2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイヤー総合スレ Part.2

1 :ピカチュウ:2017/08/01(火) 18:11:09.40 ID:Iq6Lt4m2r.net
期間:8/1(火)〜8/7(月)

通常技:ほのおのうず
ゲージ技:だいもんじ、ねっぷう、オーバーヒート
※前スレ
ファイヤー総合スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501492483/

379 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:56:25.80 ID:NpLFqjeH0.net
ゴローニャに砂使うのもったいない
フリーザーはブーちゃん、ファイヤーはシャワーズでなんとかなったから、サンダーはイノムーに頑張ってもらう

380 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:58:54.89 ID:dnMD0jhud.net
>>348
飯田橋でやっと捕まえますた

381 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:10:46.82 ID:YknMFtzbp.net
砂不足の私はサンダーだけ全力で育てようと考えてます

みんなは優先順位どんな感じ?
個人的には
サンダー≧ミュウツー≧ホウオウ>フリーザー=ルギア>ファイヤー

382 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:21:32.40 ID:bf0JhMSl0.net
ミュウツー>ホウオウ>サンダー>(強化しない壁)>ファイヤー>フリーザー>>ルギア

383 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:22:24.70 ID:B6LGhQEB0.net
ホウオウとミュウツーはCPクソ高いから育てたい

384 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:24:22.86 ID:wgmepZgFp.net
>>379
岩の耐性で氷で刺す!って感じで俺も考えてたんだけど……実際耐久力どうなの?そして氷はズバッと刺さるのかな?

385 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:24:38.35 ID:wLOkBHfqd.net
俺の熱風101210は、超はずれ物件

386 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:24:47.54 ID:NpLFqjeH0.net
サンダーとミュウツーが欲しいですアフィ
ホウオウは図鑑埋めで十分アフィ

387 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:25:25.46 ID:Aj86BU9K0.net
やっと出たのに逃げられ

388 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:26:07.56 ID:3f5QbPA2d.net
>>384
イノムー岩じゃなくて地面だぞ

389 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:27:00.81 ID:c0SAiYbZ0.net
>>359
バンギラス「それだったら俺でいける」

390 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:28:39.15 ID:NpLFqjeH0.net
>>384
イノムー氷地面だから電気半減
エッジはタイプ不一致だし地震は半減されるから技は氷氷でしょ
ゴプラ持ってないし非課金だからジム戦変わってから砂集められなくなって辛い

391 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:30:21.56 ID:ntbLC4lOr.net
>>384
ラプラス等倍受けで吹雪かレイビ刺す感じかな?
ラプラス耐久あるしゴローニャよりいけるだろ

392 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:31:21.85 ID:RUWCPZ680.net
ルギアはあとからエアロブラストもあるかもしれんし100ほしいな
ファイアー?にらみつけてればいいんじゃないですかねえ

393 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:32:05.62 ID:ntbLC4lOr.net
>>390
ここでイノムーに砂入れると今のゴローニャ状態にならないか?
バンギでいいよ

394 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:32:45.42 ID:3f5QbPA2d.net
グロスの技2はヘビボン(コメパン)、サイキネ、地震orアムハンになりそう
いわなだれは無いっしょ

395 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:34:04.08 ID:3f5QbPA2d.net
イノムーは氷でもトップクラスのマンムー進化控えてるから砂ぶちこんでも無駄にはならんぞ

396 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:35:44.01 ID:c0SAiYbZ0.net
そこまで耐久力に拘る理由がわからん。
まあ人数的に全滅するかどうか際どいって時は拘る必要あるからそれだったらシャワーズで調整するけど。

397 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:39:43.11 ID:LZ/ESt12p.net
>>396
避けバグって難儀なもんもあるけれど
大文字とオーバーヒートのファイヤー相手に
先鋒バンギラスでストーンエッジを2発しか撃てないんだよね
それが次鋒オムスターで岩雪崩を6発上手くいけば7発撃てたりする

俺が耐性大事だなあと思ったのはこれかな

398 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:45:12.80 ID:uce1pl0y0.net
>>374
いい組み合わせだよ
一番手はゴロにした方がいいよ
耐久力がある

