2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.719【ポケゴ】

1 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 04:54:46.03 ID:/f/C8+pLp.net
■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
■天才魔装少女ハルナちゃんからポケモントレーナーのみんなへおねがい
https://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf
ポケモンGO 質問スレ Lv.57
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1500782892/
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
※sage推奨
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.718【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501553271/

814 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:38:22.80 ID:OFSrk/OZ0.net
>>813
ナイアンはそれでスクショがアップされるのが嫌なのかな。
だったら低画質モード中はスクショできないようにすればいいのに。

815 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:39:36.92 ID:84vPl6UA0.net
>>807
なお実装後「スキルスワップのないケッキングとかwwゴミww」となる可能性
ケッキングとヌケニンが居る以上特性を実装しないわけにはいかんが…

816 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:40:05.69 ID:FD7Mb1920.net
ドット荒くなってね?
なんかいつもよりちょっと軽いし

817 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:42:08.99 ID:vMA9eN+20.net
苦労して作った自慢の孵化モーションをみんながスキップさせるからスワイプで飛ばせなくするナイアンだぞ
常に画面のグラフィックは最高画質で固定なのがポケゴクオリティ

818 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:42:15.19 ID:xIdAoiEh0.net
おいおい、ついに5キロ卵からヒメグマが出たぞ…
このゲーム完全に終わってるな

819 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:43:20.43 ID:t6Im1Cg80.net
ヌケニン
技1ダメージ無効
技2回避すればダメージ無効、当たれば即死

820 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:44:18.25 ID:okJn2Wh90.net
>>815
特性にしてもどうやって対応するんだろうね?
ヌケニンなんか特性そのままだと、技が二つしかないポケゴーではきついしねえ

地味にテッカニンの特性も意味ないなw

821 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:46:41.18 ID:hMt8ozQad.net
>>808
捕獲画面の背景解像度は
下がってるけどね

822 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:46:43.54 ID:84vPl6UA0.net
>>818
お前こないだまで10kからでてたチョンチーさんに同じ事いえんの?
>>820
天候関係の特性も天候実装しないと意味ないしねぇ

823 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:47:06.53 ID:XxE44h9x0.net
>>811
ダークライは?

824 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:47:16.38 ID:Zm6J4Bc90.net
これさ、ポケモン、ジム、ポケストップ表示OFFとか技術的に出来ないのかな。
そうすれば少しは軽くなるのにな。
起動した時に1分くらい経たないとジムもレイドも表示されないのは
バックグランドに置いてゴプラポチって歩いてる時きついわ。

825 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:47:48.19 ID:vMA9eN+20.net
>>821
今までの重さが100だとしたら95になったよな

826 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:48:27.56 ID:R6Lq+L0Ea.net
現状のバトルシステムは特性や持ち物と相性悪いからシステムを一新しなきゃ無理だろうね
それかオリジナルの特性とかかな?
猛火ならすぐ追加できそうだけど

827 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:49:26.51 ID:lin2DHGY0.net
>>824
流石にそれは端末を買い替えた方が…。

828 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:50:53.24 ID:Zm6J4Bc90.net
>>827
Xpeの最新機種やで

829 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:51:51.84 ID:hMt8ozQad.net
>>825
方位磁石とゴプラの
アイコンも荒くなってるから
下げる努力はしてんだろうね

830 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:52:43.22 ID:OFSrk/OZ0.net
>>829
そんな動かないアイコンの画質下げてもなぁ

831 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:53:17.28 ID:BgwkH5M30.net
>>829
そうなんか気づかなかった

割り箸についている爪楊枝がなくなったくらい気づかなかった

832 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:53:43.81 ID:xIdAoiEh0.net
運営会社として当たり前レベルの対応を努力と言われましても

833 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:05.41 ID:jr/Tj5On0.net
>>753
俺が言ってるのは「今の初心者」の話だ
そら君のいう一年前なら今頭かかえてる初心者も少しは楽しめたかもな
みんな同時スタートで勢いもあった、周りの友達もほとんどやってた
でも今はその一年前とはまったく違う
ランクあげたいやつは一年前の方があげやすかったし
ジムバトル楽しみたいやつも一年前なら初心者でもある程度楽しめたけど今は無理
今やってる主なコンテンツのレイドバトルは初心者じゃ文句言われながら寄生することしかできない
やることなすこと一つ一つがお前の言う一年前よりも楽しめないコンテンツとして今の初心者にのしかかってることを知っててそれを言っているのか
図鑑集めくらいだろ今も昔も変わらないのは
で、その図鑑集めだけを楽しんでるってやつがここに何人いる?ほんとに好きならほぼコンプしてるはずだしはよ証拠晒せよカス

