2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダー総合スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2017/08/09(水) 10:08:01.09 ID:uJbWYG1L0.net
期間:8/8(火)〜8/14(月)

通常技:チャージビーム
ゲージ技:でんじほう・10まんボルト・かみなり

前スレ
サンダー総合スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502152102/

466 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:04:16.95 ID:Y0f7Umka0.net
ギャラドス相手はどんな電気でも大差無い気がする
大抵ゲージ技来る前に終わるし

467 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:05:59.18 ID:cwJrXWbhd.net
電磁砲はダメージ発生遅くてイライラする
お前らよくあんなクソ技使えるな

468 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:08:30.12 ID:TSdzEplTd.net
ほうでんさいきょ

469 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:13:35.82 ID:VldU4Fg+0.net
攻撃最高評価きた!と思ったらFAAだった…

470 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:16:05.18 ID:D3+xDxtSp.net
技1がチャージで10万の組み合わせはランターン、かみなりとでんじほうはデンリュウでできる。

471 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:29:40.62 ID:ggzMCAQ20.net
FFBゲットしたが、もうちょっと上狙うかな。理想はFFD以上。

フリーザーは結局EEFくらいしか高個体値取れなかった。
ATK15は一匹も取れんかった。

472 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:32:06.83 ID:IzAWPkPGa.net
>>465
人数多ければアンノーン6文字でも可

でも戦闘中は全員表示されるわけじゃないよね
ランダムなのかな

473 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:32:29.35 ID:qSM3QktV0.net
>>456
それは残念な母親ってだけで
小学生には何の関係もない。

>>455
応援するぞ!!

474 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:36:18.03 ID:3Ojuaquvd.net
伝説レイドでもクルティカルゲットあるんだね
一投目で星が湧き上がってビックリした

475 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:39:35.35 ID:lHZ3d/Zra.net
攻撃高いの捕まらなさすぎて、Eで妥協も視野なんだが
さすがに二番手評価のEAは微妙すぎるような…

476 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:45:21.82 ID:Jl7pGTzC0.net
33体とやって1880↑一体だけだったが今1893確保したわ
あとは無料パスでやる
逃がしたら精神やばかったわw

477 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:46:52.44 ID:IzAWPkPGa.net
1日1レイドしかしないけどサンダー含め伝説で2回あったよ
しかもNiceで
適当に投げる時ほど捕まえられるやつ

478 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:49:18.64 ID:Jl7pGTzC0.net
自分も課金してないルギフリファイでそれぞれ一回づつクリティカったわ
サンダー嫌い

479 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 16:49:51.64 ID:PKc4DDQs0.net
・いつまで?
とりあえず火曜の朝までのはず。因みにルギアも一緒に終了らしい
今後どうなるかはナイアンのみぞ知る

・色違いなの?
色違いです。エフェクトは出ないためおそらくミス
今後どうなるかはナイアンのみぞ知る

・討伐にオススメのポケモンは?
電気に耐性を持ち,且つタイプ一致で抜群がとれる岩統一ゴローニャが筆頭
次点で,数値が低いながら同条件を満たす氷統一イノムー
以下,耐性がないながら数値で撃ちあえるバンギ(噛みエッジ)・カイリュー(てるりん)が続く
ガラスならルージュラ,タンクならサイドン・カビゴンあたりも候補
ラプラスは電気が弱点,ハピナスは火力がなさすぎなのでNG

・討伐に必要な人数は?
精鋭揃いなら5人前後でも可能とか。平均10人前後
ライト層・復帰層が多いと,15人いて足らないことも

・捕まえるコツは?
ヤンヤンマ,レディバの動きをするが,動き回ってるところを狙う必要はない
グレートスローを当てられる位置(中央)に来たら投げるようにすればよい
参考程度に,距離はファイヤールギアほど遠くない。フリーザーに似ている

