2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart26

1 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 17:38:48.87 ID:HXbLC1Dp0.net
レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>930が立てる。
立てられない場合はアンカー指定、または立てられる人が立ててください
出来れば新スレを立てられない人は書き込まないでください

スレが立っていない時は減速しましょう。

【前スレ】
レイドバトルPart24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501594800
レイドバトルPart25
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501852719/

36 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:21:17.04 ID:M3jY5Bky0.net
前スレ976です
前スレ977さんの情報を追記しました。
part20まで存在していたテンプレの一部を最新化したものです。


レイドボスポケモン一覧
攻略する人数が多いとHPがあがったとの報告あり。下記は8/8時点

難易度☆5
1969-2056 ルギア
2560-2657 ホウオウ
1599-1676 フリーザー
1788-1870 ファイヤー
1820-1902 サンダー

難易度☆4
34707 : 2011-2097 バンギラス  
30512 : 1804-1886 サイドン  
28485 : 1461-1535 リザードン
26921 : 1395-1467 フシギバナ 
25419 : 1833-1917 カビゴン   
24162 : 1241-1309 カメックス  
21768 : 1414-1487 ラプラス   

難易度☆3 
22646 : 1569-1649 フーディン 
21155 : 1581-1659 ブースター
19883 : 1484-1560 サンダース
19768 : 1420-1496 ゲンガー
18144 : 1574-1650 カイリキー
17832 : 1546-1622 ウインディ  
16696 : 1724-1804 シャワーズ

難易度☆2 
12633 : 1589-1666 ナッシー
11610 : 1220-1288 ブーバー
11311 : 1188-1255 エレブー
11245 : 1180-1247 マタドガス
11200 : 1474-1548 ベトベトン

難易度☆1
5207 : 857-913 アリゲイツ   
5085 : 793-847 マグマラシ 
4375 : 689-740 ベイリーフ  
1165 : 104-125 コイキング  

※捕獲時CPの範囲
最低個体値(HP10 攻撃10 防御10 30/45 個体値67%)から
最高個体値(HP15 攻撃15 防御15 45/45 個体値100%)まで。

37 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:21:34.82 ID:VQ1HDQUw0.net
>>35
マジレスしてくるなんざ本当に若いんだなw

38 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:21:51.46 ID:E/mj7Muvd.net
>>21
両方使っていますがブラストはゲージむだなく使えるから外れではないと

39 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:24:24.46 ID:Xvp6ilrA0.net
ラスト1球でルギアもファイアーも捕まえたことあるよ

40 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:35:00.48 ID:M3jY5Bky0.net
ついでにpart20からテンプレを掘り起こしてきたので張り付けておきます

なお、テンプレ2のみ
>>36
の最新データに修正済みです

41 :テンプレ1:2017/08/07(月) 23:35:52.17 ID:M3jY5Bky0.net
◯朝、5時位から卵が出来始め、7時台から順次孵化、北海道〜関西くらいまでは20時45分頃までに、更に西は21時45分頃に全て終了。2017/06/29時点

◯孵化したボスポケモンがいる間は通常のジムバトルは挑めないし、自色のスロットが空いていてもジムにポケモンを置くことも出来ない。

◯敵ポケモンの種別ごとにバトル時のCPが固定されている。敵の能力値は100%。敵HPは難易度ごとに決められており全て同じHP。(但し攻め手の人数によってHP増ありとのこと)

◯ポケモンボックスが一杯の場合は捕獲画面にいけないが、ボックスの空きをつくり、再度ジムに行くとボスポケモンの捕獲画面から再スタートできる。

◯自色のジムか、レイドバトルが発生する前に、ジムを占拠し自色にしてからレイドに勝利すると貰えるプレミアボールが+3増える。

◯バトルへの貢献度がプレミアボール数の増加(参加賞だけの5個~最大13個)につながるので特に大人数のときは与ダメージが大事。相性抜群技持ちの攻撃力重視でボスの技2攻撃避け以外はとにかく連打。

