2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適 Part3

1 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 17:41:44.59 ID:OCqEb5hy0.net
フリーザー:7月22日〜7月31日
ファイヤー:7月31日〜8月7日
サンダー:8月7日〜8月14日

前スレ
ゴローニャは伝説に最適 Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501333731/

265 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 12:46:33.75 ID:XR2paAAp0.net
ドサイドンって第三世代?
なら年内にきちゃうの?

266 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 13:49:06.17 ID:CyCNjo5ea.net
質問ですがバンギ技1噛みよりゴロの岩落としのほうが与ダメ多いですよね?

267 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 13:52:08.61 ID:KUiULoJj0.net
何となく個体値高いやつが欲しくてやってしまうがファイヤーって実用的?
クソ個体値しか出てこなくてやる気無くなってきた
技マシンの出も渋いしもうプレミアムパスはサたンダー用に取っておこうかな

268 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:00:12.26 ID:NFb64yIz0.net
>>267
サたンダーって恐ろしい名前のポッケモンですね

269 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:12:58.58 ID:mUnLKBQqd.net
ドサイは4世代だから早くても来年だぞ

270 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:19:35.14 ID:7WlfQQz60.net
RS世代は全部新規ポケモンだもんな

271 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:24:59.95 ID:cBq74sBC0.net
>>270
ソーナノ?

272 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:29:09.29 ID:icvz0/Tf0.net
ドロポン以外のルギアならゴローニャ強かった。
ファイヤーはゴローニャx4、エッジバンギ、水岩オムスター
ルギアはバンギx2、エッジゴローニャ、ロックゴローニャx2、カイリューで
ほぼいつもダメージボールx3

サンダーはエッジゴローニャx2、ロックゴローニャx2、エッジバンギ、テルリンカイリューで行く予定

273 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:32:35.71 ID:7WlfQQz60.net
>>271
すまん勘違いしてたようだ
きょうはマボロシじま見えんのう

274 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 14:36:50.62 ID:ba8aZMeEp.net
バンギラス3ゴローニャ1貢献度1
ゴローニャ2バンギラス2貢献度1
ゴローニャ3バンギラス1貢献度2

人ずうやら他人とのバランスもあるがこんなかんじ
ゴローニャ育てたからボールがたくさんもらえるわけでもない

275 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 15:27:29.26 ID:2+NvOCqv0.net
1球で捕獲率は相当変わるけどな

276 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 16:00:09.06 ID:ek8pXbWM0.net
サンダーに向けてエッジゴローニャ3体目強化しとくかな

277 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 16:21:07.00 ID:A8TPFdXI0.net
>>266
多いけどゴロすぐ溶けるし手数や耐久でバンギ
ダメ貢献度+3狙わないならすぐ溶けるゴロ使う必要無し

278 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 16:23:04.63 ID:A8TPFdXI0.net
>>274
周りにゴローニャ使いがいなければ+3狙える
フル強化ゴローニャ3以上いたらの話

279 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:08:57.99 ID:MLTyiT+jd.net
バンギラス4体フル強化してゴローニャ3体フル強化。
新しくバンギラス作ろうと思ったけどいらんみたいやね。

280 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:18:46.11 ID:iKLbhEGh0.net
ゴローニャはお前らに任せた
俺はハピナスでゆっくり攻撃参加するわ
貢献度ボールとかいらないし

281 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:31:24.04 ID:icvz0/Tf0.net
フル強化バンギは強いが、ファイヤー・サンダーにはゴローニャに劣る。
伝説レイドではバンギはミュウツーまではゴローニャの控えでしかない。

溶けるのが早いっていう人がいるけどある程度人数そろえば、6匹目までいかんしな。
ファイヤーなら4匹目でだいたい終わる。(4人の時は6匹目まで行ってしまったが)
ゴローニャはエッジ・ロックどちらも一長一短だから、両方2匹ずつ使ってる。

まぁミュウツーまでにはみんなバンギ揃えてくるだろうから、
今ゴローニャ高PLいないのは乗り遅れてる感はあるな。

282 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:45:31.22 ID:cBq74sBC0.net
流石にフリーザー、ルギアはバンギ優勢だけどな。
もしサンダーやファイヤーが先に来ていればゴローニャでそれらを狩って、そのサンダーでルギアを、ファイヤーでフリーザーを狩るってことも出来たけど。