・妥協ラインは?
図鑑登録,全体最高評価,攻撃最大評価,95%以上,100%…
どこで妥協するかはその人次第なので自分で決めるべし
背中押してもらいたいのはわかるが,返ってくる答えは千差万別なので非推奨
因みに100%個体のCPは1902

・実用性・役割・育てる価値ある?
ライコウ(解禁未定)が登場するまでは電気最強
なお使い勝手はサンダースと大差ないという声もチラホラ
ホウオウ戦ではソラビタイプ受けできるため活躍が期待される
スイクンに高打点を出せるが,水に耐性はないので注意
ともあれ先行き不透明だから砂は温存が賢明。飴は数と相談

・オススメの技は?
理論上では電磁砲,実践ではゲージ効率で10万ボルトか
とりあえず雷なら迷うことなく技マシン使っておk

480 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:03:29.76 ID:IzAWPkPGa.net
砂と不思議な飴(邪魔だし)注ぐ気満々だったんだけどなあ
温存が賢明とかいわれてもた

481 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:23:26.07 ID:OqdRN26/M.net
EFFの1895が捕れた。これで8/9捕獲。
しかしこんなの要らないから昨日10/12カーブグレート当てて逃げられた1893返せ。

482 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:29:37.10 ID:FWkKmbAua.net
攻撃個体値AとFって実際どのくらい違うものなの?
低個体値が続いてるから攻撃A残りFのサンダーで妥協したくなってきた

483 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:30:45.68 ID:Ppf3Pt4Wa.net
1860くらいだったので気楽に捕獲してたら捕獲後にCPが変わるバグなのか何なのか知らない症状が発生
それがまさかの1902w
最初からそれを見せられてたら緊張して投げられなかったかも

484 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:32:21.81 ID:sv2lDgBla.net
EFBが獲れた。帰省で今日が実質最終日なのでとりあえず納得はできる

485 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:35:28.69 ID:dqS5hWGFa.net
でんじほうと10万ボルトって好みだろうけど、どっちがいいのだろうか
海外サイトでも意見分かれてるし

486 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:40:19.79 ID:OqdRN26/M.net
>>482
もちろん体感は全く違わない。不毛なこだわりではある。

487 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:46:53.76 ID:xzfrgv6Ja.net
ルギアフリーザーで初課金するぐらい捕れなかったので厳選はAがE以上&89%(100%-5)以上で妥協することにしたけどフリーザー以外は達成できた
もう課金に手を染めないようにする

488 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:47:28.95 ID:lf08L2Mod.net
松阪サンダーいませんか?

489 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:49:46.34 ID:utsbR3nDd.net
初日にcp1888AT15とれてるんで最低ラインはクリアしてるから気楽だが
三連休で1890以上とりたいな

490 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:03:16.14 ID:Vsco4/+QM.net
cp1878 atk15 hp114
のにサンダーの個体値いくつ?
atk15だから妥協しようかと
15/?/?

491 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:03:26.76 ID:VpzMve1Fp.net
1874 DCF 3勝3敗 横浜でやってたけどもう疲れたからいいや…ATKFは確かに欲しいけど…

492 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:06:44.42 ID:38Y+jCv0M.net
>>490
FEB89%だってよ

493 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:10:27.48 ID:o8kZS3OR0.net
89%雷獲れた
技マシンスペシャル使えば10万か電磁砲になるからOK

494 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:10:57.89 ID:WCXqsKcPa.net
>>492
ありがとう
ジム置物出来ないことを考えると妥協できそうだ。

495 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:12:22.74 ID:daY4O4JYM.net
よっしゃ1体確保したぜ😁

496 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:17:46.29 ID:0kZ1m4Jr0.net
やっと初サンダーゲット、CP1888だった
これ個体値どれぐらいなんだろう
リーダーの評価は良さそうだったけど

497 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:19:34.10 ID:x6i5qHuSa.net
100%逃したーーーー
明日も頑張ろう

498 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:19:43.12 ID:720CjdOGM.net
>>481
1893はきっとFFDだと思うの。
今日、取れてビビった。

