2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダー総合スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2017/08/09(水) 10:08:01.09 ID:uJbWYG1L0.net
期間:8/8(火)〜8/14(月)

通常技:チャージビーム
ゲージ技:でんじほう・10まんボルト・かみなり

前スレ
サンダー総合スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502152102/

311 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:47:55.96 ID:+e+jw4t/0.net
ソラビの場合ならサンダー持ち出しもありだが
大文字だと一瞬で焼き鳥にされる気しかしない

312 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:48:22.30 ID:LY88AYP3p.net
>>309
1発目なら起きません、避けバグは直撃で耐えられないダメージを食らった時に避けた時発生するので。

電気は別のってライコウでしょ?
サンダーとライコウそれぞれ1体ずつでいい。
何不思議な飴なんて余りまくっているからライコウ作りまくればいい?余ってません。
後レイドバトルはDPSが重要なのでタンクはいらん。特にソロレイドではな。
ソロレイドwって馬鹿にするだろうが、伝説ブームが去って第三世代が来るまでソロレイドで凌がなくてはならない谷間の期間が来る可能性はある。
サンダーはシャワーズレイドの火力の補強として有用。ルギアもカイリキーで使えるが。

313 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:51:13.59 ID:LY88AYP3p.net
個人的にはカイリキーは何とか倒せるが、シャワーズはナッシーの数が揃わない。なのでサンダーは欲しい。

314 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 06:51:13.81 ID:LY88AYP3p.net
個人的にはカイリキーは何とか倒せるが、シャワーズはナッシーの数が揃わない。なのでサンダーは欲しい。

315 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:14:00.56 ID:aZkpjK+Ma.net
>>310
いやいやMAXサンダーでソラビ直撃しても89だから1回は大丈夫、バンギは156だからダメって事だろ?
ただ、避けバグは端末や環境に依存するため起こらない事も多いので避けバグありきで考えるのはおかしいと思うよ

316 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:14:51.06 ID:aZkpjK+Ma.net
>>312
ソロレイドとかシャワーズレイドとかw

317 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:15:18.33 ID:YGQvCOsp0.net
ソラビホウオウならサンダー主力は間違いないけど、基本は技2にあわせてメンバー総入れ替えだよね?

ブレイブバード、大文字なら
岩岩(水岩)オムスター
岩岩ゴローニャ
エッジバンギ

ソラビなら
10万サンダー
10万サンダース
電磁砲デンリュウ
てるりんカイリュー
念力予知エーフィ
サイコ予知フーディン
ドロポンルギア

ソラビは主力電気でタンクにカイリュー、ドロポンルギア
これで駒足りない人は強化したエスパーを補欠でどう?

というか置物のカンストカイリュー多数あるならそれでよい気がする

318 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:22:27.13 ID:1lTNXA96d.net
>>317
サンダースエーフィフーディンデンリュウ辺りの
等倍でもどうせソラビ一発食らったら死ぬ奴らじゃゴロバンギの代役にはなり得なくない?

319 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:27:05.06 ID:YGQvCOsp0.net
>>318
やっぱ一発退場するかな?
だとサンダー以外はカイリューごり押しになるね

320 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:33:57.50 ID:4JRnftMWr.net
>>206
俺もその考え。

321 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:34:53.16 ID:Ho0OvfoK0.net
PL39でホウオウのソラビ受けてどの程度のダメージを受けるか(%)

*25% ハピナス
*30% ルギア
*39% カイリュー
*58% サンダー
*74% ギャラドス
*86% シャワーズ
*93% バンギラス
104% サンダース
148% ゴローニャ

前のゴローニャスレからの転載
現実に個体値マックス且つPL39なんて自分には無理なので、
技1のダメージも受けることを考えると、手持ちで耐えられるポケモンがほとんどいない

322 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 07:36:38.10 ID:4JRnftMWr.net
>>225
たしか、カーブが1.7倍
グレートが1.5倍じゃなかった?
うろ覚えだけど。

323 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:02:37.43 ID:YGQvCOsp0.net
>>321
サンダーで半分以上減るならソラビホウオウ用に無理して強化する必要ないね
スイクンも氷技持ちで来たら返り討ちにあうし((( ;゚Д゚)))