834 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:27.61 ID:XZjaEjrP0.net
>>809
流木の字を見ただけでも なんかこみ上げてくる

835 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:54:41.83 ID:okJn2Wh90.net
どの程度重さに影響してるかわからんけど、地図の建物いらんやろ
道路と区画の形でだいたいわかるし、建物なんかそんなに見とらんと思うんだけど

836 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:28.10 ID:0h7ihP220.net
>>829
ホントだwwなんか荒いww
この調子で低画質モード搭載してくれればいいのに

837 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:39.61 ID:PEiVliyK0.net
伝説ポケモンは捕まえられる時は3〜4球以内で捕まる事が多いイメージ(´・ω・`)

838 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:55:40.02 ID:vMA9eN+20.net
>>828
スナドラは高性能・高発熱だからなぁ……
Xperiaだと熱くなりすぎないようにダウンクロックするし

835で激的に改善されるけど、まさか835以外は快適に動かないとは想像だにしなかったわ

839 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:56:01.23 ID:vqNSyoQ60.net
やっぱ明らかに一部画質粗くなってるだろ、ボールからポケモンが出た時のエフェクトとか顕著
この前のアプデからか?

840 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:57:18.14 ID:BgwkH5M30.net
>>833
今の初心者は

・出てくるポケモンをボール投げて捕まえる
・レイド寄生参加
・黒ハートのジムでバトル
・自ポケをジムに飾る
・きのみを与えて防衛気分

一年前よりずっとずっと楽しいと思うけど

841 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:58:06.03 ID:7uDF6Aimp.net
カイリューも大概だけど、ルギアてあれで空飛べてんの。

842 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:59:01.73 ID:84vPl6UA0.net
>>841
エスパータイプだから浮くぐらい造作もない

843 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:01:06.30 ID:OFSrk/OZ0.net
>>840
レベル上げようって思想すら無さそうだもんな。
ゴプラとポッポマラソンすればあっという間に30行くんだけどな。

844 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:01:36.27 ID:fC4Wmt6da.net
>>780
辛辣でワロタ

845 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:02:14.02 ID:/Q+4dAEr0.net
>>841
対地効果で1mくらいなら浮くような羽根してはる

846 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:02:46.71 ID:5ABzVGogM.net
>>841
イワークはあの重量バランスでどうやって立ててるのかの方がいま気になってる

847 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:27.25 ID:Zm6J4Bc90.net
ジムは今の方が初心者でも出来ると思うんだけどなぁ。
配置はcp2000〜2500くらいでいいし、やる気が減る速度がはやまってるから崩すのも楽。
変わったのはコイン入手が最大50に減ったくらいで、レイドパスが1日1枚来るからそんなに悪くないはず。
レイド寄生参加はむしろ歓迎だけどな。Lv15くらいがくると応援したくなる。
文句いいたいのは初心者じゃなくて高TLなのに再戦しないでハピ置くやつら。
これで何度倒せずに終わったことか。

848 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:27.53 ID:S71M7r2gr.net
つかドラゴン、恐竜タイプが一番強いて結構単細胞なのよねポケモンのデザイナーて。メタモンみたいなウィルス、毒持ち、集団行動奴、自然界に(妄想空想含め)もっと強いのいるだろうよ。

カイリューバンギラス見たいな首無しデブが強いとか見た目だけすぎるわ。

849 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:03:44.94 ID:R6Lq+L0Ea.net
一年前のジムバトルって楽しかった?
カイリューを先に作った奴がジムを占拠してたじゃん
今の方が初心者も楽しめるだろ

850 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:04:02.79 ID:U5ZP2DeQa.net
レイドバトルにpl5とかのメンバーがいるとサブ垢かと思ってしまう

851 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:04:41.32 ID:hMt8ozQad.net
>>833
レベル上げは一年前より
簡単になってるから
がんばんなよ
何で頭かかえてるのかわからん

ちなみにワイは初心者でも
レイドバンバンやって欲しい派だから

852 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:05:25.57 ID:t6Im1Cg80.net
下からパンチラ盗撮
http://i.imgur.com/mQ7TdGc.jpg

