2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダー総合スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2017/08/09(水) 10:08:01.09 ID:uJbWYG1L0.net
期間:8/8(火)〜8/14(月)

通常技:チャージビーム
ゲージ技:でんじほう・10まんボルト・かみなり

前スレ
サンダー総合スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502152102/

814 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:40:53.67 ID:Vruvs7xca.net
>>806
攻撃F、90%オーバー個体値のくくりだと
FFF、FFE、FEF、FEE、FFD、FDF、FED、FDE、FDD、FCF、FFC、FEC、FCE、FBF、FFBの15通り(間違ってなければ)
この時1回試行で0.069=6.9%
100回試行で0.9992=99.9%
100回やってもこの条件を手に入れられない人は逆運凄い

815 :812:2017/08/11(金) 18:43:58.80 ID:gF61BMOT0.net
>>814
その中の一つ取れたら卒業できるんだが、留年しそうだ

816 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:46:13.31 ID:U3nxe7EF0.net
>>813
パイセン何やってるんすか

817 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:46:26.17 ID:ACMkDWAjp.net
>>804
まあ俺がやらずに後悔するよりやって後悔した方がって性格だからかね
しかし期間限定のレイドは疲れるわw

818 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:53:57.25 ID:8R6dqS+gd.net
実際ミュウツーきたら終了だからなナイアンも悩み所。ミュウツーより人気ある伝説居ないんだもん。

819 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:55:38.92 ID:xyLfKAey0.net
>>818
原作よく知らんのだけどなんでミュウツーだけそんな人気なん?

820 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:56:41.72 ID:ydOcau0x0.net
原作見れば?

821 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:58:33.05 ID:1rHQhTjaa.net
1匹目EFFでした!
もうこれで妥協してイーよね!

822 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 18:58:47.99 ID:6lXcuEei0.net
ジムのシステムが変わってからは個体値にそれほどこだわる必要なくない?

823 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:01:01.79 ID:Vruvs7xca.net
>>822
実用上はこだわり捨てても良いと思うし、敢えてというなら攻撃Fさえ確保できてれば良い気がする
ただまあ、それで納得出来るかどうかは個々人のこだわり方だからね

824 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:07:58.57 ID:GBhmx2I/M.net
攻撃Fだけすらでねぇ…なんでサンダーだけこうも低個体値ばかりなんや…

825 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:08:50.86 ID:ItkX19f2p.net
>>819
初代では圧倒的な強さを誇ってたポケモン
見た目もかっこいいしな

826 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:16:25.74 ID:4IyB9z/T0.net
1890以上に二回も逃げられたわ
ボール10個以上で
必ずグレートカーブ以上で全部当てたのに
クソゲーやわしね
ハンケしね

827 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:16:26.67 ID:G9XMctcT0.net
5回やって
1881、1852、1853、1860、1869
攻15は1869のみ
攻14だけど91%の1881でもういいかな

828 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:16:50.69 ID:4IyB9z/T0.net
>>821
飴にしろ

829 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:19:26.24 ID:6lXcuEei0.net
伝説のポケモンは飴に出来ないって聞いた
手が滑って飴になっちゃうのが怖いから試してないけど

830 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:20:20.09 ID:5KRDwH+b0.net
パシフィコの公園でFFE捕まえた。
フリーザーとファイヤーがカスしかいないから
やっとかな。
あとはルギアに集中だな。

831 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:20:58.67 ID:4IyB9z/T0.net
>>829
飴に出来るよ
その理論でいけば伝説捕まえるたびにボックスの容量なくなっていって詰む

832 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:22:27.27 ID:IBLlIRpYa.net
1902逃げられた
意外とショックは受けてない

833 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:23:37.93 ID:Vruvs7xca.net
正直伝説は所持数制限欲しかった
各種2体制限で厳選対象は1匹、くらいだとレア感まだ残せたと思うんだよね
ボックスの100/1000伝説で埋まってるとかどこのポッコラだって感じてしまうw

834 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:24:57.95 ID:HUzcEZKn0.net
>>829
1体づつなら可能。まとめて博士に送れないだけ
おれは最高評価じゃないクズはすぐアメにしてるよ

835 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:25:25.72 ID:PDW/vK5CM.net
もう1888で妥協していいよね

836 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:26:20.71 ID:6lXcuEei0.net
>>834
トレード機能が実装されたら儲かりそうなのに思い切りがいいな

837 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:26:35.18 ID:qMA8jsBO0.net
攻撃って重要なの?
14も15もほぼ同じだよね。

防御や体力もほぼ同じってことは共通だけど、レイドでは生存率から一撃余分に入れることができる確率は高防>高攻なんだから防御や体力が高いほうがいいんじゃないの?