499 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:20:21.16 ID:pXN18414d.net
>>493
開催期間的に三種ランダム出現とか後でリバイバルありそうだから
技マシン今は使わない方が良い気がするね。

500 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:24:29.33 ID:e5ysqsN50.net
>>498
FFD、FDF、FEEのどれかだね。
どれであっても捕れてれば終わってた…。

501 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:24:48.59 ID:Dco+pLvgd.net
かなり前から水ポケモン強化してたからレイドファイヤーは単独で勝てたんだが
サンダーは単独で勝てるかどうか微妙
今日レイドサンダー単独でやろうとしたら、後から来た集団に誘われて単独できなかった

502 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:28:50.08 ID:xASqb/FTM.net
エアプか?

503 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:29:05.66 ID:J3MONKwop.net
>>501
もうすこし考えた嘘をつこうな

504 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:30:17.52 ID:Dco+pLvgd.net
現実だが
当然単垢ではないけど

505 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:31:43.96 ID:J3MONKwop.net
>>504
何垢なの?
全部の指を使うとでも言うのか?

506 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:33:27.19 ID:xASqb/FTM.net
嘘を嘘で上塗りしていくスタイル
一体どこまで行くことやら

507 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:36:37.44 ID:VpzMve1Fp.net
ファイヤーは6人くらいでゴローニャバンギ脳死連打で勝てるってことは理論上は可能だろうけど6個端末地面に並べてタップしてんの想像したら音ゲーやってるみたいでワロタ

508 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:36:50.41 ID:R2VP+Wxfr.net
6人で勝てるのにバトルが始まる度に
抜ける奴が続出して7人になってやっと試合開始
残り数秒というところで全滅して再チャレンジしようとしたらアプリが落ちる
再度レイドやろうとするとレイド自体終わってしまう
他の奴らはボール投げ
俺だけ回復薬無くなる
マジでしねよ

509 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:36:59.95 ID:Y0f7Umka0.net
単独でファイヤー撃破に自信ニキ

510 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:39:22.25 ID:Dco+pLvgd.net
現時点で岩岩ゴローニャと噛エッジバンギラス20体くらい揃えられるからレイドサンダー単独いけそうな気はするんだが
ただ砂不足で1/3くらいはPL25くらいというのが微妙なとこ
低PLバンギラス使うくらいならCP3200くらいの息吹かテルリルカイリュー使ったほうがいいかも?

511 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:40:23.12 ID:e5ysqsN50.net
>>504
それファイヤーじゃなくてマグマラシってんだ。覚えときな。

512 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:46:31.18 ID:7pRMvX6ur.net
>>508
機種変して老害スマホ捨てろ

513 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:58:05.82 ID:PKc4DDQs0.net
【ポケモンGO】レイドファイヤー2人で撃破! https://youtu.be/5UZwAkDNlSs
【ポケモンGO レイドバトル47 伝説】vs サンダー(でんじほう、3人) https://youtu.be/EzWXrlMS8RE

どっちも国内外で話題になった動画やで
ソロ討伐の動画も見てみたいな〜

514 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:59:11.22 ID:MLaoQJMxp.net
ルギアFFF
フリーザーFCF
ファイヤーFFD
サンダーFBF
二週間ちょっと突っ走ったが流石に疲れてきた
サンダーはここで妥協していいっすか?

それからみんな低個体は飴にしてる?
勿体無い病なのでなかなか踏み切れない俺がいるw

515 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 18:59:48.71 ID:P8Wc4sZrd.net
>>501
単独で勝てるわけないだろw

516 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:05:35.37 ID:3zkwit8kr.net
CP1892のサンダーで気合でカーブグレート
入れて取れた時叫んだ。151315。
隣で初めて取れたー!って叫んだおばさんに
良かったですねー!って言って見せて貰った
サンダーのCPが1902で俺は凍った。

517 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:16:59.71 ID:WCXqsKcPa.net
>>514
イベント終わった時点で上位4個体程度残して飴にしている。