・・・まあフリーザーはブースターでいいかw

283 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:45:37.72 ID:qTNtNj9s0.net
ファイヤーレイドけっこうやったがゴローニャ使ってる人ほとんど見た事ない。たまに見ても二体目には別のとか。ここの猛者共の書き込み見て感覚狂ってたのか。

284 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:51:27.92 ID:cBq74sBC0.net
>>283
大阪中心部では結構いた。バンギも多かった。
郊外だとギャラドスやシャワーズ多いw

・・・・これサンダーは市内一択だな

285 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:51:43.49 ID:icvz0/Tf0.net
>>283
TL35未満はやっぱり俺のバンギ強ぇ!したいんじゃないんの?あと複数体ゴローニャ揃えてないだろうし。
TLそれ以上は岩イベでたんまりゴローニャ飴貯めてただろうし。
この前ファイヤーの時、開幕8人全員ゴローニャで吹いたwすげー勢いでファイヤー倒した。
SSとれば良かったw

286 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:53:28.91 ID:cBq74sBC0.net
>>285
バンギが出てくると真面目に岩イベントやってたせいかゴローニャも出てくる希ガス。
ゴローニャが出てこない場合バンギは出て来たとしても1体止まり、終盤はカビゴンが跳ねている。

287 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:59:20.17 ID:K4RNscq50.net
バンギは岩イベってよりレイド通いで数だけは揃えてる人が多い
レイドでよく会う主婦グループはみんなTL30前後なのに40体捕まえたってw
むしろゴローニャのほうがきっちり3進化させないといけないくて
ハードルが高い気がするな

288 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 17:59:22.46 ID:q60/Q47ha.net
レイドでゴローニャ跳ねてる思ったらマルマインだった時は吹いたわ

289 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:07:26.87 ID:XnUXSXKXp.net
マグカルゴだな
キチンといわエッジだったことに感心した

290 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:29:05.34 ID:Z2xXQRUAd.net
そもそも岩イベでイシツブテ集めてなかった連中はよほどの情弱としか言いようがない
こうなることは分かっていた
まあTL38以上はそんな失態はしないだろうし砂にも余裕があるからギャアギャア騒いでるのはTL38以下のニワカ雑魚だろう

291 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:31:44.03 ID:45eIcBIlr.net
>>260
ロックブラストだな

292 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:31:56.70 ID:BbxPqZnFd.net
野生で出ると思ってたんですよ…(震え)

293 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:32:53.92 ID:Y0tir1XE0.net
>>290
技マシンが出ると知らなくて何体も技ガチャしてた

294 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:47:24.46 ID:YOAxDrg30.net
>>262
それはKY過ぎるわ。
って言うかゴローニャ何体も強化してる奴等と変わらんだろ、しかも頑固ってオマケ付きで。

295 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:49:59.99 ID:cBq74sBC0.net
>>288
良い加減自爆、大爆発実装して欲しい

296 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:52:01.72 ID:YOAxDrg30.net
>>268
ジワるからヤメろw

297 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:55:52.72 ID:Y0tir1XE0.net
>>295
そしたら俺の100%マルマイン輝くかな

298 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:07:32.03 ID:GtVg31Ka0.net
>>13
俺は黄色だけどゴローニャ特攻隊組んで貢献ほぼトップだぞ

299 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:10:34.06 ID:icvz0/Tf0.net
俺も黄色。
ゴローニャじゃないとボールが。。。
黄色は常にレイド最適メンバー揃えないと貢献度がね。

300 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:29:41.07 ID:QIPOfqfY0.net
ドロポンルギアは避けられたと思っても時間差で食らうからきつい。

301 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:41:12.75 ID:qs+tofKj0.net
ゴローニャ3体PL30まで強化済みだけど4体目を強化するか迷う。みんな強化済みゴローニャ何体揃えてますか?

