2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適 Part3

1 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 17:41:44.59 ID:OCqEb5hy0.net
フリーザー:7月22日〜7月31日
ファイヤー:7月31日〜8月7日
サンダー:8月7日〜8月14日

前スレ
ゴローニャは伝説に最適 Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501333731/

32 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:34:25.65 ID:zeKtK+S80.net
イシツブテは岩炎イベントで捕っとくべきポケモンだったよな
なぜかロコンとかの方が当たり感あったけどw

33 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:35:13.75 ID:p08Vho/a0.net
ゴローニャは30でいい。
サンダー相手だとゴローニャぐらいしか適したポケモンがいないので育てるより数増やして使い捨てた方がよっぽど良い。
1体だけ強化するならウィンディソロのワイルドボルトへの抑えとして有りだと思うけど。

34 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:35:44.02 ID:7GEsIg0N0.net
同じPL30で比較して、岩バンギと比べてもかなり上なの?

35 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:36:33.42 ID:p08Vho/a0.net
サンダー相手ならな。

36 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:39:48.45 ID:vRXkUUNh0.net
>>34
ゴロ、バンギ両方PL30でファイヤー討伐タイムは2分違う

37 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:40:24.35 ID:MsCcvmYGp.net
>>31
差がないって言ってる人達は攻撃しか見ていないことが多いからね
防御と体力を考えると上げておくに越したことはない

PL30を6体作っ体力としても
もしレベルキャップが解放されたらどうすんの?
と思うので俺はその分の飴と砂を使ってカンストを2〜3体作ってる
まあこれは賭けではあるけれどねw
実際23区主要駅のレイドだと6体使うことは稀だし

ミュウツーが来た時にどうなるかわからんけれど
飴と砂は残しておいてそれはそれでその時考えるw

38 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:42:07.31 ID:b/nviNyR0.net
サンダー戦は平均して何人ぐらい必要になるか全く読めないな
フリーザー程度で済むのかそれともルギア並なのかはたまたそれ以上なのか
対策がこれまでの中で一番難しいのに加えて地雷枠のサイドンが大発生しそうで怖い

39 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:44:00.61 ID:wQ61jq1x0.net
伝説とか数が集まる場所に行けば鼻くそほじりながらハピナス使って逃げてても勝てるからどうでもいいんだけど、PL30岩統一ゴローニャ並べとけばウィンディソロも余裕なの?
個人的にはそれの方が大事なんだけど

40 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:49:35.32 ID:zeKtK+S80.net
>>36
何について2分の差が発生するのよ?意味が判らない

41 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:52:50.88 ID:p08Vho/a0.net
>>39
パークアウト、大文字相手に
PL30ゴローニャ3体(攻撃力15エッジ、14エッジ、14ロクブラ)、PL31バンギ1体
最後にPL33シャワーズの番で5秒残しで勝利。
バンギはストーンエッジ2発絶対に打ちたかったから避けたけど、後は時間ないから脳死連打で行った。
ワイルドボルトや炎の牙だったらもっと楽だったかもしれん。
噛み砕くでも対応できるよう噛みエッジも1-2体は必要だと思う。

42 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:55:10.87 ID:vRXkUUNh0.net
>>40
討伐タイムって言ってんじゃん

43 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:56:58.73 ID:XxCy+oYC0.net
結局サンダーは何でいけば良いんだろ。
PL31.5の岩統一ゴローニャ2匹(CP2500以上)、
PL28の岩統一ゴローニャ1匹(CP2300)、
CP3100以上の噛みエッジバンギ3匹。
これで何とかなるんかのう。

44 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:57:09.98 ID:6CRhhGDW0.net
最適なんですか?