518 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:21:04.13 ID:dKd1aaJuH.net
>>440
すげえわかる。
二周目までこいやって感じ。

519 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:24:55.41 ID:x2w5HffW0.net
>>515
最低でも3人はほしい

520 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:36:47.86 ID:wn8fnElR0.net
固定ようわからんからサンダーがヒョイヒョイ動くのに合わせてボールグルグルして真ん中に来た時に投げるやり方でグレート以上安定した
これでサンダー捕獲が10戦8匹から16戦8匹になった

521 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:38:22.01 ID:5tdl6eoI0.net
>>514
サンダーが一番需要あるから100%捕まえたぜー

522 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:39:03.56 ID:sAGNj7zjd.net
サイドンかなり使えるじゃん
でんじほう来ても全然死なないし
ストーンエッジ何発も打てるしどう考えてもゴローニャより貢献度高い
なんであんなにぶっ叩かれてたの?エアプ?

523 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:39:04.99 ID:uxp0hOJcM.net
6人しかいないのに最初からハピカビなんか出すなって素人かよ

524 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:39:43.10 ID:Z8THfs+h0.net
サンダー試しに使ってみた
大体ここで言われてた通り
チャージビームは確かにクソ技だったが、10万ボルトが強力で驚いた
3000越えさせたらかなり活躍すると思う
強化することに決定

525 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:40:02.05 ID:16QRJOEya.net
>>516
へぇ同じレイドでも違うんだ。

526 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:42:30.26 ID:/2N9vRT+p.net
>>520
FX の必勝法のコピペみたいだな

527 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:45:58.79 ID:16QRJOEya.net
>>520
獲れてないやん!

528 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:46:04.57 ID:6kCOR0mGa.net
>>522
技1がどうやっても不一致の上トロい2種
エッジはあってもゲージ貯めるまでの間高DPSでぶっ叩けるゴローニャ、高ATK種族値のバンギの方が生存時間に対するダメージ値は高い
300秒丸々使って倒すのなら1匹居ても良いけど絶賛するほどの能力はない

529 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:46:37.78 ID:6kCOR0mGa.net
>>528
不一致ではないな
いまいちだ

530 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:46:58.45 ID:16QRJOEya.net
>>522
紙みたいに電磁砲で燃やされるバンギの亡霊でしょ。

531 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:47:56.19 ID:3zkwit8kr.net
>>522
叩かれることはないわな。
でも泥地震だったら吹くけど。
岩統一のゴローニャには劣るかなって程度。

532 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:48:17.27 ID:YWvC8P4h0.net
>>522
いや、実際プレイしてるけどさ。

エアプというか、机上の論議も大事なんだよ。
多人数レイドの実プレイでは耐久性は体感できるけど、自分がどれだけダメージを与えたかは判断しにくい。
だから耐久性のある奴は過大評価され、耐久性の無い奴は過小評価されやすい。
でもそれはハピナス使いと同じ発想なんだよ。

エアプじゃない証拠として、ウィンディソロレイドでサイドンの代わりにゴローニャを入れて突破した経験もある。
サンダーやファイヤーレイドでも5-6人の少人数でも自他共にゴローニャが多く入ってたためハピナス使いが一人いても勝ったこともある。

533 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:48:35.51 ID:RKq+dUg00.net
>>522みたいに与えたダメージのわからない多人数レイドでは
耐久力ある=使えると勘違いしちゃう人がいるのもしょうがない

534 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:48:47.98 ID:d35T9Z1ka.net
どろかけとかいう聳え立つうんこ技のサイドンがゴローニャ以上はないでしょ

535 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:50:33.88 ID:PKc4DDQs0.net
制限時間がある以上、"弾数さえ用意できれば"1匹あたりの貢献度なんてどうでもいいってのはレイドの基本やな

536 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:50:40.24 ID:axkjlrrrd.net
自分が減らしたゲージは見えないけど
減っていく自分のゲージははっきり分かるからね
伝説レイドではエアプも大事