853 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:05:43.54 ID:84vPl6UA0.net
>>848
GOは種族値技威力頼りの脳筋プレイしかできないだけで
本家は状態異常や特性が絡むからそんな単純なゲーム構造してない

854 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:06:50.81 ID:jr/Tj5On0.net
>>847
なにが応援だ
お前らが頑張って倒すんだろうが
こっちが応援する立場なんだよ

>>851
ま?やり方おしえて

855 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:08:43.97 ID:H9J5InlLa.net
>>552
ほんとそれ

856 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:08:58.82 ID:hMt8ozQad.net
>>833
ちなみに、ジムだって
今の仕様の方が初心者でも置けるんだよ
前のジム知らないんだろうけど
前のジムはcp3000以上じゃないと
実質置けなかったからそれこそ初心者
お断りシステムだったんだ

857 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:10:11.81 ID:xGEkHYYj0.net
>>822
こないだまでじゃなく、でてたでもなく、本日もチョンチーさんは10Km卵から孵化するんだぞ。

858 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:10:21.45 ID:HE78QqBg0.net
ワンショット
ログボ
ジムもストップ化
新しいポケスト

859 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:10:47.96 ID:Zm6J4Bc90.net
>>854
応援っていうのは倒してやるから捕獲がんばれよとか広い意味でな。
実際初心者はどこでも歓迎されてると思うけどね。
レイドは結局頭数だから、低レベルのシャワーズでも出してみずでっぽうするだけでも価値がある。

860 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:11:19.30 ID:DJYWWy+J0.net
>>848
この脳筋、運、お散歩アプリが本家のゲームと同じだと思われるのはとてつもない屈辱だなって思いました

861 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:12:16.50 ID:sUvNtayW0.net
>>772
薬出ないと思ってたけど気のせいじゃないのか
自色銀ジム+ポケスト一か所の場所で道具量産してたけどボールばかり増えて薬が全然でない
こんな状況でジムやってる奴は伝説レイドの分の薬どうしてるんだろうか

862 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:12:33.19 ID:57tTRUPQ0.net
ジムの種類を分けてほしいんだよな
トレーニング用とか進化前限定ジムとか無差別級とか
コインやらの報酬は初心者向けのトレーニングや進化前の方にウェイトおいて無差別級は報酬は何にもなしの名誉数値もないほんとのランキングだけの名誉のみみたいな
新旧どっちかだけだと満足するのはどっちかだけだし

863 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:12:56.66 ID:xpRO0fSM0.net
>>849 地元レイド行ったら地元で一方的に強かったチームのメンバーの対戦数は200〜300で、でもポケモン捕獲数はそこそこあるパターンに遭遇する。決まったメンバーが身内さえ蹴り出しして来た結果、レイドでは同色なのに微力という結果になる。
ジム戦やりたくても身内の裏切りで辞めた人も多いのかもしれない。

864 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:21.99 ID:aCopJIfDr.net
>>860
きも…

865 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:32.89 ID:hMt8ozQad.net
>>854
一年前はレイドなんてなかったからね
あったらレイドしまくって経験値
稼いだ方が楽だろうなとは思う
人数多いレイドに入り込めばいいんだし

866 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:13:44.49 ID:Zm6J4Bc90.net
薬なんて課金やで

867 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:14:16.19 ID:t6Im1Cg80.net
ポケモンgoサボってたら周りが超強くなってた、これじゃ付いていけない許せん!って言われてもな

868 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:15:48.97 ID:sA36keye0.net
>>854
みんなが親切にしてくれてるのに一人だけ偉そうでワロタw

869 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:16:32.29 ID:3O/EbOaF0.net
>>848
原作はメタモン強いぜ
どくどくやばいぜ
ヨワシって奴が集合すると強いぜ
初代はケンタロス、金銀はカビゴンガラガラの組み合わせがやばかったぜ
今一番原作の環境で強いのはちっこいぬいぐるみみたいな奴だぜ

870 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:19:34.25 ID:BgwkH5M30.net
>>854
今から始めた場合でも1回伝説レイドに参加しただけでも
トレーナーレベルが5になる(伝説レイド1回勝利で10,000XPもらうから)