45 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:57:48.93 ID:DeM+Z6Kb0.net
>>37
防御と体力考えちゃったらバンギでよくね?て話になるな

46 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:58:06.31 ID:GPEesXeN0.net
1人でファイヤーやったけど半分削れ無かったw
2人で倒した奴は凄いなw

47 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:59:01.46 ID:DeM+Z6Kb0.net
>>40
ゴローニャ部隊が全滅するのとバンギ部隊が全滅するのと2分の差が出るからゴローニャよりバンギ

48 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:00:54.86 ID:+AVL4sMJ0.net
>>10
バンギの技1

49 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:01:00.37 ID:GPEesXeN0.net
全滅してもゴローニャでまた再突入したらいいんちゃうの?

50 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:04:43.50 ID:vRXkUUNh0.net
>>49
それが理解出来なくて全滅したら終わりだと思ってたり
または古い機種で再突入したくても出来ないヤツが意外と多いのよ

51 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:04:49.45 ID:fTlNNSG80.net
ファイヤーサンダーレイドでゴローニャよりバンギが良い場面は存在しないな
砂温存のためにバンギでお茶を濁すのなら分かるけど

52 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:06:03.47 ID:zeKtK+S80.net
>>42
バンギラスならサンダーを倒すのに3分かかるけどゴローニャだったら1分で倒せるの?
わけわからんわ
ちゃんと説明してくれ

53 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:06:37.02 ID:p08Vho/a0.net
>>45
郊外でガンガン伝説レイド行けないよって人には、ファイヤーサンダーはゴローニャで凌いで、砂はサンダーや噛み噛みバンギに集約させるというのもあり。
今からゴローニャというのも何だが、例えば大阪だったら明日長居公園に行くとかでもまだ間に合うな。
巣だったら時間も電車もある程度目処をつけて行ける。

結局伝説で何欲しいって言ったらサンダー、ミューツーでしょ?
確かに噛みエッジの方が万能だけど、この2つだけ真面目にやりますって言うならゴローニャ噛み噛みの方が優秀なんだよ(噛み噛みは気合玉でも特攻要因になれる)。
フリーザーはブースターで何とかなるし、ルギアも噛み噛みで何とかなる(ドロポンでも特攻要因になれる。

54 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:07:12.55 ID:ZaufaUgb0.net
フリーザーの時は最適が岩々レガシーオムスターだから6体もさすがに持ってないし二重弱点もないし逆にこっちが弱点突かれるからきつかったけど
ファイヤーはゴロが弱点突きつつ耐性もあるからカイリキーを用意したバンギラスレイドレベル
そりゃ二人で倒す人も出てくるわけだ

55 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:08:21.21 ID:zeKtK+S80.net
>>9の一覧が討伐タイムだろ?
ゴローニャとバンギで2分差なんてねーじゃん
というかそんな差は流石にないだろ

56 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:11:58.31 ID:vRXkUUNh0.net
>>55
いやファイヤーの話で、あんたが言ったようにPL30の話だぜ?
ゴローニャ 568.8秒
バンギ 684.3秒

57 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:12:45.17 ID:vRXkUUNh0.net
あ、すまん
PL30って言ってたのは別の人か

58 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:14:25.95 ID:zeKtK+S80.net
>>56
やっと理解出来た
すまんかったわ

59 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:14:50.97 ID:FSb8JLxKp.net
115.5か、、、確かに2分と思うわw

60 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:27:44.58 ID:LdqhKVQF0.net
飴はふしぎなアメを使うとして高個体値がなかなか居ないなぁ

61 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:35:24.75 ID:rIUw0pbX0.net
サンダー対策は
大爆発を覚えてる
マルマインでオケぢゃね?
ぷぷぷw

62 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:35:25.76 ID:rIUw0pbX0.net
サンダー対策は
大爆発を覚えてる
マルマインでオケぢゃね?
ぷぷぷw

63 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:42:43.74 ID:p08Vho/a0.net
っていうか大爆発実装しろよっての

64 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:43:30.36 ID:l9scel7y0.net
今日初めて周囲につれ以外いなかったから音出しでレイドしてみたけど
ゴロにゃんのぴよぴよに吹いた
あれなんの音が出てるんだよ

65 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:44:58.46 ID:aTyvrzx6a.net
避けバグが酷すぎてゴローニャ4匹が全然活躍しない
早く直せやクソ無案