838 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:27:32.41 ID:aHwzlkh00.net
散打

839 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:34:19.17 ID:W4AOWrS50.net
>>837
ほぼね
でも今後出てくるポケモンを相手にした時に
14と15で技1にダメージ1の差が出たらと思うと15で揃えたいかな
すごくレアケースだと思うけれど

HPの方が俺はどうでもいいかな
技2でどうせやられるなら10でも15でも差はないかなと思っちゃう
FEFならFFAの方が個人的には嬉しい

840 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:36:03.20 ID:HUzcEZKn0.net
>>836
個体値ゴミの伝説なんか欲しがる人いるかね?入手できるのも今回だけとは思えないし
ボックスを圧迫するからファイヤーとかフリーザも上位2体以外全部アメにしたよ

841 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:42:10.88 ID:4Hflw5OY0.net
>>806
少し分けてくれや

842 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:50:41.79 ID:rTR1KSwl0.net
ここ見てると攻撃15にこだわる人が多くていつまで経っても強化できない
せっかく手に入れたEFF、ジムでもめちゃくちゃ強いし不思議な飴もサンダーに変えまくったし今すぐにでも強化したい
だが、攻撃15以外はゴミなんだよな?
100%出てくれんかなー

843 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:51:55.94 ID:eXzSn0/Ld.net
攻撃14と15でダメ差とかほぼ出ないのに

844 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:53:53.66 ID:BoRujqjGd.net
131514も大差無いですか?

845 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:54:25.62 ID:Vruvs7xca.net
>>842
EFFとか普通に使うつもりだわ
伝説は攻撃Eでも残りがFとEなら構わない感じで居てる
D以下の個体値持ちは攻撃Fじゃないと気分が乗らない

846 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:54:55.32 ID:qMA8jsBO0.net
>>844
何と比較するかだけどFCCとかなんかよりはずっといいな。

847 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 19:57:38.41 ID:BkE9nklA0.net
11戦してきた、6体ゲット。
1体がATK15の91。
5体が82〜84。
高個体値出ねーよw

848 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:01:40.62 ID:p1DRfdyN0.net
>>847
本当に高個体出ないよね
今まで80%代だらけだったけど、今日やっと93.3捕まえた
技は10万ボルトだから電磁法に変えた方がいいのかな

849 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:02:11.85 ID:BoRujqjGd.net
>>846
レスありがとうございます

DFE93%とFBF91%どちらかを強化しようか迷ってます

850 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:06:35.32 ID:BoRujqjGd.net
>>846
レスありがとうございます

DFE93%とFBF91%どっちを強化するか迷ってます

意見聞かせて下さい

851 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:08:52.87 ID:OP7W24Q8d.net
今日は1892に逃げられてショックでかいわ
一応1888のFED若しくはFDEは捕獲した

852 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:09:43.21 ID:BoRujqjGd.net
>>850
↑同じ事書いてすみません

853 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:11:01.94 ID:EUNTiFvl0.net
6戦5捕獲。
最高1864x2とか何???
あと4体1840台以下ばっかじゃ、カーブ掛ける気も起らん。

ルギア、16人もいてタイムアップ、はぁ??
次戦勝つも2027…低個体値地獄

854 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:12:12.74 ID:EfF2hWsud.net
なんかもうサンダーお腹いっぱいだわ

明日からみんなルギア捕りに行こーぜ

855 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:14:23.90 ID:p1DRfdyN0.net
>>853
今日、ルギアレイド12人でタイムアップしたんで驚いてたけど、16人は無いよね

856 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:15:20.55 ID:rWZJonDAd.net
>>855
夏休みキッズが集まるとこなら20人タイムアップ狙えるぞ

857 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:17:33.38 ID:YjdFoLiEd.net
ルギアは確かに硬いが16人で倒せないのはヤバイな

858 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:17:49.61 ID:4wG4+v78d.net
http://i.imgur.com/08cgxl8.png
伝説は何れも捕獲率5割程度だけどサンダーは7割超
なのに高個体が全然でない

859 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:18:23.67 ID:7xW/5h1W0.net
ルギア3鳥トータル135戦なので課金額は12,000円くらい。
成果はこんな感じ100がないのが残念。
出会ってもいない。
もう課金は次のイベントまでしないつもり。
http://i.imgur.com/y6m3yR7.jpg
http://i.imgur.com/gKBHRLj.jpg