399 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:48:36.56 ID:FBFkpiN60.net
サンダー相手に氷イノムーと岩ゴローニャならHPあるぶんイノムーのほうがいいかもしれんが
ファイヤーでも使えるからゴローニャのほうがお得な気がする

400 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:51:44.09 ID:c0SAiYbZ0.net
>>397
2発しか打てなかったとしてもDPSが高いなら問題ないでしょ。
これが全滅となると貢献度もリセットされるし、タイムロスやアンドロイドバグもあるから、だからこそ調整要因はありとも書いたけど。

ただ回数が多い方がゲージを貯めて使えない無駄ゲージの割合が高いっていうのはある。
今回のストーンエッジゴローニャは結構無駄ゲージの割合が高い、耐性があるからそこまで紙っていうわけじゃないんだけど中途半端に耐えるのがかえってマイナス。岩落としのDPSが高いから体感よりは貢献しているかもしれんが。
バンギは丁度2発打てて終わる事も多いので効率いいな、下手に避けない方がいいかもしれん。
ロックブラストゴローニャは文句無しに使える。

401 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:52:23.16 ID:c0SAiYbZ0.net
回数が多い方が無駄ゲージの割合が少ないの間違い。

402 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:54:21.58 ID:zij1ErTGM.net
おまいらがファイアー弱い弱い言うから油断してたら、
ゴローニャ×2は瞬殺されてしまうし、シャワーズやバンギはまだましだがオーバーヒートを撃たれると避けバグが酷いし、くそ苦戦したやんか!

403 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:57:03.14 ID:Nj18IMOk0.net
1発即死ラインまで来たらもう回避しない方がいいな
避けバグ絶望的すぎる

404 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:57:22.44 ID:c0SAiYbZ0.net
>>402
実はオバヒファイヤーとまだ当たっていない。
瞬殺ってどのタイミングで殺される?ストーンエッジは打てる?

ストーンエッジ1発打ってその直後に瞬殺って言うのならむしろ効率はいい。
技2を食らって次に繋げるというのは大事。

405 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:02:33.86 ID:OMbC+1WUr.net
一発は痛いけど紙耐久なので余裕
ミュウツーきたらやばいなこれ

406 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:04:35.30 ID:zij1ErTGM.net
>>404
ゴローニャ2800まで強化してるけどストーンエッジ1回は確実に撃てるよ。
2回目を撃とうとゲージを半分ほど貯めたところでオーバーヒートがくる感じ。避けても避けバグがひどいからホント瞬殺という表現のままだわ。
効率を考えるなら、3ゲージのロックブラストがいいと思うし、さらにいえばゴローニャは1体目に入れた方がいいね。

407 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:07:01.62 ID:qvi3xzPN0.net
ファイヤー3人でもいけるって聞いたから5人で余裕かと思ったらギリ削れなくて負けたわ。
全員TL30以上で、シャワーズ、ゴローニャ、バンギ、ギャラドスで戦ってて、
ハピナスやカビゴン出した人居なかったにもかかわらずだぞ…

408 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:11:08.81 ID:oIM5re6cd.net
>>407
さっき5人で倒した時は22、30、32、36、40だった
一人はずっとカビゴンで他はバンギやゴローニャ、シャワーズ
残り23秒だったよ
強化してないポケモンだったのかもね

409 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:11:29.16 ID:G8asxFbD0.net
これ倒したあとに、貢献度ランキングみたいの見せてくれないかな

それでどれだけ自分が貢献したかハッキリわかるだろ
変なのだしてる奴に自覚させてくれ

410 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:12:00.71 ID:7dB3qNfhd.net
1人でブースター倒したあの外人3人ならいけるかもね

411 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:12:40.21 ID:c0SAiYbZ0.net
>>406
サンクス。
野良30の2400位だとギリギリかもな(上手くいけば効率良くいける)
次からトップをストーンエッジゴローニャでやってみるわ。
その後バンギを挟んで避け意識、きっちり技2食らって繋げよう。

412 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:13:13.28 ID:+8OH7fhna.net
>>332
知らなかった。ありがとう!