◯捕獲画面時のポケモンはプレミアボールが0になる以外は逃げない。
木の実が使用できる。ナナのみを与えるとおとなしくなるが、捕獲率は上がらない。

◯捕獲したポケモンは卵孵化時と同じく能力値も技もプレーヤーごとにランダム。卵孵化時と同じく能力値は最高評価か2番目評価になる。最低個体値~個体値は67%~100%まで。
捕獲したポケモンレベルは20固定。 (TLが19以下は不明だがTL20以上は固定)

因みにポケモンレベル20から野良出現時の最高レベルであるレベル30まで強化する場合、ほしのすな75000、アメが66個必要。
更にポケモンレベルMAXまではほしのすなが追加で135,000、アメが追加で150個必要。

◯わざマシンのドロップ率の目安 2017/06/26時点
☆1 : 0個 89%、1個  9% 、2個以上 〜1%
☆2 : 0個 86%、1個 13% 、2個以上 〜1%
☆3 : 0個 60%、1個 30% 、2個以上 10%
☆4 : 0個 36%、1個 35% 、2個以上 29%

42 :テンプレ2:2017/08/07(月) 23:36:31.51 ID:M3jY5Bky0.net
レイドボスポケモン一覧
攻略する人数が多いとHPがあがったとの報告あり。下記は8/8時点

難易度☆5
1969-2056 ルギア
2560-2657 ホウオウ
1599-1676 フリーザー
1788-1870 ファイヤー
1820-1902 サンダー

難易度☆4
34707 : 2011-2097 バンギラス  
30512 : 1804-1886 サイドン  
28485 : 1461-1535 リザードン
26921 : 1395-1467 フシギバナ 
25419 : 1833-1917 カビゴン   
24162 : 1241-1309 カメックス  
21768 : 1414-1487 ラプラス   

難易度☆3 
22646 : 1569-1649 フーディン 
21155 : 1581-1659 ブースター
19883 : 1484-1560 サンダース
19768 : 1420-1496 ゲンガー
18144 : 1574-1650 カイリキー
17832 : 1546-1622 ウインディ  
16696 : 1724-1804 シャワーズ

難易度☆2 
12633 : 1589-1666 ナッシー
11610 : 1220-1288 ブーバー
11311 : 1188-1255 エレブー
11245 : 1180-1247 マタドガス
11200 : 1474-1548 ベトベトン

難易度☆1
5207 : 857-913 アリゲイツ   
5085 : 793-847 マグマラシ 
4375 : 689-740 ベイリーフ  
1165 : 104-125 コイキング  

※捕獲時CPの範囲
最低個体値(HP10 攻撃10 防御10 30/45 個体値67%)から
最高個体値(HP15 攻撃15 防御15 45/45 個体値100%)まで。

43 :テンプレ3:2017/08/07(月) 23:37:04.33 ID:M3jY5Bky0.net
バトル基本事項

☆タイプ一致の技は1.2倍、相手の弱点をつけば1.4倍(タイプ一致加わると1.68倍)のダメージを与えられ、ダブル弱点をつく攻撃は通常の1.96倍(タイプ一致加わると何と2.352倍!)のダメージを与えられる。

☆攻撃種族値が低いポケモンはダメージを与えられず時間切れになるか倒せてもプレミアムボールを多くもらえないので不向き。(同色ジムでないと最低の5個になる。)
(例えばカイリューの攻撃種族値は269、バンギは251に対しハピナスは129と与ダメージが半分になる。そもそも攻撃種族値200以下のポケモンは避けた方が良い。)
人数が少ないバトル時にハピナスがいるとバトルから出て行く人もいるので注意。

【参考】
バンギラス 殲滅スピード比較
http://imgur.com/5gQUNnM.png

カイリキー殲滅スピード比較
http://i.imgur.com/Zm4nRr1.png

ポケモンの相性表
http://i.imgur.com/YTXbd0f.png

44 :テンプレ4:2017/08/07(月) 23:37:34.74 ID:M3jY5Bky0.net
ボス対策

ボス対策ポケモンはここが特にまとまっています。

レイドバトル(星レベル4ボス)対策ポケモン一覧表をつくったよ!
https://pokemongo-get.com/pokego964/

レイドバトル(星レベル3ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego969/

レイドバトル(星レベル2ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego973/

レイドバトル(星レベル1ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego977/

以上テンプレ終わり。

45 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:40:57.60 ID:M3jY5Bky0.net
伝説レイドが始まってテンプレ1と整合性がとれていない部分があったりするので
次スレから載せるにしても改変が必要かと思います。

46 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:54:21.25 ID:gjbgbddA0.net
>>1
乙です

47 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:55:08.15 ID:Qyrf/dE10.net
>>43-44
これ貼っていいの?
またアフィガーアフィガーって人に怒られない?

