiVeXWJoM.net
ファイヤー遠いって嘆いてる人はピジョット捕まえようとしたら憤死するわ

720 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:17:17.33 ID:6QBxtrv50.net
20%で勝てるのに20連敗とか日常だから。

721 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:19:40.97 ID:6QBxtrv50.net
でもその逆もある。ワンパンで勝てるのもまた日常。

722 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:21:00.70 ID:nGLGMrarp.net
スロッターってなに?

723 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:21:09.74 ID:6QBxtrv50.net
要するに確率なんてものはそんなもん。人間の精神力の方が先に折れる。

724 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:25:33.48 ID:3Mhu+NJq0.net
>>718
ニワカはお前だろ
100回投げたら5回は差がつくわけだろ
この大きさが分かってない

725 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:26:30.28 ID:3Mhu+NJq0.net
>>722
世間で言うパチンカスと同義さ

726 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:42:56.25 ID:6QBxtrv50.net
>>724
まぁね。俺の言ってる事は当たらずしも遠からずって話だから解らんヤツには解らん。プロなら黙って回数をこなすが遊びでゲームを楽しんでる人間がそんな苦行には耐えられんって事さ。

727 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 08:54:54.09 ID:Nn3WHVtJd.net
パチカスは死ね

728 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:02:40.35 ID:tpCvGTka0.net
10個投げた時の5%の差を気にするよりは、確実に当てる事に集中すべきなのかも知れない
だと王道は金ズリストレートになる

729 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:05:07.03 ID:BlRNqQyhx.net
ファイヤー の位置は上中下の三段階であってる?

730 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:09:54.36 ID:s6JZ63V3a.net
ファイヤー4/6捕獲してるが個体値ウンコのゴミしか出てこねえわ
最高CP1841で特に酷いのがCP1807と1811
技マシンゼロ+個体値ゴミのコンボも3回喰らったし

731 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:10:20.11 ID:/t+wD0Vx0.net
カーブで2球外したら本末転倒だ

732 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:11:30.12 ID:7p4OD5qwd.net
今更ストレートとか逆に難しい

733 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:13:14.08 ID:soXeZpVwa.net
技マシンなし+ファイヤー取れないのコンボはつらい
プレミアムレイドパスは技マシン確定して欲しいわ
かけら30なんていらんわ

734 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:22:11.06 ID:dmL++KjWa.net
ズバットで練習すればファイヤーよりムズイよ

735 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:24:26.72 ID:9cZeUCHqx.net
再戦リセットが無くなったのはどこの情報なんだ?

736 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:26:05.36 ID:FGcMQihC0.net
>>735
2ちゃん情報です!

737 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:32:16.92 ID:seFLIWgVp.net
>>736
その情報も錯綜しているよね
みんな言うことマチマチ
同じポケモンを同じ順番にして再突入ってのが
今の所は一番の安全策かね

738 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:35:17.78 ID:1GQlO/5SM.net
>>735
全員が全滅して、再入場。
再入場からのダメージ貢献度がたまたまその人が一番だっただけかもしれないから、
もう少し真偽の確認が必要かも

739 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 09:51:01.02 ID:hyxZIMXjr.net
頑張って再戦
ジム崩した功労者

ナイアンは頑張る人を讃えないの
貢献度を剥奪するの
一番の盾にするの

740 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:00:41.83 ID:430myALc0.net
>>733
急に技マシン出なくなった印象

741 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:11:53.25 ID:esvMSojCd.net
ルギアの時はほぼ毎回取れたのにファイヤーは11回挑んでまだ0だわ

742 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:24:57.28 ID:+NunV35Np.net
ファイヤー戦のためにキングドラ2匹に砂と飴投入し技マシン使いまくった

後悔はしてい……るorz

743 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:29:38.49 ID:kUnJkif70.net
>>742
なんでせめてゴローニャにw

744 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:32:22.29 ID:gRaimv2Rr.net
>>739
お前もナイアンに要望送ってくれ

745 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:33:10.24 ID:aZioYwt90.net
>>742
強化するならバンギとゴロだろ
次のサンダーでも使えるし

746 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:34:45.62 ID:/mGgfLa70.net
キングドラは一応ソラビ等倍だけど
ホウオウ戦で使えるかどうかは知らない

747 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:37:37.75 ID:WOrRH2FPd.net
今ファイヤーレイドやって、技マシン両方出たな
っていうか、伝説レイドで技マシンでない方が珍しい
ファイヤーも捕獲できた
所属ボーナスがちゃんと加算されるようになってありがたいわ

748 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:38:49.77 ID:WOrRH2FPd.net
>>746
そうか、キングドラがいたね
でもホウオウはほのお技使わないっぽいし、ソラビなんて気にしないでゴローニャで良いと思うけど

749 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:41:41.93 ID:esvMSojCd.net
ホウオウは意外とルギアが使えるような気がするわ

750 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 10:59:56.07 ID:5/KtJF/u0.net
全滅→再突入時にアプリ落ちて再起動でバトルに入り直したら
いきなりゲットチャレンジ画面でボール13個になってたよ
自色ジムでのレイドだったけどこれ貢献度+3だよね?

751 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:00:53.34 ID:DwZ15vLm0.net
ルギア用にバンギとゴローン3いるんだけどあとは何がいいんだろ
カミカミオーダイルとか育てたら使えるのかな

752 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:07:23.60 ID:4GJzoI7LM.net
まぁハピやカビでサボりたい奴はサボらせれば良いんじゃ無いか?
ダメージ貢献の球貰えないしな
伝説捕獲には一球でも多く欲しいのにな

753 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:07:27.98 ID:tiun3cSn0.net
>>751
ドロポンの時ラプラスが役立ったが火力は低め

754 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:15:07.52 ID:DwZ15vLm0.net
>>753
ラプラスとブラッキーはそこそこ育ってるからそれでいいかな

755 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:20:06.30 ID:6JioOn56d.net
ズバットやピジョットよりファイヤーのほうが当てるの難しく感じる
上で誰か言ってたけど当たり判定の範囲が縦に細長いような気がする
自分が投げてるカーブの弾道とファイヤーの位置の相性が悪いのもある

756 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:21:53.59 ID:pQNLb4wi0.net
フリーザーは全く捕まらなかったのにファイヤーは簡単に捕まる
フリーザー 7/15
ファイヤー6/8

757 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:47:10.95 ID:31fdZcDYd.net
捕獲画面でカクカクこま落ちしてると球がぜんぜん届かない
捕獲画面でandroid再起動、ジムに入り直したら、また捕獲画面に戻れるの?

