2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダー総合スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2017/08/09(水) 10:08:01.09 ID:uJbWYG1L0.net
期間:8/8(火)〜8/14(月)

通常技:チャージビーム
ゲージ技:でんじほう・10まんボルト・かみなり

前スレ
サンダー総合スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502152102/

265 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:02:09.60 ID:+aJZ2EhJ0.net
>>264
ホウオウにサンダー使うならバンギ出すぞ。
俺がいってるのはここで質問するライトユーザー向けの話ね。バンギ三体はいないとおもうから。

あとサンダー作ってミュウツー出た時に砂なくてバンギにしとけばよかったってのは目に見えてるでしょ。

さらに言うとスイクンって弱いし犬一匹じゃん。

266 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:04:27.46 ID:AXQWhbSB0.net
ミュウツーいつになるやろか
ナイアンはミュウツー好きすぎて遅くなりそうな予感

267 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:06:39.29 ID:5w5EY0gP0.net
え?フーディンとブースター、サンダーに使えるの?

268 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:08:50.96 ID:+aJZ2EhJ0.net
>>267
攻撃だけね。耐性は紙。

269 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:11:17.09 ID:qYljOfFF0.net
ホウオウにバンギぶつけると鋼の翼とソラビだった時まずい
どの技構成でも機能するサンダーがエースになる
スイクン戦も草超のナッシーがバークアウトで草毒のフシギバナが神通力で抜群取られるから
やはりサンダーがエース

270 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:12:21.67 ID:7d/L7hl60.net
ミュウを進化させたらミュウツーになるんか?
教えてエロい人

271 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:16:37.08 ID:LujvFWtDd.net
>>270
そうですよ

272 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:22:08.62 ID:+aJZ2EhJ0.net
ホウオウの技に鋼ソラビになってしまっても出てしまってもバンギの強さは揺らがない。多少不利になるだけでその他は組み合わせはほぼバンギ優勢。よってサンダーを今の段階で無理して作る必要性がない。

ミュウツーはさすがに年内だろうしバンギを少しでも数揃えておきたいところ。

273 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:24:51.59 ID:qYljOfFF0.net
ソラビ食らったらバンギ即死するんですが

274 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:35:38.79 ID:+aJZ2EhJ0.net
鋼とソラビの組み合わせは少し脆いが、神通力とソラビならサンダー同等の強さ。

鋼ソラビになってしまった時のためにサンダー作る余裕のある人だけ作ればいいよ。

あと、鋼ソラビが怖かったらシャワーズでも全然いけるし。

275 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:38:48.30 ID:qYljOfFF0.net
鋼ソラビでも神通力ソラビでもバンギがソラビ食らったら即死するのは一緒だよ
レイド戦では殴られてゲージ溜まったホウオウがソラビ連発してくるからソラビホウオウ相手にバンギは役立たず

276 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:42:48.26 ID:+aJZ2EhJ0.net
神通力ソラビでバンギが即死するならサンダーも即死するぞ。同じだって。

277 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:46:29.50 ID:qYljOfFF0.net
バンギは効果抜群で即死するけどサンダーは軽減するから即死しない(残体力によるが)
避けバグがあるから即死するかどうかで生存時間が全く変わる

278 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:50:42.45 ID:NExkWKDZM.net
>>263
そう思ってたんだが不思議な飴が圧迫してきて仕方なくサンダーを強化したよ。

279 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:52:45.57 ID:P/JeOjQ/a.net
ソラビホウオウならカイリューでええとちゃうの。

280 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:54:00.56 ID:+aJZ2EhJ0.net
そもそもバンギラスは神通力0.51倍で軽減するしHPも大きく違うからソラビ食らってもサンダーと防御同等だし。

サンダー防御とHP 253 188
バンギ防御とHP 251 212

281 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 02:58:58.58 ID:qYljOfFF0.net
>>279
ホウオウレイドではカイリューも主力だね
サンダーがベストだけど量産はきついから置物カイリューを使い回すつもり

>>280
1.4倍ダメージ食らうバンギと0.7倍に軽減するサンダーで同等なわけがないでしょ

282 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:04:27.36 ID:YMgpLOjc0.net
期間限定のホウオウレイドで盛り上がりまくる中
カンストさせたサンダーを操作するのはそれだけで爽快だな
サンダー筆頭でバンギ4とカイリュー混ぜる感じで行こうと思う

283 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:07:02.00 ID:+aJZ2EhJ0.net
技1技2合わせたら同等になるって言ってるんだけど。