413 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:15:38.12 ID:zij1ErTGM.net
>>411
避けずにきっちり技2(オーバーヒート)を食らうというのはいい戦略だな。
ワイも次からそうしよう。

414 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:18:25.29 ID:C7NiYlpd0.net
伝説弱すぎだな
ミュウツーは、カンストバンギ軍団×10ぐらいじゃないと倒せない程度にはして欲しい
雑魚はそれに寄生すればいいし

415 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:20:22.31 ID:RUWCPZ680.net
>>414
それでもいいけど貢献度上位10人以外はボール1個な

416 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:20:43.96 ID:qvi3xzPN0.net
>>408
あと重い端末で復帰できなかった人が居たとかかもしれない。俺の端末でも1体やられて2体目が出て来るまで数秒のラグがあったくらいだから。
避けバグもそうだけど、やられてから次のポケモンが出るまで時間がかかるの直して欲しい…

417 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:21:10.18 ID:htdwZqAFp.net
確かにミュウツーはめっちゃ強くしてほしい

418 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:27:58.31 ID:LZ/ESt12p.net
>>400
交代のタイミングによっては二番手以降だと2発撃てないこともあるんだよね
オーバーヒートとやったことないらしいのでやってみるといいよ
あれは凶悪だわ

419 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:34:00.01 ID:9lJRNphS0.net
>>417
わかる
初代から本家をやってる身としては最強=ミュウツーのイメージあるから
期待を裏切らない強さをお願いしたい

420 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:34:08.72 ID:0dITPd4bd.net
ミュウツーはcp10万ぐらいにしてほしいな

421 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:34:28.66 ID:NpLFqjeH0.net
オバヒは技出す前の疾走感が凄かったわ
ファイヤー専用技っぽくて最高

422 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:38:51.63 ID:FBFkpiN60.net
あまり強くしすぎると田舎とか絶対無理になるからやめて
強敵が必要なら一人でブースターでも狩ってて

423 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:39:01.30 ID:SzPpEIh/M.net
ぶーちゃんのオバヒも好きだけどな

424 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:40:18.18 ID:OkoiZHKur.net
ウズのグラフィックの方がかっこいいんだよなぁ

425 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:40:52.64 ID:zij1ErTGM.net
>>422
都会に出てこいよ
一緒にレイドしよう

426 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:42:24.08 ID:SzPpEIh/M.net
ミュウツー狩るときぐらいは都会に出ろよ
と、ハンゲなら思ってそう リリース当初はポケモン狩りのために世界中をかけめぐるイメージに持ってたし

427 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:43:26.28 ID:C7NiYlpd0.net
>>422
休日に都内に出てくればいいよ
1日ぐらいどうにでもなるだろ

428 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:45:00.99 ID:C7NiYlpd0.net
地方でも中核都市まで行けば、休日に人なんて集まるだろ

429 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:46:19.41 ID:uce1pl0y0.net
>>407
3人で倒した人はバンギとゴロをカンストとMAXくらいは強化して使ってるよ
出せばいいというわけじゃない
82%のバンギでもLV30で止めないでカンスト手前くらいまでは強化してる

430 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:47:20.49 ID:HcNG5qGyM.net
CP1851、FBFのファイヤーを取った。
技もオーバーヒートだしもうこれ強化していいよな?

431 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:47:22.05 ID:9lJRNphS0.net
>>422
ブースターじゃなくてミュウツーが最強といのが良いんだよ
ロマンの世界だね

432 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:48:52.23 ID:H/eo1vjkM.net
>>430
似たようなので1850のFFB獲った。
まぁまだ頑張るわ。

433 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:49:16.86 ID:C7NiYlpd0.net
>>430
俺はしないかもしれんが、良いと思う

434 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:50:20.39 ID:3f5QbPA2d.net
まだまだファイヤー出るんだから早々に強化に踏み切らなくて良くないか

435 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:52:56.38 ID:AAWAaUys0.net
たしかに、ミューツーはCP10万以上でも面白そうw
ポケモンでプレミアムなキャラクターだしね、ボールも5個くらい固定でw
ただそうなるとガチ勢が取れなくて寄生が取れるよくある現象が今より大変な事になるのでCP7万くらいにして後は今の感じで良いかと

