2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart25

1 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:18:39.39 ID:rP024nMb0.net
レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>930が立てる。
立てられない場合はアンカー指定、または立てられる人が立ててください
出来れば新スレを立てられない人は書き込まないでください

スレが立っていない時は減速しましょう。

【前スレ】
レイドバトルPart24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501594800

747 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:43:38.52 ID:gvHGePJfa.net
>>744
お盆休みない業種なのよ
一週間休暇は別の時期にある

748 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:46:07.76 ID:hGroiEgsa.net
>>743
かわいそうに。お金も時間もないんですか。
でも今頑張ってればいいことありますよ。

749 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:50:17.39 ID:Ws8VdjZsa.net
10日に横浜から青森に帰省。サンダーは取れんかもしれん。10日の朝に賭けるか。

750 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 08:54:29.14 ID:Bxa6MR7Oa.net
>>746 ルギアにゲンガー使ったけどそんな感じだった。

751 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:04:55.33 ID:IB3vTuVX0.net
>>746
もしかして妻を心配するカイロスさんで…??

752 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:06:22.25 ID:60eBP2c10.net
どうせ第一陣は全滅必至だし
ルージュラ姐さんとテルリン特攻させて
ゴローニャバンギ部隊で再突入ですわ

753 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:30:54.20 ID:SEoDkRKM0.net
バンギラスの高個体値欲しいんだが
伝説の期間中のせいか、出現しないor出現しても人が集まらない
ってのが辛い

伝説の方がバンギラスやカイリキーより出番遥かに少ないし
図鑑に入れて、そこそこの個体値を拾ったらバンギラスとかやりたいんだが
サンダーの終了と同時にルギアも一旦終わってくれるんかな?

伝説早く終わってほしい、技マシンは上手かったがバンギラスの方が有用なんだ

754 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:34:18.11 ID:+ld5CuxQ0.net
>>752
都内23区ならば、23区スレにバンギのレイド出現も報告されているが。

755 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:38:50.78 ID:TLYyg7y10.net
ゲンガー
玉が1個も当たらなくて詰んだ…
カーブだと曲がり過ぎ
ストレートだと届かない
やるやついないからもう勝てないだろうな

756 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:43:40.76 ID:SEoDkRKM0.net
>>754
23区の割と都心寄りだけど、仕事や環境もあるので
レイドのためだけに電車や車に乗って遠出ってのはキツイ
自営だからリーマントレーナーよりは遥かに環境マシだとは思うんだけど
近所や仕事先で時間がある時にバンギラスやったけど、10分20分待って1人しか来ない(低TLしか来なくて諦めた)
とかそもそも全く来ないとかだった

カイリキー艦隊揃えてくれてる人がもう1人来てくれるだけで勝てるんだが、いかんせん人が来ない

757 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:44:35.40 ID:pLvxG7Sup.net
>>749
その日から横浜でイベントなのにマジでもったいない

758 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:47:10.39 ID:WyfUreOZ0.net
げんきのかけら要らねえーんだよ

759 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:47:27.94 ID:hGroiEgsa.net
サンダーはくさポケ使い捨てでソラビぶちかますわ。これなら文句ないだろ。以外とダメージボーナスもらえるかも。

760 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:49:23.70 ID:O/keKW4N0.net
対サンダー用のイノムーだけど
ゆきなだれじゃなくてストーンエッジじゃだめなの?

761 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:57:57.10 ID:l0hZ9ZUc0.net
皆逃げられるしスマホも重くなるのね
少し安心した。
ナイアンは対策汁

762 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 09:58:54.64 ID:dtSLAmyL0.net
>>760
だめではないが雪雪崩の方がベターって話
2ゲージ技だしな

763 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:00:12.54 ID:ZTWKcMm80.net
>>760
イノムーのタイプが岩じゃないので
氷と地面タイプ

764 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:01:18.83 ID:2oOR/gzW0.net
>>760
不一致技で種族値低いエッジはダメだよ残念だけど

765 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:02:40.24 ID:dtSLAmyL0.net
ゆきなだれ タイプ一致 90の2ゲージ ばつぐん
ストーンエッジ タイプ不一致 100の1ゲージ ばつぐん

整理すると圧倒的にゆきなだれ

766 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:06:58.94 ID:2cz90iqA0.net
そもそもストーンエッジって威力が微妙すぎる
バンギだからそこそこ使えるけど、基本的に糞技

