2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適 Part3

1 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 17:41:44.59 ID:OCqEb5hy0.net
フリーザー:7月22日〜7月31日
ファイヤー:7月31日〜8月7日
サンダー:8月7日〜8月14日

前スレ
ゴローニャは伝説に最適 Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501333731/

317 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:53:38.54 ID:i5XMxx7Ld.net
何でサンダースやエレブーは

どろかけ&地震がいいみたいな事書いてあるのに

サンダーになると岩落としストーンエッジなの?

318 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:54:49.55 ID:ps5D4YaHd.net
レイドで知り合った仲間が横浜スタジアム当選して行けることになったわ
ホウオウ対策ゴローニャでやりたいが、ソラビ撃たれたら即死なのが悩む

319 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:56:27.18 ID:3uSIkPVEp.net
鳥に地震は効かんだろ

320 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:58:46.40 ID:bhOK2Jf30.net
>>317
飛行タイプも入ってるから地面弱点消されるからじゃないかな?

321 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:59:15.68 ID:NFb64yIz0.net
>>317
飛んでる系は地面技は効かないのよ

322 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:00:32.94 ID:iLWi36Lz0.net
>>317
ポケモンはポケモンGOしかやったことないのかな?
サンダーは「電気」「飛行」タイプ
飛んでるものは石投げられると痛い
飛んでたら地震起こっても平気
サンダースやエレブーは「電気」タイプ
電気はアース(地面)効果で効かない

そういった設定だよん

323 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:05.94 ID:NFb64yIz0.net
連続で同じレスw

まあサンダーはどんだけ強くて絶望させてくれるのか楽しみ
もしくは肩透かしで案外弱いとか
どうでるのかワクテカ

324 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:26.01 ID:Y0tir1XE0.net
>>310
ゴローニャは岩統一がいい
技マシン1個ずつ使えば確実に岩技なるから
泥地震はサイドンに任せよう

325 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:54.63 ID:pgbTMone0.net
時間を作り出しては唱題に励み

326 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:02:50.46 ID:GoNU14eA0.net
唐突なアフィ

327 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:04:33.77 ID:Y0tir1XE0.net
>>323
絶対強いだろ!
ライトが使えるブイズがダメだからね

328 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:06:49.66 ID:Y0tir1XE0.net
>>318
ホウオウとか楽勝だと思うぞ

329 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:07:24.12 ID:NFb64yIz0.net
>>327
金銀実装直後の「魔の5日間」で味わった
ハピナス戦での絶望感をまた味わいたいw

330 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:08:08.85 ID:iLWi36Lz0.net
TL37
ゴローニャ岩エッジは
CP2792(MAX強化)
CP2610
CP2414
の3体・・砂足りないよ〜ん
でもレイドやってるとこの3体で後はバンギとかその他弱点つける奴で十分かな?!

331 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:08:50.01 ID:i5XMxx7Ld.net
あー勉強になったとりあえず岩エッジの

ゴロー2匹育てるわ

332 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:09:23.90 ID:zlmPcrm+0.net
くそう…CP950の91%のイシツブテが地地になりやがった…

333 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:11:07.07 ID:cBq74sBC0.net
>>318
795 ピカチュウ[sage] 2017/08/03(木) 12:58:04.90 ID:/mGgfLa70

PL39でホウオウのソラビ受けてどの程度のダメージを受けるか(%)

*25% ハピナス
*30% ルギア
*39% カイリュー
*58% サンダー
*74% ギャラドス
*86% シャワーズ
*93% バンギラス
104% サンダース
148% ゴローニャ

PL30だとバンギは勿論シャワーズも即死だろうな。避けバク必至だろう。
シャワ、バンギ、ゴローニャの中だとロックブラストゴローニャだけは特攻要因として使い道がある。
バンギは噛み付くだけ打たされてストーンエッジ1発も打てずに死ぬか避けバク発生するという最悪の事態も考えられる。