伝説レイドに毎日参加したら約1週間でTL13になる
お盆まで毎日参加したらTL18だ

レイドは毎日参加しとけばあっというまにTL30になる
昔みたいに歩きまわってポッコラ捕まえる必要もなし

一年前の今頃はもうTL30以上のチートトレーナーに
ジムをタワー化されて指をくわえて見てるしかなかった

871 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:19:48.37 ID:xpRO0fSM0.net
>>869 身代わりのやつかー

872 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:20:44.10 ID:sUvNtayW0.net
愛着があるホウオウミュウミュウツーくらいまではゲットしたいけどそれ以降のモチベが。。。。

873 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:22:53.66 ID:hMt8ozQad.net
>>870
スクショ撮って
チーター報告いっぱいしてたわw
なつい

874 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:22:58.64 ID:84vPl6UA0.net
>>857
サイレント修正で今は5kから出るんよ

875 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:23:43.86 ID:or0DdH970.net
GOってやっぱり原作やってない奴多いんだな
まあ大人になってもやってるようなポケモン大好きな奴らがが1番つらいゲームだもんなこれ

876 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:26:15.09 ID:t6Im1Cg80.net
ルビサファ以降やったことあるのは全体の2〜3割ぐらいじゃないかと思う

877 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:27:13.91 ID:vMA9eN+20.net
>>875
ポケゴからサンムーンに入った人は二度と戻ってこなさそう
サファリパークで捕獲だけやって、初代ポケモンスタジアムで戦闘してるような感じだもんな

正直ここでレスしてる方が楽しい

878 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:27:23.31 ID:sUvNtayW0.net
原作は金銀までかなやったの
だからそれ以降の世代になったら続けるかはわからない

879 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:29:46.83 ID:RpsXfI+A0.net
技マチンチンが増えすぎたんだが皆どうしてる?

880 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:30:05.55 ID:t6Im1Cg80.net
最強のとりつかいがいた初代ポケスタ

881 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:30:08.78 ID:R6Lq+L0Ea.net
ポケgoきっかけでSM遊んだけど楽しかったよ
ただレート対戦の闇が深すぎて戻ってきた
ギリルビサファまで遊んだ世代だけどやっぱりシンプルが一番かな

882 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:30:19.42 ID:OFSrk/OZ0.net
ゲームのCMは見てたが、通信ケーブル無いから買わなかったなぁ。
レイドにも寄生参加するようなTL39です…コミュ障だわ。

883 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:31:06.24 ID:BgwkH5M30.net
もともとピカチューしか知らなかったのでどの世代がでようと関係ない
飽きたらやめるだけ

そんなワイだけどTL40になってるよ
原作プレイヤーから見ると理解不能だろうね

884 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:31:29.69 ID:Zm6J4Bc90.net
今の30代はよほどゲームが好きな人でない限りは金銀までがほとんどかもね。
ちょうど俺もその世代で受験あったからゲーム自体やらなくなったし。
気がついたら3・4世代と・・スルー。
就職して落ち着いてから、GOが出て懐かしくなってやり続けてる感じ。

885 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:31:33.35 ID:xpRO0fSM0.net
>>879 マンこタインに使えよ

886 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:32:26.72 ID:1YsGM5e30.net
>>879
レイドで10匹くらい捕まえたバンギを全部かみつくに変えた

887 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:33:29.82 ID:sUvNtayW0.net
なんか下手に30まで上げたそこそこ使えるポケモンよりもレイドとれたてクソ個体値バンギのが伝説で活躍したりしてなんか微妙な気分

888 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:35:01.33 ID:RpsXfI+A0.net
>>885
>>885
レイドやりまくってたらノーマル、スペシャル合計250個になってもた
もちろんマンタインに使ったしバンギは全てかみつくにしたよ

889 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:35:24.75 ID:hMt8ozQad.net
前はコツコツ貯めた飴と
探して捕獲した高個体値ヨーギラス進化
させてやっとバンギラス作ってたのに
レイドでサクッと獲れる今の
レイドがあるから初心者に超優しいと
思うゾ

890 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:35:51.41 ID:1YsGM5e30.net
時系列見ると金銀の後くらいにPS2が出てるから
ゲームボーイから据え置きゲーに移行してやらなくなったって感じ?

