2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダー総合スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2017/08/09(水) 10:08:01.09 ID:uJbWYG1L0.net
期間:8/8(火)〜8/14(月)

通常技:チャージビーム
ゲージ技:でんじほう・10まんボルト・かみなり

前スレ
サンダー総合スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502152102/

611 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:19:45.29 ID:X1VLmn7o0.net
ゴローニャとサイドンとの比較だと、文句なしにゴローニャでしょう。
サイドンとバンギとの比較だと、サイドンかな?耐久性が上だから。
対サンダーレイドだと、ゴローニャ5+サイドンでやってて、サイドンまでいったら、ゴローニャ復活させて再戦してるわ

612 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:20:15.42 ID:UoR7t9U80.net
今日の1発目レイド、技スペ3にノーマル1も出てボール2投でゲット、CP見たら一昨日の個体と同じ・・・
今日はこれ以上望んじゃいけない気がしてさっさと帰りました。

613 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:30:42.03 ID:s6U0CBdHp.net
エッジは威力より出の速さと硬直の短さが魅力
カブトプスさんの連続ギリとあわせて初めて輝ける

614 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:32:20.13 ID:VnJroxXP0.net
>>599
逆だよ

615 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:38:51.27 ID:VnJroxXP0.net
>>576
手持ちが貧乏暇なしのエースがサイドン
サンダーの最適はゴロ

616 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:40:55.60 ID:GpexFUmt0.net
>>549
ライコウ用に泥地震サイドン✕3と、
泥地震ゴローニャ✕1は用意してある。

617 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:41:23.83 ID:smN7QWeB0.net
サンダーよりサンダースの方が名前的に強くないとダメだろ

618 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:41:41.01 ID:QiaPrxEa0.net
教えてください。
サンダースがサンダーの上位互換(あるいはサンダース>サンダー)という意見を
ちらほら見かけますが、何に着目してのことなんでしょうか。

技?育成のしやすさ?ひこうタイプ?
ステータス的にはサンダーのほうがおよそ攻撃力1割増、継戦力3割増でむしろ
サンダースの上位互換のように思えるのですが。

サンダー: 253,188,180
サンダース: 232,201,130

619 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:41:59.80 ID:acP6us690.net
イノムー真面目に強化しておけば良かった
CP1700しかないけどバンギラスより長生きしたから

620 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:45:14.53 ID:GpexFUmt0.net
>>576
飛行を計算するの忘れてしまったか。

621 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:47:41.93 ID:Rwwd3hnfd.net
サンダーの技10まんボルトだったけど
イノムー1匹で50秒くらい耐えてた
氷マニアなら最初にルージュラとかニューラで特攻して最後の方にイノムーに持久戦させたらいい感じ

622 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:47:58.86 ID:5tdl6eoI0.net
サンダースは紙すぎる
かわいいけど

623 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 21:53:55.91 ID:smeEaD2V0.net
>>618
かわいさ

624 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:01:56.59 ID:xHOgMWt10.net
サイドンはシミュレータだと泥かけ8回につきエッジ1発のペースでダメージが算出されているが
実戦だと泥かけ6回以下エッジ1回のペースまで改善される

あとゴローニャはロックブラストの場合ゲージ技打ち放題になるので、おそらく技1が泥だろうが岩だろうが与ダメに大差は出ない

625 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:02:38.96 ID:Z8THfs+h0.net
サンダー普通に使える
3000まで強化するのが楽しみで仕方ない
シャワーズがサクサク

626 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:03:02.70 ID:vKhlIWV40.net
捕獲画面であれだけ軽快に動いてくるくせにもっさりチャージビームしか持ってこないのはあまりにも残念
それでもボルトチェンジじゃなくて良かったと思うしかない
だからこそショック10万サンダースの軽快さは別格
あの操作性は癖になる

627 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:10:17.89 ID:Omz3CQIxa.net
サンダーとサンダースの比較は判断難しいところだよね
レイドだとATK重視されるからでんじほうでDPS稼げるサンダーに分がある気がする
ジム戦だと対ギャラドスが筆頭で使用候補に上がるけど、どのみちギャラドス単体の為に両者を出すというより、前後のジムメンバーも含めて考える方が良い
そもそもゴローニャが前後に控えてるとでんきポケ自体出しづらいけどね
カイリキー、虫ハッサムとの連戦はサンダーの優勢
ラプラスとの連戦はサンダースの優勢
サンダーは時間がかかってもサイドンやバナと連戦出来る
汎用性はサンダーに分がありそう、限定的な状況だと一長一短かね