置物カイリュー6体いる人はそれで砂節約かな

ソラビホウオウは伝説の中で一番厄介

324 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:06:36.88 ID:3he8Geiz0.net
>>291
その数値避けバグ考慮してないでしょ
最後の最後まできっちり避けられるスマホならともかく、多数のスマホで必ず避けバグが出てる現状のレイド戦だと全く違う
バンギは下手すると一発目のソラビで避けバグ出て昇天する
ソラビホウオウ相手だとサンダー>バンギ

325 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:09:43.92 ID:cl5+lLfXa.net
>>315
あなたが使ってる端末で快適に避けバグ起こらずレイド出来るなら
それはとても有益な情報だから計算機エアプで知ったかする前にそっちを広めるべき

326 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:10:34.77 ID:k19G6HtZM.net
避けバグ何とかならんもんかね
アクションゲーにした意味ナイアン

327 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:11:24.15 ID:lf08L2Mod.net
避けバグなんて全ての端末で起こると思うが
iphoneもAndroidも関係なく

328 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:12:02.68 ID:c2QAbYM60.net
避けバグは避けダメージ+食らいダメージの合算だから酷いんだよ
これなら避けずに受けたほうがましになるからな

329 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:13:04.78 ID:IYMuZdspd.net
対ソラビに限って攻防のバランス考えたらやっぱサンダーかなぁと思う
ドロポンルギアは駄目だありゃ
どっちにしろ数用意できないだろうしそれなら尚更サンター採用すべき

330 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:14:55.31 ID:1F7YMx+Ba.net
ま、一撃昇天不可避のバンギより頭から投入してたら一発は耐えてくれるサンダーの方がソラビホウオウには安定すると思う
ボスの技2発動は順当だとこちらの1ゲージ弱で発動してくるから尚更
鋼ソラビとか出現した日にはもうバンギは目も当てられない
軸にするならカイリューで技2ANYの対応、サンダーでソラビ補完、ゴローニャでブレバ補完っていうのが安定した頭数になると思ってる

331 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:20:54.17 ID:Ho0OvfoK0.net
>>323
今戦力が一番充実してるのがゴローニャなので、ゴローニャ×5とハピナスをぶつけたい
ゴローニャは皆ロックブラストに変更。ソラビ来そうになったらハピナスに交代
それで300秒耐えて、尚且つダメージ量もらえるならそれでいきたい

駄目なら出せるのがギャラドス1匹とカイリュー3匹くらいしかいない
シャワーズも1発耐えるかどうか、バンギラスはたぶん駄目だろうし
だからたぶんサンダー強化するよ。どうせいずれは強化するつもりだし、
抜群取れる中では一番良い気がする

人がそれなりに集まる地域で、きちんと強化したカイリュー6匹持ってる人はそれで良いと思う

332 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:24:40.56 ID:1Aj1MutNd.net
結局サンダーは砂入れてカンストするまでの価値はないってことですか?

333 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:24:43.66 ID:aZkpjK+Ma.net
>>325
今サンダーレイド(ゴローニャ使用)で録画した動画を見返したが避けバグなんて起きてないよ?因みに古いAndroid保冷剤冷却ね。バグと言うよりも避けるタイミングが悪いのでは?

シミュ数値云々に拘ってるが今はホウオウは居ない訳で、普通は事前にシュミレートしてレイドに備えると思うが?
三鳥含むレイドは全てそうしてきたが、ほぼシミュでの値に近い結果になってる

伝説で独りレイドとかやってる?自分のメンバーがどれだけ削れるかは独りじゃないとわからんよ

334 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:26:41.90 ID:IYMuZdspd.net
公式で不具合として認めてるのにおま環扱いはないわ

335 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:30:19.51 ID:AyGa/kypa.net
ホウオウスレでよろしく

336 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:30:27.52 ID:1F7YMx+Ba.net
>>332
ここは基本的に情報を得る場
貴方の育成方針に口を出す場では無い
今までのスレの流れを見て必要だと思ったら強化すればいい
情報はいっぱい提示されてるんだからちったぁ自分で頭ひねって考えようや

337 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:30:56.42 ID:3he8Geiz0.net
てるりん3517
3617神エッジ
3200サンダー(予定)
上二つはけっこう使ってるけど、ロマン考えてもやはりサンダー強化するわ
サンダーで登場するなんてカッコいい
サンダーレイドでルギアやらフリーザーやら出してる人見てて羨ましかった

338 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:33:09.86 ID:+e+jw4t/0.net
>>337
見た目はいいけどルギア持ち出してる奴は一体何を考えてるんだ…

339 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:33:54.22 ID:JL3KiEPAd.net
避けバグ避けバグってレイドでわざわざ避けてる阿呆はライト層なの?