334 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:11:43.38 ID:iLWi36Lz0.net
>>332
そんな高CPの高個体が野生でゲットできるなんて羨ましすぎ
技マシンで修正いれるけじゃん

335 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:16:40.19 ID:79cHVPta0.net
毎日伝説レイドやってれば技マシンは余るほど手に入るからな

336 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:18:14.95 ID:ntWaNbLRa.net
ソラビもってる奴に当てる方がおかしいわなw

337 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:18:59.55 ID:1aAcVSAXM.net
>>290
TL39でバトガ9000だけど岩イベントサボりまくってたよ
昨日慌てて長居公園でゴローニャ作った
あ、その代わりハピナスに関してはラッキーイベント駆けずり回って準備してきっちり無双させてもらったよ

338 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:21:15.29 ID:mIfXia45K.net
>>327
えっ!?エーフィ念未とブースター渦オを使う予定ですが、駄目ですかね?

339 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:22:40.29 ID:YdxQJIic0.net
鳥には雷や風とかが一番効きそうなんだけど
そうはなってないんだよな。

340 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:25:22.70 ID:79cHVPta0.net
>>339
いや、雷は効くでしょ
ただしサンダーは電気タイプも持ってるから相殺されるけど

341 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:25:55.08 ID:iLWi36Lz0.net
>>339
電気は抜群だよ
ただサンダーにだっては飛行に刺さるから有効

風は効かないねぇ

342 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:28:26.92 ID:cBq74sBC0.net
凍える風は効くよ。

ってか鳥に風効くかな?寧ろ流れに乗ってかわされそうだから効果は今一つな気もw

343 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:30:07.82 ID:1tO80Uh4a.net
本家やりこんでない人多いんだな
話見てると唖然としてくる

344 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:31:06.77 ID:Kt81PjhI0.net
本家はさらに特性でふゆうだのかたやぶりだのメガシンカでタイプが変わるだのもはや子供の遊びレベルじゃないよな
そのうちホントに職業:ポケモンマスターとかでメシ食えるようになったりしてw

345 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:31:41.89 ID:9I0Po44G0.net
でんき唯一の弱点がひこうで帳消しになってるんだからそりゃ強いわな
火力のある岩と氷でやるしかない
1ターンで勝つには15人必要かも知れない

346 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:35:24.85 ID:Du2Bhg6l0.net
>>213
実際、ウィンディソロレイドとかやると
ロックブラストの方が早いしなあ。

347 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:39:05.62 ID:ztMiTVPM0.net
sランクの未強化ゴローニャがおるんだが、本当に砂ぶっこんで大丈夫なの?伝説で使ってみたけど即死の印象しか残ってないwww

348 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:40:19.15 ID:OrgvxO/w0.net
俺の感想
ねっぷう だいもんじ:ロックブラスト げんし
オーバーヒート:ストーンエッジ

349 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:41:21.15 ID:JTgKgjIZ0.net
>>329
まあその後も十分絶望味わったけどな
カイリキー出来てからは幾分かマシになったけど

350 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:45:04.47 ID:i5XMxx7Ld.net
まあもうどうしようもなくなったら

カイリューでゴリ押しするわ少しは役に立つだろ?

351 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:45:10.16 ID:Y0tir1XE0.net
>>338
レイドだと弱点つかないと絶望的なんだよね
サンダーは君みたいなライト層とハピカビ寄生マンがいると過程して
10人以上は必要だろう

352 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:47:40.96 ID:iLWi36Lz0.net
>>340に自己レス
電気は飛行には刺さるけどサンダーには電気タイプで相殺されるから普通のダメージが与えられるが
サンダーが放った電気技に耐性があるからやっぱりサンダーやデンリュウなんかもありかな?
っておもうけど
まぁやっぱゴローニャかラプラスのほうが無難でしょうねぇ

353 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:47:58.41 ID:q7Db2+ZQd.net
伝説に備えるべきポケモンはこれだ!
https://pbs.twimg.com/media/DDay4DhUQAAc3v_.jpg

354 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:52:55.23 ID:2EI5693C0.net
ホウオウはソラビだけじゃなくて鋼の翼も持ってるからゴローニャバンギは御役御免
サンダーカイリューギャラドスで行く予定

355 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:53:38.49 ID:65dc4Wuk0.net
相性考えると地面タイプのポケモン(ゴローニャ、サイドン、イノムー)か
バンギラスみたいに種族値の高いくて抜群を取られないポケモン。
それが無ければハピカビでもいいんじゃねw

356 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:54:58.47 ID:Y0tir1XE0.net
サンダーにソラビっていまひとつ?