891 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:36:20.56 ID:BgwkH5M30.net
>>888
すごいい何回やったの

892 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:36:51.86 ID:nxFulohi0.net
一応言っておくが流木は良い形の拾うだけじゃ売れないよ
水槽に入れるために煮込んだり結構めんどくさい事しないと売れないよん

893 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:37:51.90 ID:w/ydXG380.net
原作のレート対戦はしないほうがいい友達がいるならワイヤレス対戦は楽しい
ストーリー追いかけて普通に冒険してるだけでも十分楽しいしさほど長くかからない
できればバトル系の設備もやったらもっと楽しめるけどあれやり始めると結構時間かかるからな
レート対戦は覚えることが多すぎるしガチのポケモン作ろうと思ったら廃人コースだからやる気がしない

894 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:38:46.07 ID:bYKeK3QZ0.net
>>862
なんでそんなめちゃくちゃな考えが思いつくのかわからないwww

895 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:38:50.80 ID:RpsXfI+A0.net
>>891
480回やってたw

896 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:18.30 ID:Zm6J4Bc90.net
レイドはLv5だとほぼ技マシン貰えるし、飴くるし、運良ければ高個体の伝説取れるし、ついやり続けてしまうな。
常に期間限定でなにかしらLv5レイドでレアポケだしてくれれば活気が出るのにな。
ラッキーとかアンノーンとかローテーションで・・。

897 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:49.27 ID:8smXxiPT0.net
>>870
今近所だとチーターも位置偽装もほとんど見ない。複垢野郎も意味ない事に気づいてきて減ってきてる。こんな状況を待ち望んでた。1年も待たせやがって

898 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:39:55.89 ID:xpRO0fSM0.net
>>892 知らなかった。そんなもんなんだ。アクア関係に興味は無いけど、充分勉強になったわ。

899 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:40:41.86 ID:BgwkH5M30.net
>>895
すごい数だな
完全に顔とTL名覚えられちゃうな

900 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:42:28.92 ID:B/Lc3d6ja.net
ジムの金ズリ攻撃うざすぎだなw
金ズリは1つのジムで30分5個までくらいにしてくれ

901 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:43:19.65 ID:PEiVliyK0.net
「遊びじゃねえんだよ、ポケモンGOは」

って勢いだな、おまいら(´・ω・`)

902 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:44:05.21 ID:pw8FplSX0.net
>>870
ジムに参加できるのはTL5からだから、一度の参加で5になるってことはないかな?

子供が7月なかばから始めて、今TL25
レイドやるだけで経験値貰えるのはおっきいよね。毎日やってないし、タマゴも使ってないからやりこめばもっとTLあがるだろう。

寄生と言われるけどTL低いうちからレイド混じって強いポケゲット、初心者にはいいなと思った。

903 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:45:30.21 ID:sUvNtayW0.net
ルギアの距離感ってどれくらい?
本体でかいわりに遠く感じるし
ピジョット以上ゴルバット未満か?

904 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:01.53 ID:RpsXfI+A0.net
>>899
スーパーボックス買いまくってルアーがBOX圧迫してるから気付いたら炊いてる
家から届くポケストップで初期の頃ルアー炊いててくれた人と
近所でレイド一緒になった時は感動したw

905 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:14.72 ID:SeYpoJuhd.net
なかなか共生関係が生まれないんだよな地元
置いても置いても根絶やしにされるからこっちも根絶やしにするしかない

906 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:36.47 ID:U5ZP2DeQa.net
レイドパスの課金が地味に財布にきつい

907 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:46:40.09 ID:tz4o83TZd.net
>>902
レベル上がるの早くね?

908 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:47:25.61 ID:03culpvh0.net
各国大使館んも地域限定ポケモン出せば良いのに

909 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:48:22.84 ID:DEB1lFUA0.net
噛みエッジくらいみんな持ってるよね

http://i.imgur.com/sy9S8xW.jpg

910 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:49:14.71 ID:pw8FplSX0.net
>>907
イベントあったでしょう、経験値、アメ2倍の。あれでどんどんTL上がってたよ。
あ、イベ中に一度だけ卵使ってたな。
レイド4と5ばっかり参加してたし。

911 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:49:34.07 ID:03culpvh0.net
>>902
TLだけ上げてもあめすな、足りないでしょ

912 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:50:55.01 ID:lXiqLB6B0.net
>>909
バンギ自体持ってないです

913 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 23:51:13.66 ID:sUvNtayW0.net
イベントで一気にTL26から30に上げたな
やっとスタートラインに立てたって感じする
伝説きつすぎて投げだしたいけど

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200