そもそも避けもあるわけだし、ホウホウのソラビは苦手だが全技平均したらバンギのがだいぶ強いわけでw

それでも、バンギあんま持ってない人がそれより優先してサンダー作る意味がないって話。

284 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:09:40.52 ID:qYljOfFF0.net
ソラビ食らったら即死するから技1を軽減しても意味が無い
即死する攻撃を避けた場合避けバグが発動するから実質避けられない
神通力+大文字orブレバの場合はバンギがベストだけど
全技平均というなら当然全技で活躍できるサンダーがベスト

285 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:13:24.37 ID:vsBIQEtYa.net
ホウオウ出てくるのっていつなん
横浜でも出てないみたいだし、砂をサンダーに使うかホウオウに置いておくか悩む

286 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:14:22.94 ID:vsBIQEtYa.net
砂とふしぎなあめだった

287 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:27:33.42 ID:c7o25oODp.net
はがねソラビだともうバンギは完全に荷物扱いだからな
カイリューはここでも活躍する
高TLに限りリザードンは技構成次第で案外使えるかもな

288 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 03:41:47.45 ID:1hixd3+R0.net
あふぉだな

>>285 
余裕ないなら残しておく
ホウオウ自体技があれじゃ余裕ない限り・・・・っだ

289 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 04:57:26.59 ID:aZkpjK+Ma.net
ホウオウにサンダーって良く見かけるが、シュミレートしてみると特に優秀でもないと言うか並レベル
バンギで避けた方が与ダメは明らかに多い

290 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 04:57:55.18 ID:aZkpjK+Ma.net
シミュレートね(笑)

291 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:09:12.77 ID:aZkpjK+Ma.net
対ホウオウ(鋼/ソラビ)

技2のみ避け時の与ダメ
バンギラス 422
サンダー 606

全避け時の与ダメ
バンギラス 609
サンダー 762


対ホウオウ(神通力/ブレイブバード)

技2のみ避け時の与ダメ
バンギラス 1126
サンダー 531

全避け時の与ダメ
バンギラス 1373
サンダー 687

292 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:09:21.65 ID:40YHWxfZd.net
レイドで伝説ポケモン捕獲したってPL30程度に強化しなきゃ使い物にならんだろ
飴は不思議飴で何とかなるにしたって砂がない
PL30以上にするのは伝説ポケモンは各種せいぜい1体か2体だな

293 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:24:16.82 ID:aZkpjK+Ma.net
対ホウオウ(鋼/ソラビ)
※ルギアは神通力/ドロポン

技2のみ避け時の与ダメ
カイリュー 490
ルギア 710

全避け時の与ダメ
カイリュー 670
ルギア 955

対ホウオウ(神通力/ブレイブバード)

技2のみ避け時の与ダメ
カイリュー 400
ルギア 810

全避け時の与ダメ
カイリュー 498
ルギア 1040

死ぬまでの時間も関係するので単純に比較は出来ないが、カイリューはかなり弱い

294 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:33:36.48 ID:aZkpjK+Ma.net
ホウオウはガチ揃いでも恐らく最低6〜7人は必要なので、現実には15人くらい揃わないと無理っぽい

伝説を強化するならDPSはさほど高くないものの長持ちしつつ与ダメもそこそこのドロポンルギアの方が良いかなと思うがどうでしょう

295 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:37:00.21 ID:aZkpjK+Ma.net
因みにソラビを避けられるならシャワーズでも良さげだよ
カイリューよりはマシ

296 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:50:05.74 ID:n+Gzf2gX0.net
ホウオウには、ゴローニャ以外使えないだろ?

297 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:51:22.34 ID:Wm8JyzQd0.net
>>293
1匹50秒持てば良いから多分ルギアいらない子
それならサンダーの方が良いし
ゴローニャだと鋼間二発入れやすいから
結局伝説はゴロってなりそう

298 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:52:52.25 ID:YWvC8P4h0.net
>>295
よほどPLが高くないとシャワーズでも避けバグ必至(PL30で198/201)
勿論バンギも避けバグ必至。
どっちもゴローニャと変わらん。
まだロックブラストで特攻できるだけゴローニャの方が断然マシ。
>>279
良いけど6体戦力になるの持ってるとは限らん、つか恥ずかしい話俺なんか3体がやっと。それに全部カイリューだと火力不足。
>>280
ということは、寧ろ被ダメでゲージが溜まりにくい神通力ソラビの方が厄介ということだ。