357 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:27.59 ID:vO+CaFCi0.net
>>352
ラプラスは弱点突かれるからダメ〜
サンダーには水付きの氷は打たれ弱いよ

358 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:40.81 ID:J763/ii/0.net
VSサンダーにはゴローニャ6体がベストなんだろうけど、
流石にそこまで同じポケモンに砂注ぎ込むのはもったいないから
俺は岩岩ゴローニャ3体、エッジバンギ1体、てるりんカイリュー2体で行く予定。
運良くサンダー高個体値捕まえられれば以降はカイリュー1体を
サンダーに変えていくつもり。

359 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:06.76 ID:iLWi36Lz0.net
>>354
はがねの翼!!
そりゃやっかいですねぇ
今回のルギアのハイドロポンプ持ちみたいな感じになりそうな悪寒

360 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:41.26 ID:q7Db2+ZQd.net
ルージュラ姐さんの出番です

361 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:43.69 ID:9nRy20HH0.net
>>352
ラプラスは相手の電気技を抜群で喰らうから無理じゃね?

362 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:58:29.29 ID:iLWi36Lz0.net
>>357
そうだった!!ラプラス氷、水だったわ
ヤバヤバw

363 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:00:00.49 ID:RZowSawPF.net
>>343
おっさんおばさんが多いんだから本家なんかやっていなくて当然

そもそも本家やってたからって何?って感じw

364 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:06:47.94 ID:cBq74sBC0.net
>>354
最初の選択画面でソラビ持ってるか否かは予測できると思うぞ。


http://i.imgur.com/Z53owpP.jpg
http://i.imgur.com/U8CFAwO.jpg
これ見る限りブレイブバードは行ける。
大文字も神通力ならゴローニャならエッジ1発、バンギも2発確実に打てると思う。
鋼の翼と大文字の組み合わせだとファイヤーのオーバーヒートみたいな形となり結構キツイ。
ただ鋼の翼って意外とEPSは低いんだよね?それなら大丈夫か?

365 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:07:18.67 ID:Y0tir1XE0.net
>>362
氷フェアリーだぞ!おばちゃんはフェアリーズって覚えんしゃい

366 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:10:00.64 ID:mIfXia45K.net
>>351
すいません素人なんで。
ゴローニャ岩ス、ゴローニャ岩ロ、バンギラス噛ス、イノムー氷雪、カイリューテげ、の方がよろしいでしょうか?
ハピナスやカビゴンは駄目でしょうか?

367 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:11:54.61 ID:J763/ii/0.net
>>366
それだけのメンツがいるならそっちを使ったほうがいい。

368 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:14:01.88 ID:ka5XnLyfr.net
岩岩ゴローニャ98、2721まで育てたら瞬殺されないどころかなかなか善戦するようなったなー

369 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:14:07.16 ID:Y0tir1XE0.net
>>366
よろしいです
カビゴンは意外と使える、ハピナスは絶対ダメ

370 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:17:27.90 ID:CH60rna9d.net
>>365
氷フェアリーってどこのアローラキュウコン

371 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:17:41.29 ID:ynB/XjjVa.net
フリーザー、ファイヤー相手だと
DPS ゴロニャン>バンギ
生存時間 ゴロニャン<バンギ
サンダー相手だと
DPS ゴロニャン>バンギ
生存時間 ゴロニャン>バンギ

この認識であってる?

