2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOパーク Part.1

1 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 15:25:43.12 ID:C+5uku5m0.net
「Pokémon GO PARK」(ポケモン ゴー パーク)が、横浜みなとみらいエリアに登場︕
赤レンガパークを「カントーパーク」、カップヌードルミュージアムパークを「ジョウトパーク」として、『Pokémon GO』を思いっきり楽しめるぞ︕
カントーパークでは、『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』のカントー地方のポケモンが、ジョウトパークでは、『ポケットモンスター金・銀』のジョウト地方のポケモンが、いつもより多く発見できるようだ。

【公式】
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/park/

358 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:08:26.06 ID:J763/ii/0.net
>>356
臨港パークってところ、モンボみたいな場所あるな。

359 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:16:08.18 ID:qOe7b3lzM.net
>>357
桜木町駅前の案内板を撮っただけで何も加工してないです

360 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:16:21.44 ID:Z/UdP4wV0.net
先月のワンリキー代々木、
GPS狂いまくったり、回線繋がらなくなったり、暑さで固まったり
地方からの参戦で、慣れてないから焦った。
同じようになるのかな・・・

361 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:20:58.20 ID:32aYSum6d.net
>>236
1人だからこそ中華街じゃないか?
毎年9月に旅行に行くけど、食べる場所を決めるのが一番疲れる、1人なら高くても食べたい物を食べられるし、安く済ませるなら松屋でも自分が良きゃ良い!
当日はパークを飯時過ぎに終えて肉まんや、粽を食べ歩きたい。

362 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:25:49.44 ID:qOe7b3lzM.net
>>358
公園の規模も含めて臨港パークでやった方がいいと思ってます

363 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:26:18.76 ID:h6IYHDAb0.net
>>312
休日の中華街は駐車料金上限無しになるとこが多いし、時間単位も高いので長時間停めるならあまりオススメしないよ

364 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:42:38.15 ID:hBtsebzG0.net
えのさんはトイレが少ないから気をつけろって言ってるぜっ 本当になっ

365 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:43:00.47 ID:36pHpp+qM.net
>>338
ソルティライチはあけた後長時間放置すると発酵して破裂する可能性あるので注意
まあそうなる前に飲んじゃうとは思うけど

366 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:44:59.80 ID:lLXwhb7R0.net
俺はカップヌードル側だけでいいや

367 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:46:55.19 ID:BmyDbzvNd.net
>>341
虫除けは要りません

368 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:49:49.17 ID:Tt4mhFeP0.net
>>335
車goの人ですか
楽しんでくださいね

369 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:50:57.36 ID:AUQLV8I5M.net
人数多すぎて範囲を広げると予想しとくわw

370 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:54:24.50 ID:Tt4mhFeP0.net
日焼けしちゃうから行かないかな、、、

371 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:55:37.12 ID:Eyxn3Ki8a.net
マジであんな狭い公園に人が収まるわけがねえわ

372 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:55:53.29 ID:8AL2pN6GM.net
>>206
1人で行きます!
自分のペースでできるので
楽だと思います〜。

373 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:56:13.45 ID:newzqBUs0.net
上の方に少し書いてあったけど、カップヌードルミュージアムから赤レンガ倉庫までマジで自販機ないから注意な。
この前ランニングしてて困った。
結局山下公園のローソンまで走らされる羽目になった。

374 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:58:27.72 ID:DafRS6+N0.net
>>267
ワロタ

375 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:02:19.41 ID:ZfwGO14a0.net
掘られるぞ

376 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:03:37.55 ID:9nRy20HH0.net
>>335
都内のジムは駅前とか住宅街とかが多くて車を停める場所がないから、
どっかのコインPに置いて電車で回ったほうがいいと思うよ
23区でも探せば上限1500円とか結構ある

377 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:04:07.34 ID:FQJ1OSLg0.net
ピカチュウイベに黄色を身につけて参加ってあったから、リサイクルショップを覗きにいった。そしたらI LOVE ◯◯←地元名って印刷された黄色のポロシャツがあったから買ってしまった。
市民祭り用に作られたポロシャツだったのかな。地元代表として胸を張って参加します。

378 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:05:58.22 ID:kFAOtQkGa.net
>>377
見かけたら声かけます( ´ω` )ノ

379 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:10:32.76 ID:C+tyPWbM0.net
>>335
14日午後は日本大通りイベントにより交通規制って看板立ってましたよー

380 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:15:59.97 ID:9kAC0Cyb0.net
>>267
いったいなんのメタファーなんだ・・・