299 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 05:59:31.60 ID:TlzXziyb0.net
>>179

300 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:00:38.49 ID:c2QAbYM60.net
残念だけど攻撃種族値がカビゴン並のルギアをレイドに出すのはNG

301 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:06:03.05 ID:aZkpjK+Ma.net
ホウオウのHPが12500なので1人あたり2500削るのを目標にしたい

はたはかハピナスは技2避けで与ダメ800前後、150秒程度もつのでバンギ×5で特攻し6体目で踏ん張るのが結構良さげ
ハピナスが恥ずかしいwならドロポンルギアか

カビゴンは使えないっぽい

302 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:08:08.48 ID:xhlReedr0.net
野中…

303 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:12:19.41 ID:YWvC8P4h0.net
>>283の話だと初心者向けだからバンギは作るとしてもPL30想定だろうが。
http://i.imgur.com/C6hIzEb.jpg
PL39のバンギですらソラビ直撃で156/168ダメージ。
神通力の威力が4なので神通力3発+ソラビで即死or避けバグ。

304 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:21:31.55 ID:cl5+lLfXa.net
レイドで技2避ければ耐えられると思ってる時点で実際にはまともにやったこと無いのが
数字だけ見て知ったかぶってるだけだしハナから相手にならんぞそういうのは

305 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:21:51.52 ID:O+rQrT270.net
ホウオウの人達はどうしてサンダースレで盛り上がってるの?

306 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:24:11.41 ID:YWvC8P4h0.net
>>305
ホウオウ対策のエースが誰かという問題。

307 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:25:11.55 ID:aZkpjK+Ma.net
ゴローニャはホウオウが神通力/ブレイブバード(大文字)だとしても与ダメが800行かないのよね。その技の場合バンギの方が遥かに強い

シャワーズを例に挙げたのは持ってる人が多いからね

ドロポンルギアを6体目に入れるのはアリだと思う。伝説を育てるにしても普通は1体がいいところだと思うので、さほど使えないサンダーをわざわざ強化する価値は無いと思われ

308 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:28:10.64 ID:YWvC8P4h0.net
それだったらルギアなんかもっと育てる意味なくねえか。

309 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:35:09.45 ID:aZkpjK+Ma.net
>>304
それを言うならサンダーなら避けバグ起きないのか?って事になるが

>>308
サンダーに砂入れても電気は後に別のが控えてるからね…なので伝説に砂を投入するならタンクに使えるルギアが後悔しないのではって事

310 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:45:59.77 ID:cl5+lLfXa.net
あっ……ほんとに避けバグの条件すら分かってないエアプ君だった……

311 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:47:55.96 ID:+e+jw4t/0.net
ソラビの場合ならサンダー持ち出しもありだが
大文字だと一瞬で焼き鳥にされる気しかしない

312 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:48:22.30 ID:LY88AYP3p.net
>>309
1発目なら起きません、避けバグは直撃で耐えられないダメージを食らった時に避けた時発生するので。

電気は別のってライコウでしょ?
サンダーとライコウそれぞれ1体ずつでいい。
何不思議な飴なんて余りまくっているからライコウ作りまくればいい?余ってません。
後レイドバトルはDPSが重要なのでタンクはいらん。特にソロレイドではな。
ソロレイドwって馬鹿にするだろうが、伝説ブームが去って第三世代が来るまでソロレイドで凌がなくてはならない谷間の期間が来る可能性はある。
サンダーはシャワーズレイドの火力の補強として有用。ルギアもカイリキーで使えるが。

313 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:51:13.59 ID:LY88AYP3p.net
個人的にはカイリキーは何とか倒せるが、シャワーズはナッシーの数が揃わない。なのでサンダーは欲しい。

314 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:51:13.81 ID:LY88AYP3p.net
個人的にはカイリキーは何とか倒せるが、シャワーズはナッシーの数が揃わない。なのでサンダーは欲しい。

315 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:14:00.56 ID:aZkpjK+Ma.net
>>310
いやいやMAXサンダーでソラビ直撃しても89だから1回は大丈夫、バンギは156だからダメって事だろ?
ただ、避けバグは端末や環境に依存するため起こらない事も多いので避けバグありきで考えるのはおかしいと思うよ

316 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:14:51.06 ID:aZkpjK+Ma.net
>>312
ソロレイドとかシャワーズレイドとかw

317 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:15:18.33 ID:YGQvCOsp0.net
ソラビホウオウならサンダー主力は間違いないけど、基本は技2にあわせてメンバー総入れ替えだよね?