758 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 11:48:45.11 ID:nHMuE34Hd.net
時間内なら戻れるよ

759 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:10:58.02 ID:pSuW53ewM.net
かみかみバンギより同cpのドロポンシャワーズの方が貢献度稼げる?

760 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:15:35.25 ID:n4uwC1NMa.net
>>750
再突入で落ちたなら再突入によるリセット食らってないだけじゃね?
そのために全滅したまま再突入しないやつもいるくらいだし

761 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:16:07.51 ID:uSHNEupOr.net
>>747
技マシンはでづらくなってるよ
伝説レイド100くらい初期からやってる人ならみんなそう思ってるはず。

762 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:19:01.51 ID:hS2X+n/Y0.net
やべえ…
8回中2回しか捕獲成功してねえわ…

763 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:19:31.02 ID:5/KtJF/u0.net
>>760
あー貢献度リセットは全滅時じゃなくて再突入時に起きてるってこと?
正確にはポケモン選んでバトル開始ボタン押したときにアプリ落ちた
自分がいなくても勝てそうなら下手に再突入しないほうがいいのかな

764 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:26:22.60 ID:3xQmthU/d.net
>>602
普通だった

765 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:29:17.73 ID:wlFqZTNta.net
13玉+低個体値
この条件が揃うと絶対に一投で捕れる
もうこれで3回目

ナイアン様露骨すぎんよ〜
市ね

766 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:30:54.46 ID:QPka3Ka6r.net
8連敗
糞が

767 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:35:58.40 ID:2vtrq8vp0.net
今のところ3戦全敗
まじで捕まる気がしない……

768 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:42:45.82 ID:NiVeXWJoM.net
>>759
かみかみバンギはかなり弱い方だから使っちゃダメ

769 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:43:42.20 ID:EWu1RaDFd.net
かみかみ2体はマシンでエッチにしたわ

770 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:48:15.96 ID:u+cMqMjm0.net
さっき13球で6球目から全部1揺れで出てきたけどなんかエラーみたいなもん?
しかしほんとコイツ捕まらない。

771 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 12:51:03.74 ID:pQNLb4wi0.net
>>769
かみかみバンギ2体がマシンプレイしたまで読んだ

772 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:09:14.99 ID:m9rHrey80.net
>>769
大文字をエッジに変えたかったんだが
大文字→噛み→大文字→噛み→大文字→噛み→大文字
とループしたんで保留中だw

773 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:09:47.37 ID:X/ACurKy0.net
ファイヤーすぐ死んじゃうから薬が余って困るわ
フリーザーとルギアを追いかけてた時は薬が足りなくなってたのに

774 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:11:19.00 ID:9rAXhb2Qa.net
>>769
どんなマシンだよ

775 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:11:56.41 ID:3Tuzui+gM.net
高田馬場駅マックファイヤー行くよ!

776 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:14:57.44 ID:uRO8094c0.net
マックファイヤーってなんか強そう

777 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:19:17.28 ID:4vatC4HMM.net
ファイヤーってメタグロスに勝てる?
サンダー鍛えた方がいいかな?

778 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:22:50.90 ID:gkmL43K/d.net
サイドンはライコウエンテイで使えるって信じてるぞ

779 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:23:35.64 ID:gkmL43K/d.net
>>769
変な想像するからやめろ

780 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:26:06.10 ID:452qIjQMa.net
CP1865に逃げられたわ
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

781 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:39:04.38 ID:2TKzxlE50.net
>>735
そんな情報ないぞ
ハピナスカビゴンで生き残ることだけ考えろ
他のやつに倒させときゃええ

782 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:39:11.14 ID:jGIRs4p+M.net
紙耐久やから皆んな火力重視で脳死連打してるな
快調に減らして残り2割くらいでペースガクッとおちたりしたわ
6体目はハピカピでええと思う

783 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:41:24.97 ID:FGcMQihC0.net
うちのシャワーズちゃんは水力重視です

784 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:43:52.84 ID:pz81TIQd0.net
>>780
また来るよ
追うなよ
余計に逃げるゾ

785 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:48:55.97 ID:Ggue0AP1d.net
きっと次は100%が来るさ

786 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:49:04.66 ID:XU9fHKxrr.net
>>756
氷メダルが金かどうかの差

787 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:54:52.81 ID:tJK2dI9Y0.net
これって後ろの方から見ると鶏の丸焼き製造中みたいだな

788 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 13:58:46.16 ID:lj9FZ77Sp.net
一昨日土砂降りの中で1匹目を1発捕獲したせいか、気が抜けている

789 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:00:36.46 ID:IE272BcO0.net
田舎あつまらんからつまらん

790 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:00:43.61 ID:1GQlO/5SM.net
>>738
の、全滅してから再入場してもダメージ貢献度が継続するかどうかの真偽が話題になってますが

嘘です
今、ファイヤー戦で自分の人たちは他よりレベル5以上弱くて、
自分の手駒は全てレベル37以上の噛エッジバンギ3、ゴローニャ、シャワーズ2

それで全滅してから再入場してみたら、ダメージ貢献度が0になってました

791 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:01:12.22 ID:3BGXU3so0.net
即抜け多発でファイヤーに球から抜け出される人は実を(金ズリ→他の実みたいに)テキトーに変えてみて!
それでダメなら即金ズリに戻す(の繰り返し)。昨日このやり方で普通のズリの実でファイヤー初めて捕れました。
それまでアホみたいに即抜けされて「絶対捕れる気がしない」って思ってた。
麻雀で哭いて流れを変えるがの如く何かが変わる(ボールの揺れ具合とか)ことがあります。

必ず成功するわけではないようですから気休め的にどうぞです。

792 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:01:12.69 ID:3BGXU3so0.net
即抜け多発でファイヤーに球から抜け出される人は実を(金ズリ→他の実みたいに)テキトーに変えてみて!
それでダメなら即金ズリに戻す(の繰り返し)。昨日このやり方で普通のズリの実でファイヤー初めて捕れました。
それまでアホみたいに即抜けされて「絶対捕れる気がしない」って思ってた。
麻雀で哭いて流れを変えるがの如く何かが変わる(ボールの揺れ具合とか)ことがあります。

