2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適 Part3

1 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 17:41:44.59 ID:OCqEb5hy0.net
フリーザー:7月22日〜7月31日
ファイヤー:7月31日〜8月7日
サンダー:8月7日〜8月14日

前スレ
ゴローニャは伝説に最適 Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501333731/

356 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:54:58.47 ID:Y0tir1XE0.net
サンダーにソラビっていまひとつ?

357 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:27.59 ID:vO+CaFCi0.net
>>352
ラプラスは弱点突かれるからダメ〜
サンダーには水付きの氷は打たれ弱いよ

358 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:40.81 ID:J763/ii/0.net
VSサンダーにはゴローニャ6体がベストなんだろうけど、
流石にそこまで同じポケモンに砂注ぎ込むのはもったいないから
俺は岩岩ゴローニャ3体、エッジバンギ1体、てるりんカイリュー2体で行く予定。
運良くサンダー高個体値捕まえられれば以降はカイリュー1体を
サンダーに変えていくつもり。

359 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:06.76 ID:iLWi36Lz0.net
>>354
はがねの翼!!
そりゃやっかいですねぇ
今回のルギアのハイドロポンプ持ちみたいな感じになりそうな悪寒

360 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:41.26 ID:q7Db2+ZQd.net
ルージュラ姐さんの出番です

361 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:57:43.69 ID:9nRy20HH0.net
>>352
ラプラスは相手の電気技を抜群で喰らうから無理じゃね?

362 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:58:29.29 ID:iLWi36Lz0.net
>>357
そうだった!!ラプラス氷、水だったわ
ヤバヤバw

363 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:00:00.49 ID:RZowSawPF.net
>>343
おっさんおばさんが多いんだから本家なんかやっていなくて当然

そもそも本家やってたからって何?って感じw

364 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:06:47.94 ID:cBq74sBC0.net
>>354
最初の選択画面でソラビ持ってるか否かは予測できると思うぞ。


http://i.imgur.com/Z53owpP.jpg
http://i.imgur.com/U8CFAwO.jpg
これ見る限りブレイブバードは行ける。
大文字も神通力ならゴローニャならエッジ1発、バンギも2発確実に打てると思う。
鋼の翼と大文字の組み合わせだとファイヤーのオーバーヒートみたいな形となり結構キツイ。
ただ鋼の翼って意外とEPSは低いんだよね?それなら大丈夫か?

365 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:07:18.67 ID:Y0tir1XE0.net
>>362
氷フェアリーだぞ!おばちゃんはフェアリーズって覚えんしゃい

366 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:10:00.64 ID:mIfXia45K.net
>>351
すいません素人なんで。
ゴローニャ岩ス、ゴローニャ岩ロ、バンギラス噛ス、イノムー氷雪、カイリューテげ、の方がよろしいでしょうか?
ハピナスやカビゴンは駄目でしょうか?

367 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:11:54.61 ID:J763/ii/0.net
>>366
それだけのメンツがいるならそっちを使ったほうがいい。

368 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:14:01.88 ID:ka5XnLyfr.net
岩岩ゴローニャ98、2721まで育てたら瞬殺されないどころかなかなか善戦するようなったなー

369 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:14:07.16 ID:Y0tir1XE0.net
>>366
よろしいです
カビゴンは意外と使える、ハピナスは絶対ダメ

370 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:17:27.90 ID:CH60rna9d.net
>>365
氷フェアリーってどこのアローラキュウコン

371 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:17:41.29 ID:ynB/XjjVa.net
フリーザー、ファイヤー相手だと
DPS ゴロニャン>バンギ
生存時間 ゴロニャン<バンギ
サンダー相手だと
DPS ゴロニャン>バンギ
生存時間 ゴロニャン>バンギ

この認識であってる?

372 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:18:52.47 ID:QIfi7p2gp.net
>>334
技1はすぐ変えたけど、スペシャルが手持ちに無くてな…
ここ二日間ドロップない&ファイヤーのねっぷう⇄大文字ループでやられた…

373 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:20:24.38 ID:Y0tir1XE0.net
>>370
エスパー伊藤だったよ

374 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:20:57.93 ID:mIfXia45K.net
>>367
まだ強化できていなくて、ゴローニャ岩ロが2500、バンギラス噛スが3100×2、イノムー氷雪が1600、カイリューテげが3300なんですよ。
エーフィ念未とブースター渦オは2700なので使えるかなと思ったんですが、ハピナスとカビゴンは3000がいるのですが、駄目ですかね?