628 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:19:27.66 ID:QiaPrxEa0.net
>>627
ひこうタイプが割と耐性のほうで便利だったりするしね。
といっても格闘・虫・草技を撃ってくる相手に積極的にでんきポケモンを選ぶこともないけど
(ホウオウ除く)

629 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:21:02.16 ID:8nxRGjsi0.net
>>520
ダメじゃねーか

630 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:30:56.99 ID:y+1D6GFq0.net
やっと三鳥ルギアレイド卒業できそうです。
ルギア FEF FFE
フリーザー FEE
ファイヤー FEF
サンダー FEF
http://i.imgur.com/8PK0BCH.jpg
http://i.imgur.com/Hcg7Kdu.jpg

あとはサンダー100期待でまったりやります。

631 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:33:04.81 ID:QiaPrxEa0.net
>>520
ワロタ

632 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:45:33.63 ID:eB6rJZh2a.net
今日4回やったが最高が186xしねやクソ無い案
20回くらいやってるのに最高が188xとかおかしいだろしねやクソ無い案

633 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:47:01.30 ID:6E/FbKrwr.net
都内だが夏休みだからか人が減っててギリギリな感じでレイド勝って捕獲チャレもゲットでのんびり回復だのしてたら二人ほど後続の人がきたんだが、ほぼ同じタイミングで四人がどっこいしょと立ち上がり抜けたから「えっ?」見たいな顔してた…

終わったらすぐその場を離れた方が良いのだろうか?人がいると誤解させちゃいそうで…

634 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:47:54.59 ID:xiw6K5tC0.net
そんなもん気になるなら話しかけろとしか

635 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:49:45.79 ID:QBoAmFTQ0.net
人がいることが当たり前の都内だとそういう事もあるのか
田舎じゃ声かけして人が来るまでパス使わないのが当たり前

636 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:51:02.31 ID:6nU/cATSa.net
対サンダーにエーフィやブースター使ってる人いる?
やっぱり無しかな

637 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:55:25.02 ID:JZCEcVEza.net
>>633
ほぼ同じタイミングで四人がどっこいしょと立ち上がり抜けたから「えっ?」見たいな顔してた…

レイド戦やってたらよくある事でしょ
それにレイドやってるジムに人がいたら「もう終わっちゃいました?」とか普通声ををかける
何かそこは変な地域だなって印象がするわ

638 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 22:55:34.47 ID:IjdfmjXL0.net
サンダース〉サンダー
ブースター〉ファイヤー
ラプラス〉フリーザー
悲しいなあ

639 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:01:53.83 ID:vKhlIWV40.net
>>636
バンギカイリューあたりがすぐ溶けるって報告上がってるんだし察してあげようぜ

640 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:02:48.36 ID:MBDRmjLFd.net
>>630
100がないやり直し

641 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:03:50.76 ID:QiaPrxEa0.net
>>636
エーフィは攻撃力高いからバリバリ使ってる。よけないと技2撃てずに溶けるけど。

選手層薄すぎてこの辺にも手を付けたくなってくる
2252max, 181, 147, 200 :イノムー(氷氷)
2035max, 167, 198, 140 :ウソッキー(岩岩)
1841max, 189, 157, 110 :ニューラ(氷氷)
2304max, 180, 174, 180 :ニドクイン(2岩)
2352max, 204, 157, 162 :ニドキング(毒毒)
1902max, 152, 152, 190 :ヌオー(2岩)
2294max, 182, 202, 150 :サンドパン(2岩)

642 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:04:51.33 ID:hWu2aJ9K0.net
>>636
エーフィcp2500速攻溶けちゃう

643 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:05:19.15 ID:fYNnRTe70.net
サンダーって対ハピナスに使える?
同じCP同士で戦わせても時間的にきついかな。

644 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:07:21.78 ID:6nU/cATS0.net


645 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:08:37.07 ID:y+1D6GFq0.net
>>640
運ゲーすぎ
atk15のiv90超で満足

本当は100%欲しいけどな。

646 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:09:28.12 ID:QiaPrxEa0.net
というかTL限界まで強化しててタイプ的にギリ使えそうなのがエーフィくらいという実態。
カイリキーソロレイドを目指していた途中だったので…。ゴローニャは1体だけ限界付近。
だから普通の人はエーフィより適したポケモンを持ってると思うたぶん。

647 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:13:20.26 ID:6nU/cATSa.net
ゴローニャ、イノムーは先発だけど一体ずつしか無い
バンギ、カイリューも先発組だけど溶ける
正直タマ不足
きっちり技2避けということですかね

648 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:15:58.08 ID:QiaPrxEa0.net
>>643
サンダー: 253,188,180
ニョロボン: 182,187,180