66 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:49:38.37 ID:HchI7Emv0.net
ゾンビプレイを極めてこそゴローニャマスター

67 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:53:33.37 ID:dRQFxrMca.net
ていうか、岩イベでイシツブテ集めてなかったやつは一体何やってたんだよ…

68 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:55:56.10 ID:YpEHY2TO0.net
>>67
ヨーギ集めじゃね

69 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:57:05.47 ID:fqmjJ4jm0.net
クソスペックスマホだとゴロニャンでも意味ねーなこりゃ。

70 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:03:59.16 ID:FSb8JLxKp.net
>>67
半年寝てたが、起きたらイベントで巣には行ったぞ(゚∀゚)

71 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:05:00.60 ID:JAuv1k/bd.net
>>67
超ライト層なので相変わらずログボ2種もらったらアプリ落としてました

72 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:06:07.02 ID:EpPXfptqM.net
つうかファイヤーに対してダメージ量トップはオムスターだしサンダーに対してはルージュラだし
ゴローニャとかお呼びじゃねえよwww

73 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:06:19.01 ID:OCqEb5hy0.net
プロレイダーなら避けバグも考慮にいれて
回避行動をとるよね

74 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:11:34.34 ID:Rcl3/HnLa.net
>>67
その頃は違うゲーム夢中でやっててポケモン忘れてたわ
ポケモンの存在すら忘れてた

75 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:15:42.85 ID:ZaufaUgb0.net
巣になるとCP800台は結構いるけど900台となるとなかなか出会わない
CP500〜600台のPL10〜22ぐらいの高個体はちょくちょく見かけるが900台はなかなか

76 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:17:07.41 ID:C7cVI5fJ0.net
ゴロゴロいるし飴もあるけど砂が足りん。
1体ですらMAX強化できていない。

77 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:17:10.74 ID:/j+71c5I0.net
早く来週にならないかなー
10人でもサンダー倒せない報告続出で阿鼻叫喚バンギも使い物にならないことが判明
ゴローニャ複数持ってるやつは神と崇められるだろう

78 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:17:50.85 ID:vRXkUUNh0.net
>>75
900台はなかなかいないね
シカゴ後のソースブーストかかってる状態で
普段時給10程度のイシツブテの巣に2時間いて900台は2匹だった

79 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:18:06.90 ID:PGX+C+ikd.net
新宿中央公園に行けば良いのかな?
バンギいないしpl30イシツブテ集めまくるわ

80 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:22:03.95 ID:cA9Bft9p0.net
ゴローニャルギアもドロポンじゃなかったら使える

81 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:22:30.77 ID:cA9Bft9p0.net
鳳凰もソラビ以外は最適解だな

82 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:23:41.03 ID:fTlNNSG80.net
鋼の翼が……

83 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:24:54.50 ID:vRXkUUNh0.net
>>79
まさにそこで集めたんだけど、ソースブーストかかってない今は
もう少し効率落ちてるかもしれない

84 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:27:07.87 ID:TNvYTvkEM.net
新宿中央公園は2時間で、時給10位PL28が最高やった

85 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:28:56.11 ID:ZaufaUgb0.net
進化だから技マシンも集めとかないとな
幸い技2に岩技が2つあるから楽な変更になるけど

86 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:34:49.72 ID:jqWb7IhcE.net
>>72
ルージュラはサンダー限定だし
オムスターはレガシー技じゃんか
汎用性が高くて現行技でイケるゴローニャさんに砂注ぐわ

87 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:34:59.99 ID:0snn5FeI0.net
複数体ゴローニャあれば、鳳凰が鋼の翼でもゴローニャでいい。
ファイヤーは4匹目までいくことないしな。
ただソラビがきついから、
ゴローニャx4、カイリューx2でいくことにする。

88 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:41:56.18 ID:kr8ceqjF0.net
ソラビホウオウにエアクロリザードンはどうだろう
体力も防御力も微妙だけど、二重耐性ならそれなりに耐えると思うが