436 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:53:22.54 ID:2LEL9IX4x.net
ミューツーよりミューの方が強いだろ

437 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 14:57:59.86 ID:6IhRsFi50.net
ファイヤー二体捕ったら
もういいような気がしてきた

438 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:04:48.10 ID:0tnsmdF2a.net
取れてないのに
っしーーーー!!!
って言うと
回りがビクっってなって草

439 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:06:48.90 ID:J+vuI+ykr.net
>>438
ガイジがいきなり叫んだら誰でもビビるよ

440 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:11:18.74 ID:3ELqJIO/d.net
皆さん不思議な飴どうしてます?
伝説実装とはいえいまのところ微妙ボケばかりで使うに使えずバッグ圧迫しまくりで困る
バンギあたりでばっと使っちゃうのが正解なのかな?

441 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:11:56.95 ID:0aEZLi29M.net
ミュウツーレイドは全エリア同期対戦だから
ミュウツーのCPは1億

442 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:19:41.52 ID:gn6JvgBE0.net
詫びコイン不可避

443 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:20:59.96 ID:5AAZPt46M.net
詫びミュウツーかあ、、
良かったw

444 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:21:04.14 ID:9mKKTV6vM.net
ファイヤーあっさり倒せるのはいいけど捕獲率クソすぎひん?
フリーザーと比べて明らかに下がっとる
それとも金ズリの効果を2%+25%=27%から2%×125%=2.5%に修正しやがったか?
http://i.imgur.com/uwbPuTy.jpg
http://i.imgur.com/sfP6afX.jpg

445 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:22:31.79 ID:B6LGhQEB0.net
ファイヤー捕獲率低い気がするけど単純にボールが当てにくいってのもある気がする

446 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:23:30.88 ID:5AAZPt46M.net
みんなファイヤー遠いって言うけど、自分は向こう側に抜けることが多々あるわ

447 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:26:52.28 ID:yUqsBTLm0.net
4連続で逃げられてさすがにダメかと思ったが
5回目は流石になれて、カーブボールがビシバシ当たるようになって
ゲットできました
1匹手に入るとものすごく気分が楽になるもんだな

448 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:28:03.27 ID:+rxjqQCgM.net
遠すぎ問題
ファイアー初で7個中2個しか当たらんかった。。。

449 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:35:00.58 ID:C5vczINZd.net
ファイヤーを金ズリカーブのみで2/2ゲットしたから捕獲率は変わってないと思う

450 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:35:23.55 ID:KpmEx9Wmd.net
ファイヤーは降りてくるまで待ってボール投げんのやで
降りてきたら簡単に当てられるからな
遠いなら待てばええ

451 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:38:03.06 ID:jUHLuvAu0.net
>>448
1回目2回目は7、8個当ててたのに3回目2個だった。
意識しすぎると泥沼にハマってゆくような気がするので無心に戻りたいw

452 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:39:54.76 ID:KpmEx9Wmd.net
ファイヤーは高く飛んだり低く飛んだりしている
低くなった時はぽんぽん当たるけど高く飛んだときは中々当たらん

453 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:40:21.56 ID:gn6JvgBE0.net
当てやすい所で威嚇するまで待とう

454 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:41:35.30 ID:8pZ+GHVw0.net
>>444
ただの運だと思う。
もう伝説は一匹いれば十分だわ
http://i.imgur.com/X9qZYAZ.jpg
http://i.imgur.com/5ELiOom.jpg
http://i.imgur.com/zlALW3r.jpg

455 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:43:24.48 ID:jUHLuvAu0.net
下段でわりと普通に遠目を意識してカーブをピッと投げたら頭の上を超えていったんすよねぇ。
あれがトラウマでw
で、弱めにすると手前で落ちるという。どーも自分の射程距離外に位置取っているようだヤツは

456 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 15:49:01.17 ID:DHQ8zcXg0.net
ストレートのスローを何度も外したけどチャレンジ3回目でやっとゲット
89%DCF
これでノルマから解放された