48 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:55:16.17 ID:cHbh4wHe0.net
防衛側とタイマン勝負のジム戦と違って、レイドは自分がどのくらいダメージを出せたのか分からないのがつまらないな
攻撃時にダメージ数を表示するとか、終了後にダメージ総数やグループ内の順位・偏差値を見られるようにするとか、
成果を見える化できる工夫が欲しい

49 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 23:57:35.28 ID:gjbgbddA0.net
みんなレイドバトルで伝説捕獲に必死になってるけど
実際の話今後のレイドやジムバトルでも有用な
育てる価値のある種族値が高くて使えそうのポケモンは
何なのでしょう?

50 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 00:21:21.97 ID:r2gizVyK0.net
>>49
バンギラスなんじゃね?
今はレイド参加者を人集めるの大変だけど

51 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 00:22:57.47 ID:Pq+0ssMvr.net
今日からサンダーだけど昨日レイドやらなかったからか、もうやる気無くなったわ
もう飽きたし面倒臭いし面白くない
必死なってやってる人は高額課金してて辞めるに辞めれないんだろうと思う

52 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 00:28:57.59 ID:i0Ps7P2L0.net
>>47
レイドバトルpart20まで使われてたテンプレなので問題なんじゃないかな

テンプレの編集に関わったわけではないので、その当時(といっても二ヶ月もたってませんが)からこのスレ見てる人に聞いて見ないことにはわかりませんが

53 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 00:47:03.83 ID:IASHXCm+0.net
>>51
疲れた
サンダーのあとしばらく休みたい
まだバンギとかもやりたいし

54 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 00:55:55.83 ID:ejkEnrYmr.net
フリーザーとファイヤーは4体ずつ捕れたが、ルギアが2体しか捕れてない。
捕れる気もしなくなってきた。
ルギアのレイドを見つけたらやってるが、挫折感が半端なくなってきてる。

55 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 01:02:53.39 ID:r2gizVyK0.net
サンダー捕まえて、横浜のイベント終わったら、無料パスのみでバンギとかでまったり過ごしたい
さすがに夏場もあって疲れる

56 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 02:21:15.83 ID:tAJoTlt/0.net
息吹雪崩でPL20の姉さん強化しようと思ったけど、CFEとBFFしかいなくて微妙…。

57 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 02:25:09.89 ID:IdVpIwTD0.net
姉さんは入るタイミング次第じゃ雪崩打つ前に溶かされるくらい紙だから
変なもんにフライングで砂なんか突っ込まん方が良い

58 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 03:37:12.09 ID:QooQSwFA0.net
もうバンギバンギフリーザーフリーザーカイリューカイリューでいいや

59 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 05:25:54.20 ID:PeP54rpla.net
暴風雨の中を伝説レイドに出かけ、途中で増水した川や用水路に流されちゃう廃人いそう

60 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 05:53:15.06 ID:9eggztAS0.net
>>58
フリーザーはサンダーの電気技を抜群で喰らうから不向きだろ

61 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:33:19.56 ID:96vr7ZCU0.net
おかしいな
ファイヤーが出てるな?火曜だよな?サンダー

62 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:39:17.33 ID:gDXbURYLM.net
ナイアンってやり方が極端なんだよな

63 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:40:01.89 ID:WjetRqlD0.net
>>61
8:00くらいからでしょ

64 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:44:37.15 ID:96vr7ZCU0.net
>>63
そうか
今いるファイヤーは8時前に終わるから
その後か〜ありがとん

65 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:45:54.81 ID:WjetRqlD0.net
>>64
ごめん、地方スレにはもうサンダー目撃情報あるわ