372 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:18:52.47 ID:QIfi7p2gp.net
>>334
技1はすぐ変えたけど、スペシャルが手持ちに無くてな…
ここ二日間ドロップない&ファイヤーのねっぷう⇄大文字ループでやられた…

373 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:20:24.38 ID:Y0tir1XE0.net
>>370
エスパー伊藤だったよ

374 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:20:57.93 ID:mIfXia45K.net
>>367
まだ強化できていなくて、ゴローニャ岩ロが2500、バンギラス噛スが3100×2、イノムー氷雪が1600、カイリューテげが3300なんですよ。
エーフィ念未とブースター渦オは2700なので使えるかなと思ったんですが、ハピナスとカビゴンは3000がいるのですが、駄目ですかね?

375 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:24:43.81 ID:mIfXia45K.net
>>369
カビゴンの技は何がよろしいでしょうか?

376 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:26:40.55 ID:cBq74sBC0.net
>>375
対サンダーだったらカビゴン使う必要はない、特に地震は最悪。
使えるのは対ルギア、対ミューツー相手に舌を舐める、破壊光線orのしかかり。

377 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:32:26.45 ID:snK6KHoa0.net
>>353
ホウオウにソラビ打たれたらみんな死ぬ
まあソラビは無いものとして、打たれたら諦めるでもいいけどさ

378 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:32:41.38 ID:Y0tir1XE0.net
>>375
破壊

379 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:33:48.31 ID:mIfXia45K.net
>>376
ルギアにカビゴン舌のが使えたんですか・・・知りませんでした。次使ってみます。

380 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:37:32.98 ID:J763/ii/0.net
>>374
その構成でいいと思う。

381 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:40:19.79 ID:mIfXia45K.net
>>378
サンダーに使うのならカビゴン破がよろしいのですね。技1は頭でよろしいでしょうか?

382 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:40:37.75 ID:J763/ii/0.net
イノムーを舌舐め破壊(のし)カビゴンに変えて最後生き残る戦術でもいいかも?
戦況に応じてゴローニャ、バンギが倒された後に一度離脱、回復して復帰もあり。

383 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:48:32.50 ID:mIfXia45K.net
>>380>>382
カビゴン3000以上は舌の、頭破、舌地×2しかいません。
舌地の一体の一つの技2をマシーンにかけたほうがよろしいでしょうか?

384 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:53:55.45 ID:cBq74sBC0.net
>>383
カビゴンなんてアンカー用に1体いれば十分、のしかかりでいい。
防衛用としてものしかかりは嫌な技。
攻撃用としてものしかかりは発動時間が短いので避けるのに適している。

385 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:02:11.93 ID:mIfXia45K.net
>>384
失礼いたしました。カビゴン舌のをおさえで入れます。
みなさまありがとうございました。サンダーは是非欲しいので頑張ります。

386 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:05:55.86 ID:XR2paAAp0.net
避けバグなけりゃソラビなんてご褒美なのになあ

387 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:17:29.13 ID:Z2xXQRUAd.net
やれ岩イベはサボったとか野生が出ると思ったとか技マシーンが出ると思ってなくて技ガチャしまくったとかヨーギに夢中だったとか言い訳ばかりで先生本当に悲しいです

388 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:36:21.46 ID:ek8pXbWM0.net
レイドの先鋒はツボツボで癒しオーラを振りまいてるわ

389 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:39:13.64 ID:OTSLfi90E.net
>>388
本当に癒しになってると思ってるの?

390 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:03:50.42 ID:vy2P7qqP0.net
誰かサンダー殲滅表貼ってくれないか?保存すんの忘れた

391 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:05:42.97 ID:pXsxbp530.net
サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7

バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6

392 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:09:42.76 ID:oILPyWQj0.net
>>387
TL40なってないから分からんけど、TL40でもカイリューバンギ大量に育ててた人は砂足りてないのでは?

