2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.719【ポケゴ】

724 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:34:14.05 ID:DYdPJ6jW0.net
>>686
あまりにも騒がしいと腹立つな
「やっぱハピナス最強だぜ」
とかずっと騒いでるガキがいておまけに画面ではピンクのデブがグルグルずっと逃げ回ってる
んでゲットチャレンジしてるとさっきのクソガキが
「おっしゃー!100%ゲット」とか騒いでんのな
親ぶん殴ってやろうと思ったわ

725 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:34:24.70 ID:lin2DHGY0.net
みんな器用に避けるよな。後半になると段々めんどくさくなる。

726 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:35:31.95 ID:PrTO8cTeM.net
投げる瞬間ローディングでポテッとボール落ちるのなんな?

727 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:35:54.99 ID:lin2DHGY0.net
捕まえる時は無言。捕まえてもすぐには動かず、他の人が終わった頃を見計らって挨拶して消える。

728 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:36:36.92 ID:BgwkH5M30.net
>>724
他のトレーナーが出したポケモンは
攻撃モーションはわかるけど逃げ回ってるのはわからないよ

そのガキのスマホをのぞき込んでるわけ?

729 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:37:15.44 ID:sFPqs7DK0.net
ファイヤーのオバヒどうやっても避けられないんだが
攻撃止めて回避連続してるのに何で食らうんだよw

730 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:40:08.61 ID:ZKquKF5hd.net
オバヒ画面に避けたって出ているのにゲージがオレンジ一色になっているのはやめていただきたい

731 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:41:21.23 ID:8g+04KqnM.net
>>702
どこで使うかを考えないのが汎用性だろ

732 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:42:48.24 ID:xNamxe220.net
なんか以前まで部屋の中(マンション)でも普通に起動出来ていたんだが、一週間ほど前からgpsを探しています状態に。
外では普通に出来るんだが…
同じような現象の人いる?機種側の問題かな。

733 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:43:56.75 ID:lin2DHGY0.net
俺は復帰した一月前から建物の中はGPS拾えない。
イオンなんかも無理。
なんでなんだろうな。

734 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:44:27.05 ID:sMG9pqs30.net
伝説レイドしてると、やっぱりバンギラス持ってるのが有利だね。隔週で伝説レイドして、その間に対策ポケモンのレイド多くすればよかったんじゃないの。バンギラス、サイドン

735 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:49:50.36 ID:7KofIVPb0.net
ジムからのアイテムって薬ほとんど出なくない?
レイド始まった辺りからボールばっかり出るようになってる気がする

736 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:50:35.88 ID:OIHA4bQS0.net
避けバグなんとかしてほしいね

バグというより避けたのがサーバーに伝わってなさそうな感じするが

737 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:51:19.53 ID:wG8/7rH20.net
>>735
ここ最近は薬出るようになったと思うが。レイド始まった頃はビックリするぐらい出なかった

738 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:51:47.70 ID:R6Lq+L0Ea.net
レイドで勝利したら星の砂も欲しいよね
現状、捕まえるか孵化させるぐらいだし

739 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:52:29.27 ID:lin2DHGY0.net
そこを変えたらお散歩アプリとしての大義名分が…。

740 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:52:29.35 ID:iJe5q6hs0.net
>>733
デザリングしてるとGPSひろえないよ

741 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:52:30.57 ID:SrP/tY9a0.net
>>733
建物の中はGPS無効だよ。
キャリアの基地局と無線LANの情報で位置判別になる。
キャリアの基地局や無線LANが少ない場所や、情報が間違っていたりすると
知らないところに飛ばされる。

742 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:52:46.17 ID:DJYWWy+J0.net
>>735
ちょっと前にそういうこと言われてて言われてみればと思っていたが、今はそうでもない
単純に偏りだと思うよ。確立ゲーはそうなっちゃう。

>>736
ダメージ計算処理がおかしいから、システムから変えないと無理だから放置なんじゃない?

743 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:53:16.33 ID:lin2DHGY0.net
うーん、デザリングはオフにしてるんだけどな…。

744 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:53:44.49 ID:Nyosenmc0.net
今、自宅から見えるジムで変な崩し方してる奴がいる。
6体から2体だけ集中攻撃して4体に減らして、そこから更に2体にダメージ与えて放置。
露骨な蹴り出しを避けるために偽装工作してるのかな。

745 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:53:48.28 ID:7KofIVPb0.net
>>737
たまには出るよ。でも昔は薬のほうが出てた気がする
ポケゴ使ってるから最悪ボールは買えばいいけど
薬は満タンの薬買うのはもったいなくてさ

746 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:54:30.14 ID:7KofIVPb0.net
>>743
OSのバージョンは?

747 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:54:30.94 ID:EwZYZhee0.net
>>128
正に俺がそう
100個以上有った金ズリが現在2個

748 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:54:37.86 ID:lin2DHGY0.net
>>741
やっぱそうだよな。
でもイオンなんかちゃんと契約してポケストやジム置いてるのに、あれ無駄になってないか…?

749 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:54:45.96 ID:jr/Tj5On0.net
結局このゲーム初心者ってなにすりゃええのよ
ポッポマラソンとか今無理だよね
人多いとこいってレイド寄生が正解か?
つまんなすぎだろそれ
現状上級者以外楽しめなくね

750 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:54:51.78 ID:CZP0wucB0.net
>>744
回復防衛への警戒じゃない?

751 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:55:14.74 ID:lin2DHGY0.net
>>746
iOSは最新にしてるよ。

752 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:55:43.52 ID:hMt8ozQad.net
薬も欠片も無くなった事ないゾ
みんなどんだけレイドしてんだよw

753 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:57:03.30 ID:hMt8ozQad.net
>>749
素直に図鑑埋めながら
レベル上げればよかろーもん
一年前はそうやって楽しんだものだ

754 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:00:05.32 ID:Co6ibsh80.net
>>734
フリーザーもファイヤーもバンギは使わない方がいいと思うけどな。
オレはフリーザーは牙火炎ウインディ、牙大文字ウインディ、うずオバヒのブースターを並べた
ファイヤーは特攻に岩エッジゴローニャ、中堅にドロポンシャワーズ、押さえにドロポンオムスター
まぁ、そういうのを持ってないから代用としてバンギを使うというのなら範囲内だけど。
ルギアには噛み噛みバンギが第一候補だな。噛み噛みギャラドスは攻撃はいいけど防御がな。