375 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:24:43.81 ID:mIfXia45K.net
>>369
カビゴンの技は何がよろしいでしょうか?

376 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:26:40.55 ID:cBq74sBC0.net
>>375
対サンダーだったらカビゴン使う必要はない、特に地震は最悪。
使えるのは対ルギア、対ミューツー相手に舌を舐める、破壊光線orのしかかり。

377 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:32:26.45 ID:snK6KHoa0.net
>>353
ホウオウにソラビ打たれたらみんな死ぬ
まあソラビは無いものとして、打たれたら諦めるでもいいけどさ

378 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:32:41.38 ID:Y0tir1XE0.net
>>375
破壊

379 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:33:48.31 ID:mIfXia45K.net
>>376
ルギアにカビゴン舌のが使えたんですか・・・知りませんでした。次使ってみます。

380 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:37:32.98 ID:J763/ii/0.net
>>374
その構成でいいと思う。

381 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:40:19.79 ID:mIfXia45K.net
>>378
サンダーに使うのならカビゴン破がよろしいのですね。技1は頭でよろしいでしょうか?

382 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:40:37.75 ID:J763/ii/0.net
イノムーを舌舐め破壊(のし)カビゴンに変えて最後生き残る戦術でもいいかも?
戦況に応じてゴローニャ、バンギが倒された後に一度離脱、回復して復帰もあり。

383 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:48:32.50 ID:mIfXia45K.net
>>380>>382
カビゴン3000以上は舌の、頭破、舌地×2しかいません。
舌地の一体の一つの技2をマシーンにかけたほうがよろしいでしょうか?

384 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:53:55.45 ID:cBq74sBC0.net
>>383
カビゴンなんてアンカー用に1体いれば十分、のしかかりでいい。
防衛用としてものしかかりは嫌な技。
攻撃用としてものしかかりは発動時間が短いので避けるのに適している。

385 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:02:11.93 ID:mIfXia45K.net
>>384
失礼いたしました。カビゴン舌のをおさえで入れます。
みなさまありがとうございました。サンダーは是非欲しいので頑張ります。

386 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:05:55.86 ID:XR2paAAp0.net
避けバグなけりゃソラビなんてご褒美なのになあ

387 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:17:29.13 ID:Z2xXQRUAd.net
やれ岩イベはサボったとか野生が出ると思ったとか技マシーンが出ると思ってなくて技ガチャしまくったとかヨーギに夢中だったとか言い訳ばかりで先生本当に悲しいです

388 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:36:21.46 ID:ek8pXbWM0.net
レイドの先鋒はツボツボで癒しオーラを振りまいてるわ

389 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:39:13.64 ID:OTSLfi90E.net
>>388
本当に癒しになってると思ってるの?

390 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:03:50.42 ID:vy2P7qqP0.net
誰かサンダー殲滅表貼ってくれないか?保存すんの忘れた

391 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:05:42.97 ID:pXsxbp530.net
サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7

バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6

392 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:09:42.76 ID:oILPyWQj0.net
>>387
TL40なってないから分からんけど、TL40でもカイリューバンギ大量に育ててた人は砂足りてないのでは?

393 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:20:00.85 ID:HD3qhECkp.net
>>391
もうこれゴローニャ無双だろ
殲滅スピードも早くて二重耐性まである

394 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:22:03.54 ID:Dw0JLsEca.net
>>391
現実的には、ゴロニャン、バンギ、イノムーくらいしか選択肢なさそう。補欠でてるりんカイリュー。ルージュラ姐さんは…

395 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:40:05.25 ID:Ef8HHYTC0.net
サイドンも生存時間は一番長いし
被ダメでゲージ貯まるからその数値よりも貢献できるはず。技ガチャきつけど

396 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:55:28.55 ID:0lxgrdQn0.net
ゴローニャはPL30の岩岩を4体用意したぜ
対サンダーでは
PL38くらいのMAX強化バンギラス<PL30の岩岩ゴローニャ
でいいんだよな?

397 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:58:56.81 ID:BLmLi5NU0.net
>>396
そうだよ

398 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:01:52.00 ID:HD3qhECkp.net
>>396
786.8 岩エッジゴローニャPL30
788.9 噛みエッジバンギPL39

削りはほぼ互角
まあでもゴローニャいるなら耐性ないバンギの出番はないね

399 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:03:33.11 ID:tA19Nnz90.net
奥深いゲームだね〜
同じストーンエッジ使ってもポケモンによって相手に与えるダメージとか全然違うのとか最近知ったわw

400 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:13:17.34 ID:Gzz43BfC0.net
いつもゴロゴロゴロバンギバンギハピでやってた。
サンダーの場合も同じで大丈夫かな?

