2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダー総合スレ Part.2

1 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 09:28:22.78 ID:mvRdNinwp0808.net
期間:8/8(火)〜8/14(月)

通常技:チャージビーム
ゲージ技:でんじほう・10まんボルト・かみなり

前スレ
【三鳥】サンダー総合スレ【本命】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502073116/

568 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:02:58.64 ID:9Fa60GKI00808.net
1988は14球あったのに逃げられたぜw

569 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:03:05.55 ID:mdbwutP0a0808.net
>>555
おおう…どんまい。
応援してるぜ同志!

570 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:03:17.71 ID:fx+Dncwwp0808.net
>>567
1888で、DFFもあるよ。

今日取った_(┐「ε:)_

571 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:04:18.31 ID:kLVmAaQa00808.net
これ、ファイヤー並みにもろくないか?
ファイヤーは後半は4人で楽に撃破できてたが、これもたぶん5人で撃破できる気がする
10人がかりだとゴローニャ2体で終わる

572 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:06:04.95 ID:JFD4ZO/Ga0808.net
>>567
サンダーは攻撃種族値高いから攻撃Eは許容してるわ
EEFくらいまでなら強化対象で考えてる

573 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:09:32.13 ID:kgXkCbJm00808.net
サンダー捕獲率高いだろ
他の準伝説に比べて余裕でゲットできるな

574 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:10:23.08 ID:ITJIW2E200808.net
全滅してから再挑戦しない人が多いんだけど何か理由あるの?

575 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:10:56.21 ID:hLNIwwJ500808.net
>>571
6人なら出来たが5人はきつそうな気がした
精鋭集めて全滅交代すれば出来るだろうとは思う

576 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:11:48.83 ID:hLNIwwJ500808.net
>>574
与ダメ貢献リセットでボール減るからでしょ

577 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:12:46.39 ID:S/bPlm5Hd0808.net
>>574
またレイドパスかかると思ってる人がいる

578 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:13:41.53 ID:YzZbuGrH00808.net
他の人が倒してくれるやろの精神

579 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:14:03.74 ID:nXCaEgff00808.net
伝説3鳥、無課金でゲットできた。
もうコインないから、またジムがんばらないと。

580 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:14:04.81 ID:BBTY/KXma0808.net
初っ端に1893に逃げられ、すぐ次に1895が出たがあまりの緊張に全く思うように投げられず、当然逃げられたが奇跡的に1898が出てこれは何とか捕れた^_^;
嬉しかったが精神の振れ幅が大きくて本当に疲れた。
ちな俺黄色だけど高個体値出やすいってあるんかな?

581 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:14:59.94 ID:kgXkCbJm00808.net
ただの運ゲーやろ

582 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:15:11.99 ID:nXCaEgff00808.net
>>574
再突入できるの知らない人けっこういる。
諦めちゃうのもったいないよな。

583 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:15:44.95 ID:QNSXjE39d0808.net
とりあえずFEFをカンストまで育てた
その辺のジムで使ってみるわ

584 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:16:23.09 ID:NMqca+IS00808.net
サンダー捕れる気がしない

585 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:18:48.75 ID:bAYFXHGR00808.net
>>574
他人が全滅から再突入しても左上の人数は減ったままなんじゃなかったっけ

586 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:19:01.55 ID:aYIZwxKLd0808.net
三連負、、
三戦目は14球ゲットで、金ズリカーブグレートかnice全部入れたのに全部出てきて心おれるわ、、

587 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:19:11.83 ID:9meNJkUd00808.net
待合室6人。まだ待つつもりが
子供と母親参加の6人、この親子のハピ×2、カピ×1が踊ってたが他の人の頑張りで討伐!
討伐完了の瞬間アプリ落ち。焦ってスマホ立ち上げたら

まさかの固体値100キター
http://i.imgur.com/RHIDOYB.jpg

げっちゅしてそっこー名前変更vv
http://i.imgur.com/56qn3hV.jpg

初日に100げっちゅかよ、もう明日から消化試合かww
で上機嫌で帰宅してから
http://i.imgur.com/56qn3hV.jpg ← もう一度よっく見たら・・・・・orz