755 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:01:47.71 ID:yDGa6/qIp.net
1年前は図鑑の埋まり具合を友達と見せ合って楽しめたけど今は一人で虚しく図鑑埋めるだけ

756 :tomotan87:2017/08/02(水) 22:02:04.06 ID:07pEpUY10.net
>>749
ザコカスでも伝説手に入るんだから、全然上級者ゲーじゃないわ

757 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:03:21.67 ID:lin2DHGY0.net
俺は復帰して一月、黙々と歩き倒したよ。
今では1日8時間歩いても疲れない体になった。
体温の感覚も狂ってきて、夕暮れの風が寒く感じるまでに至った。

758 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:03:44.65 ID:7KofIVPb0.net
>>751
OSのバージョン教えてくれればで、AndroidなのかiPhoneなのか
AndroidならOSによって設定画面も違うからアドバイスも違うから
バージョン分かれば教えて

759 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:03:52.65 ID:w/ydXG380.net
>>732
家がマンションで上もある7階だけど普通にできてる角部屋ってのもあるのかな
家の中で動かなくてもGPSがブレて勝手に移動してる
昨日は大型のショッピングセンターにいたけど普通に使えた
大型の鉄筋コンクリートの中ではGPSがブレ易いけどできないわけではない

760 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:03:57.82 ID:sUvNtayW0.net
捕獲率3%に上がったのって準伝説だけだっけ
ルギアは2%+タイプバッジ?
ストレート金ズリグレートじゃ7%くらいしかないってこと?
きつすぎないか

761 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:04:51.59 ID:RlEp+b2ip.net
CM見て復帰した友達はルギアフリーザーは楽しそうに捕まえてたけどファイアーからはどうでもよくなったみたい
伝説捕まえて何すんの?って思ったらしい

762 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:04:53.14 ID:kuJNuNV8a.net
次のサンダー相手だとダメージ計算機によるとカイリューもバンギも与ダメかわらんやんけ。むしろゲージ頼みかつ1ゲージのバンギのほうが不利やん。
はめられた。

763 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:04:53.48 ID:lin2DHGY0.net
>>758
iOSの10.3.3らしい。

764 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:05:12.08 ID:7KofIVPb0.net
>>757
今日は夜に薄着してると寒くね?

765 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:05:12.55 ID:84vPl6UA0.net
>>754
ルギアにギャラドスは相手がドロポンでバンギが死ぬ時に使うもんだ

766 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:05:49.32 ID:lin2DHGY0.net
機種はiPhone7+な。

767 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:06:20.86 ID:Nyosenmc0.net
>>750
金ズリ対策か〜。それあるかも、と思ったら有名な蹴り出し野郎だった。
地味に変な削り入れて蹴り出しじゃないですアピールしても、名前でバレバレなの分かってないのかね

768 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:06:22.07 ID:cjPUC96M0.net
前々から砂不足言われてんのになんとかなんねーのか糞ナイアンティック

769 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:06:26.41 ID:hMt8ozQad.net
>>761
後から伝説が全部揃ってないと
チャレンジできないレイドとか
でたら笑う

770 :tomotan87:2017/08/02(水) 22:06:54.06 ID:07pEpUY10.net
>>762
耐久考えたらバンギだろ

771 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:07:19.82 ID:RlEp+b2ip.net
>>769
飽きた人にとっちゃそんなもんどうでもいいでしょ

772 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:08:54.09 ID:w3cm5HsXa.net
>>745
昔はボールより薬ばっかりだったな。ウンザリするぐらい薬が出てた
いつからかボールばっかり出るようになった

773 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:09:18.29 ID:Yd04WWcB0.net
>>757
痩せた?
俺も歩こうかな

774 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:09:51.88 ID:hMt8ozQad.net
>>771
使い道ないなってんなら
あるなら捕獲するって事やろ?

775 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:10:35.07 ID:WdV8YZVs0.net
>>749
図鑑を埋める
メダルをすべて金メダルにする
ポケモンの♂♀を揃える

これだけでも充分楽しめるよ

776 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:11:35.56 ID:jIp1bIMv0.net
一日8時間は凄いな
おおよそ35km超える計算だが

777 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:11:38.34 ID:c0PQ6qtm0.net
>>770
両方全部等倍だし、HPも防御もそこまで差ないよ。技1を1,2発多く受けられるかも、くらい。

778 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:11:44.10 ID:RlEp+b2ip.net
>>774
その伝説揃ってないと挑戦出来ないレイドでポケモン捕まえてどうすんのって話

779 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:12:02.61 ID:VZyxfk2o0.net
>>770
バンギに雷耐性はないからそんなに変わらんぞ

780 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:12:25.46 ID:hsm6MFCX0.net
>>775
流木でも拾ってた方が楽しそう

781 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:13:19.54 ID:hMt8ozQad.net
>>778
また新たなレイドへの
鍵にしたらええやん

782 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:13:47.84 ID:hMt8ozQad.net
>>780
流木ひろってなにするの?

783 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:14:06.27 ID:BgwkH5M30.net
>>780
さっさと川へ行って拾って来いよ

784 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:14:24.08 ID:RlEp+b2ip.net
>>781
そういうのがアホらしくて飽きたんでしょ

785 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:14:28.17 ID:84vPl6UA0.net
>>780
都会じゃ流木は拾えん
さながらバーチャル流木拾いなのさ

何に価値を見いだすかは人それぞれ

786 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:14:43.86 ID:Yd04WWcB0.net
>>780
なんかワロタ

787 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:14:54.59 ID:Zm6J4Bc90.net
初心者はもうレイド寄生でいいだろう。
Lv5レイドなら報酬だけでレベルが上がるわ。
戦力になるポケモンゲットできるわでいいことしかない。

788 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:14:58.09 ID:WJgCkkSMM.net
>>749
住んでいる町のジムバッジをかき集める。さらにお金と時間があるなら、47都道府県を回って集める。

789 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:17:54.12 ID:57tTRUPQ0.net
このアプリ自体がGPS厳しいよな
同じ場所で他のアプリなら拾うのにこっちは上に赤いバーが出る

790 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:17:59.00 ID:RlEp+b2ip.net
いい流木は高値で売れるらしいね

791 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:18:09.67 ID:jc/EIBW3r.net
もう横浜は忘れよう!!
うん 無かった!!シカゴでうんざりしたハンケが嫌になっちゃったのかな?知らないけどやる気無いのかな?うん、もういいよ。このままシカトでそんなのやると決めてないで逃げれば良いんだよ。