340 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:36:44.11 ID:J3MONKwop.net
>>339
際どい人数なら避けるけどな

341 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:37:39.36 ID:aZkpjK+Ma.net
間違いないのはホウオウが神通力/ゴッドバードであれば、噛みエッジバンギ一択

ホウオウの技わからねーじゃんwって場合は人待ちの間にハピナスで突入し技確認→確認できたら即退出

カイリューは受けがバンギやゴローニャよりマシなだけで、与ダメは少ない
避けバグが起きにくい人はバンギゴローニャで良いと思うよ

342 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:38:55.49 ID:e0jX/6z2K.net
ソラビは発動までに時間かかるから食らう前にエッジ一発は入る
避けバグ前提ならサンダーも電磁砲一発しか撃てないし、エッジが決まった時点でバンギの勝ちだよ

343 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:39:29.90 ID:aZkpjK+Ma.net
>>339
ホウオウで最低技2避けないとどうなるか位わからないかね?

344 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:41:20.25 ID:3he8Geiz0.net
>>333
そうでもないけどな
ルージュラなんかシミュでは特攻隊としては有りという様子だったが、実際使うと登場と同時に10万ボルトで昇天
避けバグやらAndroidでの最初数秒のズレ、カクツキによるロス
この辺考慮できないシミュレーションでは情報不足

345 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:43:56.44 ID:aZkpjK+Ma.net
>>332
とりあえずホウオウレイドが始まって他のポケモンを使ってみてからでも良いと思う
どうしても強化したくなったら5分もあれば充分間に合うし

砂があればw

346 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:47:37.41 ID:aZkpjK+Ma.net
>>344
ズレやカクツキは人や環境によって違うからね
全ての人に同一条件であるシミュは基本

347 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:50:46.83 ID:e0jX/6z2K.net
人数多いときはルージュラ出すけどな
ゴローニャ部隊より貢献ボーナス貰える

再突入貢献リセットバグがあるせいで「倒すまでにかかる時間で最大ダメージが出せるメンバー」が最適になる
ソラビホウオウ戦でサンダーが生きるのは、参加人数が少なくてバンギゴローニャ6匹全滅する時間で倒しきれない場合
人数が多ければサンダーの出番はない

348 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:52:12.87 ID:aZkpjK+Ma.net
>>344
あとね対サンダーでルージュラのDPSは17と高いが、30秒しかもたなく与ダメ540というシミュ結果の時点で普通は使えないと判断するはず

因みにゴローニャは与ダメ1500の90秒

349 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:55:44.98 ID:s6U0CBdHp.net
サンダー強化したが10マンより電磁砲だなと思った

350 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:56:10.51 ID:e0jX/6z2K.net
わかりやすく言うと、人数多くてゴローニャ3〜4匹目で倒しきっちゃうようなときはルージュラを混ぜた方が与ダメが増える
ソラビホウオウ戦でも同じ
人数多くてゴローニャバンギラス6匹で倒しきっちゃう場合はサンダーを入れると与ダメが減る

351 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:57:11.30 ID:ErZgzjy80.net
避けバグって2種類ある?

・避けたのにダメージ喰らう

・避けたのダメージ喰らって消滅、再度必殺技を受けてようやく次のポケモンが出て来る酷いロス

ロスって言ってもカイロスじゃないからなw

352 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 08:58:35.59 ID:C6u9cRW30.net
30秒で与ダメ540なら
90秒で与ダメ1500より少し良くないか?
人数が多くてすぐ決着つきそうな場合の先鋒として

353 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:01:13.07 ID:sglvP9cAd.net
>>350
人数は少なくてもTLが高めのメンバーで こりゃルージュラ入れてもイケるな!なんつっていざ始まったらカビハピだらけで敗退とかありがち

354 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:02:03.62 ID:R52g5oMhd.net
>>352
300秒フルに戦えるならな
回復を入れると大幅に時間ロスするから

355 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:06:16.51 ID:R52g5oMhd.net
>>337
伝説出してるのは基本的に手持ちがいないキッズだけやぞ
時々遊びでフル強化フリーザー使ったりもするけど