ブレイブバード、大文字なら
岩岩(水岩)オムスター
岩岩ゴローニャ
エッジバンギ

ソラビなら
10万サンダー
10万サンダース
電磁砲デンリュウ
てるりんカイリュー
念力予知エーフィ
サイコ予知フーディン
ドロポンルギア

ソラビは主力電気でタンクにカイリュー、ドロポンルギア
これで駒足りない人は強化したエスパーを補欠でどう?

というか置物のカンストカイリュー多数あるならそれでよい気がする

318 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:22:27.13 ID:1lTNXA96d.net
>>317
サンダースエーフィフーディンデンリュウ辺りの
等倍でもどうせソラビ一発食らったら死ぬ奴らじゃゴロバンギの代役にはなり得なくない?

319 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:27:05.06 ID:YGQvCOsp0.net
>>318
やっぱ一発退場するかな?
だとサンダー以外はカイリューごり押しになるね

320 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:33:57.50 ID:4JRnftMWr.net
>>206
俺もその考え。

321 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:34:53.16 ID:Ho0OvfoK0.net
PL39でホウオウのソラビ受けてどの程度のダメージを受けるか(%)

*25% ハピナス
*30% ルギア
*39% カイリュー
*58% サンダー
*74% ギャラドス
*86% シャワーズ
*93% バンギラス
104% サンダース
148% ゴローニャ

前のゴローニャスレからの転載
現実に個体値マックス且つPL39なんて自分には無理なので、
技1のダメージも受けることを考えると、手持ちで耐えられるポケモンがほとんどいない

322 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:36:38.10 ID:4JRnftMWr.net
>>225
たしか、カーブが1.7倍
グレートが1.5倍じゃなかった?
うろ覚えだけど。

323 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:02:37.43 ID:YGQvCOsp0.net
>>321
サンダーで半分以上減るならソラビホウオウ用に無理して強化する必要ないね
スイクンも氷技持ちで来たら返り討ちにあうし((( ;゚Д゚)))

置物カイリュー6体いる人はそれで砂節約かな

ソラビホウオウは伝説の中で一番厄介

324 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:06:36.88 ID:3he8Geiz0.net
>>291
その数値避けバグ考慮してないでしょ
最後の最後まできっちり避けられるスマホならともかく、多数のスマホで必ず避けバグが出てる現状のレイド戦だと全く違う
バンギは下手すると一発目のソラビで避けバグ出て昇天する
ソラビホウオウ相手だとサンダー>バンギ

325 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:09:43.92 ID:cl5+lLfXa.net
>>315
あなたが使ってる端末で快適に避けバグ起こらずレイド出来るなら
それはとても有益な情報だから計算機エアプで知ったかする前にそっちを広めるべき

326 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:10:34.77 ID:k19G6HtZM.net
避けバグ何とかならんもんかね
アクションゲーにした意味ナイアン

327 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:11:24.15 ID:lf08L2Mod.net
避けバグなんて全ての端末で起こると思うが
iphoneもAndroidも関係なく

328 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:12:02.68 ID:c2QAbYM60.net
避けバグは避けダメージ+食らいダメージの合算だから酷いんだよ
これなら避けずに受けたほうがましになるからな

329 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:13:04.78 ID:IYMuZdspd.net
対ソラビに限って攻防のバランス考えたらやっぱサンダーかなぁと思う
ドロポンルギアは駄目だありゃ
どっちにしろ数用意できないだろうしそれなら尚更サンター採用すべき

330 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:14:55.31 ID:1F7YMx+Ba.net
ま、一撃昇天不可避のバンギより頭から投入してたら一発は耐えてくれるサンダーの方がソラビホウオウには安定すると思う
ボスの技2発動は順当だとこちらの1ゲージ弱で発動してくるから尚更
鋼ソラビとか出現した日にはもうバンギは目も当てられない
軸にするならカイリューで技2ANYの対応、サンダーでソラビ補完、ゴローニャでブレバ補完っていうのが安定した頭数になると思ってる

331 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:20:54.17 ID:Ho0OvfoK0.net
>>323
今戦力が一番充実してるのがゴローニャなので、ゴローニャ×5とハピナスをぶつけたい
ゴローニャは皆ロックブラストに変更。ソラビ来そうになったらハピナスに交代
それで300秒耐えて、尚且つダメージ量もらえるならそれでいきたい

駄目なら出せるのがギャラドス1匹とカイリュー3匹くらいしかいない
シャワーズも1発耐えるかどうか、バンギラスはたぶん駄目だろうし
だからたぶんサンダー強化するよ。どうせいずれは強化するつもりだし、
抜群取れる中では一番良い気がする

人がそれなりに集まる地域で、きちんと強化したカイリュー6匹持ってる人はそれで良いと思う

332 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:24:40.56 ID:1Aj1MutNd.net
結局サンダーは砂入れてカンストするまでの価値はないってことですか?