792 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:18:15.99 ID:GoyJzeHu0.net
近所のボケストップ2箇所がジムに変わってた。

793 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:18:54.00 ID:hMt8ozQad.net
>>784
いや、使い道ないから飽きた訳じゃん?
あ、もういいよ

794 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:20:37.63 ID:RlEp+b2ip.net
>>793
そもそも伝説集めないと参加出来ないレイドなんて無いからね
現状じゃ飽きてもおかしくないでしょ

795 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:21:55.84 ID:hMt8ozQad.net
>>794
何か噛み合ってないから
もういいってw

796 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:22:05.11 ID:jIp1bIMv0.net
ポケストップ→新規ジムに昇格すると回した時にもらえるアイテムが減るんだよな…

797 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:23:24.65 ID:RlEp+b2ip.net
>>795
最初に妄想で語り出したのは君の方だよね
もういいならとっとと黙ってろよ

798 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:24:13.82 ID:3XaZ1qqY0.net
>>796
さっさと銀以上にするんだ

799 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:24:44.58 ID:pG9XXWMqr.net
>>797
おじさん達さぁ不愉快だからライン交換なりしてよそでやって?二人共消えて?

800 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:24:46.18 ID:okJn2Wh90.net
ボールを投げる瞬間に謎の読み込みでカクついてボールが飛ばないの何とかしてほしい
何回足元ボール投げたことやら・・・

801 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:27:33.09 ID:vMA9eN+20.net
>>789
GPS用の衛星から位置情報を拾うのだけど、精度を高めるために複数の衛星から同時に電波を拾うのね
本来なら何個も拾わなくてもある程度の位置が分かるのだけど、このゲームは常に最大値の位置情報を受信し続ける必要がある

それでいてポリゴンのモデリングは常に高画質モード
そりゃスペックが追いつかないわ

802 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:28:01.60 ID:lin2DHGY0.net
凄いな。レスをいつまで追っても同じやり取りが続いている。

803 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:28:42.18 ID:0NxUkskQ0.net
わざわざ飽きた宣言するヤツめんどい
こんなんなったら楽しいのになぁ、的なネタも出せな、
ただの構ってちゃん

804 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:29:03.66 ID:vMA9eN+20.net
>>800
謎じゃないよニアバイや近くのポケモンのデータを通信してるんだよ
捕獲中にやる必要は全く無いどころかデメリットしかないけど改善されない

805 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:29:10.07 ID:I0BQxReOM.net
何となく36まで強化しちゃったのだけどバンギは第三世代が来ても現役で居られるの?

今のカイリューみたいな扱いになるならもう強化やめておこうかなぁ。100個体でもないし。

806 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:30:14.24 ID:+oiCsJU90.net
ここいつも喧嘩してる人がいてチョーうける

807 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:32:21.16 ID:vMA9eN+20.net
>>805
どうせ最大CP5,363のケッキングが来たら全ポケモン産廃になるから安心しろ
ミュウツーですら最大CP4,692だし

808 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:32:35.21 ID:3XaZ1qqY0.net
バトル中の背景の描画とかそのままだからな
あんなん後ろで一枚絵流すだけでいいだろうに
しっかり戦闘中のエフェクトまで出てるからな
軽くしようという努力は全く見られないよね

809 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:33:23.56 ID:1YsGM5e30.net
流木ワロタw

810 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:33:56.76 ID:jfD9/IJU0.net
近所のポケストが増えてた
地味に嬉しい

811 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:34:00.88 ID:R6Lq+L0Ea.net
悪タイプの強ポケって第五世代のサザンドラまで出ないんだっけ?
とりあえず第3世代でもバンギラスは活躍するよ

812 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:34:33.63 ID:84vPl6UA0.net
>>805
ドラゴン属が多い600族内でいわ・あくのバンギラスの地位に干渉してくる奴がそうそういないから安心

813 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:36:21.53 ID:opgAf/kMH.net
軽量化モード作るつもりはないんかね
いい加減あかんと思うのだが

814 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:38:22.80 ID:OFSrk/OZ0.net
>>813
ナイアンはそれでスクショがアップされるのが嫌なのかな。
だったら低画質モード中はスクショできないようにすればいいのに。

815 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:39:36.92 ID:84vPl6UA0.net
>>807
なお実装後「スキルスワップのないケッキングとかwwゴミww」となる可能性
ケッキングとヌケニンが居る以上特性を実装しないわけにはいかんが…

816 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:40:05.69 ID:FD7Mb1920.net
ドット荒くなってね?
なんかいつもよりちょっと軽いし

817 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:42:08.99 ID:vMA9eN+20.net
苦労して作った自慢の孵化モーションをみんながスキップさせるからスワイプで飛ばせなくするナイアンだぞ
常に画面のグラフィックは最高画質で固定なのがポケゴクオリティ

818 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:42:15.19 ID:xIdAoiEh0.net
おいおい、ついに5キロ卵からヒメグマが出たぞ…
このゲーム完全に終わってるな

819 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:43:20.43 ID:t6Im1Cg80.net
ヌケニン
技1ダメージ無効
技2回避すればダメージ無効、当たれば即死

820 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:44:18.25 ID:okJn2Wh90.net
>>815
特性にしてもどうやって対応するんだろうね?
ヌケニンなんか特性そのままだと、技が二つしかないポケゴーではきついしねえ

地味にテッカニンの特性も意味ないなw

821 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:46:41.18 ID:hMt8ozQad.net
>>808
捕獲画面の背景解像度は
下がってるけどね

822 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:46:43.54 ID:84vPl6UA0.net
>>818
お前こないだまで10kからでてたチョンチーさんに同じ事いえんの?
>>820
天候関係の特性も天候実装しないと意味ないしねぇ

823 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:47:06.53 ID:XxE44h9x0.net
>>811
ダークライは?