356 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:06:23.54 ID:aZkpjK+Ma.net
>>352
現実的に人数ではあまり判断できないね
ガチメンのガチポケ揃いなんて殆ど無いしTL高めでもハピカビだらけ当たり前だし

それなら威力は殆ど同じで3倍死ににくいの出すのが普通

357 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:08:03.95 ID:OHoAYRTc0.net
避けバグは数種類あるんじゃないの
@避けたダメージを受けたのにしばらく後の処理で直撃食らったダメージも発生する(このとき次の出撃ポケがダメージを受ける可能性あり)
A避けたダメージは最初から無かったのごとく直撃ダメージを受けて撃退される(このとき透明化現象発動)

結局ダメージ処理遅延による処理ミスが原因なんだろうけどね

358 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:10:38.61 ID:i0sOvlIh0.net
>>355
どうせPL20のままなんだろうね
サンダー15人で苦戦とか普通にあるから
ロビーで他のやつチェックするようにしたんだけど
TL30前半だとバトル三桁、下手すると二桁
自色がこんなのばっかりだったらその回は抜けてる

359 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:17:16.91 ID:c2QAbYM60.net
>>357
昔のジムだとAが多かったが今のレイドはほぼ@だな
避けたら退場+次ポケ交代を延々繰り返して時間ロスってパターン
もちろんその後そいつは出せずレイドが終わると避けた分のダメージしか食らってないっていう
これを避けるには避け+食らいのダメージに耐えるHPが必要

360 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:38:10.53 ID:a0oQ/Lmc0.net
>>305
突き詰めると高個体値のサンダーに砂と不思議な飴を投入して育成すべきか否か、と言う議論になるからです。

361 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:43:52.73 ID:YWsABsUlM.net
未だに再突入を勧めてる奴いるんだな
まあ避けバグあるのも原因の一つだろうけど

362 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:50:49.41 ID:YWsABsUlM.net
人が多いと端末の映像表示とサーバー側で処理してるダメージ計算に大きなズレが出るんだよね
でもサーバー側の処理を優先したシステムになってるなら透明バグなんて簡単に直せそうなのにね

363 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:56:09.15 ID:C6u9cRW30.net
>>354
自分の環境ですが、これまでサンダー戦、6、7人参加のパターンが多いんだけど
カンストゴロー5匹いると6体目いくかいかないかで必ず終わっちゃうので
ルージュラ先鋒でも余裕があります。ボールもいっぱい貰えてるからこの面子が最適なのかなーとw

確かに人数ではあまり判断できないですが、いちお体感。

364 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 09:56:47.08 ID:C6u9cRW30.net
あ、すいません
カンストゴロー4体でした!

365 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:03:48.50 ID:nJ7pM7EHp.net
サンダーレイドで12人で楽勝と思いきや
次から次にカイリューだすやつばかりで完敗、何でだよ

366 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:07:43.40 ID:C6u9cRW30.net
カイリューもたいがいだけどギャラドスが一番ずっこけますw

367 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:17:53.95 ID:c2QAbYM60.net
カイリューなら別にいいわ
ハピナスだけは勘弁して欲しい

368 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:23:10.79 ID:FXtnC6Hyd.net
もうある程度覚悟はしてたけど
地震のエフェクト飛び交い過ぎだろ

369 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:32:54.62 ID:xb6nAcW60.net
ひこうタイプの存在が忘れられてるんだよな
場に出てるゴローニャがすべて岩統一だと思わないほうがいい

370 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:36:28.18 ID:NQDi9rEC0.net
12人いたから全避けしてみた
2700ゴローニャエッジ
2500ゴローニャエッジ
3400バンギラス神エッジ
3450カイリュー胃袋
3200カイリューいぶりん
この5匹目で終わったがダメージ量+3もらえた

371 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:40:11.91 ID:Wm8JyzQd0.net
>>358
TL40で7勝って奴居たよ

372 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 10:56:42.15 ID:1V0FZmz9p.net
http://i.imgur.com/qDon4cj.jpg

サンダー1820ってなんだよ
逆にレアだわ

373 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:02:39.32 ID:yx8R1b5ed.net
>>366
カイリューは効くぞ、レベルを上げてればだがw