381 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:16:39.54 ID:y1spsJnMd.net
>>130
近くのラブホかビジホ、漫喫に前日から冷凍庫や充電器の品物準備
当日2交代制で充電しきったバッテリーと冷たいドリンク売ったら
すげー小遣い稼げそうな

382 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:23:58.26 ID:p+FgVstdM.net
このイベントカオスになる気がするんだよな
そもそも入るのに苦労しそう

383 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:24:21.72 ID:2af3lnbMr.net
11日しか行けないなあ。平日かと思ったら祭日かよ。
混みすぎてるの嫌だが1人気ままにぶらぶら歩いてバリヤードとれればいいか。卵9個お持ち帰りで

384 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:45:12.83 ID:9kAC0Cyb0.net
パークって夜中でも開場してんのかな

385 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:49:39.84 ID:G6PshzM60.net
>>384
野宿?

386 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:06:40.46 ID:thyr2A670.net
会場は10時以前でも入れるのかな?
門があって時間にならないと入れない所?

387 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:10:10.88 ID:lLXwhb7R0.net
>>382
横浜スタジアムのやつでしょそれ これは別だよ

388 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:18:24.11 ID:2af3lnbMr.net
10:00〜18:00の間だけレアポケ湧いたりポケスト回せたりできるってことかな?
まあ、パーク内は入れるのはどっちも10時から。
赤レンガは20時までカップヌードルは22時までになってるが、イベント時もその時間までは入れるんじゃないかな。ポケストとか回せるかはしらんが

389 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:20:06.05 ID:iKLbhEGh0.net
こいつらポケモントレーナーかよって馬鹿にしながら、
ポケモンゲットしよう

390 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:25:47.35 ID:2af3lnbMr.net
>>388
失礼。カップヌードルは平常時9時から入れるみたいだね。

391 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:26:05.07 ID:cIgWv7Ik0.net
中年GOで将棋倒し死者50人とか。

392 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:28:24.48 ID:a3zc/UKT0.net
クイーンズスクエアとかのピカチュウ大行進も見たいから、
イベント当日は忙しくなりそうだ(´・ω・`)

393 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:30:06.96 ID:joeJomy2a.net
去年の秋は赤れんがも新港パークも夜中自由にポケモンやった

394 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:33:14.14 ID:sr1y8EM+0.net
自販機無いのなら
会場で冷えた飲み物とかアイス売ったら飛ぶ様に売れそうだな

395 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:37:48.44 ID:joeJomy2a.net
赤れんが倉庫イワークの巣の時はハガネール用に飴集めに行ったな
他のイベントやってて大混雑
新港パーク(カップヌードルパーク)はロコンの定期わきの時良く行った

396 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:40:38.13 ID:C+tyPWbM0.net
この期間いま赤レンガ倉庫でやっているイベントも継続なんだね
今年はアフリカ(お料理やアルコール)だと
一号館と二号館の間は空いてないってことはますます狭い範囲でうろうろ

397 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:40:48.81 ID:BGTwsi+m0.net
2km卵は確実に出るのかな?
5k10kだけしか出ないで人混みの中泣きながら歩くとかないよね

398 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:40:55.49 ID:rYPpMIGpp.net
バリヤードなんて2.3匹取れば十分だろ

アンノーンも数匹でいい

399 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:42:38.94 ID:rcCqPaXk0.net
>>326
10日も休日料金?
10日から夏休みだから、世の中平日のこの日に車で行こうとしてるんだけども

400 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:43:47.20 ID:C+tyPWbM0.net
>>393
去年は海上保安庁にラプラス取りに入った人がいたからか新港パークへ夜行くと警察官に「珍しいポケモンでたの?」って聞かれたなー

401 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:46:39.30 ID:sr1y8EM+0.net
横浜のスタンプ付いたバリヤードはこの一週間限定だから
国内コンプにこだわる人は必ず欲しい
将来トレードが実装されたら高価値になりそう
それ以前にバラ撒かれたら無価値だろうけど

402 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:48:33.55 ID:qFcezvH80.net
カップヌードルから赤レンガまで自販機ないって言ってる人がいるけど
少なくともワールドポーターズにはコンビニあるだろ
なんで山下公園までなんだ?
妄想マラソン?

403 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:52:27.32 ID:joeJomy2a.net
>>400
赤れんが〜新港パークにラプラス出るともれなく神奈川県警も来て駐禁切ってたね

404 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:56:25.45 ID:newzqBUs0.net
>>402
すまん、深夜の話だったから。
昼間ならワールドポーターズで買えるな。
ただ本当にあの辺は自販機がない。笑

405 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:56:33.44 ID:joeJomy2a.net
>>396
それじゃかなり狭くきついね
マリンウォークから船着場の海沿いしかスペースない感じかな
ポケモンとWイベントなんて出来るのかな?