ゲットチャレンジになった時にアプリ落ちて入り直すと
cpが変化するパターンの刑くらってただけ・・・・orz

死にたい

588 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:19:20.86 ID:DLoiKQH7p0808.net
>>554
どんだけ球を当てられているのかね?
それが分からないと20連敗でもどうなんだろと思ってしまう
半分以上当ててたらバンを疑うなぁ

589 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:19:22.63 ID:JFD4ZO/Ga0808.net
http://i.imgur.com/nCXVz91.png
http://i.imgur.com/dbbwTkH.png

とりあえず今日の昼プレミアムパス無駄にしたのでソロでんじほうサンダーでどれだけ減らせるかやってみた

PL中途半端だけどほぼ脳死連打でこれくらい
でんじほうサイクル長かったのもあってかなりぎりまで戦えた
他の人はもっと減らせるかも知れないけど、TL38↑が5人居れば倒せる目があるかな

590 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:25:36.69 ID:HDGQTaLLd0808.net
初日でEFFのかみなりゲットしちゃった!
すんごい気が楽になったし、技マ使うけど10万でもでんじほうでも良いし、なんか美味しいお酒飲んでます。

591 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:26:38.94 ID:D8UCJ3E4a0808.net
>>587
ちょっとワロタ

592 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:26:49.47 ID:sfvnF5EdM0808.net
>>402
俺はゴローニャ4サイドン2自動選択された

593 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:28:20.85 ID:2QmfvPky00808.net
カンストのルージュラとゴローニャ二体で10人以下のレイドならダメージ量3だいたいもらえるね
それとテルりんカイリューも使える奴だな
テールは避け戦には向いてない筈だけど
サンダーの技2だとどれも避け易く感じた
一人でやったらサンダーのCP42691の
2の真ん中辺りまで削れたから
手駒のそこそこ揃った人が集まれば
3人でも狩れると思うよ

594 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:28:49.76 ID:sfvnF5EdM0808.net
>>587
そのドキドキ感がいいぞ

595 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:29:31.09 ID:OXGSXumP00808.net
電磁砲2発目ほぼ確実に避けバグ起きて退場だから
こっちの技2を2発撃てるか安定しねーな
ゲージロス少ない逆鱗カイリューの方が与ダメ多くね?

596 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:30:01.44 ID:XA0SdTbNr0808.net
>>588
自分は8割Greatでも10連敗した日あったね
何故か翌日は7/10捕獲成功という
一体どんな確率計算なんだろうか
10連敗した日バンギは取れてたからプチBANでは無いはずなんだよね

597 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:30:11.97 ID:BBTY/KXma0808.net
>>590
それ分かるわ。初モノ捕獲後、なかなか高個体のヤツが捕れないままジリジリ日にちが過ぎて行くのが一番キツイからね。俺も今ボックスのサンダー見ながらビール飲んでるわ^ ^

598 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:30:46.69 ID:g8JliOp000808.net
4匹に逃げられたが今日の最後で近くの女の子が
あっ、やった!捕まえたよ!
って喜んでたから許した

599 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:30:58.57 ID:+AGnija300808.net
でもサンダーの通常色と色違いほとんど違いわからないし
これは間違えても仕方ない気がするw

600 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:31:18.43 ID:CGlitp4G00808.net
>>567
1888はFCFもいましたよ

601 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:32:08.15 ID:b/QML9Nap0808.net
サンダー飛行タイプ持ってるのに、電気技が効かない!こういう仕様だっけ?
弱点と耐性なら弱点が優先されなかった?