89 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:43:45.54 ID:fTlNNSG80.net
カイリューでいいやん

90 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:52:33.74 ID:Fi+R87MFM.net
いやサンダーだろ普通に

91 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:09:21.16 ID:ZWg1L9Ni0.net
ソラビさえ引かなければゴローニャ安定
引いたら消し飛ぶけど

92 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:17:06.83 ID:p08Vho/a0.net
ロックブラストゴローニャはソラビホウオウ相手にも特攻要因として使える。
確実にソラビ1発で死ぬ(150%)というのは考えようによっては技2食らって確実に交代できる、とも言える。
>>89の言う通り基本はサンダー以外だとカイリュー使って守りの姿勢で通すしかない。なので少しでも差をつける為に1体だけ特攻要因入れてもいい。
後はゴローニャはサンダー取るのに有用だから間接的にソラビホウオウ対策になっているとも言える。
ゴローニャを巣で数だけ揃えて砂はサンダーや噛み噛みバンギにつぎ込めば良い。

93 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 00:54:35.86 ID:lsCalEux0.net
まあファイアーには抜群
カイリュウーは紙じゃない?

94 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:26:15.41 ID:CnOWE/2W0.net
誰か検証してくれ
実際ゴローニャってファイヤーですら即死ぬときあるじゃん
それって粘り強くドロポンうてるシャワーズのほうがDPS勝つんじゃないの?
あの死にやすさはやばすぎる

95 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:27:37.48 ID:4YG+x9CL0.net
継続火力君呼ぼうか?

96 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:29:23.77 ID:txb/kcsDd.net
そうだよ
シャワーズのが強いからそっち使ったほうがいい

97 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:36:25.45 ID:uce+3EFl0.net
>>92
ソラビホウオウはバークボルトウインディやエアスラクローのリザードンに頑張ってもらうんで大丈夫です
二進も三進もいかなくなったらのしカビで押し通すつもり
岩岩ゴローニャの役割は実質サンダーで終わり

98 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:37:42.07 ID:uce+3EFl0.net
あとカイリューね

99 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:41:31.60 ID:CnOWE/2W0.net
俺は最後の1体の粘り要因は胃袋カイリューにしてるかな
ハピカビで粘るより一応全避けできるからね

100 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:42:38.34 ID:5BdRwZb20.net
100ゴロいるからカンストさせたけどエッジバンギ1にゴロ5でファイヤーは何も問題ないわ
バンギとカンスト100ゴロ以外のゴローニャはPL30で止めてるけど

101 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:53:16.32 ID:5Obw6lTqp.net
>>88
ろくなカイリューいないなら大いにアリな選択肢と思う
でも多分ウインディの方がいいよ

102 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:54:45.32 ID:CnOWE/2W0.net
ゴローニャの避けバグでいきなり死ぬんだよね
前のジムのときに避けてるのに避けれてなくてモロ食らってHP回復するあれね
HPあればいいけどゴローニャ低いから避けてるのに即死バグが起きる

103 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 02:06:44.46 ID:2wrK/yBR0.net
バンギレイドの時もカイリキーがすぐ溶けるって
シャワーズ推してるヤツいたなあ

104 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 02:23:42.21 ID:0u5zgTPZ0.net
>>86
アホか!汎用性高いのはバンギだろ?w

105 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 02:26:31.63 ID:/5zEZ/Eq0.net
ゴローニャがファイヤーで即死?
ないなぁ

カンストしてたらないよ

106 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 02:30:56.63 ID:L7aOXPmGd.net
そもそもDPSがなんなのか理解してる?1秒あたりのダメージ量のことだよ?
弱点一つしかつけないシャワーズが二重弱点つけるゴローニャにDPSで勝てるわけないじゃん
総ダメージ量もシャワーズがゴローニャより倍近く生き残るってんなら話は別だか実際そんな大差ないし
それに避けバグなんてどんなポケモンでも起こるでしょ

107 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 02:48:16.18 ID:Zk/W8VFb0.net
シャワーズは最後の保険に1匹いれてる
あとは、ゴロー3 バンギ2 これでだいたい
8人前後のバトルでダメージ2か3もらえてる