406 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:58:17.74 ID:C+tyPWbM0.net
>>403
あの時神奈川県警もピゴサ入れてるって噂だったよね

407 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:58:36.28 ID:4AC69rjQd.net
県警本部が近いからかみなとみらいは取り締まりの
練習場になってるからね
田舎には無いと思う直進専用、左折禁止の信号とかホイホイいつもしてるし
ちょっと外れたところのコインパーキングに止めて
歩きでサンダー狩りながら、みなとみらいに進入するのが
お勧めだけど、田舎者は歩くの嫌がるからなw

408 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:00:22.92 ID:GkVx5F+ja.net
>>97
えっそうなの
危なかった

409 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:10:44.17 ID:A7yLWoZza.net
カップヌードルパークってカップヌードルミュージアム公式はミュージアム内の有料遊具3歳以上小学生以下のアスレチックを言ってるけどナイアンは新港パークの事言ってるんだよね
新港パークもスポンサー付いてカップヌードルパークって今言うの?
横浜市民だがよくわからないわ
他県の人はググッたら混乱するよね

https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/guide/faq/cupnoodles-park/

410 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:14:49.13 ID:A7yLWoZza.net
わかった
カップヌードルミュージアムパーク
(新港パーク)は日清がスポンサー命名権買っているんだ
カップヌードルパークはミュージアム内の有料遊具

411 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:16:35.87 ID:fNRNbD8t0.net
500円?の入場料払わなくていいのか

412 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:19:47.53 ID:A7yLWoZza.net
>>411
そうだね
これは混乱しやすい
新港パークのポケモンスポンサーは日清なのか

413 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:31:23.04 ID:UiHuRTPH0.net
>>402
カップヌードルミュージアムパークから赤レンガパークは海沿いの道で直接繋がっていて、
自販機を探す人がその道から敢えて外れる想定をせずに「大桟橋まで」と書きました
自販機ではなくカフェならば象の鼻パークにも、2公園の連絡路沿いにもあります
あと、誤解している人がいるかもしれませんが、「カップヌードルミュージアムパーク」は
カップヌードルミュージアムのことではなく、旧名「新港パーク」部分のことです
そちら側へ入ると、ワールドポーターズはカップヌードルミュージアムのある区画を
突っ切ることになるので、動線的に考慮から外しました
(入る前の補給用のコンビニに関してなら桜木町・関内からの道筋にもありますし)

ただ、穴場自販機が区域内にあっても売り切れも早そうで、混雑時に補給可能か心配です
各自予め補給用の水分をコンビニ等で買ってから入るか、
当日入口で内部に伊藤園の臨時販売所等があるかどうか確認した方が良さそうです

414 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:32:56.64 ID:nhlQpzyy0.net
夜だけ沸き止めるとかしないだろうから
期間中は終日捕れるとは思うけどね

415 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:33:17.27 ID:p8a28ij20.net
この際だからカップヌードルミュージアムも休憩避暑がてた観光すべきかな?

416 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:34:11.40 ID:aj522B/D0.net
11日祝日にに東海地方から参戦します。
心配だから早めに9時半に桜木町駅に着くようにいこう。。
バリヤードとアンノーン 1匹でも取れたらサッサと帰ります。。

417 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:39:32.17 ID:+AQ86PZ80.net
初日に行く予定
バリヤードとアンノーン欲しいな、あとラッキーも1匹しか持ってないから欲しい
小学生みたいにワクワクしてる

418 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:39:45.02 ID:ebm+aTYQ0.net
ポケモンブーム始まった頃、新宿御苑(有料)がピカチュウの巣だった時の休日
苑内には数店売店+自販機があるんだが、自販機全滅
売店は「まだ冷えてないんですが良いですか?」と了承とりつつ、飲料各種を売ってた
似たような感じになるんじゃないかねえ

>>416
せっかくだから中華街とか寄ってけば
少し外れればそこまで混まないよ

419 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:40:06.75 ID:UiHuRTPH0.net
>>412
今はもう新港パークという名称ではないんじゃないでしょうか
現地にある、水上警察が掲示した金属看板の文中には「カップヌードルミュージアムパーク」と
表記されていましたので、それが現在の公式名称かと

420 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:42:46.80 ID:uwtMBtLy0.net
カップヌードルが食べたくなってきたぞ

421 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:48:19.32 ID:kgAGJytQd.net
>>376
ハイエースなんで7人から8人で乗ったまま
戦いができる少し郊外のジム中心にまわれ
れば、効率的に勝利してたくさん置けるし
コインも獲得できるかと思ってますが、
難しいかな?