860 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:22:31.20 ID:saqg0DiWd.net
5回やって
1820台 3回
1840台 2回
捕獲 1820台2匹だよ
他にも高個体でない人いて安心したわ
明日またがんばるしかないな
高個体欲しい同志がたくさんいるな
それにしても金かかるわ
ナイアン 儲かってるなぁ

861 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:32:23.12 ID:+Otu6fYF0.net
初日 http://i.imgur.com/8IUFXlA.jpg

今日まで http://i.imgur.com/EMeWif6.jpg

良く戻せたわ

862 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:33:22.50 ID:BkE9nklA0.net
>>848
高個体値出ないからツラいw
93でもうらやまだよ!!
飴サンダーならもはやパイルでやってるwww投げやりだわw

863 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:33:44.14 ID:0pzDiniF0.net
今んとこCFF最高だけどやっぱり糞なの?

864 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:36:40.55 ID:XprKGSN8d.net
個体値100逃げられたわ。ここまで捕獲立案100だったのにここで捕まらんか…

865 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:37:29.53 ID:p1DRfdyN0.net
>>856
夏休みだったか

866 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:39:01.37 ID:qRpUeOtIr.net
FBFで諦めたいけど諦められない

867 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:39:51.70 ID:7JJ2BRhcd.net
俺も低個体はほとんど取れてたのに、やっと出た98%に逃げられた・・ショック

868 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:40:18.36 ID:YUx2MU+k0.net
>>781
14戦とかで出るわけねーだろハゲ

869 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:42:52.10 ID:Vruvs7xca.net
まあ、パス課金無しでサンダーに挑める数は多くて11回?
コイン溜め込んでたりボックス買ってればもっといけるだろうけど
デイリー7枚+ストック1枚、期間中ジムコイン50×7

その間に高個体が出る確率なんて5割乗らないんじゃ無いかなぁ

870 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:44:21.03 ID:BoRujqjGd.net
>>866
同じので妥協しようと思ってたのだが…

あと少しだけ頑張ってみるか!

871 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:46:05.25 ID:7JJ2BRhcd.net
20回やって1880以上は1回だけだった

872 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:50:44.07 ID:altHs3+b0.net
ワイ38+レベル20以下のキッズ10人でルギア
キッズたちも彼らなりに考えて最近つかまえた伝説だしまくってくれたが、全然ダメだった

873 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:53:47.80 ID:p1DRfdyN0.net
>>871
20回頑張ったね

人が集まらなくてパス無駄にしたのが5回くらいあるけど
高個体でないより、逃げられるよりツライ

874 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 20:59:49.98 ID:16LFRm9+0.net
サンダーは本家でも思い入れがあるから見つけ次第プレミアムパス買って挑んでるわ
フリーザーファイヤーは二匹ずつ捕まえておしまい。

875 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:06:03.45 ID:95G6tkXha.net
>>872
先ずお前がレベル40まで上げて、ゴローニャ6体をカンスト強化せな

876 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:09:52.78 ID:95G6tkXha.net
電磁砲はヤバイね。全滅後の復帰に少しミスってしまった事もあるけどギリギリ勝てんかった

877 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:10:48.36 ID:s3ABqHnC0.net
1898 3体目で出たよ 6投目ぐらいで捕れたと思う
ほか全8体中でいいのは1874が2体だな151511、111515?
たまたまか知らんが、その日、151514ルギアも捕れた 
おそらく、いいのが一体目で出た日は、手あたり次第にパスブッ込むべきじゃないかね
ちな、フリーザーファイヤーの戦果は激クソw とれないしALLイマイチ個体

878 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:11:02.35 ID:rWZJonDAd.net
電磁砲避けやすいし別に
10万のが連発されて面倒

879 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:11:17.26 ID:MytQ8STf0.net
実際問題伝説の育成は相当困難だから良個体を得たいってのは仕方ないわな
今までルギア+3鳥出てるけどレベル20からカンストまで育てるのに飴は240個だっけ
沢山捕まえても育成できるのは1〜2体だろうしね
相棒距離20キロっての相当厳しいイベントで半分になっても無理ゲーレベルだしな
割と今回のレイドで課金とそうじゃない層の差は結構開くと思う
まぁ今まで差が無さ過ぎたのが問題なのかもしれんけど

880 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:14:14.81 ID:7xW/5h1W0.net
>>879
レイドやってればふしぎ飴沢山たまるだろ。
ルギア3鳥2匹ずつmax強化できる飴ストックしている。

881 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:17:40.38 ID:MytQ8STf0.net
>>880
そう
だから無課金との差が開くって話

882 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:20:49.86 ID:7xW/5h1W0.net
>>881
なる程、だからルギア3鳥は控え目な性能的で、ジム置出来ないように調整されているんだね。

883 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:22:48.83 ID:1bapJJPFH.net
>>868
13体目が100%だったよ。禿げ?