必ず成功するわけではないようですから気休め的にどうぞです。

793 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:01:42.95 ID:h8XF1O720.net
ファイヤーは捕獲率高すぎ
捕獲率十分の一にして高個体が出やすくしてくれんかな。。。
もう25匹も捕まえたわ。。。
全部ゴミ(96%以下)

794 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:02:08.56 ID:3BGXU3so0.net
ぎゃー連続すいません

795 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:03:30.62 ID:1GQlO/5SM.net
文を訂正w

>>738
の、全滅してから再入場してもダメージ貢献度が継続するかどうかの真偽が話題になってますが、嘘です

今、ファイヤー戦で、他は自分よりレベル5以上弱くて、
自分の手駒は全てレベル37以上の噛エッジバンギ3、ゴローニャ、シャワーズ2

それで全滅してから自分が再入場してみたら、
5秒でバトル終了。
それで見てみたらダメージ貢献度が0になってました

796 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:04:24.25 ID:VgPsbNIDp.net
田舎はLINEとかでグループができてるだろ
そういうのが集まりそうなところを見定めて寄生するんだよ

797 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:06:54.26 ID:rC/tCzv2d.net
ルギアでナナの実使ったら、上に上がったまま降りて来なくなった。
ファイヤーでナナの実使った人いる?
どんな感じか教えて。

798 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:07:06.14 ID:3BGXU3so0.net
ちなみに野生のトゲチックがやたら捕まらなかった時もたまに実をナナとかパイルとかに替えながらやってたら捕まったってなことがありました。

799 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:09:07.21 ID:3BGXU3so0.net
>>797
あ、昨日使いましたよ。威圧感はすごいものの、いちお下の段で留まってくれたような…。
もしくは暴れない(旋回等しない)けど上下は軽く動いてたような…どちらかだったかと。

800 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:09:34.57 ID:rh1/jO4Bd.net
ファイヤー取れない
やっとボールの8割くらいが当たるようになったけど、あっさり逃げられる
10回くらいやって、まだ1体しか取れてない
ルギアやフリーザーより遥かに難しいわ

801 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:15:00.35 ID:HGmx3m6dd.net
捕獲に関しては3連敗中だがフリーザーの時は4連敗2連勝だったから次の次ぐらいは獲れると信じてる

802 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:20:25.13 ID:9HF2NfxL0.net
金ズリもカーブも知らないような子どもが簡単にゲットしてたから
TLが低い人や復帰組にはあえてビギナーズラックを与えてる。
ユーザー数維持。 そうとしか思えない。

半面、高TLにはそう簡単には採らせない。その方が課金する。

803 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:22:17.29 ID:dnij5xDId.net
仕事続きでようやくファイヤーレイド参加したら、いきなり6人で倒せて草

フリーザー5連敗と、当てにくい噂で構えていたけど、まさかの一投カーブノーマルでGETできて更に草

CP1856で、個体値言うことなし、防御最高やった

さて、どうするよ

確率的にはここから連敗街道走るんかな‥

804 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:23:42.76 ID:wHfPdKqRd.net
ファイヤーが火吐いてるときってボール投げて良いのかね
2連続で暴れられるのが厄介
これはこっちの動きに反応してるんだろね

805 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:27:16.97 ID:jZrF0AZba.net
火吐いてる途中でいきなり反撃してきた事あるから投げない方が良いね

806 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:28:43.88 ID:3BGXU3so0.net
>>802
確かに快心のキレッキレなカーブエクセレントがビシッとヒットした時のほうがおもいっくそ球抜けの勢いがいいように思いますw

>>804
火吹いた直後は当てやすいですよね。火吹き中は投げたことないです。

807 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:31:09.17 ID:0sr0qgGKa.net
平日がっつり仕事でファイヤーとはまだ戦ってない
予習として捕獲の動画見たけどみんなあんなのよく捕れるなと感心

808 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:43:39.80 ID:/b/rNrsia.net
3体捕まえてCP1834が最高や
厳選なんて無理

809 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 14:52:22.20 ID:6UncvJygd.net
捕まんない…捕まんないよぉ〜

810 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:01:19.85 ID:nXqeo3/b0.net
なんか今日捕獲率上がってる?
今日初めてファイヤーレイドやったら二発目ストレートグレートで採れた。CP1855。その後のルギア、バンギ2体もストレートで難なく採れた。バンギなんてパイルでいけた。
今まで全然採れなかったのに。

811 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:03:42.03 ID:nXqeo3/b0.net
ちなみに投げるタイミングは威嚇のときのターンで回り終わってこっちを向いた瞬間に投げるとちょうど良かった。

812 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:11:32.68 ID:q6OtLt3/d.net
20での最大CPいくつですか??

813 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:14:28.21 ID:3BGXU3so0.net
CP1870

814 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:18:36.26 ID:NYFixp7LM.net
95%は金ズリで捕まえられなかったのに、1808個体は単なるズリの実で大人しく捕まってくれました(´・ω・`)

815 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:29:53.75 ID:A0caDKUQ0.net
今日3/4
ワイここにきてやっとコツをつかむ

816 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:43:01.18 ID:qLESJ8fad.net
赤だけどフリーザーは9割逃したのにファイヤーは9割捕獲してる
チーム色補正とかあるのかな?

817 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:43:11.35 ID:h8XF1O720.net
もうファイヤーは30匹捕まえた。
トレード始まったら100%のカイリューかバンギラスと交換してやるよ
オマエラ、そんなに必死に伝説を追わんでもええよw

818 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:54:56.23 ID:0eEb1YBq0.net
>>816
無いでしょ、赤でこおりメダル銀でもフリーザー余裕だったし

なおファイヤー

819 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:55:39.17 ID:TB/MbfHTM.net
>>817
そんだけ捕まえて100のカイリューもバンギもないのかよ。

820 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:56:54.26 ID:D24/lXOud.net
ピゴサ潰れてから伝説レイドしかやってない
終わったらどうなるんだろ

821 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:58:55.88 ID:h8XF1O720.net
>>819
俺は期間限定に弱いんだよ
ついつい捕まえまくっちまった
バンギラスやカイリューはいつでも捕まえられるからな

822 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 15:59:07.93 ID:XFc627mjM.net
>>820
終わったら終わる