401 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:14:38.09 ID:OtiBJ3Vi0.net
新規ものは飴、技マシーンは充分だが、砂難民だから
既存でバトルか、くそっー

402 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:16:18.21 ID:WuZgYtFad.net
イノムー98が2匹と100が1匹いるが

育てる気がしない

403 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:17:12.63 ID:g3piweli0.net
>>400
大丈夫
炎の渦やオーバーヒートと違ってチャージビームやかみなりなんて火力ないし
ゴローニャだったら電気技なんて全然刺さらない
ハピナスなんていらないよ

404 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:19:29.63 ID:kwkoQDQI0.net
ゴローニャに雷0.51倍って事はサンダー相手の場合
実質的にHPが倍になってると思ってOK?

405 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:20:21.74 ID:hH0+p4op0.net
つよい

406 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:24:54.52 ID:HD3qhECkp.net
>>404
OKなはず

407 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:28:58.42 ID:kwkoQDQI0.net
>>406
て事はCP2600、HP130のゴローニャは
カンストカビゴン相当のHPになるワケかw

408 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:00:23.16 ID:Gzz43BfC0.net
>>403
ありがとう、参加トレーナーのメンツ次第で6番手をハピにするかテルりんカイリューにするか考える事にするわ。

409 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:06:46.27 ID:o2opagDRa.net
ゴローニャのPLはどこまで上げるべき?
PL32二体か、PL283体か、迷う

410 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:07:27.55 ID:o2opagDRa.net
Pl28の3体の間違い

411 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:14:21.50 ID:86r00afY0.net
とりあえず2700〜2800くらいのを3体揃えた
ゴローニャはもうこれでええやろ

412 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:30:21.07 ID:HG1Wi39g0.net
ゴロニャン技ガチャ3発連続泥かけ地震…
最後の1匹はムキになって強化用の飴使っちまった…
スペシャル枯渇中だから岩おとし地震で頑張るわ…

413 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 03:27:00.89 ID:tK2b2ENk0.net
>>412
そこまで来たらゴローニャ使う必要ないだろ…

414 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 03:41:53.15 ID:BNzM7G+Ia.net
>>412
地震はアカンからレイドやって技マS取ってこようや…

415 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 03:50:03.10 ID:4ku6Jn0P0.net
2体目PL30いけた
砂が足りん

416 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 04:16:08.16 ID:ycN6m8Dk0.net
>>391
これ見るといくら二重耐性持ちとはいえイノムー不安だな

417 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 05:31:37.35 ID:34dgIWG50.net
ゴローニャのPLは、
ビンボー人なら最低PL30、
与ダメ優位とりたいならPL37.5以上な

対サンダーでのMAX与ダメ
-PL37.5でノ技がMAXダメ与えらる
-PL38でス技(ロクブラ)がMAXダメ与えられる
-エッジは忘れた

418 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 05:58:51.35 ID:lk+0JQul0.net
避けバグがあるから、現状ゴローニャはバンギに劣るぞ。
避けバグを何とかしてくれ。

419 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 06:07:19.38 ID:MMyfBWcZ0.net
>>418
ってももうファイヤー終わるけどな。
サンダー相手だと避けまくれると思う。バンギより技1が遅く避けにくいけど。
ホウオウだと鋼の翼大文字がファイヤーのオバヒと似たような感じになるからまた苦しそうだな。

420 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 06:10:08.03 ID:B6haQWYfa.net
>>363
何って
上から目線でアドバイスしてる奴が実は何もわかっとらんってのが多いぞw

アドバイス側なら少しは知識蓄えとけや受ける側も迷惑

421 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 07:10:32.32 ID:u782/l8u0.net
ゴロは対サンダーだとPL28付近と36付近にいわおとしダメアップの境界あり?
飴砂余裕無ければ30まで、最高ダメにこだわるならフル強化

422 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 07:40:12.63 ID:n5/VpuSP0.net
PL30&個体値100%の対サンダーDPSと、相手の電磁砲で減るHP(%)
右端は電磁砲を回避した場合、避けバグ起こさない範囲で耐えられる回数(推定)