824 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:47:16.38 ID:Zm6J4Bc90.net
これさ、ポケモン、ジム、ポケストップ表示OFFとか技術的に出来ないのかな。
そうすれば少しは軽くなるのにな。
起動した時に1分くらい経たないとジムもレイドも表示されないのは
バックグランドに置いてゴプラポチって歩いてる時きついわ。

825 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:47:48.19 ID:vMA9eN+20.net
>>821
今までの重さが100だとしたら95になったよな

826 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:48:27.56 ID:R6Lq+L0Ea.net
現状のバトルシステムは特性や持ち物と相性悪いからシステムを一新しなきゃ無理だろうね
それかオリジナルの特性とかかな?
猛火ならすぐ追加できそうだけど

827 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:49:26.51 ID:lin2DHGY0.net
>>824
流石にそれは端末を買い替えた方が…。

828 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:50:53.24 ID:Zm6J4Bc90.net
>>827
Xpeの最新機種やで

829 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:51:51.84 ID:hMt8ozQad.net
>>825
方位磁石とゴプラの
アイコンも荒くなってるから
下げる努力はしてんだろうね

830 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:52:43.22 ID:OFSrk/OZ0.net
>>829
そんな動かないアイコンの画質下げてもなぁ

831 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:53:17.28 ID:BgwkH5M30.net
>>829
そうなんか気づかなかった

割り箸についている爪楊枝がなくなったくらい気づかなかった

832 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:53:43.81 ID:xIdAoiEh0.net
運営会社として当たり前レベルの対応を努力と言われましても

833 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:05.41 ID:jr/Tj5On0.net
>>753
俺が言ってるのは「今の初心者」の話だ
そら君のいう一年前なら今頭かかえてる初心者も少しは楽しめたかもな
みんな同時スタートで勢いもあった、周りの友達もほとんどやってた
でも今はその一年前とはまったく違う
ランクあげたいやつは一年前の方があげやすかったし
ジムバトル楽しみたいやつも一年前なら初心者でもある程度楽しめたけど今は無理
今やってる主なコンテンツのレイドバトルは初心者じゃ文句言われながら寄生することしかできない
やることなすこと一つ一つがお前の言う一年前よりも楽しめないコンテンツとして今の初心者にのしかかってることを知っててそれを言っているのか
図鑑集めくらいだろ今も昔も変わらないのは
で、その図鑑集めだけを楽しんでるってやつがここに何人いる?ほんとに好きならほぼコンプしてるはずだしはよ証拠晒せよカス

834 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:27.61 ID:XZjaEjrP0.net
>>809
流木の字を見ただけでも なんかこみ上げてくる

835 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:41.83 ID:okJn2Wh90.net
どの程度重さに影響してるかわからんけど、地図の建物いらんやろ
道路と区画の形でだいたいわかるし、建物なんかそんなに見とらんと思うんだけど

836 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:28.10 ID:0h7ihP220.net
>>829
ホントだwwなんか荒いww
この調子で低画質モード搭載してくれればいいのに

837 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:39.61 ID:PEiVliyK0.net
伝説ポケモンは捕まえられる時は3〜4球以内で捕まる事が多いイメージ(´・ω・`)

838 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:40.02 ID:vMA9eN+20.net
>>828
スナドラは高性能・高発熱だからなぁ……
Xperiaだと熱くなりすぎないようにダウンクロックするし

835で激的に改善されるけど、まさか835以外は快適に動かないとは想像だにしなかったわ

839 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:56:01.23 ID:vqNSyoQ60.net
やっぱ明らかに一部画質粗くなってるだろ、ボールからポケモンが出た時のエフェクトとか顕著
この前のアプデからか?

840 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:57:18.14 ID:BgwkH5M30.net
>>833
今の初心者は

・出てくるポケモンをボール投げて捕まえる
・レイド寄生参加
・黒ハートのジムでバトル
・自ポケをジムに飾る
・きのみを与えて防衛気分

一年前よりずっとずっと楽しいと思うけど

841 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:58:06.03 ID:7uDF6Aimp.net
カイリューも大概だけど、ルギアてあれで空飛べてんの。

842 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:59:01.73 ID:84vPl6UA0.net
>>841
エスパータイプだから浮くぐらい造作もない

843 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:01:06.30 ID:OFSrk/OZ0.net
>>840
レベル上げようって思想すら無さそうだもんな。
ゴプラとポッポマラソンすればあっという間に30行くんだけどな。

844 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:01:36.27 ID:fC4Wmt6da.net
>>780
辛辣でワロタ

845 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:02:14.02 ID:/Q+4dAEr0.net
>>841
対地効果で1mくらいなら浮くような羽根してはる

846 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:02:46.71 ID:5ABzVGogM.net
>>841
イワークはあの重量バランスでどうやって立ててるのかの方がいま気になってる

847 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:27.25 ID:Zm6J4Bc90.net
ジムは今の方が初心者でも出来ると思うんだけどなぁ。
配置はcp2000〜2500くらいでいいし、やる気が減る速度がはやまってるから崩すのも楽。
変わったのはコイン入手が最大50に減ったくらいで、レイドパスが1日1枚来るからそんなに悪くないはず。
レイド寄生参加はむしろ歓迎だけどな。Lv15くらいがくると応援したくなる。
文句いいたいのは初心者じゃなくて高TLなのに再戦しないでハピ置くやつら。
これで何度倒せずに終わったことか。

848 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:27.53 ID:S71M7r2gr.net
つかドラゴン、恐竜タイプが一番強いて結構単細胞なのよねポケモンのデザイナーて。メタモンみたいなウィルス、毒持ち、集団行動奴、自然界に(妄想空想含め)もっと強いのいるだろうよ。

カイリューバンギラス見たいな首無しデブが強いとか見た目だけすぎるわ。

849 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:44.94 ID:R6Lq+L0Ea.net
一年前のジムバトルって楽しかった?
カイリューを先に作った奴がジムを占拠してたじゃん
今の方が初心者も楽しめるだろ

850 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:04:02.79 ID:U5ZP2DeQa.net
レイドバトルにpl5とかのメンバーがいるとサブ垢かと思ってしまう

851 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:04:41.32 ID:hMt8ozQad.net
>>833
レベル上げは一年前より
簡単になってるから
がんばんなよ
何で頭かかえてるのかわからん

ちなみにワイは初心者でも
レイドバンバンやって欲しい派だから

852 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:05:25.57 ID:t6Im1Cg80.net
下からパンチラ盗撮
http://i.imgur.com/mQ7TdGc.jpg

853 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:05:43.54 ID:84vPl6UA0.net
>>848
GOは種族値技威力頼りの脳筋プレイしかできないだけで
本家は状態異常や特性が絡むからそんな単純なゲーム構造してない