66 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:46:34.49 ID:vNJuU0+r0.net
サンダーきてるね都内

67 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:48:19.51 ID:96vr7ZCU0.net
>>65
いやいや、俺も確認不足だった
ツイッターにも捕獲してる人がいたわ😁

68 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 06:58:42.67 ID:BzPsX1Z0M.net
新宿中央公園らへん出てるな

69 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:30:04.33 ID:xflvZhzL0.net
サンダー何人で倒せるか教えて

70 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:34:49.88 ID:ifSD+r040.net
ファイヤーの捕獲が10トライに捕獲1匹
しかも個体値が二番目評価という惨状
朝駅前に出たファイヤーにラストチャンスをかけてみたけど
流石に朝は人数が集まらなくて万事休す

ファイヤーには本当に縁がなかったわ

71 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:35:07.24 ID:p3B8Ty+0d.net
6月までは一人でもレイドバトル参加し,倒せていたが,7月から参加自体できない。ポケモンを選んでくださいのままカウントダウンを待っていたら,Go〜のエラー。運営による悪質かつ意図的な妨害!すなわち不正!詐欺!!犯罪!!

72 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:40:53.57 ID:8klzaTo2a.net
>>69
地域スレで4人で無理で6人で楽勝って報告はあった。TLとかは分からんけど。

73 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:47:06.02 ID:rtPrrrYuM.net
>>72
ファイヤーと同じか少し強い位なのかな

74 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:55:45.81 ID:JMtr9oBXd.net
ワーポにサンダー

75 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 07:56:09.50 ID:o8gQpgOUM.net
サンダー取れた
初日に取れると安心感が違うな
10人で3分以上かかったから今までより強そう

76 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 08:14:09.91 ID:KeKBs4Xfd0808.net
サンダーゲット
ちょこまか動くけど、ファイヤーより近いし、取りやすい気がする
たまたまかもしれんが

77 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 08:23:35.28 ID:5rJuGpG5M0808.net
当たり技は何になればいいの?

78 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 08:26:43.16 ID:0UaPlK8W00808.net
サンダーはゴローニャ岩で4人いれば
全然大丈夫だった

79 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 09:19:05.50 ID:oanS4XgXd0808.net
サンダー

10人でまあ余裕120秒余り
逃げたが取りやすそう

岩ゴローニャ
噛みエッジバンギ
は予定通りだが
テルリンが予想外に有効

無課金TL40

80 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 09:21:05.24 ID:kM1B1iTOd0808.net
10万喰らっても1/6くらいしか効いてないゴローニャさん固すぎる

81 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 09:34:12.23 ID:oanS4XgXd0808.net
>>79
これ伝時報サンダー

82 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 09:39:33.06 ID:DtARE/uA00808.net
さすがに耐性もあって攻撃防御もそれなりにあるゴローニャがダメなら何を使って感じだからなあ

83 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 09:45:05.52 ID:SlA1Dg8o00808.net
>>71
それ俺もなるわ
1回目はエラーでるがその後時間空けて違う所でレイドすると問題ない
無料のパスは毎回飲み込まれる

84 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 10:49:07.14 ID:OqefKDNNM0808.net
結局初回のフリーザールギアが一番きつかったな

85 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 10:50:19.30 ID:e6VKsd04d0808.net
>>71
6月????

86 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 10:53:29.81 ID:AvqkR5TZd0808.net
>>79
ナイスな情報ありがとう
MAX強化テルリン使ってみます

87 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 11:39:00.36 ID:oanS4XgXd0808.net
>>86
ちなみにいぶりんはイマイチ
テールの差が有るかも

88 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 11:54:26.33 ID:oanS4XgXd0808.net
ゴローニャは2600超えてから急に強くなった気がする

89 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:17:26.82 ID:AnMjRhMZ00808.net
>>87
それどうやって判断してるの?
ダメージ量ちゃんと計算してるの?