823 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:19:38.89 ID:uRO8094c0.net
>>820
終わったら何かが始まる

824 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:22:18.53 ID:h8XF1O720.net
正直、一番楽しいのはトレードだよ
オンラインゲームではトレードが一番盛り上がる
はよ実装せい

825 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:24:28.64 ID:XmyzQYfVd.net
パチンコみたいに週末は絞ってくるぞ

826 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:26:37.09 ID:TB/MbfHTM.net
大丈夫だ。すでに絞りきってる。

827 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:33:34.46 ID:6JjxtMmUd.net
>>820
>>822
あれあれ〜?www
ピゴサチーターはポケゴやめたんじゃないの?www

828 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:34:43.24 ID:3qd+iQUJ0.net
期間限定だからしゃーない

829 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:39:50.44 ID:h8XF1O720.net
黄色チームは悲惨だな
ジム所属も、チーム貢献ももらえんのだろ
青チームでまだ捕まえてない奴がいるなら
そいつは才能ないわ
ポケモンやめて就活しろと言いたいねw

830 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:42:26.14 ID:qvuFwJh30.net
何回やっても逃げられるんだがもう嫌だ……

831 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:43:14.12 ID:h8XF1O720.net
>>830
金ズリカーブgreatで捕まるよ

832 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:46:23.85 ID:vLSqLLS/p.net
カーブ下手だからなあ
練習してみる

833 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 16:58:37.75 ID:lj9FZ77Sp.net
>>829
黄ジム探して戦うようにして、ルギア以外は何とか獲れてる。ジム少ないから大変だけどね。

834 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:08:20.43 ID:h8XF1O720.net
>>833
大変だな
俺は赤チームだがそれでも苦労してる

835 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:13:41.69 ID:IE272BcO0.net
取れるまでは必死だけど取れたらもうどうでもいい

836 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:38:55.93 ID:CqRBBkzEa.net
クリティカルでゲット出来たー
これでまた次まで休める、フリーザーもファイヤーも目を引く止まりだけどもういい

837 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:43:09.24 ID:aZioYwt90.net
>>830
金ズリのストレートのナイス連発後の無コメントでゲトしてる
カーブなんて届かないしストレートでエクセレントなんて出せないし
だけど本日ファイヤー連勝でルギア96%ゲト
ちなTL40のプラス使い(´・ω・`) 
当てて入れる事のみ大事と認識した

838 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:43:25.16 ID:EbicRSFpp.net
捕獲画面で手持ちのCPより低いと途端にヤル気無くすマンです。
もう疲れたよ母さん。

839 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:43:46.49 ID:tpCvGTka0.net
俺は金ズリストレート派
ファイヤーは実装から今日の時点で 2/3ゲット
獲れない方、騙されたと思って一回やってみなよ

840 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:53:11.07 ID:h8XF1O720.net
ストレートは確実にExcellent出せるならいいだろうが
そうじゃなきゃあかんよ

カーブnice>>>ストレートExcellent

841 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:54:45.00 ID:hvzzgGqO0.net
まず当てない事にはどうにもならんからなぁ
ルギアとかは楽に当てれたけどファイヤーは当てにくい

842 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 17:57:17.13 ID:zsD3Wu0XM.net
フリーザーよりは素直で当てやすいわ

843 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:08:54.71 ID:7kYOOh/Ea.net
三匹目でクリティカルでゲット
低個体値だけどとりあえずはよし

844 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:10:47.60 ID:JNH94U+2a.net
威嚇する時間より、静止してる時間の方が長いから
カーブ適当に投げた方が良いと思うんだが
実際今日は3回ともリング外に当てて捕獲成功したし
ちな4/7で捕獲成功

845 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:12:05.11 ID:TgtoZQu3a.net
金ズリストレートでとれる。
まずは確実に当てること。次に緑枠に収めてナイスかグレートを狙う。カーブの方が捕獲率高いが、差は数%だから全球当てることが大切。後は運。

846 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:12:27.12 ID:WcZgrep0a.net
>>735
それ間に受けて6人でファイヤーのレイドやったら、ボール5個しか貰えなかったでござる(´・ω・`)

ゴロゴロゴロバンギバンギシャワーズで全滅して、入り直してバンギバンギ…あたりでやっつけた。
周りはピンクのがぴょんぴょんしてたのに…(´;ω;`)

847 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:18:39.62 ID:fCundCXza.net
フリーザーは84%しかゲット出来なかったけど、
ファイヤーは96%FDFをゲットしたよ。

848 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:20:41.52 ID:/mGgfLa70.net
5人で100秒残しで勝てた
ゴローニャバンギシャワーズばかりだった
ガチが集まると余裕だな

笑えるのは開始前まで7人だった事
抜けた2人は7人では勝てないと思ったんだろうな

849 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:27:39.65 ID:A0caDKUQ0.net
黄色なら
固定方黄ズリカーブグレートは必須
ボーナスとれないレベルの人は実質4球勝負やぞ

850 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:30:46.32 ID:6V/HN/Rl0.net
ファイヤーが技を出すタイミングをつかみたい。
1は、くるくる回ってる時だろうが、羽打った時?
2は真ん中で止まって羽をバタバタ2回めぐらいか?
カンストゴローニャのエッジ1回でも多く打ち込みたいのだが、避けのタイミングが
つかめない。

851 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:31:52.17 ID:wHfPdKqRd.net
二匹目が捕まらんなあ
サンダーと鳳凰控えてるからファイヤーそんなに欲しくはないが
レイド出てると行きたくなる

852 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:36:04.55 ID:5ZrZ1GEZa.net
ルギアファイヤー共に金ズリストレート1発捕獲!
漢は黙ってストレート一択

853 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:37:57.93 ID:h8XF1O720.net
同じ色のチーム、数人人でグループを組んで
一緒に行動するこれだけでチーム貢献をいただけるよ
ボールが飛ばない人はベビーパウダーをつかって手の滑りをよくするといい

アクション後に狙うとか言うけど
2連続3連続アクションされることもあるので
サークルだけ見てカーブgreat狙うのがおすすめ

カーブ苦手な奴はズバットの巣に行って修行するといいよ

854 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:44:54.67 ID:23nCSkyKM.net
今まで光沢フィルム使ってたんだけど
非光沢フィルムの方が滑るかな?