302 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:54:35.16 ID:cBq74sBC0.net
今更ながらこんなの持ってたことに気付いた
個体値調べたらFEFだった
すぐ進化&強化すべきか?
http://i.imgur.com/IKAPOJ3.jpg

303 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:56:42.92 ID:9I0Po44G0.net
すべきではないなやめておけ

304 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:59:19.73 ID:cBq74sBC0.net
マジレスするとサンダーが来る今進化させなきゃいつ使うんだってレベル

305 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:01:18.37 ID:BauhZb5za.net
とりあえず進化っしょ

306 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:02:19.94 ID:cBq74sBC0.net
そうか
ファイヤー戦は、かみエッジバンギ4、ドロポンシャワーズ1、ハピナス1でやってたんだが、やっぱシャワーズの方が良いか
サンダー戦ではシャワーズダメだろうし、何入れようかな

307 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:02:30.79 ID:65dc4Wuk0.net
カンストx2,PL30 x1、他はカンストの噛みエッジx2、泥ポンシャワx1で組んでた。
避けバグあるからフル強化しないとオーバーヒートだと2発目からは避けても死ぬ可能性が高い。
ゴローニャ持ちだと人数少なかろうがハピナス出されようが余裕でるよな。

対サンダーは被ダメ半減できるから砂使わないで高CPイシツブテ強化やPL30までで十分でしょ、
その位でも全滅しなさそうだし。

308 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:02:46.49 ID:UnglI/JT0.net
砂節約のたに普通評価のCP900台を進化させたらどろかけ地震だった
こいつに技マシンは使いたくない...

309 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:07:36.96 ID:65dc4Wuk0.net
>>308 各1個づつ使えば確実に岩技で統一できるんだからそこは使おうぜ

310 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:09:39.81 ID:a5Um83WJ0.net
どろかけ/じしん のゴローニャあるけど
技マシーンで変更したほうがいい?
そのままでも使い道あるかな?

311 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:09:48.19 ID:cBq74sBC0.net
>>303には反対されたが、
とりあえず進化だけさせた
技当たり?
http://i.imgur.com/wWHH8aB.jpg

312 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:11:20.16 ID:lf2GGFUw0.net
>>311
そうだね。おめでとう

313 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:11:54.09 ID:cBq74sBC0.net
なんかID変
自演みたいになってる
>>302>>311だけが自分

314 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:25:37.65 ID:Z2xXQRUAd.net
>>311
これであなたもダメージソースのトップクラスに入れるね
プロと言っていいだろう
おめでとう

315 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:39:24.94 ID:ntWaNbLRa.net
>>301
TL39だけどカンスト2800台は1体だけ
あとは2500〜2600を4体
全部ストーンエッジw

316 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:49:36.45 ID:Kt81PjhI0.net
岩イベなんて職業ポケモンマスターでない限りヨーギ集めで目一杯だったんじゃない?あの時点じゃ伝説実装なんてまだまだ先だと思われてたしね
いまはパイルあるから仕事帰りに巣によって2、3日もすれば実用レベルの30位なら4体位お手軽に揃う。バンギやカイリューみたいに思い入れのないポケモンだから砂入れるのももったいない

317 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:53:38.54 ID:i5XMxx7Ld.net
何でサンダースやエレブーは

どろかけ&地震がいいみたいな事書いてあるのに

サンダーになると岩落としストーンエッジなの?

318 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:54:49.55 ID:ps5D4YaHd.net
レイドで知り合った仲間が横浜スタジアム当選して行けることになったわ
ホウオウ対策ゴローニャでやりたいが、ソラビ撃たれたら即死なのが悩む

319 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:56:27.18 ID:3uSIkPVEp.net
鳥に地震は効かんだろ

320 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:58:46.40 ID:bhOK2Jf30.net
>>317
飛行タイプも入ってるから地面弱点消されるからじゃないかな?

321 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:59:15.68 ID:NFb64yIz0.net
>>317
飛んでる系は地面技は効かないのよ

322 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:00:32.94 ID:iLWi36Lz0.net
>>317
ポケモンはポケモンGOしかやったことないのかな?
サンダーは「電気」「飛行」タイプ
飛んでるものは石投げられると痛い
飛んでたら地震起こっても平気
サンダースやエレブーは「電気」タイプ
電気はアース(地面)効果で効かない

そういった設定だよん

323 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:05.94 ID:NFb64yIz0.net
連続で同じレスw

まあサンダーはどんだけ強くて絶望させてくれるのか楽しみ
もしくは肩透かしで案外弱いとか
どうでるのかワクテカ

324 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:26.01 ID:Y0tir1XE0.net
>>310
ゴローニャは岩統一がいい
技マシン1個ずつ使えば確実に岩技なるから
泥地震はサイドンに任せよう

325 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:54.63 ID:pgbTMone0.net
時間を作り出しては唱題に励み