374 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:02:44.20 ID:s2YGii3+0.net
ジムの所属もおかしい時あるし
ダメージ量や貢献度も正しい時の方が少ない気がする

375 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:12:47.83 ID:Y0f7Umka0.net
岩岩ゴローニャ3匹にイノムーまで使ってるけどダメージ量+3取れないな
砂をケチって野生産のレベル高いやつを進化させた個体だから悪いのか

376 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:13:44.30 ID:NdCC0i/W0.net
>>370
なんでダメージ量+3もらえるの?
俺なんて6回やって毎回+1
出してるのは
ゴローニャ2500エッジ
バンギ3591噛エッジ
バンギ3202噛エッジ
バンギ3177噛エッジ
バンギ2711噛エッジ
東京でやってるから人数多くて大体ここでレイドが終わる
技2だけ避けれたら避けて基本連打

377 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:16:37.22 ID:m2o8s3sWd.net
そりゃ人数多いぶん、一人当たりのダメージ量は減るだろ

378 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:20:56.75 ID:e4osOGb2M.net
>>376
バンギはすぐ死んじゃうしかみつくでダメージ稼げないから
ゴローニャ複数体もってないと+3はきつい気がする
自分もゴローニャ2500くらいの二体しかいないから大体+2か1だし

379 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:34:41.27 ID:NdCC0i/W0.net
>>377>>378
人数が多いのがかえって良くないんだね

それと、確かにバンギはすぐ死んじゃうからサンダーにはダメか
サンダーだけのためにゴローニャに使う砂がないから困った

380 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:50:25.46 ID:k69HgZRA0.net
サンダーレイドフリーザーより出現率高い気がするな
家の近所ではだからあてにならんけど

381 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:50:38.00 ID:yPsrUZqa0.net
>>376
バンギが弱過ぎると思う
最低3体MAX強化すれば+3出やすくなる
参加者の人数に関係なく

382 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:51:41.22 ID:I+cbncK5d.net
8人参加で
ゴローニャ
ゴローニャ
バンギラス
カイリュー
カイリュー
ナッシー
時間ギリギリで倒して+3だったな。
残りミリで全滅して待機させてもらいましたが

383 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:58:45.64 ID:m4JAMfBHa.net
ゴロニャー3 イノムー2 ハピナス1で 勘弁してください。

384 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 11:59:11.88 ID:gKAavXJM0.net
2500ゴローニャ×6でも20人だと脳死連打で4体目まで逝っても+2
3体目だと+1
多人数の時に避けたらダメ
hpをゲージに変えてダメージを稼ぐのだ

385 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:11:24.48 ID:Wm8JyzQd0.net
>>384
ゴロは2750位越えると更に一段と強くなる感じ
カンストとPL30程度じゃ結構差が出ると思うよ

386 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:14:18.22 ID:dsMJfuuJa.net
1898逃がした凹むわ

387 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:14:23.83 ID:LYFOE+3Ya.net
避けるのは技ゲージを無駄にする可能性が高い時だけだな

388 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:15:26.25 ID:1Aj1MutNd.net
>>345
そうですね。
ありがとうございます。

389 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:16:27.23 ID:Wm8JyzQd0.net
>>382
全滅しても待機中なら+3くれるのか?

少人数フリーザーやドロポンルギアで全滅喰らい
再突入してダメージ量リセットされて
+1や0になってたから
それでくれるならいい事知った

390 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:17:27.91 ID:9f1AezE2a.net
4人で勝てるメンバーで回るのが一番効率いいな。待つ時間削減できる上にチーム関係なく球とアイテム共に多く出る

391 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:20:31.95 ID:gKAavXJM0.net
>>385
FEFゴローニャとFFEゴローニャ2体は2750を超えるまで頑張って育てます
只今の砂が4万
どないするねん
砂が26万貯まるまでに伝説レイドが終わってしまうわ

392 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:21:42.92 ID:lf08L2Mod.net
95%のゴローニャ2体しかいない
60%ぐらいのゴローニャが技が岩だが個対値低いと育てるの躊躇する

393 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:22:01.95 ID:xb6nAcW60.net
>>389
再突入しなかった結果ピンク軍団がひたすらペチペチ叩いてるだけで勝てない事もある
残り時間とか把握しながら判断しよう

394 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:22:50.46 ID:2YYHA4YRa.net
夏休みだからキッズがすごくいてサンダーレイド15人でも安心してできません。
田舎だから人いないし、田舎差別酷すぎやろw