854 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:06:50.81 ID:jr/Tj5On0.net
>>847
なにが応援だ
お前らが頑張って倒すんだろうが
こっちが応援する立場なんだよ

>>851
ま?やり方おしえて

855 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:08:43.97 ID:H9J5InlLa.net
>>552
ほんとそれ

856 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:08:58.82 ID:hMt8ozQad.net
>>833
ちなみに、ジムだって
今の仕様の方が初心者でも置けるんだよ
前のジム知らないんだろうけど
前のジムはcp3000以上じゃないと
実質置けなかったからそれこそ初心者
お断りシステムだったんだ

857 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:10:11.81 ID:xGEkHYYj0.net
>>822
こないだまでじゃなく、でてたでもなく、本日もチョンチーさんは10Km卵から孵化するんだぞ。

858 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:10:21.45 ID:HE78QqBg0.net
ワンショット
ログボ
ジムもストップ化
新しいポケスト

859 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:10:47.96 ID:Zm6J4Bc90.net
>>854
応援っていうのは倒してやるから捕獲がんばれよとか広い意味でな。
実際初心者はどこでも歓迎されてると思うけどね。
レイドは結局頭数だから、低レベルのシャワーズでも出してみずでっぽうするだけでも価値がある。

860 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:11:19.30 ID:DJYWWy+J0.net
>>848
この脳筋、運、お散歩アプリが本家のゲームと同じだと思われるのはとてつもない屈辱だなって思いました

861 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:12:16.50 ID:sUvNtayW0.net
>>772
薬出ないと思ってたけど気のせいじゃないのか
自色銀ジム+ポケスト一か所の場所で道具量産してたけどボールばかり増えて薬が全然でない
こんな状況でジムやってる奴は伝説レイドの分の薬どうしてるんだろうか

862 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:12:33.19 ID:57tTRUPQ0.net
ジムの種類を分けてほしいんだよな
トレーニング用とか進化前限定ジムとか無差別級とか
コインやらの報酬は初心者向けのトレーニングや進化前の方にウェイトおいて無差別級は報酬は何にもなしの名誉数値もないほんとのランキングだけの名誉のみみたいな
新旧どっちかだけだと満足するのはどっちかだけだし

863 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:12:56.66 ID:xpRO0fSM0.net
>>849 地元レイド行ったら地元で一方的に強かったチームのメンバーの対戦数は200〜300で、でもポケモン捕獲数はそこそこあるパターンに遭遇する。決まったメンバーが身内さえ蹴り出しして来た結果、レイドでは同色なのに微力という結果になる。
ジム戦やりたくても身内の裏切りで辞めた人も多いのかもしれない。

864 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:21.99 ID:aCopJIfDr.net
>>860
きも…

865 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:32.89 ID:hMt8ozQad.net
>>854
一年前はレイドなんてなかったからね
あったらレイドしまくって経験値
稼いだ方が楽だろうなとは思う
人数多いレイドに入り込めばいいんだし

866 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:44.49 ID:Zm6J4Bc90.net
薬なんて課金やで

867 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:14:16.19 ID:t6Im1Cg80.net
ポケモンgoサボってたら周りが超強くなってた、これじゃ付いていけない許せん!って言われてもな

868 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:15:48.97 ID:sA36keye0.net
>>854
みんなが親切にしてくれてるのに一人だけ偉そうでワロタw

869 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:16:32.29 ID:3O/EbOaF0.net
>>848
原作はメタモン強いぜ
どくどくやばいぜ
ヨワシって奴が集合すると強いぜ
初代はケンタロス、金銀はカビゴンガラガラの組み合わせがやばかったぜ
今一番原作の環境で強いのはちっこいぬいぐるみみたいな奴だぜ

870 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:19:34.25 ID:BgwkH5M30.net
>>854
今から始めた場合でも1回伝説レイドに参加しただけでも
トレーナーレベルが5になる(伝説レイド1回勝利で10,000XPもらうから)

伝説レイドに毎日参加したら約1週間でTL13になる
お盆まで毎日参加したらTL18だ

レイドは毎日参加しとけばあっというまにTL30になる
昔みたいに歩きまわってポッコラ捕まえる必要もなし

一年前の今頃はもうTL30以上のチートトレーナーに
ジムをタワー化されて指をくわえて見てるしかなかった

871 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:19:48.37 ID:xpRO0fSM0.net
>>869 身代わりのやつかー

872 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:20:44.10 ID:sUvNtayW0.net
愛着があるホウオウミュウミュウツーくらいまではゲットしたいけどそれ以降のモチベが。。。。

873 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:22:53.66 ID:hMt8ozQad.net
>>870
スクショ撮って
チーター報告いっぱいしてたわw
なつい

874 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:22:58.64 ID:84vPl6UA0.net
>>857
サイレント修正で今は5kから出るんよ

875 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:23:43.86 ID:or0DdH970.net
GOってやっぱり原作やってない奴多いんだな
まあ大人になってもやってるようなポケモン大好きな奴らがが1番つらいゲームだもんなこれ

876 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:26:15.09 ID:t6Im1Cg80.net
ルビサファ以降やったことあるのは全体の2〜3割ぐらいじゃないかと思う

877 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:27:13.91 ID:vMA9eN+20.net
>>875
ポケゴからサンムーンに入った人は二度と戻ってこなさそう
サファリパークで捕獲だけやって、初代ポケモンスタジアムで戦闘してるような感じだもんな

正直ここでレスしてる方が楽しい

878 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:27:23.31 ID:sUvNtayW0.net
原作は金銀までかなやったの
だからそれ以降の世代になったら続けるかはわからない

879 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:29:46.83 ID:RpsXfI+A0.net
技マチンチンが増えすぎたんだが皆どうしてる?