ニョロボンは格闘わざなら182×1.4=254.8相当
わざの性能を別にすれば攻守ともにニョロボンと同程度には使えると言える

649 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:17:48.28 ID:TdBOXg9t0.net
とりあえずサンダーに飴ちゃん100個あげといたわ

650 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:19:46.30 ID:fYNnRTe70.net
>>648
ニョロボンは育ててないので基準にしても参考にし辛いな・・。
リングマ以上カイリキー以下ぐらい?
ギャラドスやカイリューと戦ったあと、
そのままサンダーでハピカビに突っ込めたら良いのですが流石に厳しそうですね。

651 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:30:52.79 ID:QiaPrxEa0.net
>>650
カイリキー持ってなくて(TLの)限界強化ニョロボンがウチのエースなんだすまんのう。
(自分で書いてて砂を注ぎ込んだニョロボンの存在意義が怪しくなってきたような…)

うん、リングマ以上カイリキー以下でいいと思うよ。
CP2200のニョロボンでCP2800台のハピナスなら倒せるから同じCPなら余裕でいけると思うけど。

652 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:32:16.56 ID:+9OObDBU0.net
>>636
おれの100ブーちゃんは相手がサンダーだろうが常に先鋒だ。最近ひのこから渦に変えてさらに活躍している。

653 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:35:03.23 ID:QiaPrxEa0.net
あ、ごめん。2200×1.4≒3080だから同じCPだとギリギリかきついかも

654 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:41:02.04 ID:fYNnRTe70.net
ぐぬぬ、レイドで捕まえた個体値80%ちょいのバンギ育てたほうが実用的な感じがしてきた・・

655 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:53:12.71 ID:imWnDmbm0.net
>>624
技1連打してゲージためるより相手の技くらってゲージたまるほうが多いんじゃね?
したがって技1がゴミのようなウンコかけサイドンでも技2ストーンエッジありゃいけるって感じ?

656 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:57:29.97 ID:DNL3ZeKw0.net
はー今日ようやくそれなりの個体入手したわ
低個体ばっかりだったからな

とはいえ、CFF1881の93パーだからもうちょっと粘りたい

657 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:59:23.30 ID:zJyjOAro0.net
うんこかけで草

658 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:10:12.45 ID:6JF5OswMp.net
>>637
繁華街じゃない場所で10-15人ぐらいしかいないレイドでは俺も声かけるわ
ジロジロ人選んでではなく来た瞬間に一番近くにいる人に

659 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:14:36.94 ID:s0neQSsaa.net
>>656
違ってたらゴメンだけど、1881だと91%くらいじゃない?
俺の持ってるサンダーの最高が1881だわ。

660 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:18:04.90 ID:k7J5YTxw0.net
もうサイドン大歓迎だわ。
6,7人で半分が最初からハピ、ルギア、ラプとかもう笑うしかない。60秒以上前から入っているから選択が間に合わないんじゃないからね。

ゴロ6体並べて再突入までして何とか倒してゲットできたからいいようなものの。

661 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:21:37.07 ID:7xW/5h1W0.net
>>659
12/15/15の42/45だから93%でok
ivレートだとまた計算めんどいけど。

662 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:29:20.19 ID:s0neQSsaa.net
>>661
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
じゃあ俺の1881も93%ってことでいいんすかね?
アホで個体値そんなに詳しくなくてすみません。

663 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:30:34.62 ID:LGaBjVLed.net
>>660
ラプラスいいだろ別に
ラプラスはいいだろ
抜群とれるだけまだいいだろ

664 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:32:27.53 ID:k7J5YTxw0.net
>>646
岩岩ゴローニャならPL30で他の全てのフル強化より有用やで。サンダー限定なら。

665 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:32:31.30 ID:NW9JlGsEa.net
>>630
これ見てルギアレイドも頑張ってw
http://i.imgur.com/1lCszaA.png

666 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:37:23.91 ID:s0neQSsaa.net
>>662です。
さっき調べてみたらうちの1881はダメな方で91%のやつでした。
お騒がせしてすみませんでした。

667 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:37:56.38 ID:/5TFom/T0.net
砂問題はマジで改善するやろな
それが砂を取りやすくするなら今砂を使っても問題ないが強化必要数を弄られると砂使うの勿体無い
まあ普通に前者だろうけど

668 :sage:2017/08/11(金) 00:39:31.16 ID:KQ5GoWd+0.net
サンダーで10人ぐらいで最初からハピカスとか青カビとか出てると、ダメージ+3もらえるからいいやー、と思うようにしてる。
なんなら、黄色なのに貢献度1位ももらえることあり。