17.48 ルージュラ(息吹なだれ) 117% 0回
16.17 オムスター(岩岩なだれ) 125% 0回
16.11 ゴローニャ(岩落エッジ) 40% 3回
15.34 バンギラス(噛みエッジ) 69% 1回
15.21 ゲンガー(クローボール) 146% 0回
15.13 ファイヤー(炎渦オバヒ) 120% 0回
15.09 ゴローニャ(岩ブラスト) −−−−
15.05 カイリュー(ドラテ逆鱗) 78% 0回
15.01 フーディン(念力未来予) 129% 0回
15.00 ブースター(炎渦オバヒ) 105% 0回
14.93 フリーザー(息吹ビーム) 79% 0回
14.79 エーフィ(念力未来予知) 110% 0回
14.67 ゲンガー(祟り目ボール) −−−−
14.41 パルシェン(息吹なだれ) 120% 0回
14.03 イノムー(粉雪雪なだれ) 49% 2回
12.82 オムスター(水ブラスト) −−−−
12.80 サンダース(電ショ10万) 76% 0回
11.96 ラプラス(息吹冷ビーム) 87% 0回
11.13 カビゴン(舌舐破壊光線) 49% 2回
10.91 デンリュウ(チャー電磁) 65% 1回
10.83 ニドクイン(毒突エッジ) 46% 2回
10.37 ニドキング(毒突ヘドロ) 57% 1回
10.69 サイドン(泥掛けエッジ) 35% 3回
*9.87 ドンファン(体当じゃれ) 39% 3回
*9.27 ヌオー*(水鉄砲エッジ) 70% 1回
*7.97 ハピナス(叩く破壊光線) 26% 6回
*6.67 ハガネール(ドラテ地震) 30% 4回

423 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 07:46:12.94 ID:h3Y6nMVZ0.net
>>422
ありがとう
すなわちゴローニャ一択ってことか
バンギもエッジ一回しか打てないとなると、ゴローニャ6体いた方が良さそうだね

424 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 07:47:09.47 ID:+G/kxdAZ0.net
電気耐性のあるナッシーはサイコキネシスが微妙だからいないのかね

425 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 07:52:23.88 ID:n5/VpuSP0.net
>>424
ナッシー忘れてた

11.95 ナッシー(神通サイキネ) 68% 1回

426 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 07:54:01.40 ID:tmpwE+p+r.net
>>310
泥地震だと、飛行にかき消されて
等倍も入らないと思う。エッジなら。

427 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:03:59.26 ID:yinocLJ/p.net
と言っても今からゴローニャを強化、数増やすってのは無しだ、ファイヤーも実質昨日で終わり。
後は自分のグループいつもギリギリでサンダーに勝てないとか、今週木曜日の巣の変更で自分の近所にドンピシャでイシツブテが出たとかならありって感じで。
各自の判断に任せるしかない。

428 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:04:25.11 ID:JFuHWbdt0.net
>>421
攻撃13以上なら1増えるみたい
13ならPL38.5
14ならPL38
15ならPL37.5まで強化だな

429 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:12:00.22 ID:V3rxP3RY0.net
PL30のゴローニャって、CPどのくらい?

430 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:16:12.24 ID:ycN6m8Dk0.net
>>422
これのファイヤーバージョンありますか?

431 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:19:34.30 ID:rX5Ml6Ae0.net
個体値100のPL30だとCP2500

432 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:20:01.76 ID:eUtxWcCI0.net
>>429
100でCP2500

433 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:24:57.50 ID:KTAxBnW20.net
カイリキーソロとかだとパーティシビアに育てたが、
伝説だとTPO的にゴローニャバンギ出せば良いかなって思っちゃうから育てて無いな

434 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:30:04.08 ID:EJJhun5VE.net
余裕のある色はいいな
ダメージボーナス稼いで1個でもボールを多く貰おうと砂入れたわ

435 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:37:17.92 ID:yIgpQvoNa.net
>>430
前スレにあった