422 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:51:24.99 ID:ebm+aTYQ0.net
当日って、カップヌードルミュージアム付近までの道路混むかな?
14日にバリヤードのために広島から新幹線で知人が来るんだが、
横浜でコイきんぐ焼き食わせてからタクろうと思うんだ

423 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:55:00.34 ID:WbvJEJOL0.net
横浜って遠いいんだよなぁ
なんて渋谷とか新宿辺りの公園とかにしなかったんだろう

424 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:56:45.70 ID:33/8pUoX0.net
カップパークに行くには
駅から観覧車目指して歩いて
あとはスマホ集団の流れに紛れればいいんか?

425 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:57:31.74 ID:Yt9LEEWTd.net
所でアンノーンがYOKHAMの6種類しか出ないって噂の根拠は何?
海外のイベントでもそうだったとか?

426 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:59:19.82 ID:ClyZel1sr.net
>>423
代々木公園やって欲しかったなあ
元々ソース大量木陰も多いし。ポケモン聖地にでもなって欲しいもんだが。
明治神宮がぶちギレるかもだが

427 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:00:07.87 ID:XweTJ3fn0.net
>>423
街ごと株ポケイベント(ピカチュウな、)に協力できたのが横浜
今回はそのおまけ。

428 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:02:27.72 ID:p8a28ij20.net
会場内のジムは入れ替わりで常に三鳥ルギアの伝説レイドやってて
全部緑円獲得率100%とかだと良いなぁ
まぁそれは無いだろうけど

429 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:02:55.42 ID:x9YfGOdl0.net
桜木町に来るおまえらにいいこと教えてやる

汽車道が一番ちかいのだろうが、ランドマークからクイーンズの中を通るのがよいだろう
日陰のまま、信号ひとつなくインターコンチネンタルホテルまで行ける
ランドマークにもクイーンズにもコンビニがあるから補給もできる
郵便局も入っているから孫に手紙も出せるぞ
なんといってもランドマークにはポケモンセンターがあるのだぞ
トレーナーたるものここに行かずしてなんとするのじゃ

インターコンまで行けばカプヌドールはもう目の前だ
検討を祈る

430 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:03:22.78 ID:mfo8ZfKAa.net
調べたら新港パークは2013年から契約期間10年金額は年間5000万でカップヌードルミュージアムパークの命名権買ったんだね
去年の神奈川スレでもカップヌードルミュージアムパークにラプラスとか書き込み見た事無いから新港パークだと思ってた

431 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:07:05.50 ID:Wa8o2cIG0.net
>>426
ワイだけが思うことだろうけど明治神宮のポケソースは消して欲しいw
自宅から行くのが楽だからと大江戸線の代々木駅から
明治神宮を突っ切って代々木公園まで行こうとしたら閉門時間だったんだよねw

いっそ夜は入れないなら消して欲しいと常々思ってるw

432 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:08:45.92 ID:GGG3bHkUM.net
>>421
少し郊外ってどのへん?
世田谷とか住宅街の道も狭いし、一通だらけだし、住民に無関係なハイエースが止まってたら昼間でも通報されちゃうよ
横浜から車で町田に行くのは、、、日本有数の渋滞を覚悟の上、駅に近づくのは至難の業と思ってね
他の方が言うとおり、23区西側は電車と徒歩が基本だと編もいますよ

433 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:14:57.67 ID:nyY3BRYX0.net
このスレ読んでると田舎との実生活のギャップが面白いな
都会だと車は非効率って東京、神奈川スレとか
見ればわかると思うが
>>421
とか、感覚がズレ過ぎて苦笑しか無いよ
でも、自慢の車で来ちゃうんだろうな

434 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:17:24.81 ID:XweTJ3fn0.net
>>432
車事情に詳しいなら>>422にも教えてあげて欲しいな

435 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:19:10.03 ID:P4jxcJSJ0.net
今さっきホテル予約した
関内駅近くで会場まで徒歩20分くらいのところ

横浜は2回目なので楽しみ
現地ではよろしく!