669 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:40:28.65 ID:/98fEaTe0.net
ラプラス パルシェン砂それなりに入れてれば1発打てるからそれ程悪くない
代用品にはなる

670 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:45:36.20 ID:t/hJE6gA0.net
それでもPL20ゴローニャの方が仕事してくれると言う現実から目を背けちゃダメだ

671 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:52:49.55 ID:k7J5YTxw0.net
>>667
期待してない。
レイドでアメとレアの高個体値の入手が楽になった今、孵化装置を買わせる動機は砂しかない。

レイド開始から伝説レイドまでが短くて、無課金には厳しかったけどね。倍イベントの時にひたすら雑魚狩りしてた。

672 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 00:59:57.17 ID:OLmNyGO40.net
ルギアって野球の審判みたいだよね

673 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:00:08.86 ID:k7J5YTxw0.net
>>668
10人ならな。7人以下だと再突入必至。
黄色なんで貢献度リセットされると致命的だけど、家庭持ち会社員には時間の余裕がないから、勝つこと優先。

貢献度リセットだけは何とかして欲しいわ。
黄色の圧倒的不利は諦めたけど。

674 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:03:13.14 ID:Tm0ay7+90.net
>>671
砂なら卵よりゴプラが1番だろ。俺は孵化装置買うよりモンボ買った方が砂は多い気がするよ。

675 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:07:12.91 ID:LGaBjVLed.net
ルージュラ3
ゴローニャ
イノムー2
でスワイプマンしてたら残り50秒くらいまで耐えてダメージ量+3もらえるからオススメ

676 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:10:42.57 ID:k7J5YTxw0.net
>>674
都心ならな。

677 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:46:41.14 ID:LGaBjVLed.net
ラプラス出す人を笑うのは許さないわ
許さないから寝る
お前なんてぜったいれいどで毛細血管の先まで凍らせてやる

678 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:17:36.44 ID:/5XxBsrN0.net
このスレラプラス湧いてるな

679 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:41:34.44 ID:OLmNyGO40.net
>>677
ラプラス笑う奴は大抵TL28前後の雑魚だから気にするなよ

680 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:07:03.91 ID:aHwzlkh00.net
ライドポケモン(失笑

681 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:20:14.58 ID:g4lIjJGk0.net
いやラプラスはありえんやろw
奇をてらわずに素直にゴローニャ出しときなよ

682 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:42:21.69 ID:s3ABqHnC0.net
昨日10まん151514捕ったけど全力強化でいいよな?
100%10万サンダースをフル強化してるのでキャラかぶるな
レイド戦向けや技マシ以降、手駒爆増したから砂が全然足りんわ
かといってこれ予想して貯めるぐらいの先見性が俺には全くなかった・・・
砂77万キープを個人的に守ってたけどゴロ育成他で全てぶっ飛んだわ
とにかく10-15倍程度wに砂インフレさせてくれ

683 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 04:05:56.00 ID:mi8VZI2U0.net
攻撃Fを3匹ぐらい30にはしときたい
それ以上のレベルは個体値90〜の個体で考えるかな

684 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 04:24:42.29 ID:x2aeQiXT0.net
>>633
あるあるだねー。自分も人がいると思ったのにレイド前に去られたことあるな。
でも、レイド後の人は動きでわかるから、キョロキョロしている人がどれくらいいるかでレイド参加者か判断しているので、あまり気にしなくても良いとは思うよ。

685 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 04:27:39.74 ID:x2aeQiXT0.net
>>681
ゴロニャンいない人には代用品になるやろ。

686 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 07:22:13.90 ID:rTR1KSwl0.net
>>685
ラプラスならまだイノムーor噛みエッジの方が

687 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 07:58:19.30 ID:qjnZHGBC0.net
サンダーのcp1865,hp116ですが
個体値計算機で87%111315と84%131015のどちらかという結果が出ました。
どちらか分かる人いたらお願いします。

688 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 08:13:20.07 ID:rWZJonDAd.net
サンダースレだと思ったらラプラススレだった

689 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 08:28:34.58 ID:o14VlCr20.net
>>687
どちらも誤差程度の違いでしかありません、どうか大切になさってください

690 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 08:42:35.93 ID:gbDqdKf50.net
>>687


691 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 08:52:00.50 ID:npgEfi9t0.net
サンダーのATK15って何体か育てる必要ある?