537 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:51:08.40 ID:RWRPJzskr.net
泥掛かわいいよ

538 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:52:10.91 ID:5tdl6eoI0.net
サイドンは技1が糞すぎるから論外

539 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:52:24.15 ID:+e+jw4t/0.net
少人数サイドン地獄経験してから言えやとな
あまりの減らなさに途中退室必至だゾ
地震のエフェクト連発してるのがカビゴンなのかサイドンなのかは永遠の謎

540 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:54:05.60 ID:3zkwit8kr.net
まあ、でもサイドンでもエッジ撃って
くれんなら良いんじゃねえの?
それ以外だとハピカビと大差ないけどさ。
俺はゴローニャ五体揃えてるから、
周りはあんまり気にしてない。
時間内に倒せりゃどうでもいいよ。

541 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:54:27.73 ID:SiDIP1A+r.net
もうゲットチャレンジが怖い

542 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:54:27.30 ID:AjMqBLaMd.net
はっきり言うが
ゴローニャ育てたけど思ったより使えないからって
サイドン叩く事で自分の過ちを正当化したいだけにしか見えんわ

543 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:54:31.60 ID:YWvC8P4h0.net
>>533
しょうがないで済まされるか。
制限時間や貢献度がある以上攻撃力最優先ということなんて簡単にわかるだろ。

だからこそ、例えばゴローニャも使い方を間違えるとファイヤー相手にエッジ打てずオバヒで沈んだり、ルージュラーなんか10万相手だと雪雪崩1発も打てないなんてこともある。
それに耐久性の低い奴6体だと簡単に全滅してしまうから貢献度も時間ロスも半端ない為バランサーとして耐久タイプも入れる必要がある。
耐久性はそういう攻撃性と絡めて考えなくてはならない。

544 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:56:09.63 ID:CP1/0eJA0.net
今日サンダー初参戦したけどゴロ3迄で終わって
イノムーの出番が無いっす
砂返せw

545 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:58:50.90 ID:hIXYQVfb0.net
ハピカビ使う奴もウザイけど
どう考えても原作やったことなさそうな世代の40、50のおっさんが
レイド現場の会話でハピカビ使い得意げにディスってタイプの相性とか語って古参ぶってるのもウザい。

546 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:58:54.78 ID:axkjlrrrd.net
>>543
それが簡単にわからない人が多いんだよなぁ
ダメージ量判定が4段階しかないからね
各人の与ダメ数値をはっきり出してほしいw

547 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 19:59:05.09 ID:c2QAbYM60.net
種族攻撃値は
サイドン 222
ゴローニャ 211
でサイドンの方が上だから決して悪い選択じゃないよサイドンは
問題は技1に岩が無い事だけ

548 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:01:27.00 ID:d35T9Z1ka.net
こうやってゴローニャ下げサイドン上げしてるボケもなあ
ポケモンの対象年齢的にしょうがないんかね

549 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:02:00.81 ID:lHZ3d/Zra.net
ライコウになるとサイドンの方が最適だけどな
サイドンぶっぱ君はライコウレイドに期待しよう

550 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:02:11.94 ID:YWvC8P4h0.net
>>542
単なるエアプではない。
少人数でもゴローニャが多いレイドで楽勝の経験もある。
ファイヤーやサンダーではルギアやフリーザーより貢献度も高かった。
時間がない時にウィンディソロもやったが大文字相手にゴローニャ部隊で突破。
ソロレイド難化前は高PLサイドンを外して成功した経験もある。
そもそもゴローニャを「育てて」はいない、長居公園で即戦力を捕まえた。高個体値高CPが手に入る運の良さはあったが。1体だけ90%超えは育てた。


個人的な話だが、恥ずかしい話俺はそもそも噛みエッジバンギラスが足りない。
その為長居公園のゴローニャは格好の補強材料だった。
伝説レイド技マシンも大苦戦、23戦やって手に入った技スペは4つ。手持ちは5つ。
結果として低個体の噛みエッジを無理に強化することなく噛み噛みの強化に集中できそうだ。