>対ファイヤーDPSと、相手のオーバーヒートで減るHP(%)
PL30 個体値100%

22.47 オムスター(いわ岩雪崩) 52%
22.32 ゴローニャ(いわエッジ) 63%
20.89 ゴローニャ(いわロック) **
18.31 バンギラス(噛みエッジ) 55%
18.15 ウソッキー(いわ岩雪崩) 82%
17.91 ウソッキー(いわエッジ) **
17.48 サンダース(電ショ10万) 121%
17.36 オムスター(みずロック) **
16.84 スターミー(みずジェム) 101%
16.22 プテラ(噛みげんしの力) 86%
16.17 スターミー(水鉄砲ドロ) **
16.07 デンリュウ(チャー10万) 104%
15.98 マグカルゴ(いわエッジ) 75%
15.94 シャワーズ(水鉄砲ドロ) 51%
15.94 オーダイル(水鉄砲ドロ) 69%
15.56 キングドラ(水鉄砲ドロ) 57%
15.41 ゴルダック(水鉄砲ドロ) 87%
15.25 カイリュー(ドラテ逆鱗) 64%
15.08 キングラー(あわはどう) 95%
14.78 シャワーズ(みずアクテ) **
14.75 ギャラドス(ドラテドロ) 62%
14.52 ニョロボン(泡ドロポン) 69%
14.49 ギャラドス(噛ドロポン) **
14.08 サイドン(泥掛けエッジ) 55%
13.59 ニョロトノ(泡ドロポン) 68%
13.16 カメックス(水鉄砲ドロ) 70%
12.76 ヌオー(みず鉄砲エッジ) 79%
12.18 ランターン(水鉄砲ドロ) 64%
11.82 ルギア(神通力ドロポン) 49%
11.62 ドククラゲ(溶解液ドロ) 62%
11.51 ランターン(チャー10万) **
11.34 ヤドラン(みず水の波動) 64%
*8.04 ハピナス(叩く破壊光線) 29%

436 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:52:50.70 ID:60eBP2c10.net
>>422
素晴らしい
参考にさせてもらいます

437 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:00:06.86 ID:Cph4zKp3d.net
>>422
ハタハカハピナス最強ってことですね(^^)

438 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:02:04.02 ID:rX5Ml6Ae0.net
ハピナス6回も避けれるのか
オールハピナスで行くわ

439 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:19:47.47 ID:yZDhVu5yd.net
>>422
姐さんは避ける必要ないってことか

440 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:28:47.39 ID:1YeyJUzn0.net
ゴローニャ100%のレベル20はCP1666だと思うのですが
イシツブテ100%のレベル20のCPっていくつかな?

441 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:33:27.32 ID:kwkoQDQI0.net
>>440
CP682

442 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:35:31.59 ID:Cph4zKp3d.net
ついにおいらのハピナス軍団の実力が試される時がきたな(^^)

443 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:39:26.07 ID:1YeyJUzn0.net
>>441
ありがとう!!

444 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:44:20.63 ID:oILPyWQj0.net
ミューツーの気合い玉まともに喰らって一撃死しないのは主要ポケだとハピナスだけだからな
やっぱ耐久性はダントツ
サンダー相手だとゴローニャもかなり耐久あるからハピナスアンカーしなくていいかもしれんが

445 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:44:30.36 ID:+HhqeX2K0.net
ゴローニャ(岩落エッジ)(岩ブラスト)
バンギラス(噛みエッジ)
カイリュー(ドラテ逆鱗)
フリーザー(息吹ビーム)
イノムー(粉雪雪なだれ)

この辺のポケが対電磁法サンダーには最適解って事だな
(最低ゲージ技1発は撃てるね)

446 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:02:29.44 ID:yRj703nzF.net
技2一発用ってことでフリーザー入るなら
ルージュラもじゃない?

447 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:30:51.45 ID:90gEsa2Ea.net
カイリューフリーザー辺りはカンスト近くまで上げれば一発は耐えるんじゃね?

448 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:43:00.04 ID:UTXnI9510.net
>>422
このリストにナッシーは入れないのか

449 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:54:27.00 ID:60eBP2c10.net
>>448
>>425

450 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:59:35.84 ID:UTXnI9510.net
そうか飛行だから草はダメなのか
ナッシーのサイキネ当てても微妙だよなあ

451 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:08:10.85 ID:6UBAZr9+0.net
ミュウツーの気合玉ってそんなに凄いの?
所詮不一致だし耐性あったら大した事ないんじゃないの

452 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:14:16.39 ID:cpa0Kwm60.net
フーディンソロレイドできあいだま持ちだったときの絶望感

453 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 13:10:56.86 ID:bzw/NPFwa.net
攻撃の種族値高過ぎるからねぇ

454 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 13:31:30.98 ID:VYPO5n7Jp.net
サンダー対策、とりま岩エッジゴロニャン2600二匹いるのでこれを主力にする。
んで砂が一万ちょいなんだけど、岩ブラゴロニャン1700か泥エッジサイドン1800どちらかに注ぎ込もうと思うがどっちがいいだろう。

455 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 13:58:16.95 ID:kmUsBIrHd.net
どう考えても前者

総レス数 954
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200