108 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 03:00:18.29 ID:2wrK/yBR0.net
シャワーズだけの二人組でファイヤー倒したら謝る

109 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 05:26:27.18 ID:hX/xSlv60.net
ゴローニャは伝説にて最適
日向は木の葉にて最強

110 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 06:19:58.47 ID:D65H0VzCp.net
3犬予想

エンテイ
1 708秒 オムスター(みずでっぽう、ハイドロポンプ)被ダメすべて半減
2 710秒 シャワーズ(みずでっぽう、ハイドロポンプ)被ダメすべていまひとつ
(次点で岩岩ゴローニャ、714秒、被ダメすべていまひとつ)

スイクン
1 787秒 サンダー(チャージビーム、でんじほう)被ダメすべて等倍
2 836秒 ナッシー(タネマシンガン、ソーラービーム)バークアウト以外すべていまひとつ
(サンダースが831秒、紙装甲のため微妙)

ライコウ
1 875秒 サイドン(泥かけ、じしん)被ダメすべて半減
2 861秒 カイリュー(ドラゴンテール、げきりん)被ダメすべて等倍
(Wシャドーゲンガー850秒、念力予知フーディン861秒、紙装甲のため微妙)

111 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 07:49:51.34 ID:NnTgXFGW0.net
避けバグが発生しないようにゲージ技を回避できる回数の目安。
こちらの個体値や、ファイヤーがいつゲージ技を撃ってくるかによって誤差が生じるので、計算の際には残りHPに若干の余裕をもたせてある。
とにかく避けバグは絶対見たくない人向け。

PL30〜34.5
ゴローニャ:オバヒ1 大文字1 熱風2
バンギラス:オバヒ1 大文字1 熱風2
シャワーズ:オバヒ1 大文字2 熱風2

PL35〜39
ゴローニャ:オバヒ1 大文字1 熱風2
バンギラス:オバヒ1 大文字2 熱風2
シャワーズ:オバヒ2 大文字2 熱風2

これ以上回避すると避けバグ発生の可能性あり。
なお、回避を使うと交代時期はほぼゲージ技の直後になる。(炎の渦で倒される事はまずない)

112 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 07:59:21.56 ID:CZ2Fs+q80.net
>>104
本当に欲しいのはサンダー、ミューツー、後はホウオウ。
これに絞るなら三鳥はゴローニャ、ブースターで凌いで砂は噛み噛みやサンダーに集中した方がいい。
都心で技マシン腐る程手に入るってならエッジを噛み砕くにすればいいが、郊外だとそうもいかん。
それにサンダー、ミューツー、技の変更調整、第3世代など技マシンはどこで必要になるかわからんしね。

113 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:38:57.26 ID:Nn7m2m0d0.net
>>110
PL39か?
水鉄砲のEPSが12になってんぞ、ポケマピの使っただろ
EPS10にしてやり直し

114 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:41:57.78 ID:32M6TBaoa.net
水鉄砲は5ダメージになると相手のゲージを3上げてしまうのでちょっとだけ損。
ゲージ上昇量=小数繰り上げ(ダメージ÷2)

115 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:43:59.19 ID:0u5zgTPZ0.net
>>108
ゴローニャ6体全滅再突入無しの二人組で倒したら謝る

116 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:46:40.60 ID:0u5zgTPZ0.net
>>109
ナルトが例えなら最強じゃないな

117 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:49:35.76 ID:NnTgXFGW0.net
噛み付くも3とか5ダメージになる事多いけど、小刻みな技は相手にゲージ技を撃たれやすくなるデメリットがあるんだな…

118 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:03:25.89 ID:MTeFrTKQp.net
>>102
2869、2713、2706の3体使ってるけど即死することはないな
鍛え方が足りないんじゃないの