333 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:24:43.66 ID:aZkpjK+Ma.net
>>325
今サンダーレイド(ゴローニャ使用)で録画した動画を見返したが避けバグなんて起きてないよ?因みに古いAndroid保冷剤冷却ね。バグと言うよりも避けるタイミングが悪いのでは?

シミュ数値云々に拘ってるが今はホウオウは居ない訳で、普通は事前にシュミレートしてレイドに備えると思うが?
三鳥含むレイドは全てそうしてきたが、ほぼシミュでの値に近い結果になってる

伝説で独りレイドとかやってる?自分のメンバーがどれだけ削れるかは独りじゃないとわからんよ

334 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:26:41.90 ID:IYMuZdspd.net
公式で不具合として認めてるのにおま環扱いはないわ

335 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:30:19.51 ID:AyGa/kypa.net
ホウオウスレでよろしく

336 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:30:27.52 ID:1F7YMx+Ba.net
>>332
ここは基本的に情報を得る場
貴方の育成方針に口を出す場では無い
今までのスレの流れを見て必要だと思ったら強化すればいい
情報はいっぱい提示されてるんだからちったぁ自分で頭ひねって考えようや

337 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:30:56.42 ID:3he8Geiz0.net
てるりん3517
3617神エッジ
3200サンダー(予定)
上二つはけっこう使ってるけど、ロマン考えてもやはりサンダー強化するわ
サンダーで登場するなんてカッコいい
サンダーレイドでルギアやらフリーザーやら出してる人見てて羨ましかった

338 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:33:09.86 ID:+e+jw4t/0.net
>>337
見た目はいいけどルギア持ち出してる奴は一体何を考えてるんだ…

339 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:33:54.22 ID:JL3KiEPAd.net
避けバグ避けバグってレイドでわざわざ避けてる阿呆はライト層なの?

340 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:36:44.11 ID:J3MONKwop.net
>>339
際どい人数なら避けるけどな

341 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:37:39.36 ID:aZkpjK+Ma.net
間違いないのはホウオウが神通力/ゴッドバードであれば、噛みエッジバンギ一択

ホウオウの技わからねーじゃんwって場合は人待ちの間にハピナスで突入し技確認→確認できたら即退出

カイリューは受けがバンギやゴローニャよりマシなだけで、与ダメは少ない
避けバグが起きにくい人はバンギゴローニャで良いと思うよ

342 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:38:55.49 ID:e0jX/6z2K.net
ソラビは発動までに時間かかるから食らう前にエッジ一発は入る
避けバグ前提ならサンダーも電磁砲一発しか撃てないし、エッジが決まった時点でバンギの勝ちだよ

343 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:39:29.90 ID:aZkpjK+Ma.net
>>339
ホウオウで最低技2避けないとどうなるか位わからないかね?

344 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:41:20.25 ID:3he8Geiz0.net
>>333
そうでもないけどな
ルージュラなんかシミュでは特攻隊としては有りという様子だったが、実際使うと登場と同時に10万ボルトで昇天
避けバグやらAndroidでの最初数秒のズレ、カクツキによるロス
この辺考慮できないシミュレーションでは情報不足

345 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:43:56.44 ID:aZkpjK+Ma.net
>>332
とりあえずホウオウレイドが始まって他のポケモンを使ってみてからでも良いと思う
どうしても強化したくなったら5分もあれば充分間に合うし

砂があればw

346 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:47:37.41 ID:aZkpjK+Ma.net
>>344
ズレやカクツキは人や環境によって違うからね
全ての人に同一条件であるシミュは基本

347 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:50:46.83 ID:e0jX/6z2K.net
人数多いときはルージュラ出すけどな
ゴローニャ部隊より貢献ボーナス貰える

再突入貢献リセットバグがあるせいで「倒すまでにかかる時間で最大ダメージが出せるメンバー」が最適になる
ソラビホウオウ戦でサンダーが生きるのは、参加人数が少なくてバンギゴローニャ6匹全滅する時間で倒しきれない場合
人数が多ければサンダーの出番はない