90 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:27:26.35 ID:HreVQl6Y00808.net
>>89
横だけどこれいいよ
https://pokemongo-get.com/damagecal/

91 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:27:44.44 ID:p4Oo4dz3a0808.net
>>80
これ
もう圧倒的にゴローニャだわなー

92 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:33:54.35 ID:/b/S35azd0808.net
>>89
使用感覚
だけどテール有利は数字上でも明らか

エッジサイドンも意外に良さそう



ということはサンダーは噂程やっかいでもないのかも 明日以降の修正無ければ
8人でもいけそう
ルギアだけが多人数必要かな

いずれにしても本日中
トライがいいかも

無課金TL40

93 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:38:23.00 ID:46dt5z3md0808.net
無課金だから何?うぜえよ

94 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:38:25.07 ID:AnMjRhMZ00808.net
>>92
いやだからそれ最初から計算上のダメージ見てそう思ってるだけじゃないの?
使用感で実感するものなんて少なくとも攻撃では何もないと思うんだけど
しかも技1でしょ
目を凝らしたって自分のダメージ量なんて目視できるわけないし

95 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:41:45.93 ID:D1FE8BgdM0808.net
レイド始まってからずっとバンギ→伝説しかやってないけど
普通キャラのレイドって人集まってるのかな?

96 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:42:10.36 ID:/b/S35azd0808.net
>>93
怒っとるオモロ

97 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:42:59.89 ID:/b/S35azd0808.net
>>94
ぐちゃぐちゃうるせーよバカ

98 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:53:43.25 ID:FZRCQsm5x0808.net
レイド参加はボール5個じゃなかった?
6個貰った

99 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:57:35.29 ID:9ahdBWpQM0808.net
>>98
???「最後の1投絶対逃げるバグなおらないどうしよう…そうだ!ボール1個増やせばいいんじゃん!」

100 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:57:55.43 ID:BW9nBnmja0808.net
サンダー30秒前にエントリーして息吹雪雪崩ルージュラを先鋒にする順番入れ替えしくじってカンストゴローニャの代わりに息吹サイコショックのルージュラを投入することになったけど、
2600台、2400台のゴローニャだけでノーマル1スペシャル2貰えて、サンダーも取れたわ。

101 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 12:58:04.48 ID:fx7IKp2W00808.net
>>98
最後の1個確定逃げバグが直せないので1個増やしました

102 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:04:12.35 ID:ur0VoESn00808.net
>>93
課金は作業時間を短縮するだけで、上手さとかとは無関係。
時間が有り余ってて、他にすることがないからポケモンにつぎ込みました、ってことだ。
まぁ察してやれ

103 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:12:28.70 ID:8ip7dGWlp0808.net
復帰勢に教えてほしいんだけど
レイドの時にジムの色気にする必要あるの?

104 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:15:41.65 ID:jSvm76/q00808.net
>>103
同じ色だとプレミアボールが2個もらえることがあったが
今はもらえないから気にしなくていい

105 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:17:19.82 ID:Gg0f9IFwa0808.net
青ジムサンダー戦に赤の自分が参加して初めてボール14個も貰えたんだけど、青メンバーが非力だったって事?
98%個体出てウハウハだったけど余裕で抜けられちまった、おい。

106 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:17:35.75 ID:w9OAvbF200808.net
ルージュラ使ってみた方どうですか?
技2即死な気はしてますが

107 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:18:45.23 ID:7usbhXrc00808.net
>>103
自分の色と一緒だと白玉が増える。
それだけ。

俺は同時に複数沸いてたら気にする程度で、他色だからスルーとかは別に無い。

108 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:19:53.65 ID:WQY7pML800808.net
>>105
もらえるMAX13個なんだけど。

109 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:21:21.95 ID:BpFr5g38d0808.net
>>84
おなじく。

110 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:26:33.72 ID:WZ+wGVWz00808.net
>>108
今は参加ボーナス6だからマックス14だよ

111 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:29:46.30 ID:aZPID3tn00808.net
>>90
これ貼っていいの?
またアフィガーアフィガーって人に怒られない?