602 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:33:09.72 ID:DLoiKQH7p0808.net
>>596
今日は出だし5連敗から始まって
最終的には11/22のちょうど5割まで持ち直した
これが偏りなのかどうなのかは明日以降もやってみないとわからないけれどね
妥協ラインのは取れたのでペース始まって落とすつもりだがw

603 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:33:41.05 ID:qOWTK0MF00808.net
初日に取れるとちょっと安心 ホッとする 余裕が出来る。

604 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:34:29.00 ID:jdJD4T5n00808.net
0/1
社畜は辛いよ(´・ω・`)

605 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:34:30.16 ID:QNSXjE39d0808.net
10万ボルトcp3274使ってきた
水と飛行相手なら威力は半端ないが使いやすいかというと微妙
チャージビーム遅え
ギャラドスとか秒で溶けたが電磁砲だとオーバーキルやばそう

606 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:34:35.17 ID:e6dm4Koh00808.net
電磁砲避けやすいけど食らうと即退場
10万ボルトは結構な頻度で撃ってくるので回避が辛い
まだ戦ってないけどかみなりが難易度低いのかな

607 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:34:49.02 ID:BBTY/KXma0808.net
>>567
俺が逃げられたやつは EFF 1895 98% だったよ

608 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:35:43.42 ID:7UCoQ9nwd0808.net
>>519
おま俺

609 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:36:12.91 ID:zVbVKrkb00808.net
育てたサンダーってサンダースと比較するとどれくらい違うの?
ギャラドス、カイリュー、シャワーズでも違いが実感できるのかな。

610 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:36:33.19 ID:XA0SdTbNr0808.net
しかしここでの報告を見ていると焦燥感ががが
仕事でレイド出来ないから週末が勝負なんだよなー
取れるといいなあ

611 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:36:34.26 ID:fFFqN/0Wr0808.net
>>567
FFCだったよーCP1888

612 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:36:51.78 ID:KcAVaB9yM0808.net
サンダーの2技10万ボルトにするか電磁砲にするか迷うな・・
長期戦なら電磁砲1択だがすぐ終わるジム戦やレイドなら10万の方がよさそうだ

★対シャワーズレイド
ライコウ 電気ワイルドボルト 142.8
サンダー 電磁砲 148.2
◯ ナッシー タネビーム 157.3
サンダース 電気10万 157.7
ミュウツー 念力光線 158.0
レアコイル スパーク電磁砲 158.7
サンダー 10万 158.7

★ジムギャラドスPL35
ライコウ 電気10万 13.4
ライコウ 電気ワイルド 13.6
サンダー 10万 13.8
サンダース 電気10万 14.0
サンダース 電気ボルト 14.2
サンダー 電磁砲 14.7
サンダー カミナリ 18.7

613 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:37:04.65 ID:+w8qoaxe00808.net
サイドン使いが多すぎる
マジで自動選択やつばかり何だな
ハピカビ並のゴミだと教えてやってくれ

614 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:37:17.76 ID:jdJD4T5n00808.net
>>567
96ぱぁか…

615 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:38:08.29 ID:2QmfvPky00808.net
>>589
それ45分の13削れてるから29%弱削れてる
と言うことは貴方4人で狩れるわじゃない?
まあソロの方が通信状況良くてバグが少ないから
そのまま当てはまるものではないが目安にはなるよね

616 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:38:27.45 ID:KcAVaB9yM0808.net
>>609
正直サンダースとほとんど変わらない・・

617 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:38:33.05 ID:5XDm0XT600808.net
3戦連続でやって最後に無事取れた
ファイヤーよか捕獲難しい気が

618 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:38:44.43 ID:1Q4uxhal00808.net
>>613
倒せればええやん

619 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:38:54.43 ID:LvYqDKsGa0808.net
>>571
5人で普通にいける

620 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:39:10.62 ID:kgXkCbJm00808.net
突っ込む砂考えるとサンダースでいいか、となりそうw

621 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:39:27.02 ID:mdbwutP0a0808.net
>>586
やっぱgreatは出さないと無理っぽい。
頑張れ。

622 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:39:57.34 ID:hLNIwwJ500808.net
チャージビームだけがネック

623 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:40:12.17 ID:2QmfvPky00808.net
>>613
アンカーとしては優秀だからなぁ

624 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:40:21.88 ID:mdbwutP0a0808.net
>>613
バンギより有能

625 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:40:51.65 ID:xBGQ0wtb00808.net
この後はルギアがホウオウに変わってもう一周3鳥ローテかな
3犬のが欲しいわ

626 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:41:38.05 ID:LvYqDKsGa0808.net
>>507
全く同じ

627 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:41:52.43 ID:mhFeAeYJ00808.net
>>587
名前を書き直すのが辛いな…