395 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:27:25.87 ID:4UchosAL0.net
ゴローニャ4カイリュー1サイドン1で12人以内なら毎回+3
チームのゲージ見たら貢献度わかりやすいけどゴミなプレイヤーばっかりだよね

396 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:30:27.26 ID:iP2LfH0n0.net
>>394
人数多いのはいいことじゃん
20人超えて負けたら雑魚自重しろってなるけど

397 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:31:23.93 ID:c2QAbYM60.net
15人集まる時点で田舎じゃないな

398 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:33:17.91 ID:4UchosAL0.net
>>389
全滅せずに最大ダメ稼げるメンバーがいいよ
極端な話、ゴロ3+再突入ゴロ6=9匹の使い切りよりもゴロ4+サイドン2=6匹でやる方が貢献度上

399 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:33:49.91 ID:9f1AezE2a.net
ゴローだけど
100岩ロック×1
98岩エッジ×2
96岩エッジ×1
この4体をカンストしてからは目に見えて貢献度が上がってるわ。球の配給が違う。強化躊躇してるやつ、早くしないとレイド戦終わってしまうぞ

400 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:38:45.23 ID:Y0f7Umka0.net
さすがに15人集まったら烏合の衆でも勝てるだろ
ポッポ使うくらいふざけた事やるなら知らんが

401 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:39:23.87 ID:OHoAYRTc0.net
残り少ないサンダーレイドの期間でゴローニャカンストを4体用意する砂経費を考えるとデメリット大きい気がするけどな
サンダー終わった後にペイできるほど使用するのかどうかまで考えたら3体、もしくは2体が限度じゃないかな

既に4体目育成してる人とかはカンストまでもっていくのはありだと思う

402 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:42:50.85 ID:JL3KiEPAd.net
>>401
あと5日もあるし今回で終わりと決まったわけじゃないのに何言っちゃってんの?w

403 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:43:18.41 ID:TVjXSZF3a.net
>>400
みんなが殴ってくれたらねー。殴らずピョンピョン跳ねてるだけの奴もいるわけさー。

404 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:43:42.65 ID:frekIODLa.net
>>394
6人で倒せるんだから15人なら楽勝だろ
ピンクちゃん牧場に、なってるなら別だけど

405 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:47:11.00 ID:X3JDe6qS0.net
>>401
俺もそう思う
毎度4〜5人しか集まらないような糞田舎なら話は別だけどね。

5人とかだと抜けちゃう奴が多いから結局できない。で、最終的に余裕な人数で開始のパターンが殆ど
だからゴローニャまで何体も育てる必要なんてない

406 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:48:56.09 ID:OHoAYRTc0.net
>>402
貴方みたいに誰も彼もが砂に余裕のある状態じゃないってことだよ
自分はカンストFFFゴローニャ5体居るけどPL38成り立てくらいの人からみたら4体もカンストする砂って相当大きい
育成したいお気に入りのポケモンも居てるだろうし、他で代替したい人も居るだろ
サンダーの貢献度だけで近視眼的にカンスト4体作れ、なんてアドバイスとしては不親切にもほどがある

407 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:52:10.52 ID:8RRgECNna.net
1893FFDでんじほう戴きました

408 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:53:42.34 ID:JL3KiEPAd.net
>>406
砂が少ないとあと5日もあるのに残り少ないって言うの?w
不正サーチユーザーのくせにライト層を見下してて気持ち悪いねw

409 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:58:23.33 ID:GllrDE8fM.net
ホウオウ取るためのサンダー取るためのゴローニャ育てる
モンストの運極かよ

410 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 12:58:24.46 ID:c2QAbYM60.net
一番賢かったのは伝説前にゴローニャ集めた奴だな
次に賢かったのはファイヤー始まる前までに集めた奴
最初の奴はルギアのドロポンやフリーザーから抜群攻撃受けたけど、こっちも抜群食らわせれるから今まで伝説でたっぷりボールを稼いだだろう
次の奴はゴローニャボロクソ言われても砂と飴を入れてファイヤー、サンダーの14日感たっぷりボールを稼いだ
愚かなのは今から砂と飴を突っ込む奴、あと5日しか無い次の伝説まで塩漬けになるのにどんだけ無駄な事してんだって話

総レス数 998
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200