436 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:19:12.99 ID:Godc9yZt0.net
>>434
横浜駅から赤レンガまで歩いても45分だよ。
卵割りついでに歩けば問題ない。

437 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:22:35.95 ID:L51ctWml0.net
>>314
>>363
d
中華街といわず山下公園側のコインパなら金額的に大丈夫そうだけど当日あいているかどうか
あと日本大通りのピカチュウパレードの範囲がどこまで交通規制なのかで変わってきそう

438 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:23:25.31 ID:fDcULVDe0.net
>>364
アンノーンとバリヤード目当てでカップの方に行く予定だから、何時間かおきにそばのワーポーにトイレ休憩と涼を取りに行く様にするわ。

439 :422:2017/08/07(月) 01:25:47.89 ID:ebm+aTYQ0.net
>>436
レスdだが、移動にあまり時間を取りたくないんだよね
あと車社会当然の地方民は人によっては徒歩15分でも嫌がる
先に横浜で買ってから新横浜に迎えに行って、最寄まで地下鉄使うかな

440 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:29:00.57 ID:Z3FQ12Hv0.net
>>418
新宿御苑がピカチュウの巣だと全国に知れ渡った直後アーボに変更になったという悲劇w

441 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:31:08.95 ID:fDcULVDe0.net
>>416
アンノーンはできるだけ文字揃えたいから、限定文字だけでも全て揃えたいな。
稀にイベント以外の文字も出るかもとか考えたら1日中張り込むかも。近くにホテル予約してるし。

442 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:32:08.76 ID:Z3FQ12Hv0.net
>>426
代々木公園なら歩いて5分なんだけど横浜だとポケ狩り出疲れてても帰宅まで小1時間かかるのが辛い

443 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:36:27.25 ID:XweTJ3fn0.net
>>439
みなとみら地区でもコイキング焼き買えるよ
HPは小さいイベント情報(過去分)からのリンクだから見つけにくいけど、
店舗位置とか、確かめるためにも見てたらいいと思う。

444 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:41:43.80 ID:nZGrAmDo0.net
>>173
亀頭を洗ってもらうのかな?

445 :422:2017/08/07(月) 01:42:27.74 ID:ebm+aTYQ0.net
>>443
今改めて調べた。ホントだ。ありがとう!
俺自身は都内住みで11日に自分用で行くので、
その時に案内用の道や休憩所その他を確認する予定
少しでも楽しんでもらいたいから、有り難い

446 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:42:51.98 ID:Z3FQ12Hv0.net
アーリーチェックインやってるホテルとった方がいいのかな

447 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:43:36.38 ID:kgznBxDi0.net
車停めるなら臨港パークやその付近がオススメかな、日曜昼間だろうと鉄板で空いてるよ
端っこだからあんまり停める人いないんだよねあそこ、赤レンガまで徒歩15分かな
あと神奈川の7割は田舎だから基本車で回る事出来るんだけど、横浜の周りはちとキツイかな

448 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:45:25.64 ID:Mopw6EN+0.net
今週からか…
8月9日(水)〜8月15日(火) 10:00〜18:00

449 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:48:47.84 ID:33/8pUoX0.net
あれ?桜木町駅といえば
東横線で渋谷乗り換えがインプットされてたのに
いつの間にりんかい線

ヌードルパークが新港パークでとか
脳内変換大変

450 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:52:43.01 ID:Wa8o2cIG0.net
>>445
いい友人を持って幸せだなって
きっとその友人が思うだろうなぁ(*´ω`*)

451 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:52:45.13 ID:7re0gGQr0.net
桜木町や関内あたりってWINS横浜に行くときに
なんかヤバイ雰囲気の一角があった記憶しかないな

452 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:54:46.14 ID:UmgiaZ+R0.net
>>429
ポケモンセンターってポケゴ的になんかいいことあるの?

453 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:57:55.24 ID:BY0Ccvd8p.net
たかが、スマホゲームでこんな盛り上がるなんて凄いな

一時期のビックリマンシール集めみたい。

そして、飽きらて思い出だけ。

454 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:59:33.15 ID:nPu44dZv0.net
横浜にどれだけの経済効果が現れるか期待だな

455 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:00:47.06 ID:lwWrhhsO0.net
>>453
むしろ、じいちゃんになったら『あのころは楽しかったなあ』
と懐かしく思い出すのが夢です

456 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:04:27.21 ID:kgznBxDi0.net
横浜っていつからかピカチュウ祭やったり大会あったりでポケモンの街になってたよね
ポケGOが出てきて万々歳だろうねw

457 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:05:42.99 ID:XweTJ3fn0.net
>>452
ジムがあります。
ジムグッズのリアル店舗販売はポケセン横浜だけ。
オンラインは400円のピンバッチ一個だと送料500円

総レス数 648
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200