628 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:42:20.64 ID:BBTY/KXma0808.net
かみなり唯一の3000越えなんで当然カンストまで持っていくが技が2の選択が悩ましいな。サンダースの10万Vが気に入ってるからサンダーもそうしたいが電磁砲も良さそうだね

629 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:42:58.65 ID:bAYFXHGR00808.net
>>625
犬は冬からじゃねえん 秋までは鳥のループじゃねえの

630 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:43:31.58 ID:1Q4uxhal00808.net
ライコウすぎたから早く欲しい

631 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:43:37.44 ID:+AGnija300808.net
でもホウオウは三犬、ルギアは三鳥を司るポケモンだし
ホウオウ来たら三犬でしょ

632 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:44:04.94 ID:9meNJkUd00808.net
ファイヤー4/8

ルギア(今のところ)6/12
フリーザー9/18
ファイヤー5/11

安定のほぼ5割

633 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:44:58.60 ID:kgXkCbJm00808.net
100個体取れたら育てるかもしれんけど
98しか取れなかったらサンダースで我慢するw

634 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:45:05.83 ID:JFD4ZO/Ga0808.net
サンダーのでんじほうはオーバーキル多そうでレイド向けスキルっぽいが、スイクン辺りには有りなのかもしれない

635 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:45:11.72 ID:rJRE97RCp0808.net
>>631
ナイアンがそんなの考えてるわけない

636 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:45:29.84 ID:hLNIwwJ500808.net
>>631
俺もそう予想してる
原作設定だとホウオウがくれば3犬だと思う
今の3鳥とルギアもそういう関係だし
でもナイアンの事だからホウオウ出して終わりと、鳥ループがありそう

637 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:45:46.59 ID:Q7DmscrD00808.net
ふしぎな飴が圧迫してきたからサンダーに注げばいいのかな?
今後のレイドに使える?

638 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:45:53.92 ID:PS8JAAOP00808.net
サンダーもファイヤーも初日にとれたけど、両方ゴミ。
やっぱりゴミ個体の方がとりやすいの?

639 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:45:56.79 ID:Z8NbwxvD00808.net
366さん
電磁砲教えて下さってありがとうございました。
大切に育てたいと思います。

640 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:46:34.01 ID:5MVP4XgT00808.net
昼休みにやって0/1、明日は捕れますように
隣でゴローンが戦ってた
あと100飴頑張って!

641 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:46:54.30 ID:zVbVKrkb00808.net
>>616
ええー・・

642 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:46:55.75 ID:DTWZTR9x00808.net
今日都内でもファイヤーフリーザーに比べて湧き少なかったように感じたんだが、ひょっとしてサンダーは黄ジムに湧きやすいとかあるのかね?
自宅近くのショボい公園と銅像のジム2箇所に黄色の管理人がいるんだが、そこは両方サンダー出てたんだよな

643 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:47:14.59 ID:hLNIwwJ500808.net
>>637
仮にもう一週鳥レイドが来たらフリーザー以外に使えるな

644 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:47:27.48 ID:xBGQ0wtb00808.net
今年の映画的にもホウオウと3犬だったから被せで犬達早めに出して欲しいわ

645 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:47:33.89 ID:lRZeUo6K00808.net
三鳥でまだあと一周ぐらいは盛り上がれるし
伝説来るだけでこれだけ盛り返したから
ここで早くも3犬まで使うと後々また人減り始めた時の切り札が無くなる気がする

646 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:47:46.51 ID:BJQqQ9R000808.net
>>637
ソラビホウオウ戦で役立つんじゃねーのって話

647 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:48:45.38 ID:BBTY/KXma0808.net
自分100〜98のカンストゴローニャ4頭立ててやってるけど与ダメ相当与あるっぽい。もらえる球の数が今までより確実に1〜2個多くなってる

648 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:48:53.27 ID:p7RLI81600808.net
一発捕獲できて嬉しい
サンダーちゃんようこそ
大事にします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332421.png

649 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:50:17.92 ID:hLNIwwJ500808.net
>>645
伝説レイドで引っ張って第3世代開放とかだったらなぁ