393 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:20:00.85 ID:HD3qhECkp.net
>>391
もうこれゴローニャ無双だろ
殲滅スピードも早くて二重耐性まである

394 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:22:03.54 ID:Dw0JLsEca.net
>>391
現実的には、ゴロニャン、バンギ、イノムーくらいしか選択肢なさそう。補欠でてるりんカイリュー。ルージュラ姐さんは…

395 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:40:05.25 ID:Ef8HHYTC0.net
サイドンも生存時間は一番長いし
被ダメでゲージ貯まるからその数値よりも貢献できるはず。技ガチャきつけど

396 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:55:28.55 ID:0lxgrdQn0.net
ゴローニャはPL30の岩岩を4体用意したぜ
対サンダーでは
PL38くらいのMAX強化バンギラス<PL30の岩岩ゴローニャ
でいいんだよな?

397 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:58:56.81 ID:BLmLi5NU0.net
>>396
そうだよ

398 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:01:52.00 ID:HD3qhECkp.net
>>396
786.8 岩エッジゴローニャPL30
788.9 噛みエッジバンギPL39

削りはほぼ互角
まあでもゴローニャいるなら耐性ないバンギの出番はないね

399 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:03:33.11 ID:tA19Nnz90.net
奥深いゲームだね〜
同じストーンエッジ使ってもポケモンによって相手に与えるダメージとか全然違うのとか最近知ったわw

400 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:13:17.34 ID:Gzz43BfC0.net
いつもゴロゴロゴロバンギバンギハピでやってた。
サンダーの場合も同じで大丈夫かな?

401 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:14:38.09 ID:OtiBJ3Vi0.net
新規ものは飴、技マシーンは充分だが、砂難民だから
既存でバトルか、くそっー

402 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:16:18.21 ID:WuZgYtFad.net
イノムー98が2匹と100が1匹いるが

育てる気がしない

403 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:17:12.63 ID:g3piweli0.net
>>400
大丈夫
炎の渦やオーバーヒートと違ってチャージビームやかみなりなんて火力ないし
ゴローニャだったら電気技なんて全然刺さらない
ハピナスなんていらないよ

404 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:19:29.63 ID:kwkoQDQI0.net
ゴローニャに雷0.51倍って事はサンダー相手の場合
実質的にHPが倍になってると思ってOK?

405 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:20:21.74 ID:hH0+p4op0.net
つよい

406 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:24:54.52 ID:HD3qhECkp.net
>>404
OKなはず

407 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:28:58.42 ID:kwkoQDQI0.net
>>406
て事はCP2600、HP130のゴローニャは
カンストカビゴン相当のHPになるワケかw

408 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:00:23.16 ID:Gzz43BfC0.net
>>403
ありがとう、参加トレーナーのメンツ次第で6番手をハピにするかテルりんカイリューにするか考える事にするわ。

409 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:06:46.27 ID:o2opagDRa.net
ゴローニャのPLはどこまで上げるべき?
PL32二体か、PL283体か、迷う

410 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:07:27.55 ID:o2opagDRa.net
Pl28の3体の間違い

411 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:14:21.50 ID:86r00afY0.net
とりあえず2700〜2800くらいのを3体揃えた
ゴローニャはもうこれでええやろ

412 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:30:21.07 ID:HG1Wi39g0.net
ゴロニャン技ガチャ3発連続泥かけ地震…
最後の1匹はムキになって強化用の飴使っちまった…
スペシャル枯渇中だから岩おとし地震で頑張るわ…

413 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 03:27:00.89 ID:tK2b2ENk0.net
>>412
そこまで来たらゴローニャ使う必要ないだろ…

414 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 03:41:53.15 ID:BNzM7G+Ia.net
>>412
地震はアカンからレイドやって技マS取ってこようや…

415 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 03:50:03.10 ID:4ku6Jn0P0.net
2体目PL30いけた
砂が足りん

416 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 04:16:08.16 ID:ycN6m8Dk0.net
>>391
これ見るといくら二重耐性持ちとはいえイノムー不安だな

総レス数 954
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200