767 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:07:04.89 ID:nBqHY5Md0.net
>>747
俺と一緒だな
俺は9月2週目に10連休ある

768 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:10:35.16 ID:O/keKW4N0.net
>>762, 763,764,765,766
ありがとう。参考になりました。

769 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:11:33.44 ID:WqqjoskXa.net
エッジは刺さる相手が多いのと、ダメ発生の早さが命だよね。通常のジムバトルでゲージ技の刺し合いになった時まず負けない。

770 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:12:33.99 ID:LDhH05Ok0.net
>>669
俺もっとやってるけどだいたいそんな感じだわ
500戦してる人も伝説は5割で収束すると言ってる
5割越えると途端に取れなくなると

771 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:14:31.69 ID:Zyo84FbRM.net
>>766
その通りだな
伝説レイドでエッジが最適の場面ってそうそうないと思う
ゲージを無駄にすることが多すぎだし

772 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:16:05.83 ID:LDhH05Ok0.net
>>621
エッジは万能
かみかみはミューツー用
エッジを育成してミューツー出てきたら技マシーンで変更が効率いいね
俺はそれぞれ育てて失敗した

773 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:17:50.10 ID:Zyo84FbRM.net
>>621
間違いなくカミカミ
エッジを推すのはエアプ

774 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:20:15.13 ID:CK2rrMs60.net
>>772
それぞれ育てて正解だったと思うよ。技マシーンで変更しようとしても無限ループにはまって・・・

775 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:21:39.03 ID:LDhH05Ok0.net
>>642
これで下手くそとかいう奴は10回以下じゃね
レイド数
300位やってるけど伝説は上達する要素はないんだわ
エクセレント連発しても即抜け出しやがる
だいたい5割に収束すると思う

776 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:21:43.16 ID:eM0dMxlUd.net
>>748
お前みたいなやつもいないと世の中には必要だよ、もっともっと無駄課金したまえよ君

777 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:25:40.65 ID:rNkXEqm50.net
サンダーは今まで以上に大変だろうな。
対策ポケモンの用意が少ないだろうから、フリーザールギア以上に人数が重要やろな。

778 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:35:33.15 ID:ll/Fuu1x0.net
まあ何割に収束って設定はあるかもね
たんぱんこぞうサイズのコラッタやコイキングのサイズも収束するし
急に捕獲しずらくなったカビゴンやらもそれまでが9割近いからかずっと逃げられてる
捕獲しまくってる人らの画像が集まればアフィレベルのうわさから真実レベルには上がる

779 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:36:47.00 ID:UTXnI9510.net
サンダー戦でお断りしたいポケモン
ギャラドス
シャワーズ

ピンクと青のデブは言うまでもなく

780 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:38:42.29 ID:rCQwDOFO0.net
>>725
YouTubeに動画あるよ
TL40、2人で捕獲できてる

現実的にはガチ3〜4人かな
スマホ爆熱で落ちるし

781 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:39:01.18 ID:hGroiEgsa.net
>>779
よし、ヌオーは入ってないな。

782 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:45:20.19 ID:uYEy6/qMd.net
>>778
カビに逃げられるって?どうすればw

783 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:45:37.98 ID:8rltly9L0.net
ニューラでいくか

784 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:48:38.57 ID:uYEy6/qMd.net
>>782だが
今カビ図鑑みたらやはり45/45だった
卵含みだけど

785 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:48:48.70 ID:Z3FQ12HvH.net
>>776
価値観の違いだね。俺もレイドに課金はしないが>>748には無駄金じゃないんだろう
俺個人の感覚だとパス100円=昼飯2000円

786 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:49:17.64 ID:FFxdo+1AC.net
レイド最後の一球ではクリティカル以外は絶対逃亡って検証されたん?
コイキングでもラスト一球は逃げられる検証動画は見たんだが

787 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:49:58.49 ID:nmbfmDGt0.net
バンギとかゴローニャとか複数持ってないから6体埋められない
神通力サイキネナッシーでも良いですかねぇ

788 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:50:06.95 ID:GMioYEVwd.net
>>779
カビハピの破壊光線だったらいいだろ?

789 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:51:27.17 ID:GMioYEVwd.net
>>785
それって昼飯代騙されたってこと?