855 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:48:11.48 ID:rqY6W1z7r.net
ルギアよりも威嚇多い感ある

856 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:48:58.86 ID:RPWKssmG0.net
4匹目でやっと捕まえた。ストレート・グレイト。カーブかけると、どうしてもすり抜けることあるから、これに関しては当て優先でいいみたい。
ちなみに捕まえる前にカーブグレイトやら、カーブエクセレントやらで、5回は抜け出られた後でしたwww

857 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:50:41.70 ID:1arrCLMe0.net
>>854
今まで衝撃吸収機能付きの光沢フィルム使ってたけどカーブボール投げにくいから指紋がつきにくいマットフィルムに変えたらするするで投げやすいよー

ただ、衝撃吸収機能ついてないからスマホ落としたとき画面割れないか心配

858 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 18:54:24.06 ID:23nCSkyKM.net
>>857
やっぱりそうなんだね
非光沢に貼り替えてみます

859 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:02:07.59 ID:hE8O3JCZd.net
集中線が出たら威嚇開始。
下で威嚇が始まったら1周回りきる前に投げるとサークルが一瞬出てボールに収まる。タイミングはストレートが遅め、カーブが早め。
これに慣れるとボールに収めるのはすごく簡単。
ただ、グレートでもエクセレントでも出るときは出る。

860 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:02:18.83 ID:rFXJt7D7M.net
山田が個体値96のファイヤー獲ってた
マジで裏山

861 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:09:29.81 ID:3qd+iQUJ0.net
座布団運ぶだけなのに生意気だな

862 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:12:56.58 ID:A0caDKUQ0.net
でも服的にチームカラー赤だし思い入れあるんやろ

863 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:16:22.14 ID:ceGLgJE40.net
>>858
ベビーパウダー良いぞ
衝撃吸収機能付きの光沢フィルムでもスベスベ

864 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:21:37.51 ID:Zeezdh6w0.net
1860逃げられて1839はあっさり捕まるってなんなの;;

865 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:22:51.04 ID:Yri2C6cl0.net
確実に当てることね…頑張ってみる…

866 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:23:42.52 ID:u83hl6B3M.net
>>56
ルギア2戦してどっちも捕獲してるで

867 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:23:56.26 ID:cYcpAiQBa.net
伝説毎に当たりアカと外れアカがあるのではと疑うほど、ファイヤーだけどうしても捕まらない。ルギアフリーザーは50%くらいの捕獲率だったのに。

868 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:23:57.41 ID:cnt6VSA8p.net
くそ、もう伝説レイド店仕舞いかよ、はえーな
朝はえーくせに…

869 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:31:21.78 ID:Pnn42Qcma.net
今更だけど技2にゴッドバードほしかったな
実用性ないけどファイヤーの象徴だろ

870 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:32:27.16 ID:8aqhbotya.net
>>869
だよな、あとにらみつける

871 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:35:37.42 ID:NUeP/oVda.net
にらみつける 0
ゴッドバード 180
これくらいでええやろ

872 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:36:05.74 ID:OrIeygjZ0.net
時間ギリギリだったので5人でファイヤーに対戦したら勝てたわw
今まで7、8人が集まるまで待っていたのは無駄だったのか…

873 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:36:11.31 ID:EafRDPlXd.net
熱風は外れだな

874 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:38:17.86 ID:K9JR0n3Fd.net
捕まる気がしない

875 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:38:45.09 ID:gkuKd1SJM.net
>>863
確かに滑りやすそう
でも画面汚れないか気になります

876 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:41:25.87 ID:5aW73lzAr.net
蚊に喰われながら頑張っているのに捕れない(´・ω・`)
今日もダメやった

877 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:44:41.50 ID:hS2X+n/Y0.net
個体値なんて気にしたらキリがない最低でも二番目評価なんだからいいだろ。

878 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:47:59.18 ID:38MCmFSad.net
>>876
ドンマイ
俺も3連敗
また明日頑張ろうぜ

879 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:49:35.06 ID:RpkVcYP90.net
今日やっと捕れた
ストレートエクセレントで

880 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:50:35.19 ID:vdoXdgK1a.net
サークル固定法でグレート30発は当てたけど一回も取れない。確実に対策されてるだろこれ。

881 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:51:04.68 ID:vdoXdgK1a.net
ちなみに金ずりカーブグレード。

882 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:51:23.40 ID:ceGLgJE40.net
>>875
指先がサラサラになるぐらいでいいから画面にはほぼ問題ないでしょ
指先の油の方が汚いと思うぞ

883 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:51:40.64 ID:2c2mugYgd.net
伝説はカーブ意味ないと聞いたけど

884 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:52:28.49 ID:zmHfVbALa.net
なんかファイヤーだんだん近くなってないか。

885 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:56:17.40 ID:VNiOJZkC0.net
>>875
サラサラパウダーシートで指拭きつつ
サークル固定で威嚇終了ポイントにストレート
7〜8割はグレートとれるようになった
さっき1865ゲットしました

886 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:57:44.86 ID:Fiir1XcT0.net
今日の2戦目は11球グレート当てたけど全球で揺れずに即飛び出しだった
初球から連続4回くらい即逃げした場合、1度撤退した方がいいのかもしれん
でもエラーで再開できないかも知れんので怖い

887 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:59:37.83 ID:zmHfVbALa.net
かみかみバンギはカクカクになるとき役立つ。レイドが進むと動きが入力に追い付かなくなるのですぐに技が出て避けられる。ダメージ受けるごとに技が出せるのもいい。上手い人やいいスマホの人にはいらんかもしれないけど。

888 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 19:59:59.85 ID:rY0neFC40.net
サンダー戦のために
イノムーゴロちゃんに砂あげなくちゃ

889 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:00:55.01 ID:yzP0NeKVM.net
今日のファイヤーは8勝1敗で取れた
1敗はCP見てヤケクソで適当に投げて外しまくったやつ
確実にボールを当て続ければ取れる手応え掴んだ
ナイアンが捕獲率下げなければの話だが

890 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:01:16.10 ID:paJ2dxila.net
先ずは一体捕獲して一安心するのはいいけど、その後高個体値がなかなか捕れないのが一番ストレスたまるな。1860以上がなかなか出ない時のイライラは半端ないし、出現して捕れなかった時の絶望感もこれまた半端ないw

891 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:01:32.34 ID:nWXCqje7d.net
>>850
技2だったらとあるYouTuberが文字付きで動画出してくれていたよ
さっきそれを参考にファイヤーしてきたけど技2の方は全部避けれた
避けバグが一度あったけどね

892 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:02:12.94 ID:gkuKd1SJM.net
>>882
>>885
みなさま色々アドバイスありがとう
明日からスルスルでがんばります

893 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:05:48.70 ID:C1kQiRqfM.net
>>890
カーブ?