112 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:38:56.55 ID:HreVQl6Y00808.net
>>105
周りが全滅しまくりだとよくある

113 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:38:59.27 ID:IhwpYxe+M0808.net
突然卵が復活してる

114 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:45:00.49 ID:IhwpYxe+M0808.net
ゴメンタップしたら消えた

115 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:53:47.60 ID:+drgwYGsd0808.net
サンダーゲットありがとおーぅ

無課金TL40

116 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 13:57:21.64 ID:+drgwYGsd0808.net
レイド3回もやった最多記録だ

117 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:12:56.54 ID:6bEcFVAua0808.net
>>95 ソロ覚悟でゲンガー、ウインディ、フーディンやってるけど、1人はきますね。
同じようにソロ覚悟で来てそうな人だけじゃなくて、
寄生狙い?の低TLもきますよ。

118 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:13:41.59 ID:FsQyliq000808.net
聞かれもしないのにわざわざ文末に無課金TL40ってよっぽど承認欲求の強いニートなんだろうなとしかw

119 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:14:05.79 ID:+drgwYGsd0808.net
サンダーゲットの感想だが
とれそうでとれない感じがする
でも実は動きも小さいので
確実に丁寧にグレート以上根気よく
狙っていけばとれるかと思います

グッドラック


無課金TL40

120 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:17:22.60 ID:aFUA+daQ00808.net
>>108
ラス1つかまらんバグ公式が認めて今+1あるみたいやで

121 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:25:01.97 ID:FbxaF9+700808.net
ラス1つかまらんバグ公式が認めてるんだったら
サンダーのあと泣きの三鳥同時涌き延長三日とかありそうだな(伝説とはいったい)

122 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:36:15.63 ID:kiuVdSoka0808.net
そもそもレアと伝説混同してそうだし

123 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 14:37:03.73 ID:YtoizqMTd0808.net
ふと思ったんだが
過去に伝説とったジムって
取りやすく無いか?
なんか有るかも

124 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:08:03.82 ID:CcZ+/4/2aOKIMOCHI.net
ねーよ

125 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:25:14.96 ID:O204g5hNa0808.net
>>31
暇人TL40か
立派だな

126 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:31:07.72 ID:48U0CKaZ00808.net
近所で撃破はいいけど暑くてつらい
ボールもらってゲットチャレンジのボタン押す前に家帰ってやっても大丈夫かな
3〜400メートル離れてるとして

127 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:44:05.20 ID:sb+wITgW00808.net
ラスト1球で取れないバグ、公式が認めたけど
ラスト1球で取れたよ!って書いてるやつ結構いたんだよな
2chってアテにならんなほんとに

128 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:51:16.45 ID:rgh+lWJdM0808.net
最後の1球の捕獲率が0%になるバグとか意味不明だし
対策として1球増やしますとかさらに意味不明

129 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:51:55.97 ID:6d9+ufWY00808.net
何処に書いてあるの?

130 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:53:33.77 ID:YtoizqMTd0808.net
>>125
だろ?凡人

131 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 15:55:03.71 ID:JT+w1Wvi00808.net
4回目でやっと獲れた
ルギア、フリーザー、ファイヤーではストレートで獲ってたけど
サンダーは近いから最近覚えたカーブでも獲れた

132 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 16:10:16.42 ID:Bfous1Otd0808.net
もうみんなサンダーは獲れたかな?

ルギアが一番難しいよな
7回もトライして3匹しか獲れてない

133 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 16:16:07.20 ID:ngZzrV+0C0808.net
最後の一球は絶対に抜けるバグってボールの配給数より投擲数が多くなると絶対捕獲できなくなるセーフティでも組んでたんじゃない
逃げるロジックのIFで 投擲数>ボール数 を間違えて 投擲数≧ボール数 とでも書いてたんじゃないの

しかもクリティカルの判定の後にロジック書いちゃったからクリティカルだけは捕獲できてたとかいうクソみたいなオチのようなきがするわw

134 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 16:18:57.11 ID:yFwHQLqf00808.net
わざマシン出るのにTL関係あるんじゃね?
TL39の俺はレイド10回やってノーマル2個しか出てないが
一緒にやってるTL34のヤツはノーマル9個、スペシャル2個出てる

135 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 16:19:51.29 ID:Bfous1Otd0808.net
>>133
いくら書いても答えは知りえない
妄想もしくは空中戦と言います

総レス数 890
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200