119 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:18:33.40 ID:NnTgXFGW0.net
防御とHPの個体値が極端に低いとか?
例えば野生のレベル30イシツブテをゴローニャにして使ってる場合は要注意。防御9、HP10以下だと炎の渦×5→オバヒで即死します。
防御個体値なんて飾りとか言われてるけど、大火力の応酬になるレイドバトルだと多少は影響あるんだよね。

120 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:21:53.30 ID:CZ2Fs+q80.net
即死って意外と悪くないけどね、上手く使えば無駄ゲージ無く技2食らって次に繋げることができる。
ただ自分がエッジ打つ前に敵のオバヒが来たら目も当てられん、バンギやロクブラゴローニャなどを挟むなど順番が大事。

121 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:23:25.20 ID:CZ2Fs+q80.net
後は避けバグの恐れがあるんなら避けない方がいい。
技2食らって次に繋げるならそれでいいんだから。

122 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:23:44.71 ID:D65H0VzCp.net
>>113
そうポケマピ使った
今度はどう?(battler丸写し。メンツはそんなに変わらないけど)

3犬予想

エンテイ
1 770秒 ゴローニャ(いわおとし、ストーンエッジ)被ダメすべていまひとつ
2 772秒 オムスター(いわおとし、ハイドロポンプ)被ダメすべて半減
3 791秒 シャワーズ(みずでっぽう、ハイドロポンプ)被ダメすべていまひとつ

スイクン
1 837秒 サンダー(でんきショック、10万ボルト)被ダメすべて等倍
2 953秒 ナッシー(ねんりき、ソーラービーム)バークアウト以外すべていまひとつ
3 983秒 サンダー(でんきショック、10万ボルト)被ダメすべて等倍

ライコウ
1 990秒 サイドン(泥かけ、じしん)被ダメすべて半減
2 1046秒 カイリュー(いぶき、げきりん)被ダメすべて等倍
3 1059秒 ファイヤー(炎の渦、オーバーヒート)被ダメすべて抜群

123 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:26:01.22 ID:7xFhmfBHa.net
エッジとブラスト両方持ってる場合、エッジは先鋒か次鋒以降どちらが良いのかな。

124 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:39:37.86 ID:CZ2Fs+q80.net
>>123
1発も打てない危険性を避ける為にエッジかな。
バンギはオバヒだと1回避けないと1発しかエッジ打てず無駄ゲージの量が凄まじい、確実に避ける為バンギは次鋒。
ロクブラゴローニャも次鋒以降で、こいつはどんなタイミングでも確実に仕事はしてくれる。

125 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:56:11.91 ID:XjmRA6nb0.net
ゴローニャpl30即進化って13-14-0でも耐久に問題ないかな?
hpが0ね

126 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:12:35.67 ID:VBZxBQSKp.net
>>125
今から進化させるのならありじゃないか?
もう来週からサンダーだからな。

127 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:35:04.39 ID:VhIQ7TrGr.net
ゴローニャPL30FEF使ってるけど脳死連打でも溶ける前にファイヤーにエッジ2回打ててるな。
みんなどんな処理の遅い端末使ってんだ?
ちな最新アクオスR

128 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:41:02.84 ID:Lnz63vpzr.net
>>127
アクオスとかw
Xx2 mini 使ってるけどエッジ二回撃ててる。
先発のPL31.5のFACかな。
ロックは4回から5回かな。

129 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 13:01:07.12 ID:Nn7m2m0d0.net
>>122
これなら納得
やっぱDPSはゴローニャ>シャワーズだよな、総ダメージは負けるが
スイクン3位はサンダースでOK?

130 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 13:05:30.14 ID:AYJFoNZr0.net
CP957の下から2番目評価のイシツブテを即戦力として使おうと進化させたらどろかけじしん・・・
技マ2個使えば岩岩にできるけどこんなクソ個体値に使うのはもったいないよなあ

131 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 13:07:18.91 ID:IPb5T4Cs0.net
耐久時間が長目でDPSがそこそこのやつもライトが混じってる時のこっちの全滅防止用に1体欲しいな
理想はゴローニャ1〜3体目ぐらいで終わってくれればいいんだが

総レス数 954
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200