457 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:05:05.84 ID:s/TShK3a0.net
二匹目の 1 投目、金ずりカーブグレイトで取れたから掴んだと思ったら、三匹目は当たらない当たらない。

三匹目も 4 投目くらいまでは順調に当たっていたのに外れ出すとアカンね。カーブの曲がりが大き過ぎるのか、ファイヤーの前?を通り過ぎて行く。

458 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:06:11.43 ID:2uv2qx1Bp.net
ホウオウ
HP12500の場合CP55251
サンダー
HP12500の場合CP42691
エンテイ
HP12500の場合CP38628
スイクン
HP12500の場合CP34471
ライコウ
HP12500の場合CP42932

ミュウツー
HP12500の場合CP56557
HP15000の場合CP61956
HP45000の場合CP107311

459 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:07:43.71 ID:DOA4Nf7M0.net
クリティカルで1体取れたわ
嬉しい😀

460 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:08:49.71 ID:sqJLFbpKa.net
最初のチャレンジでゲットできたらいきなりFFE
フリーザーやルギアは9割すら超えられなかったから
嬉しい

461 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:12:19.89 ID:PsAZ5THaa.net
>>324
嘘つくならもっとリアリティのあるウソを付け

462 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:14:04.56 ID:PsAZ5THaa.net
>>338
おまおれ。
自分もかなりへこんだ。

463 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:19:29.57 ID:llZM/s80M.net
>>440
俺はバンギに供給

464 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:28:57.39 ID:uvK67obqp.net
茅ヶ崎南口すぐのファイヤー残り34分
増援頼む

465 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:31:47.05 ID:gn6JvgBE0.net
バッグ圧迫しまくってるけどサンダーまで飴はとっておく

466 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:42:07.60 ID:qqrkaBHad.net
低個体だがファイヤー初ゲト
これでパンパンのふしぎあめを分配できる

467 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:00:05.58 ID:9lJRNphS0.net
>>440
図鑑が残りデンリュウだけだからメリープの飴にしてる
もちろんサンダー用は残してるけど

468 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:05:13.62 ID:PFLxaGnd0.net
>>465
飴なんて後からでもいくらでも貯まるじゃん

469 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:09:23.19 ID:2ruGs2eHd.net
>>444
俺は「ファイヤー捕まりやすくなったよね?派」だな
フリーザーはホントに捕まらなくて嫌になるくらいだった

http://i.imgur.com/owbz1JK.png
http://i.imgur.com/KTFudqx.png

因みに、昨日ルギアも4回中2回捕まったから、昨日は伝説6回やって4回捕まえた

http://i.imgur.com/DDxKJCO.png

470 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:11:35.60 ID:vrkMfrCTM.net
ファイヤースレなのにテンプレに個体値の範囲ないから入れて欲しい

そして今教えても欲しいw

471 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:14:15.06 ID:fKLg9ZDyM.net
ファイヤーに近い距離感の野生のポケって何だろう?
ギャロップあたり?

472 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:17:10.20 ID:sOvsoXrOM.net
飴はガンガン使うに限るぞ
どの道、ミュウツー、サンダーでがっつりやるんだから貯まりまくる
ライチューなりフシギバナなり何でも良いから最適技持たせた方がいい

473 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:19:50.51 ID:2ruGs2eHd.net
最適ライチュウなんて何に使うのよ

474 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:27:32.87 ID:Aj86BU9K0.net
やっと1匹取れた
ほっとしたわ

475 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:34:37.85 ID:ebShAza9H.net
>>470
1870 FFF
1865 FFE、FEF
1863 FEE

1788 AAA

476 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:34:58.27 ID:PKn9GjNpr.net
ファイヤーボール当たらない
くそ

477 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:39:26.58 ID:pJFCA9Pld.net
お前らを信じて
ふしぎなあめファイヤーに突っ込んだぞ
産廃にならんよな?

478 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:39:53.78 ID:6xdPsPtq0.net
せめてサンダーにしとけ
本命はミュウツー

479 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:43:05.60 ID:PKn9GjNpr.net
威嚇中に投げるとか無駄にやらない方が
いいんかな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200