790 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:54:38.75 ID:FFxdo+1AC.net
>>756
カイリキー軍団揃えてたら3人いればバンギ倒せるんだけどその3人にならないんだよな
3人になったとしても20台前半とか交じると厳しいし

6体カイリキーとかじゃなくても「カイリキー三体死亡抜け-回復-再度3体で特攻」を3人全員でやるだけで確実に勝てるんだけどね

791 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:57:47.89 ID:rUya8+AH0.net
http://i.imgur.com/NraxBre.jpg
http://i.imgur.com/LTikw5r.jpg
http://i.imgur.com/Sgmq41V.jpg
http://i.imgur.com/CUEYCPu.jpg
ルギアだけは苦手

792 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:59:44.65 ID:2cz90iqA0.net
>>786
これだけ話題になってるから、
最後の1球で捕獲する動画あげる奴が出てくるはず
いないところを見ると無理なんじゃないかと思う
俺もコイキングで8回ほど検証したけど、全部逃げられたよ

793 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 10:59:59.80 ID:+ld5CuxQ0.net
オレはカイリキー3匹と岩爆ニョロボン3匹の格闘勢が先鋒。
控えにシャワーズとギャラドスのドロポン勢。

794 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:01:34.71 ID:fZ5Sa+620.net
>>791
なんでわざわざ画像あげてんの?

795 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:05:00.96 ID:t4sGmOrj0.net
質問
レイド待機って基本バトルボタン押したら同じ部屋に入りますよね?
で20人集まれば次のレイドルームができるんだろうと想像しています
先日ファイヤー7人で出発→バトル開始後20秒で4人しか居なかったので抜けて即バトルボタンぽち→
残り時間20秒さっき一緒に行ったはずの3人含む14人部屋に入りました
タイミング的には部屋が重複して2部屋(前組7人後組13人)あった事になる訳ですが
これってどう考えても前組行かせてからプライベート解除の流れですよね?
で、前組で抜けた3人が囮だったんかなと
これ1日で4回あったんですがブームか何かですか?

796 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:06:15.05 ID:ll/Fuu1x0.net
>>782
捕獲率大幅に下がったんだよ
そのレスだと最近出合ってないのわかるわ

797 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:07:50.38 ID:FFxdo+1AC.net
>>792
やぱり逃げられるよな
一度も最後の一球で捕まえたことないわ
知り合いで捕まえた人間もクリティカル出たときだけ

コイキングでも無理だし完全にバグってるんだろうな、これ

798 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:08:32.57 ID:3umi/7yVa.net
>>794
別にいいのでは

799 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:09:56.12 ID:DwrR6sW30.net
>>795
ブームです。

前組3人は795と同じ理由で入りなおしたのでは。
皆慣れてきて突入前15秒切ると逃げて入りなおす。
7人ではだめ判定して入らなかったのが3人。7人でも行ける!と読んで入ったのが795を含め四人。
入ってみたら無理ゲーと14人部屋に入りなおしたってことでは。

800 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:10:19.50 ID:UTXnI9510.net
>>795
頼むからぼっちでやろうとせずに周りの人と会話しろよ
開始早々エラーで弾かれた人が出ると一回出ましょうって話になって再突入ってのはよくあるぞ

801 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:11:01.64 ID:4DgRjCx0p.net
>>743
いちいちそう言う書き込みも要るか?
お前も変わらんよ。

802 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:11:52.71 ID:SMET7xEU0.net
まさこ姉さんで突っ込むわ

803 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:13:26.86 ID:QIYpaP9N0.net
カビゴン最近はめっちゃ逃げる

以前は一発で捕獲できてたのに、金ズリハイパーでも余裕で逃げていく

804 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:14:25.18 ID:fZ5Sa+620.net
>>798
いや、何を見ればいいのかわからんから
わざわざ画像まで上げて。

805 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:14:30.79 ID:NLD2IS7Ld.net
>>801
本人かw

806 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:20:25.68 ID:g+IPpJZX0.net
>>800
どんな田舎でやってるんだ?

807 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:23:47.72 ID:o0X+H3130.net
無課金だろうが課金だろうがどうでもいい
落伍者と書き込みしたかっただけの子供おじさんなんだろ

808 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:25:32.82 ID:et24zhB0H.net
最後の1球はダメつうけど、その前の球は他と変わらず捕れるの?
俺は捕れるときはだいたい5球目までに捕れてるからわからん
少なくともラス前で捕れたことはないわ

1〜3,4〜6,7〜9、ラスト
みたいな感じで捕獲率に勾配つけてる可能性もあるんでない

809 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:26:20.88 ID:r7n+hzvN0.net
捕獲率ってPL依存だと思ってたけど、伝説は個体値依存?ファイヤーCP1860と1855は金カーブグレート、エクセレント連発しても逃げまくる。
通算9/16だけど取れたのは低個体値ばっかり。