894 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:10:35.92 ID:bZRK5fPrM.net
>>890
すごくわかる
フリーザーとルギアは高個体取るまで頑張ったけど
ファイヤーは心折れて課金やめた
課金しても高個体が取れないと虚しさと疲れしか残らない
今後も無料レイドで取れる範囲でやっていくつもり

895 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:12:01.78 ID:vdoXdgK1a.net
ストレートとかいってるやつは運がいいだけ。

金ずりストレート13%。
金ずりカーブ21%だから。

896 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:12:03.25 ID:paJ2dxila.net
何だか俺のカーブエクセレント連発自慢とか、全球グレート自慢が半分くらい混じってないか?

897 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:14:23.34 ID:2c2mugYgd.net
わざと当てないで3〜4球投げた後に当てるととれるから。カーブじゃなくていい

898 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:15:20.90 ID:UfcnnBBNd.net
>>895
伝説全部で20体くらい捕まえたけどカーブでも20は無いよ
そんなにあったらもっと捕まえられてる
10〜15くらいなら納得できる

899 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:17:20.66 ID:ravzOT9f0.net
今日品川で渦オバヒのFEF獲った、満足
明日からはルギアに専念

900 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:17:45.50 ID:hvzzgGqO0.net
伝説レイドからカーブの重要性がすげーよく分かるようになったから現在修行中
早い内からゴプラ買って楽してたツケをファイヤー6連発逃亡って形で返す形になった

901 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:17:48.72 ID:Hs3S811t0.net
しあわせタマゴつかって伝説捕獲してみたんだけど
EXP二倍なら20000はいるはずだよね
13000だったような気がしたんだが

902 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:19:09.59 ID:bZRK5fPrM.net
>>901
同じこと試したけどレイドは無効らしい
10000ね

903 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:19:17.59 ID:paJ2dxila.net
知り合いで「うん、分かった」って法則掴んだやつがいるけど、そいつは本当に捕獲率が傑出して高い。平均7割で6連勝とか普通にする。で、コツを教えてくれるんだけど何言ってるかさっぱり分からないw

904 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:20:21.50 ID:iKO0PchGp.net
ここまで
フリーザー 17/24
ファイヤー 10/13
ルギア 9/11
でも個体値高いやつほど逃げられるんだよな

905 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:22:37.24 ID:vdoXdgK1a.net
>>898
たった20体の統計で何がわかる?
しっかりしたデータがもう出てるから。

906 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:22:45.32 ID:6V/HN/Rl0.net
>>891
ありがとう。
わたしもちょうど今見ました。
わかりやすい。

907 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:24:37.56 ID:yzP0NeKVM.net
今日は全球金ズリカーブ
取れるときは何故か大きく外れても関係なく取れる

908 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:26:26.64 ID:lKryPore0.net
四回チャレンジしてるけど全然取れねーよ。
まさか無料カードじゃ取れないんじゃ・・・・・・・・・・
三匹全部まだ取れね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

909 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:27:23.59 ID:cz0A0JmPd.net
>>854
自分はマットタイプのガラスフィルムとタッチペンでやってる
マットタイプのガラスフィルムだけでも効果は上がると思う

910 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:28:23.26 ID:hvzzgGqO0.net
マットじゃないけどガラスフィルムはよく滑るよ

911 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:29:29.06 ID:LOje+xlp0.net
金ズリカーブグレートで21%くらいじゃなかったか?
エクセレントで25とかだった気がする

912 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:29:58.72 ID:UfcnnBBNd.net
>>905
何を根拠に信じたの?

913 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:32:08.81 ID:Fiir1XcT0.net
カーブの捕獲率がデータほど高く感じないのは
3投に1回くらいカーブ判定が付いていないんだと思う

914 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:33:51.56 ID:UfcnnBBNd.net
Twitterで軽く検索したら金ズリカーブで12.75ってあるから納得できる

915 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:41:20.77 ID:xhtTUnSP0.net
きょう2戦目のファイヤー
スッととれたと思ったら、CP1792だったでござる……

916 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:45:50.77 ID:ta+3PnWP0.net
>>912

20体のデータより信憑性あるかなw

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/61285

917 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:46:07.52 ID:TVfjXuxK0.net
いや投げる前にCPわかるでしょw

918 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:47:25.66 ID:ECtoQXZ+d.net
海外の統計より個人の体感のが重要なんだよ
たぶん

919 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:50:24.62 ID:WOrRH2FPd.net
>>868
ほんとだよな
夜の方が絶対人集まるわ

夜遅いと近所迷惑になるから早めに終わらせてるのかもしれないが、早朝も夜も大して変わらんじゃないかよ

920 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:50:37.46 ID:seFLIWgVp.net
>>913
俺もそう思う
カーブエクセレントを決めた
って思ったらただのエクセレントだったって時がよくあるしね
そんなに投げるのは上手い方じゃないから
当たらないカーブより当たるストレートの方が俺はいいわ
当たらないことには何も始まらないし

921 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:50:55.53 ID:GAUFPo610.net
こいつフリーザーと違ってゴミ固体しか出ない

922 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:51:35.25 ID:UfcnnBBNd.net
>>916
捕獲できたのが20と言ってるだけでなんで試行回数が20回になるのか君の頭が心配だけどグレート金ズリ21%ならそのくらいかもな

923 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:53:03.39 ID:ta+3PnWP0.net
>>922
たった20体の捕獲で何をいってるのか君の頭が心配なんだが。

924 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:54:05.98 ID:nIo86NE10.net
>>883
自分の得意な投げ方で当てる事が大事

925 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:54:40.89 ID:CsLBwZnxa.net
昼にCP1865に逃げられてからCP1830と1811を連続ゲット
ハハッ
1811なんて1発目だぜ?
ゴミはいらねーんだよクソがシネ

926 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:55:34.80 ID:seFLIWgVp.net
>>916
英語はさっぱりなんだけれど
これはどんだけの試行数を元にしたデータなの?
それとも解析データ?