326 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:02:50.46 ID:GoNU14eA0.net
唐突なアフィ

327 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:04:33.77 ID:Y0tir1XE0.net
>>323
絶対強いだろ!
ライトが使えるブイズがダメだからね

328 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:06:49.66 ID:Y0tir1XE0.net
>>318
ホウオウとか楽勝だと思うぞ

329 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:07:24.12 ID:NFb64yIz0.net
>>327
金銀実装直後の「魔の5日間」で味わった
ハピナス戦での絶望感をまた味わいたいw

330 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:08:08.85 ID:iLWi36Lz0.net
TL37
ゴローニャ岩エッジは
CP2792(MAX強化)
CP2610
CP2414
の3体・・砂足りないよ〜ん
でもレイドやってるとこの3体で後はバンギとかその他弱点つける奴で十分かな?!

331 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:08:50.01 ID:i5XMxx7Ld.net
あー勉強になったとりあえず岩エッジの

ゴロー2匹育てるわ

332 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:09:23.90 ID:zlmPcrm+0.net
くそう…CP950の91%のイシツブテが地地になりやがった…

333 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:11:07.07 ID:cBq74sBC0.net
>>318
795 ピカチュウ[sage] 2017/08/03(木) 12:58:04.90 ID:/mGgfLa70

PL39でホウオウのソラビ受けてどの程度のダメージを受けるか(%)

*25% ハピナス
*30% ルギア
*39% カイリュー
*58% サンダー
*74% ギャラドス
*86% シャワーズ
*93% バンギラス
104% サンダース
148% ゴローニャ

PL30だとバンギは勿論シャワーズも即死だろうな。避けバク必至だろう。
シャワ、バンギ、ゴローニャの中だとロックブラストゴローニャだけは特攻要因として使い道がある。
バンギは噛み付くだけ打たされてストーンエッジ1発も打てずに死ぬか避けバク発生するという最悪の事態も考えられる。

334 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:11:43.38 ID:iLWi36Lz0.net
>>332
そんな高CPの高個体が野生でゲットできるなんて羨ましすぎ
技マシンで修正いれるけじゃん

335 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:16:40.19 ID:79cHVPta0.net
毎日伝説レイドやってれば技マシンは余るほど手に入るからな

336 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:18:14.95 ID:ntWaNbLRa.net
ソラビもってる奴に当てる方がおかしいわなw

337 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:18:59.55 ID:1aAcVSAXM.net
>>290
TL39でバトガ9000だけど岩イベントサボりまくってたよ
昨日慌てて長居公園でゴローニャ作った
あ、その代わりハピナスに関してはラッキーイベント駆けずり回って準備してきっちり無双させてもらったよ

338 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:21:15.29 ID:mIfXia45K.net
>>327
えっ!?エーフィ念未とブースター渦オを使う予定ですが、駄目ですかね?

339 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:22:40.29 ID:YdxQJIic0.net
鳥には雷や風とかが一番効きそうなんだけど
そうはなってないんだよな。

340 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:25:22.70 ID:79cHVPta0.net
>>339
いや、雷は効くでしょ
ただしサンダーは電気タイプも持ってるから相殺されるけど

341 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:25:55.08 ID:iLWi36Lz0.net
>>339
電気は抜群だよ
ただサンダーにだっては飛行に刺さるから有効

風は効かないねぇ

342 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:28:26.92 ID:cBq74sBC0.net
凍える風は効くよ。

ってか鳥に風効くかな?寧ろ流れに乗ってかわされそうだから効果は今一つな気もw

343 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:30:07.82 ID:1tO80Uh4a.net
本家やりこんでない人多いんだな
話見てると唖然としてくる

344 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:31:06.77 ID:Kt81PjhI0.net
本家はさらに特性でふゆうだのかたやぶりだのメガシンカでタイプが変わるだのもはや子供の遊びレベルじゃないよな
そのうちホントに職業:ポケモンマスターとかでメシ食えるようになったりしてw

345 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:31:41.89 ID:9I0Po44G0.net
でんき唯一の弱点がひこうで帳消しになってるんだからそりゃ強いわな
火力のある岩と氷でやるしかない
1ターンで勝つには15人必要かも知れない

346 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:35:24.85 ID:Du2Bhg6l0.net
>>213
実際、ウィンディソロレイドとかやると
ロックブラストの方が早いしなあ。