810 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:27:17.73 ID:viFA0iN00.net
>>808
昨日持ち球6球のうち5球目でルギア獲れた

811 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:27:32.33 ID:2cz90iqA0.net
>>808
1球残しで捕獲は2,3回あるから、他と変わらずかは知らんが
捕獲可能

812 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:28:42.98 ID:2cz90iqA0.net
>>809
そういう傾向はある気がする
まあ、フリーザーの個体値100は一発で捕れたりとか、結局運がでかいけどな

813 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:29:39.56 ID:et24zhB0H.net
>>809
もともとPL依存というよりCP依存で、レイドの場合はPLが20固定なのでCPは個体値に依存する
結果、捕獲率が個体値依存となる
伝説に限らずレイドは全部そうだと思う

814 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:31:42.04 ID:t4sGmOrj0.net
>>799-800
インターネッツ漁って朧げに見えて来た
恐らくLINEグループだわ
想像でしかないけど前組に知らない低TL見かけるとそいつら先行かせる為に囮送って
低TLが安心して抜けないタイミングでプライベートルーム開放
待機場所では抜けず(釣られて抜けられない為)バトル開始直後抜ける

都会の中のど田舎だからねレイドマスター普通にいるし
チャリ30分の都会の中のやや都会だとこんな事まったく起こらなかった
チャリ1時間の都会の中の都会行けばストレスフリーなんだろうけど路上喫煙できないのが難点

815 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:34:02.68 ID:2cz90iqA0.net
大丈夫かよこいつ

816 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:35:55.59 ID:t4sGmOrj0.net
>>799
ちなみに40秒ズレぐらいで2部屋作ろうと思ったらプライベートしかないよね?
で、即プライベート解除したら前部屋ではなく後部屋優先で人が入る仕組みなんだろうか?

817 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:37:30.98 ID:viFA0iN00.net
陰謀論みたい

818 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:38:00.58 ID:t4sGmOrj0.net
>>815
自分でもそう思うわw
レイド始まってから自分に不向きだと感じてしまうのが辛い

819 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:38:09.97 ID:PG2kuR5S0.net
よくわからんけど理屈こねる前に数こなして雰囲気つかんだ方がいいと思う

820 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:40:44.45 ID:2cz90iqA0.net
>>816
40秒ずれぐらいで3部屋出来るなんて普通にあるけど
バグなのか知らんが、タイミングで起こる
知り合いとやってて、大体一緒のタイミングで入ってるのに2部屋に1人ずつになったりするし
そもそもある程度人数が集まってプライベートでやる奴らは最後まで解除しないから

821 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:49:26.60 ID:yyP3sTQZ0.net
嫌がらせにしてもそんな面倒くさい事しないだろw

822 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:52:23.40 ID:ZFQPv2+h0.net
>>820
あったあった
友人と一緒に入ろうとしたらGPS暴れて自分が入れずちょっとだけズレたら
別部屋になって友人のほうが先に始まった
友人負けて自分は勝ったのでなんか気まずいことにw

823 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:54:07.36 ID:t4sGmOrj0.net
>>820
有益な情報ありがとう
我ながら病んでるとは思うんだけど
この状態が先週から続いててMAX1日4戦あったから・・・

>>821
まとめ見てるとかなり低TL嫌がってるマンみかけるし
自分は低TLとかハピカビとか気にしないんだけど
いきなり抜けて戦力ダウンの煽り受けまくって病んだ気がする

824 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 11:59:02.78 ID:t4sGmOrj0.net
ごめんなさい!ちょっと思い当たる節が!
再度質問
周りに人いてもバトルぽちして残り120秒だったら「ああ出発後か」と即抜けして部屋確認を30秒〜1分くらいで繰り返すんだけど
これってもしかして自分がどんどん部屋作ってる事になるの?んでみんなが分散?
だとしたら凄く申し訳ない事を繰り返した事になる・・・

825 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:03:14.84 ID:GH23Z3qMa.net
対サンダー
バンギ攻撃FでダメージアップPL教えてくださいロス

826 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:03:50.15 ID:RKYLkSUf0.net
ファイアー捕まえるまで帰れま10