927 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:55:46.75 ID:Lc9Gn80h0.net
>>923
すまんが信じないわ

928 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:57:11.44 ID:cz0A0JmPd.net
カーブ投げるためにぐるぐる回していると★が出てなくてボールが回ってないことが時々あった
一回止めて再度回して★を確認してから投げてるけどこれがスッポ抜けの原因か

929 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:58:22.30 ID:Xby1Cs/A0.net
8体捕獲して4体1839なんだけど
同じCPの個体ばかり出る
どうなってんだよ

930 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:59:00.65 ID:TVfjXuxK0.net
こんなことでケンカするなよ
カーブ使うもストレート使うも個人の自由

931 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 20:59:36.01 ID:JbxuLduH0.net
まとめたいから正論は無視してレスバするぞ

932 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:00:09.86 ID:yzP0NeKVM.net
>>925
15 14 15の個体だと思うよ

933 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:00:56.63 ID:5z1thYn50.net
初めての伝説ゲット
EEFオバヒファイアー!
うれしいな。

934 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:03:22.93 ID:rY0neFC40.net
初めてゲットが高個体とか
運使い切ったなw

おれは運ためてるんだ今・・・

935 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:03:26.57 ID:Lc9Gn80h0.net
おれも英語さっぱりだけどこっちの確率信じるわ
https://pokemongohub.net/gym-raid-update/legendary-raid-battles/catch-rates/

936 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:14:25.12 ID:zgPoTArj0.net
俺はシンカーだな(o´ω`)o

937 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:15:18.50 ID:OIiCU15dp.net
フル強化済みなのかどうなのか知らんが、いわエッジのマグカルゴで挑んでる人見る度に狂気に近いものを感じる

938 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:16:40.70 ID:uy6ZQWS80.net
>>663
これ見てたらてるりんカイリューでいけるのかしら?

939 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:25:00.82 ID:AHoE4N2T0.net
オレはCP1855に逃げられた
ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

940 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:25:37.82 ID:s9WyH2xk0.net
>>937
何でw ってマグカルコ見たことないけど結構いるのw

941 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:32:56.02 ID:ymKxdqoq0.net
>>916
で結局何を根拠にしたデータなんだ?

942 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:43:28.08 ID:RaN4XyD20.net
きええええええええええええええええ!

943 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:44:18.70 ID:OIiCU15dp.net
>>937
頻繁ではないけどファイヤーレイド始まってからたまにエンカウントするようになった
最初画面に出た時はリアルで吹いたが頭数合わせるためか試験的なものだとしてもとことん勝ちに貪欲オモて感心した
とにかく存在感が半端じゃない
ジワジワくる

944 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:45:34.32 ID:6qZQKGlc0.net
TL37
CP1844
トップレベル→HPがすごい→最高の部類
これ個体値なんぼ?

945 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:46:36.28 ID:LQs6V+bD0.net
5球目、金ずりniceのみでげっと。

946 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:49:02.10 ID:IInpmEZV0.net
>>944
12-14-15

947 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:49:06.97 ID:LtVlK2mRM.net
よくあること
サークル外して2回捕獲したよ

948 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:49:17.06 ID:A65vhGjg0.net
カーブを野良ポケ相手に試してるが、星が出て思いっきり曲がってもカーブ判定出ない事が良くあるな。
カーブで当ててるつもりになってるのが多いんじゃないか?

949 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:49:46.32 ID:RiOaAyHwd.net
ファイヤーは攻撃値優先でおK?

950 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:50:00.52 ID:6qZQKGlc0.net
>>946
つまり雑魚か

CP1846 HP115
トップレベル→攻撃がすごい→最高の部類
これは?

951 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:52:47.19 ID:UL8nm3uj0.net
10%も20%も10回程度の試行じゃ大差ないわな
心を乱さずカーブグレイト当て続けられる精神が大事

952 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:52:58.02 ID:6Cru0xlq0.net
自分で調べろよ

953 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:54:16.98 ID:Fiir1XcT0.net
タイプとか気にせずカイリューギャラドスあたりでぶん殴ってる人いるから
そういう人がウソッキーやオムスターを見たら
とんでもない雑魚がおるとか思ってるかも知れんね

954 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:54:49.83 ID:6qZQKGlc0.net
>>952
計算機使ってもサイトで個体値違ったりちょっと心配だから個体値オタクのお前らに聞いたほうがいいじゃん

955 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:54:58.10 ID:M5aYl0mcd.net
>>950
http://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

956 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:56:46.07 ID:p1PAwUycd.net
ウソッキーに関しては「こいつくさタイプ出してるw」って勘違いされそう

957 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:57:53.34 ID:ymKxdqoq0.net
>>956
ウソッキーとしたら上手に嘘をつけて大成功だよな
でも味方を騙してどうするw

958 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:03:25.40 ID:hhQsSapG0.net
>>950
次スレヨロ

959 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:04:07.76 ID:DC3ctC2f0.net
>>954
ここは信用できる
http://pokego.ymd.tokyo/

960 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:16:44.03 ID:rY0neFC40.net
>>943
ファイヤー戦だと
自動選択で5番手くらいに入ってくるよ
シャワーズとk差し置いて

961 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:49:57.92 ID:oVW+exz4a.net
今日、4人でやったら、ギリギリ負けたわ。

4勝1敗3匹捕獲

962 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:02:12.71 ID:K8rGYeSx0.net
4人は全員35以上ないときついね
ミリで3回負けて塊散財したわ
まあそのあとレイドリーダー団体来て倒せたけど

963 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:02:57.54 ID:Z0cQWTt10.net
機能図鑑埋め終わったから金ズリ目当てで参戦したファイヤーレイド
普通ズリは一応使ったがストレートniceでまさかの捕獲

ふぁ! って変な声出て恥ずかしかった

964 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:08:33.72 ID:FEEFdY6E0.net
【ポケモンGO】レイドファイヤー2人で撃破!
ttps://www.youtube.com/watch?v=5UZwAkDNlSs

965 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 00:11:10.30 ID:6sGlOuY3d.net
なんだ2億マンがまた個体値を他人に計算させてんのか
ほんとバカだな、おまえは。

966 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:11:21.13 ID:/adwETEXa.net
91%だけどBFFだった俺は土日も頑張らなきゃダメか…?