347 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:39:05.62 ID:ztMiTVPM0.net
sランクの未強化ゴローニャがおるんだが、本当に砂ぶっこんで大丈夫なの?伝説で使ってみたけど即死の印象しか残ってないwww

348 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:40:19.15 ID:OrgvxO/w0.net
俺の感想
ねっぷう だいもんじ:ロックブラスト げんし
オーバーヒート:ストーンエッジ

349 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:41:21.15 ID:JTgKgjIZ0.net
>>329
まあその後も十分絶望味わったけどな
カイリキー出来てからは幾分かマシになったけど

350 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:45:04.47 ID:i5XMxx7Ld.net
まあもうどうしようもなくなったら

カイリューでゴリ押しするわ少しは役に立つだろ?

351 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:45:10.16 ID:Y0tir1XE0.net
>>338
レイドだと弱点つかないと絶望的なんだよね
サンダーは君みたいなライト層とハピカビ寄生マンがいると過程して
10人以上は必要だろう

352 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:47:40.96 ID:iLWi36Lz0.net
>>340に自己レス
電気は飛行には刺さるけどサンダーには電気タイプで相殺されるから普通のダメージが与えられるが
サンダーが放った電気技に耐性があるからやっぱりサンダーやデンリュウなんかもありかな?
っておもうけど
まぁやっぱゴローニャかラプラスのほうが無難でしょうねぇ

353 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:47:58.41 ID:q7Db2+ZQd.net
伝説に備えるべきポケモンはこれだ!
https://pbs.twimg.com/media/DDay4DhUQAAc3v_.jpg

354 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:52:55.23 ID:2EI5693C0.net
ホウオウはソラビだけじゃなくて鋼の翼も持ってるからゴローニャバンギは御役御免
サンダーカイリューギャラドスで行く予定

355 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:53:38.49 ID:65dc4Wuk0.net
相性考えると地面タイプのポケモン(ゴローニャ、サイドン、イノムー)か
バンギラスみたいに種族値の高いくて抜群を取られないポケモン。
それが無ければハピカビでもいいんじゃねw

356 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:54:58.47 ID:Y0tir1XE0.net
サンダーにソラビっていまひとつ?

357 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:27.59 ID:vO+CaFCi0.net
>>352
ラプラスは弱点突かれるからダメ〜
サンダーには水付きの氷は打たれ弱いよ

358 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:40.81 ID:J763/ii/0.net
VSサンダーにはゴローニャ6体がベストなんだろうけど、
流石にそこまで同じポケモンに砂注ぎ込むのはもったいないから
俺は岩岩ゴローニャ3体、エッジバンギ1体、てるりんカイリュー2体で行く予定。
運良くサンダー高個体値捕まえられれば以降はカイリュー1体を
サンダーに変えていくつもり。

359 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:06.76 ID:iLWi36Lz0.net
>>354
はがねの翼!!
そりゃやっかいですねぇ
今回のルギアのハイドロポンプ持ちみたいな感じになりそうな悪寒

360 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:41.26 ID:q7Db2+ZQd.net
ルージュラ姐さんの出番です

361 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:43.69 ID:9nRy20HH0.net
>>352
ラプラスは相手の電気技を抜群で喰らうから無理じゃね?

362 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:58:29.29 ID:iLWi36Lz0.net
>>357
そうだった!!ラプラス氷、水だったわ
ヤバヤバw

363 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:00:00.49 ID:RZowSawPF.net
>>343
おっさんおばさんが多いんだから本家なんかやっていなくて当然

そもそも本家やってたからって何?って感じw

364 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:06:47.94 ID:cBq74sBC0.net
>>354
最初の選択画面でソラビ持ってるか否かは予測できると思うぞ。


http://i.imgur.com/Z53owpP.jpg
http://i.imgur.com/U8CFAwO.jpg
これ見る限りブレイブバードは行ける。
大文字も神通力ならゴローニャならエッジ1発、バンギも2発確実に打てると思う。
鋼の翼と大文字の組み合わせだとファイヤーのオーバーヒートみたいな形となり結構キツイ。
ただ鋼の翼って意外とEPSは低いんだよね?それなら大丈夫か?

365 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:07:18.67 ID:Y0tir1XE0.net
>>362
氷フェアリーだぞ!おばちゃんはフェアリーズって覚えんしゃい

総レス数 954
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200