348 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:52:12.87 ID:aZkpjK+Ma.net
>>344
あとね対サンダーでルージュラのDPSは17と高いが、30秒しかもたなく与ダメ540というシミュ結果の時点で普通は使えないと判断するはず

因みにゴローニャは与ダメ1500の90秒

349 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:55:44.98 ID:s6U0CBdHp.net
サンダー強化したが10マンより電磁砲だなと思った

350 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:56:10.51 ID:e0jX/6z2K.net
わかりやすく言うと、人数多くてゴローニャ3〜4匹目で倒しきっちゃうようなときはルージュラを混ぜた方が与ダメが増える
ソラビホウオウ戦でも同じ
人数多くてゴローニャバンギラス6匹で倒しきっちゃう場合はサンダーを入れると与ダメが減る

351 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:57:11.30 ID:ErZgzjy80.net
避けバグって2種類ある?

・避けたのにダメージ喰らう

・避けたのダメージ喰らって消滅、再度必殺技を受けてようやく次のポケモンが出て来る酷いロス

ロスって言ってもカイロスじゃないからなw

352 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:58:35.59 ID:C6u9cRW30.net
30秒で与ダメ540なら
90秒で与ダメ1500より少し良くないか?
人数が多くてすぐ決着つきそうな場合の先鋒として

353 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:01:13.07 ID:sglvP9cAd.net
>>350
人数は少なくてもTLが高めのメンバーで こりゃルージュラ入れてもイケるな!なんつっていざ始まったらカビハピだらけで敗退とかありがち

354 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:02:03.62 ID:R52g5oMhd.net
>>352
300秒フルに戦えるならな
回復を入れると大幅に時間ロスするから

355 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:06:16.51 ID:R52g5oMhd.net
>>337
伝説出してるのは基本的に手持ちがいないキッズだけやぞ
時々遊びでフル強化フリーザー使ったりもするけど

356 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:06:23.54 ID:aZkpjK+Ma.net
>>352
現実的に人数ではあまり判断できないね
ガチメンのガチポケ揃いなんて殆ど無いしTL高めでもハピカビだらけ当たり前だし

それなら威力は殆ど同じで3倍死ににくいの出すのが普通

357 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:08:03.95 ID:OHoAYRTc0.net
避けバグは数種類あるんじゃないの
@避けたダメージを受けたのにしばらく後の処理で直撃食らったダメージも発生する(このとき次の出撃ポケがダメージを受ける可能性あり)
A避けたダメージは最初から無かったのごとく直撃ダメージを受けて撃退される(このとき透明化現象発動)

結局ダメージ処理遅延による処理ミスが原因なんだろうけどね

358 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:10:38.61 ID:i0sOvlIh0.net
>>355
どうせPL20のままなんだろうね
サンダー15人で苦戦とか普通にあるから
ロビーで他のやつチェックするようにしたんだけど
TL30前半だとバトル三桁、下手すると二桁
自色がこんなのばっかりだったらその回は抜けてる

359 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:17:16.91 ID:c2QAbYM60.net
>>357
昔のジムだとAが多かったが今のレイドはほぼ@だな
避けたら退場+次ポケ交代を延々繰り返して時間ロスってパターン
もちろんその後そいつは出せずレイドが終わると避けた分のダメージしか食らってないっていう
これを避けるには避け+食らいのダメージに耐えるHPが必要

360 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:38:10.53 ID:a0oQ/Lmc0.net
>>305
突き詰めると高個体値のサンダーに砂と不思議な飴を投入して育成すべきか否か、と言う議論になるからです。

361 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:43:52.73 ID:YWsABsUlM.net
未だに再突入を勧めてる奴いるんだな
まあ避けバグあるのも原因の一つだろうけど

362 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:50:49.41 ID:YWsABsUlM.net
人が多いと端末の映像表示とサーバー側で処理してるダメージ計算に大きなズレが出るんだよね
でもサーバー側の処理を優先したシステムになってるなら透明バグなんて簡単に直せそうなのにね

363 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:56:09.15 ID:C6u9cRW30.net
>>354
自分の環境ですが、これまでサンダー戦、6、7人参加のパターンが多いんだけど
カンストゴロー5匹いると6体目いくかいかないかで必ず終わっちゃうので
ルージュラ先鋒でも余裕があります。ボールもいっぱい貰えてるからこの面子が最適なのかなーとw

確かに人数ではあまり判断できないですが、いちお体感。

364 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:56:47.08 ID:C6u9cRW30.net
あ、すいません
カンストゴロー4体でした!

総レス数 998
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200