967 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:24:51.55 ID:9hqol0bA0.net
>>962
女だな

968 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:26:15.12 ID:nUjJ+HI50.net
今のところ捕獲ゼロ
でも図鑑埋めるだけなら期間過ぎてもいずれまたゲットできるチャンスは来ると思ってるわ
高個体を楽に取れるチャンスは今だけかもしれないけど

969 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:33:59.38 ID:urFUArRw0.net
捕獲まだだと一週間限定のプレッシャーが重くのしかかるな
土日も台風で天気どうなるかわからんし

970 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:40:22.49 ID:w7P5QvWT0.net
ファイヤー降りて来るの待ってずっとクルクルしてたけど
いざ投げたらあさっての方向へ…
ずっーとクルクルしてるとカーブの効果消えるのね

971 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:42:49.21 ID:7S8Kcby20.net
8人越えた辺りからウザくなってくるよな
10人越えるとダメージ3は半分諦めるわ

972 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 02:39:04.91 ID:OCqEb5hy0.net
全体のTLにもよるけどファイヤーは5〜7人くらいがちょうどいい

973 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 02:50:06.68 ID:SKqWPq9p0.net
>>970
んなこたーないw
投げた瞬間ラグったんじゃね?

974 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 03:25:28.49 ID:2pg/6gTAx.net
ファイヤーのアメってたまに6取れることあるんじゃね。
一匹持っててアメ3→2匹目でアメ9→3匹目でアメ12となった。

975 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 03:54:06.57 ID:2zGtdhjm0.net
>>820
ピゴサ以外のサーチアプリなんていくらでもあんのにまだピゴサピゴサ言ってんのか

976 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 04:56:11.72 ID:SVhrzmWy0.net
次スレはよ

977 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 04:57:10.72 ID:JCs1uMKTp.net
今日のファイヤーそろそろ始まるね!

978 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 05:33:19.39 ID:elhzCbq10.net
>>829
黄色だけどそうでもない
青8、赤2、黄2だったけれどこんな結果になった
人数関係ないじゃん
http://i.imgur.com/h8S1Do6.jpg

やたらハピナス出てきてたから青がハピナス使いだったんだろうな

979 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 06:00:54.31 ID:NN3LJwzx0.net
>>975
1秒しか知らんのだけど他にもあるんか?

980 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 06:01:08.31 ID:elhzCbq10.net
玉9個支給からのー
http://i.imgur.com/jGsR11r.jpg
100キター
http://i.imgur.com/rimpc0r.jpg
技も完璧なのゲット(技マシーン使ってない)
http://i.imgur.com/PDYIaML.jpg

981 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 06:41:09.80 ID:FfkJXrIz0.net
>>970
ぐるぐる回してる時に★が消えてボールが回ってないはず
自分も同じ経験してボールの周りに★が出ていることを確認してから投げてる

982 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 07:15:26.11 ID:S/m9WgeOa.net
朝一のレイドでCP1797のゴミキター
やる気ゼロで適当なストレートボールで1発ゲットしかも技マシンなし
しねやクソが

983 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 07:26:49.56 ID:C7cVI5fJ0.net
距離感がいまいちつかめん。

上に上がっていく間が一番遠い?
それとも上がり切った時のほうが遠い?
下に下がっている間に投げるのが近い?
それとも下がり切ったときのほうが近い?

今更こんなのわからんへたくそで自己嫌悪。

984 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 07:39:07.32 ID:qJJYDd4L0.net
ファイヤーCP1788ゲットできた!!!
CP見た瞬間こいつは只者で無いぞと直感で分かり手が震えた
しかし何と一球目でゲット
これでファイヤーは卒業できた....

985 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:01:44.35 ID:XjbuR04jd.net
>>980
すばらしい!これから先、生涯まともなポケモンがゲットできない呪いをかけといたわ。

986 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:02:44.92 ID:O0ARA6GR0.net
>>984
マニアだな。
AAAとFFF両方揃えるのか。

987 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:13:55.24 ID:zG7rtZhfp.net
>>983
いや、伝説って距離感狂うと俺も思う
いつも同じ状況(下段の威嚇終わりとか)狙ってると気づかないけど、位置やアクションで距離感けっこう違う気がする
様子見で放った一投目が遠くて、ならばと強めに投げたらめちゃ近くて大外に当たったりする
ルギアが一番激しく感じる

988 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:18:31.68 ID:D1A/INfa0.net
>>987
だよな、ルギアとファイヤーは欠陥レベルに距離感がおかしい

989 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:18:42.00 ID:/Jg+KpukM.net
とにかくストレートでも全球当てれば2匹に1匹はいけるはず

990 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:20:34.65 ID:2rvMoD5+0.net
ストレートを10球ぶち込むより
カーブを8球ぶち込む方が捕まりやすい

よってカーブが正解

991 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:21:33.05 ID:a5FUOP7ja.net
>>895
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/63232

992 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:23:11.88 ID:BdAHctW20.net
>>897
これ昨日二度経験したわ

最初から二回も外して
あーこりゃ駄目かなと
オモテタ

半ば諦めながら投げ遣りで
ストレートを投げたら
当たりそのままゲット
暫く放心状態になったw

でもダメな場合もあるからな
あまり期待出来んわ

993 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:23:58.01 ID:ZJK1el6P0.net
>>982
マジ?ゴミ個体値ばかりの俺でも1800以下は見た事ないわ

994 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:25:29.16 ID:zukY1H2p0.net
高個体に逃げられ低個体ばかりが捕まる
図鑑見れば捕獲率半々くらいだけどクソムカつくわ

995 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:37:37.14 ID:2rvMoD5+0.net
個体値なんてどうでもええがな
トレードが始まれば

低個体2匹>>>高個体1匹

になるよ

996 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:38:23.68 ID:PvGKR7c9M.net
>>565
出るだけいい
1850以上出ないわ

997 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:40:12.24 ID:Yp+9415FM.net
>>594
おまおれ

998 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:41:59.19 ID:HtEUF1PEM.net
>>600
最後の一球で捕れないのは伝説なんだが

999 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:50:17.77 ID:/rSKgh9i0.net
VRにすると距離感つかみやすいぞ

1000 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 09:08:16.66 ID:MB+8/GZPd.net
クソ重ラグさえなければもっと捕獲も楽だろうよ
せめてその場から離れて捕獲できるようにしろクソナイアン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200