880 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:30:05.55 ID:t6Im1Cg80.net
最強のとりつかいがいた初代ポケスタ

881 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:30:08.78 ID:R6Lq+L0Ea.net
ポケgoきっかけでSM遊んだけど楽しかったよ
ただレート対戦の闇が深すぎて戻ってきた
ギリルビサファまで遊んだ世代だけどやっぱりシンプルが一番かな

882 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:30:19.42 ID:OFSrk/OZ0.net
ゲームのCMは見てたが、通信ケーブル無いから買わなかったなぁ。
レイドにも寄生参加するようなTL39です…コミュ障だわ。

883 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:31:06.24 ID:BgwkH5M30.net
もともとピカチューしか知らなかったのでどの世代がでようと関係ない
飽きたらやめるだけ

そんなワイだけどTL40になってるよ
原作プレイヤーから見ると理解不能だろうね

884 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:31:29.69 ID:Zm6J4Bc90.net
今の30代はよほどゲームが好きな人でない限りは金銀までがほとんどかもね。
ちょうど俺もその世代で受験あったからゲーム自体やらなくなったし。
気がついたら3・4世代と・・スルー。
就職して落ち着いてから、GOが出て懐かしくなってやり続けてる感じ。

885 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:31:33.35 ID:xpRO0fSM0.net
>>879 マンこタインに使えよ

886 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:32:26.72 ID:1YsGM5e30.net
>>879
レイドで10匹くらい捕まえたバンギを全部かみつくに変えた

887 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:33:29.82 ID:sUvNtayW0.net
なんか下手に30まで上げたそこそこ使えるポケモンよりもレイドとれたてクソ個体値バンギのが伝説で活躍したりしてなんか微妙な気分

888 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:35:01.33 ID:RpsXfI+A0.net
>>885
>>885
レイドやりまくってたらノーマル、スペシャル合計250個になってもた
もちろんマンタインに使ったしバンギは全てかみつくにしたよ

889 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:35:24.75 ID:hMt8ozQad.net
前はコツコツ貯めた飴と
探して捕獲した高個体値ヨーギラス進化
させてやっとバンギラス作ってたのに
レイドでサクッと獲れる今の
レイドがあるから初心者に超優しいと
思うゾ

890 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:35:51.41 ID:1YsGM5e30.net
時系列見ると金銀の後くらいにPS2が出てるから
ゲームボーイから据え置きゲーに移行してやらなくなったって感じ?

891 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:36:20.56 ID:BgwkH5M30.net
>>888
すごいい何回やったの

892 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:36:51.86 ID:nxFulohi0.net
一応言っておくが流木は良い形の拾うだけじゃ売れないよ
水槽に入れるために煮込んだり結構めんどくさい事しないと売れないよん

893 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:37:51.90 ID:w/ydXG380.net
原作のレート対戦はしないほうがいい友達がいるならワイヤレス対戦は楽しい
ストーリー追いかけて普通に冒険してるだけでも十分楽しいしさほど長くかからない
できればバトル系の設備もやったらもっと楽しめるけどあれやり始めると結構時間かかるからな
レート対戦は覚えることが多すぎるしガチのポケモン作ろうと思ったら廃人コースだからやる気がしない

894 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:38:46.07 ID:bYKeK3QZ0.net
>>862
なんでそんなめちゃくちゃな考えが思いつくのかわからないwww

895 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:38:50.80 ID:RpsXfI+A0.net
>>891
480回やってたw

896 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:18.30 ID:Zm6J4Bc90.net
レイドはLv5だとほぼ技マシン貰えるし、飴くるし、運良ければ高個体の伝説取れるし、ついやり続けてしまうな。
常に期間限定でなにかしらLv5レイドでレアポケだしてくれれば活気が出るのにな。
ラッキーとかアンノーンとかローテーションで・・。

897 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:49.27 ID:8smXxiPT0.net
>>870
今近所だとチーターも位置偽装もほとんど見ない。複垢野郎も意味ない事に気づいてきて減ってきてる。こんな状況を待ち望んでた。1年も待たせやがって

898 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:55.89 ID:xpRO0fSM0.net
>>892 知らなかった。そんなもんなんだ。アクア関係に興味は無いけど、充分勉強になったわ。

899 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:40:41.86 ID:BgwkH5M30.net
>>895
すごい数だな
完全に顔とTL名覚えられちゃうな

900 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:42:28.92 ID:B/Lc3d6ja.net
ジムの金ズリ攻撃うざすぎだなw
金ズリは1つのジムで30分5個までくらいにしてくれ

901 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:43:19.65 ID:PEiVliyK0.net
「遊びじゃねえんだよ、ポケモンGOは」

って勢いだな、おまいら(´・ω・`)

902 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:44:05.21 ID:pw8FplSX0.net
>>870
ジムに参加できるのはTL5からだから、一度の参加で5になるってことはないかな?

子供が7月なかばから始めて、今TL25
レイドやるだけで経験値貰えるのはおっきいよね。毎日やってないし、タマゴも使ってないからやりこめばもっとTLあがるだろう。

寄生と言われるけどTL低いうちからレイド混じって強いポケゲット、初心者にはいいなと思った。

903 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:45:30.21 ID:sUvNtayW0.net
ルギアの距離感ってどれくらい?
本体でかいわりに遠く感じるし
ピジョット以上ゴルバット未満か?

904 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:01.53 ID:RpsXfI+A0.net
>>899
スーパーボックス買いまくってルアーがBOX圧迫してるから気付いたら炊いてる
家から届くポケストップで初期の頃ルアー炊いててくれた人と
近所でレイド一緒になった時は感動したw

905 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:14.72 ID:SeYpoJuhd.net
なかなか共生関係が生まれないんだよな地元
置いても置いても根絶やしにされるからこっちも根絶やしにするしかない

906 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:36.47 ID:U5ZP2DeQa.net
レイドパスの課金が地味に財布にきつい

907 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:40.09 ID:tz4o83TZd.net
>>902
レベル上がるの早くね?

908 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:47:25.61 ID:03culpvh0.net
各国大使館んも地域限定ポケモン出せば良いのに

909 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:48:22.84 ID:DEB1lFUA0.net
噛みエッジくらいみんな持ってるよね

http://i.imgur.com/sy9S8xW.jpg

910 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:49:14.71 ID:pw8FplSX0.net
>>907
イベントあったでしょう、経験値、アメ2倍の。あれでどんどんTL上がってたよ。
あ、イベ中に一度だけ卵使ってたな。
レイド4と5ばっかり参加してたし。

911 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:49:34.07 ID:03culpvh0.net
>>902
TLだけ上げてもあめすな、足りないでしょ

912 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:50:55.01 ID:lXiqLB6B0.net
>>909
バンギ自体持ってないです

913 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:13.66 ID:sUvNtayW0.net
イベントで一気にTL26から30に上げたな
やっとスタートラインに立てたって感じする
伝説きつすぎて投げだしたいけど

914 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:18.43 ID:hMt8ozQad.net
>>909
cp159w

915 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:32.80 ID:BgwkH5M30.net
>>911
だからポッコラも捕まえるようになる
TLだけあげるってのは話の流れで極端に解釈しないで

916 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:42.27 ID:03culpvh0.net
>>902
ん?