650 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:50:49.19 ID:bFlnc/sWE0808.net
>>637
スイクンにも使える

651 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:50:50.45 ID:9meNJkUd00808.net
>>627
いい夢見れたよ・・・

652 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:51:15.12 ID:cNeGj26L00808.net
>>642
タイミングが良かったというのもあるけれど
渋谷中心で動いていたら22戦できたよ
なので少ないって感じはしなかったなぁ

まあ偏りはあるからね
明日以降どうなるかはわからん

653 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:51:19.98 ID:bP3P/YT200808.net
>>502
マジか
明日以降に湧くの期待しとく

654 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:51:36.29 ID:KcAVaB9yM0808.net
>>643
どういう意味?今回の三鳥の中ではフリーザーが一番強化すべき存在だと思うが?

655 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:51:42.62 ID:8Mjsp8ae00808.net
チャージビームに戸惑う奴は多そう
ランターンで遊んでたから個人的にはあまり違和感ないけど、最初はなんじゃこりゃ?だったし

656 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:51:48.73 ID:2QmfvPky00808.net
>>642
それはないと思う
近所は赤2割青5割黄色3割だが
赤と青のジムばかりに湧いて
黄色は18時41分になって初めて湧いた

657 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:51:57.21 ID:8EpX0DxNd0808.net
>>654
誰に繰り出すの?

658 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:54:17.62 ID:2QmfvPky00808.net
>>647
参加ボールが5から6になってるんだぜ

659 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:55:53.18 ID:bOVnrIVOK0808.net
>>609
電気ショック放電サンダースの方が通常ジムでは使える
サンダーが生きるのはシャワーズレイド

660 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:56:56.52 ID:bFlnc/sWE0808.net
今日、1頭目にギャラドス出した人が居て呆然とした
TL20代の子達が手持ちで一番CPの高いのを出したんだろうか…

661 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:57:14.02 ID:mvTYvpTf00808.net
>>647
あいてが10万ボルトで早々全滅したけど
時間的に余裕だから、再突入意図的にしなかった

それでもダメージ貢献量プラス3もらえたよ

662 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:57:18.54 ID:zMMkg53N00808.net
>>613
15人いるから三匹くらいしか回らないと思ったら、半分くらいライトでフリーザーだので頑張ってて、中盤までに回りからほとんど味方が消えた。
俺もラストサイドンの赤ライフまで削られたところで、ストーンエッジ打って辛勝。

663 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:57:21.02 ID:KOFC4Wmhd0808.net
原作でそんな設定あったかと思ったがアニメか

664 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:59:08.63 ID:V+Shdq5400808.net
三匹捕まえたが、全部2番目評価
しかも技マシンN1個のみ
酷い

665 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:59:47.25 ID:ld1pwzEi00808.net
>>624
ストーンエッジで二重弱点突けないから
サイドンでいくら生き残ってどろかけ打ち続けても
即退場バンギラスの噛みエッジのダメ差すら埋められないんだよね
見た目だけマシに見えるカビゴンだよあんなの
全員がそれ使ったら勝てんから間違っても有能とか言うな

666 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:59:48.17 ID:9meNJkUd00808.net
1番目評価の80%台もきつい

667 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:59:56.79 ID:g1WWi72g00808.net
もう既出かもしれんが一応書いとく

cp1500のニドクイン先発脳死連打でエッジ2回打てたわ
エースと思ってたバンギは電磁砲で蒸発したった
高cpゴローニャどんだけ優秀なんだよと

668 :ピカチュウ:2017/08/08(火) 20:59:56.55 ID:KcAVaB9yM0808.net
氷ポケモン種族値ランキング

1 キュレム 660
2 フリーザー 580
2 レジアイス 580
4 ラプラス 535
4 バイバニラ 535
6 トドゼルガ 530
6 マンムー 530
7 パルシェン 525
7 グレイシア 525
9アマルルガ 521
10 ロトム 520
11フリージオ 515
12クレベース 514
13 マニューラ 510
14 アローラキュウコン 505
15ツンベアー 505
16 ユキノオー 494

メガユキノオー 594
メガオニゴーリ 580

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200