551 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:03:11.06 ID:6kCOR0mGa.net
>>542
流石に今のレイド構成でゴローニャ使えないって言うのはエアプとしか言い様がない
むしろ逆の方が考えられるけどな
CP至上主義の時に育てたサイドンを誉めたいからゴローニャ叩くように見える
サイドンも殿には適してると思うよ、耐久性は確かに高い
だが良くて1匹でいい

552 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:03:40.07 ID:PKc4DDQs0.net
でもゴローニャ何体も揃えるのってモチベーション的にキツイのも確かなんだよなー
制限ないうえに、同じポケモン使いたい放題だから、最適解をたくさん用意したもん勝ちになるのは少し寂しいわ

553 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:06:54.88 ID:DXeeC31q0.net
最初にシミュの数字出す奴のレスは基本的にエアプか経験浅いかのどっちかだから
雑魚の捏ねる屁理屈なんて見る価値もない

554 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:08:11.74 ID:NUd9VSfNd.net
巷のジムで使い勝手はテストしたらいい
ロックブラストは使いやすいが、威力は低い。サイドンの技1はダメダメ
イノムーの火力は低い。やってみたらわかること

555 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:09:00.04 ID:RKq+dUg00.net
>>548
末尾dがIDコロコロ変えて煽ってるだけかも
ムキになってレス返してくる人がいるのが面白いんじゃない

556 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:09:05.14 ID:lpb5nUUza.net
>>552
CP2050くらいの半端な岩岩ゴローニャ3匹使ってるけど、避けやすいし活躍してくれてるよ

557 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:10:05.23 ID:lpb5nUUza.net
>>554
げんしのちからより、速くてたくさん撃てるよ

558 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:11:34.61 ID:tzIICcd4a.net
あのがっしり体型でどろかけとかかわいい

559 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:12:19.33 ID:lpb5nUUza.net
>>547
サイドンは動きがトロいから、被弾しやすい

560 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:12:44.14 ID:zXfVHJPH0.net
>>554
レイドで火力なんて見えたら凄いわ
そんな俺は
ゴローニャ エッジ2 ロック2
でやってる

561 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:13:09.74 ID:YWvC8P4h0.net
>>553
じゃあお前も実際の経験を書け。
「サイドンは耐久できた」、これだけじゃ駄目だ。

「○人の戦闘で殿部隊に2体サイドンを入れることで丁度ギリギリ全滅回避で終えることができた」
「サイドンの耐久性を活かし、あえて攻撃を受けることでストーンエッジを○秒単位で打てた」
「寧ろ避けることで効率よくストーンエッジを打てた」
等、流石にサイドンを伝説レイド入れるのは俺も経験が無いので自分では書けん。

562 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:19:12.83 ID:+toiiDk30.net
まあ長文打ってる奴は大体口ばっかりだし。
打てないバンギ技2より打てるサイドンエッジ×2だぜ。
高CPバンギ複数持ってるガチ勢には不満かもしれないが。

563 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:20:03.96 ID:a+LYE2hod.net
複数端末脳死連打の俺とかサイドンは一軍全滅後再突入二軍で活躍する羊羹
先発はもちろん岩岩ゴローニャと噛エッジバンギラス軍団
多分200秒過ぎで全滅するだろうから、そのあとちまちまゴロバン回復させてるよりサイドンで再突入したほうが効率良さそう
もちサイドンはドロエッジのみ
300秒以内で倒せるならサイドンは二軍のエース

564 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:21:15.78 ID:cdo9PjzS0.net
サイドン使って毎回ダメ貢献3取れるんならいいんじゃねえの

565 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 20:21:35.64 ID:TzDYlsGwd.net
>>562
2発打ってもバンギラスの与ダメにかすりもしないゴミは黙ってろ

総レス数 998
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200