917 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:58.53 ID:BgwkH5M30.net
>>909
これ欲しい

918 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:52:42.20 ID:pw8FplSX0.net
>>911
かつかつ。アメはふしぎなアメでなんとかなるが、砂はだめ。
今は砂はなるべく取っといて、強いのゲットしたらそこに…と説明したが、メタモンにつぎ込んでた。お気に入りだからしゃーない。

919 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:55:32.53 ID:07fZ1VfTK.net
>>875
xy oras サンムーンと最近の三作はやった
ただストーリーめんどくさい厳選めんどいポケモンつかまえるの難しい
ファイヤーとかだってクリアしてからどっかに現れる時があるからそれを捕まえろとか時間かかる
ポケゴのがシンプルだし中年にはむいてる

920 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:55:57.09 ID:DvwaILTdp.net
『マグカルゴお前なんでそこにいるんだよwwwww』

ファイヤーレイドあるある

921 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:56:11.62 ID:UNKijXyka.net
結局のところ遠出したところの事務バッジ集めが一番楽しいことに気がついた
時点で1日50コイン集めてトレーナーのファッション開拓

922 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:57:27.80 ID:hMt8ozQad.net
つか、着せ替え
バリエーション増やしてくれ

923 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:57:53.67 ID:f+tYyb70d.net
>>900
明日は忙しくてジムできないから、とりあえず日付変わるまでは置かせてくれよ

924 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:58:39.01 ID:Zm6J4Bc90.net
だって金ズリ余るんだもの。

925 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:01:05.03 ID:ekQtUSYHd.net
金ズリって
オレンジみたいな味なのかな
美味しそう

926 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:03:14.47 ID:b8euoHkK0.net
金ズリマジでコインに換金させて欲しい

927 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:05:58.81 ID:0yWJbbNP0.net
なんだ初心者歓迎されるのか
草むらの陰でレイド寄生してたは

928 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:07:19.99 ID:WYAFNu2S0.net
ファイヤー&サンダー相手で
ゴローニャ
エッジとブラスト
結局どっちが使えますか?

929 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:07:31.57 ID:YnexecPw0.net
夜のジョギングついでに、やる気無しジム潰すのが小休憩になって丁度良い。おすすめ。

930 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:07:44.16 ID:xfDZdB1G0.net
戦いは数だからね
自慢のポケモンぶつけてくれ

931 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:07:50.12 ID:/uLFL2j2K.net
フリーザーとかだって
たとえばxy,殿堂入りするとフリーザー、サンダー、ファイヤーのうち一匹が現れて各地に飛ぶ 合計11回出会った後、ある場所に出現するのでつかまえよう
て絶対無理w
一度しか出会ってなくてあきらめた
いきなりレイドで捕まえられるポケゴのがわしはいいや
おっさんにはシンプルなゲームしか出来ないw

932 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:11:25.59 ID:CmsF2Sih0.net
今日ファイヤーでわざマシンスペシャル3つ出た
やっとバンギをかみエッジにできた!!

933 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:11:48.58 ID:5XgE8v6dr.net
>>538
夜は潰しあいがパタリと止むのほんと夏休みってかんじ

934 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:20:21.98 ID:4vUqlSvdd.net
>>931
すげえw
1行も理解できんかったw

935 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:20:57.77 ID:5XgE8v6dr.net
>>655
ルギア実装で復帰組23でフリーザー98ファイヤー83確保しててすまん

936 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:21:54.08 ID:olc2YSYY0.net
>>927
地域によってはキチガイおるから注意

937 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:21:54.25 ID:cQZhaCoN0.net
>>909
相棒にしてコツコツ飴貯めてるのが健気で
応援したくなるね

938 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:23:07.36 ID:j/9VDmkLa.net
>>318 捕獲失敗したわいに謝れ!

939 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:24:48.55 ID:Xfk46oe10.net
>>909
そいつアメにしてレイドでもらい直すが吉

940 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:25:47.84 ID:8SbMdFn30.net
>>435
夜はスプラトとドラクエもいるからなw

941 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:27:09.60 ID:IInpmEZV0.net
ちょっと早いけど

サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7

バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6

942 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:28:06.31 ID:b7rhPWCJ0.net
孵化シーンは今のでも削った方なんだよな。嫌々短縮したんだろうが。

943 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:29:07.78 ID:6qZQKGlc0.net
>>901
ポケモンGOは戦争なんだよ

944 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:32:38.87 ID:/uLFL2j2K.net
>>909
なんでそんなcp低いんだw

945 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:34:36.61 ID:etWCGrPfa.net
>>941
ありがと

946 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:35:27.20 ID:zaFFBv2n0.net
>>941
あんがと
PL30での想定?

947 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:35:53.70 ID:q4CRWwOdK.net
ネットワークエラーでまともにバトル出来ないぞ糞ナイアン

948 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:36:30.95 ID:IInpmEZV0.net
>>946
PL30です

949 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:40:33.21 ID:BvMwRqBX0.net
7日目プレゼント3週連続メタルコートとか勘弁してください

950 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:40:46.92 ID:XsMObSPU0.net
まともにレイドもできないんだから各ボックス拡張を50コインでできるように詫びボックスやらないとな

951 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:42:26.93 ID:ojUpnKgy0.net
>>941
サンクス
何気にフーディンとブースターが強いなフーディンは紙耐久だからすぐやられそう
噛みエッジバンギ、テルりんカイリュー、岩ブラゴローニャ、渦オバヒブースターはいるけど
あと2体駒がいないなどうしよう

952 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:43:34.06 ID:iqwcHjHi0.net
ギャラドスで事足りたファイヤーと違ってサンダーはなぁ対策ポケモンろくにいねーわ俺も

953 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:44:57.27 ID:YERjYJ7V0.net
本気で詫びるつもりなら、1万コインを100円で購入させろや
いや、むしろ逆に1000円もらいたい位だわ

954 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:46:11.29 ID:iqwcHjHi0.net
レイドやってみて思ったのは紙ポケは役に立たない
カビゴンピンク玉は論外にせよある程度硬い奴のがいいね

955 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:49:03.63 ID:fkJT2vRc0.net
横浜スタジアムの当選まだ?