692 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 08:59:45.30 ID:MytQ8STf0.net
>>691
ホウオウ、スイクン、ファイヤー、フリーザー、ルギアに抜群取れるけど
今は趣味ポケだな、ホウオウとスイクンの実装がいつになるか分からんし、伝説レイドが続くかも分からん

693 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 08:59:58.70 ID:wWip66cSd.net
対サンダーの適性ポケモンって
ゴローニャ(いわおとし/ストーンエッジ)>
>イノムー(こおりのつぶて/ゆきなだれ)>
>ルージュラ(こおりのいぶき/ゆきなだれ)>
>バンギラス(かみつく/ストーンエッジ)>
>ウソッキー(いわおとし/いわなだれ)>
>ニューラ(こおりのつぶて/ゆきなだれ)>
>マグカルゴ(いわおとし/ストーンエッジ)>
>パルシェン(こおりのつぶて/ゆきなだれ)>
>ラプラス(こおりのいぶき/れいとうビーム)>
>サイドン(どろかけ/ストーンエッジ)>
>ジュゴン(こおりのいぶき/ふぶき)>
>オムスター(みずでっぽう/ロックブラスト)

みたいな感じだと思うけどどう?

694 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:01:40.46 ID:wWip66cSd.net
カイリューとかは、知らん!

695 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:14:08.52 ID:0tUYVuJl0.net
>>692
カイリューが足りない場合の気合玉ミューツー対策、
シャワーズソロの火力補強にも使える。
伝説ブームが終わってミュウツーや第3世代が実装されるまで谷間の期間が発生する可能性は高い。今だってお盆の帰省とかあるしね。

696 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:14:56.64 ID:npgEfi9t0.net
>>692
なるほどー
判断が難しいところですね、のんびりやります

697 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:14:58.94 ID:cmvdMGvJd.net
サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7

バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6

698 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:24:42.70 ID:k7J5YTxw0.net
>>693
フル強化時のDPSならカイリュー、フーディン、フリーザーも
耐性(生存時間)ならサイドン、ドンファン
シミュレータ割合正確だから使ってみ。

大人数ならDPS優先、再突入無しでギリギリ倒せるならDPS×耐性優先。少人数ならゴローニャ一択。

699 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:37:06.47 ID:wWip66cSd.net
>>698
ラプラス笑う奴が偉そうに意見してんじゃねーよ
お前は一生泥遊びでもしてろ

フリーザー忘れてたわごめん
このごめんはフリーザーに対するごめんだからな
お前に対してのごめんではない

700 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:37:37.68 ID:8N79TW0Ia.net
CP低いゴローニャ3〜4匹でも大活躍してくれるよ

みんなで使ってない岩岩ゴローニャ出せば早く倒せるよ

701 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:47:55.07 ID:wWip66cSd.net
人数多いときはDPS優先して人数少ない時は耐久積むってやり方、いいな
今日から実践してみるわ

お前の意見を参考にしたわけではなく自分で思いついたことだが

702 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:52:45.50 ID:vunugxgz0.net
サンダーにラプラス出すとかキチガイの所業だわ

703 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:56:36.30 ID:iC9quir2H.net
ガキ臭いのいて草

704 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 09:56:51.12 ID:wWip66cSd.net
わたくしはルージュラとかイノムー揃ってるのでラプラスは出してませんが
ラプラス出してる人を見ると「おぉ、いいね〜」ってなりますわ〜〜〜〜〜〜

705 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:00:01.13 ID:1BebBlqqM.net
水属性もってるラプラス駄目絶対

706 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:03:42.65 ID:wWip66cSd.net
苦手な相性の技を受けながらも真摯に戦う彼らの姿は美しいよ
いっぽう、サイドンとか「でんきなんてヘッチャラヘッチャラw」とかなめまわして届かない泥を空気に向かって投げて楽しそう

707 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:04:34.31 ID:wWip66cSd.net
すまん言いすぎた
まぁサイドンが技1でいわ技覚えて欲しいですわ、わたくしとしても

708 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:09:15.41 ID:CykHV7UTa.net
夏やねぇ

709 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:10:16.34 ID:MytQ8STf0.net
次の情報が欲しいな
ホウオウ3犬が来たり、3鳥レイド継続ならサンダーに砂突っ込むんだが
現状このサンダー戦後に何があるか分からないから踏ん切りがつかない
仮にミュウツーが来るならその砂を噛み噛みバンギに廻して手駒揃えたいし

710 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:12:56.75 ID:0tUYVuJl0.net
廃人「>>709技マシンなんて腐る程あるんだから噛みエッジバンギ全部噛み噛みに変えろーーー」

711 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 10:13:11.31 ID:wWip66cSd.net
>>708
冬と呼んでくれ

総レス数 998
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200