827 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:06:52.13 ID:c2OoY3RAr.net
なんか田舎の人が多いのかなここ
都内だからか、ゴロさんフル強化とかバカみたいってか質より数で倒せてるしサンダーも変わらないんだから別に何もしないけどなぁ。
ターミナル駅近く住みでなおかつ集まるところでしかやったことないけどさ。依存や寄生はしてないが一人で頑張る必要無いじゃんこれ。

828 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:10:18.51 ID:viFA0iN00.net
>>827
それならそれで良いと思うよ

829 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:11:32.39 ID:ffTHyspv0.net
所謂三大都市圏とそれ以外では環境の差はかなりあるよ政令指定都市でも人数は気にする事の方が多いと思う

830 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:13:59.05 ID:yyP3sTQZ0.net
>>824
0人になったらリセットされてると思うよ

831 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:15:32.52 ID:2cz90iqA0.net
所詮ゲームだから
遊び方なんて人それぞれやね

832 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:23:33.58 ID:TfP8d/Qa0.net
俺も伝説よりバンギの高個体値欲しい。38戦して最高がCP2076とか、引き弱いわ…。
伝説はもはやアイテム集め用だな。
今日ファイヤーに勝っても金ズリ出なくて他の木の実も無かったからテキトーに投げてたんだけど、
グレート無しのカーブでサクッと取れてワロタw

833 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:28:13.46 ID:t4sGmOrj0.net
>>829
一番中途半端なのが政令指定都市内の片田舎
無駄に伝説を乱立させるから人分散しすぎて辛い
後バトル2時間もいらん中身判明卵1時間→バトル1時間の方が人集まりやすい
>>830
ありがとうちょっと安心した

834 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:28:14.60 ID:xB/LyjTQF.net
>>824
なってる可能性はゼロじゃない
俺の実例だと自分以外0人で残り80秒で退出
即突入すると右上のグループコードがひとつ変わって自分以外が0人状態
また退出して再突入したら、一番最初のグループコードで既に6人待機の残り20秒だった事がある
部屋完全に消失するまでのタイムラグあるみたいだから、頻度は低い方が良いかもね

835 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:31:11.67 ID:t4sGmOrj0.net
>>834
うっほそれアカンやつやん
被害被った方々ごめんなさいorz

836 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:32:54.81 ID:aeMAfOWKd.net
>>804
おじちゃんは散歩してきましょうね

837 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:33:36.26 ID:faDYycKjr.net
都内の人だってフリーパス(電車のね)買ってぐるぐる回ってる。田舎もんは「無理だよ人いねーよ」と公式垢にまでクレーム粘着。

田舎救済のメリットがたいして無いこと理解したら?集まるわけないのにパス投げて「人がいない助けて涙」ってバカなんじゃないかと。見りゃわかんだろw

田舎は脳みそチンパン以下でも生きてられるようで微笑ましい。

人 が い る と こ 移 動 し ろ

838 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:36:43.49 ID:mURQl+oFM.net
ファイヤー相手にファイヤーとかナメプしてた奴のせいで7人もいたのに負けたわ
避けバグが酷すぎたこともあるが最終日なんだから勝たせてくれや

839 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:36:48.73 ID:nJoBjQapd.net
>>809
運が悪かっただけだね
PL依存なのでCPは関係ないよ

840 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:37:27.60 ID:VQ1HDQUw0.net
>>832
バンギの高個体値なんて何のために必要?

841 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:37:41.59 ID:5OePgrEZK.net
レイドの出現がピタッと止まった

842 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:38:56.09 ID:WqqjoskXa.net
>>827
つまんねえ環境だな。レベル3ソロとかもそうだけど、ギリギリの勝負のほうが楽しいのに。

843 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:39:07.02 ID:DwrR6sW30.net
>>814
落ち着いて〜
都会だと人数そろうから怒らないんだよ
田舎だとよくあること。

あれ?三人しかいない。
15秒前に抜けて待ち
また同じ3人15秒前に抜けて入りなおし
数回繰り返して
お!10人になった突入〜
これは田舎レイドのデフォ
あなたを仲間外れにしてるわけではなくってよ!

844 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:42:12.32 ID:viFA0iN00.net
>>837
地元でやるしか無い人間も居るんだよ
人それぞれ

845 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:44:56.21 ID:hGroiEgsa.net
>>785
おれはタバコ吸わないからわからんが、タバコ代と同じくらいならいいと思ってる。

846 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 12:45:11.75 ID:rUya8+AH0.net
>>842
わかる
フル強化ゴローニャを並べて、ウインディのソロレイドクリアできたときはうれしかった

総レス数 897
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200