956 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:50:25.11 ID:CmsF2Sih0.net
まだです

957 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:51:22.64 ID:iqwcHjHi0.net
当選は ありませーん

958 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:52:34.73 ID:eWiLHqd00.net
今年の7月は44日まであるぞ

959 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:53:43.99 ID:2VHIsjHD0.net
まじでメールこないな

960 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:55:24.21 ID:uDevlqToM.net
>>958
前日じゃねえか

961 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:56:25.74 ID:nQ4ufCvxr.net
スタジアムのスケジュールにもポケゴイベは入ってるらしいが、やるやらないで揉めてるんじゃね。

15分イベだぞ…もしホウオウ開放したとこで翌朝からまた世界中でとれるようなの半日優越感浸るだけにしかならなそうなのに。

辞める
で良いと思うなぁ。15分無料イベの為に人を集めるって。色々トラブル起こして、ナイアン側にとっての損の方が絶対に大きくなると思う。

962 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:56:47.84 ID:2VHIsjHD0.net
今のジムって、ひとりめは自力、あとは寄生なのに、
はじめに置いた人から追い出される仕様なのはなんなんだ?

963 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:57:12.70 ID:CmsF2Sih0.net
>>941
ありがとう

カイリューてるりん×2バンギかみエッジ×2
ルギアじん未来×1
以上はなんとか使えそう
ドンファンとゴローニャはどっちも地震だけど使えないかなぁ…

964 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:58:51.03 ID:8SbMdFn30.net
>>962
それな

965 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:59:15.39 ID:X7a6mnEU0.net
後から追い出されてたら6体目置きたくないやん

966 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 00:59:46.68 ID:2VHIsjHD0.net
>>877
そうでもないよ
自分はポケGOからはいってサン買ったけど、なんかたるくてすぐやめちゃったよ

年取ったせいか、普通のrpgやるのしんどい

967 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:01:26.16 ID:giZ9H8ZM0.net
ゴローニャは個体値やや中途半端なロックブラストとげんしのちからしかおらん

技マシン使うのもなあ

968 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:05:25.66 ID:2VHIsjHD0.net
>>965
なんにもバトルに貢献してないんだし、べつにいいんじゃない?
ジムは前のシステムの改良がよかったな

969 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:06:27.17 ID:4vUqlSvdd.net
サンダーはハピナスでOK
サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
◯ハピナス 叩く破壊光線 798.3 ←急上昇
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7

バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3

970 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:06:48.22 ID:vWb9IeHK0.net
カイリュー電気大丈夫なの?

971 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:07:20.01 ID:giZ9H8ZM0.net
サイドンはでんきに耐性あるけど、技1がじめんだからイマイチなのかな

972 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:08:09.56 ID:LZlgZEu2a.net
カイリューはドラゴンと飛行で電気を相殺

973 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:08:15.84 ID:ft+Ixnqc0.net
>>970
ドラゴンタイプな
答えてやったんだからスレ建てよろしく

974 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:08:25.83 ID:xacFT8T6d.net
ファイヤー二人で倒せるんだな

975 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:08:27.82 ID:vWb9IeHK0.net
すみません建てられないのに踏んでしまった(T_T)

976 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:11:56.29 ID:blx7hU7o0.net
>>905
解るwww

977 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:11:56.87 ID:vWb9IeHK0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501690290/

978 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:12:29.30 ID:vWb9IeHK0.net
できたかな?

979 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:14:01.11 ID:blx7hU7o0.net
>>944
ホンマやw

980 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:14:05.73 ID:ft+Ixnqc0.net
>>977


981 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:16:19.02 ID:1R0/VUeV0.net
この前、ポケGOの帰りに彼女とラブホに行ってアソコに鼻突っ込んでこう言ったんだよ。

「おぉ!?ホントにデカいな!おぉ!?ホントにデカいな!」

そしたらなんで2回も言うのよって聞かれたから「言ってないよ」って。

分かるかお前ら

二度目はこだまなんだよ。中で、ほらねwww

982 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:26:22.91 ID:iFB1g1Yb0.net
>>978
ワッチョイつけろよ

983 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:27:51.24 ID:vWb9IeHK0.net
>>982
すんません、建てるの初めてでつけかたをしらなかったですm(_ _)m

984 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:28:25.04 ID:FNR2eNFcr.net
落とせば?このまま夜中突入だし

985 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:33:04.55 ID:giZ9H8ZM0.net
ていうか荒らしも居なさそうなのに、何故ワッチョイにこだわるんだろう

986 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:33:21.57 ID:8SbMdFn30.net
金銀になったのに、まだ道具持たせられへんのか、、、輝石ラッキー、ポリの例もあるから高個体値をとりあえず進化、辞めとこうか思ったんだが

987 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:35:49.67 ID:B+4c1MPZ0.net
>>985
とうふガイジとかよく湧いてる

988 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 01:52:48.96 ID:ExcjKdv6d.net
アフィカスもおるさけの

989 :tomotan87:2017/08/03(木) 01:58:49.85 ID:3netysvG0.net
>>988
自己ショ乙

990 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 02:23:38.04 ID:1R0/VUeV0.net
ワッチョイが必要なら建ててやるぞ、質問スレURLも更新しなきゃいけないし

遠征出したら寝るから30分までに決めてケロ

991 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 02:26:19.79 ID:ybHNIm+80.net
>>919
6Vメタモンいると楽だぞ

992 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 03:31:13.58 ID:vPinyXQV0.net
>>489
個人的にゴプラが切断されなくなった(裏でアプリが落ちなくなった)気がした

993 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 03:36:52.37 ID:nxJ6LuJk0.net
埋め

994 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 03:37:50.29 ID:MdiRZNXH0.net
>>800
効果音が原因かと切ってみたけど
効果ないようです。
泥だけの不具合?

995 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 03:40:30.72 ID:00xKW2Ak0.net
>>230
位置偽装を教えてやれ

996 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 03:43:48.35 ID:MdiRZNXH0.net
1日20回以上落ちてたのが5回以下に減った。
減ったのはうれしいがまだ落ちる。

997 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:09:31.76 ID:RMEDRw/j0.net
質問いいですか?

998 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:11:37.99 ID:jfsSqZj9p.net
いよいよ終盤だな!!!!

999 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:16:38.17 ID:yq9toMpC0.net
質問どうぞ

1000 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 04:17:43.27 ID:Wnk8o/xq0.net
横浜の当選通知キ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200