884 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:28:06.36 ID:BjxPoxQKp.net
ツイッターで見つけた。
https://i.imgur.com/QFmox09.jpg

885 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:29:24.06 ID:p1DRfdyN0.net
>>884
アンビリーバブル

886 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:30:01.27 ID:QU2TR1vDa.net
>>880
何飴2000個貯まってんの?

887 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:32:22.96 ID:BjxPoxQKp.net
>>885
ガチな人は100個体のみの捕獲ゲームしてるようだ

888 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:36:26.07 ID:vW1x1UkZ0.net
サンダーFBFで妥協したくないが、悩む。
フリーザーもEEFだったし。
ルギアは90越えがいない。
不思議飴だけが貯まるな。仕方がないから1日5個くらいをヨーギ飴にかえてるが、そのバンギも高個体いないから飴が900くらいになった。

889 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:37:16.28 ID:lNBUCsSJ0.net
フリーザー、ファイアー、ルギアをMAX強化する必要あるのか?
ルギアはCP順の1ページ目の見栄えがよくなるメリット意外に使いみちがわからん。
フリーザーはラプラスですら役目なしなのに強化する必要性は無い。

とか言いつつ、ふしぎなあめが増えすぎたので、ヨーギラスとともに各アメに変換しているが。

890 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:37:28.45 ID:mLNEsrw5d.net
そこまでやっちゃうとはっきり言って危ないレベルだと思う

891 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:37:31.75 ID:p1DRfdyN0.net
>>887
取りあえず捕まえといけば飴が貰えるのにね

892 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:39:19.71 ID:gjmbpsug0.net
フリーザー89、ファイヤー96、サンダー91、ルギア98
もうこれで伝説は終わりだ、疲れた

893 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:43:52.95 ID:xh7qhkNe0.net
>>889
ルギアはカイリキーソロやる人には有効
他のエスパー軍団が紙装甲だからね

894 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:44:30.08 ID:wP1EPGHM0.net
>>892
フリーザーが惜しかったね

895 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:47:35.58 ID:F08zW5rf0.net
>>871
俺なんて41回やって1880以上は一回も
出なかったわ。
サンダーは取りやすい分、個体値絞ってるのかなと思ったけど、このスレを見た限りではそんなことなさそうだな。

896 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:47:47.50 ID:7xW/5h1W0.net
>>886
ルギア3鳥の飴とふしぎ飴合計で1800位。
ふしぎ飴は800程度

897 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:49:37.00 ID:gjmbpsug0.net
>>894
うん、フリーザー1番好きだからほんと残念だけど、この子育てて楽しむわ

898 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:50:50.20 ID:95G6tkXha.net
ワイ、フリーザー100と98、ルギア96と93、ファイアーは93ばっかり6体、サンダーは今の所98と96、それに93が2体。毎日どれだけレイド戦出来るかが目的になってるから何が満足なのかもう分からない

899 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:57:28.45 ID:d4GpAcCT0.net
>>879

日本は資本主義社会で、ポケゴーなんて単なる遊びだから、それが当たり前なんじゃない?

900 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 21:59:04.87 ID:Tm0ay7+90.net
>>895
俺もファイヤー33匹獲って最高が96の攻撃13、糞個体値だったよ。
だからこのゲームは課金する奴全員バカ。

901 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:10:56.43 ID:P40d7+ST0.net
サンダー40戦して今日初めて98%FEF一体取れたわ
フリーザーファイヤールギアで100戦ぐらいしてるのに1体も90後半の高個体いなかったから救われた

902 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:13:32.88 ID:nC3TKMIxr.net
まぁ、課金なんて、せいぜい月に1万から2万くらいすれば、十分楽しめるし、人によっては結構歩くから運動まで出来て言うこと無しじゃね?
スロットで月に三万、行かないジムに月一万の会費とかで考えたら有意義過ぎる。

あと、伝説の高個体は俺もレイドしまくって探してるけど、結局、飴よりも砂がネックになるね。
だから、無課金でも砂集めてるやつとは差はあまりつかない。
まぁ、課金全力で孵化装置フル稼働のやつとは差がつくけど、それは課金三万以上かかるから、差がついても仕方ないレベル。

903 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:17:06.41 ID:Tm0ay7+90.net
>>901
オメ、攻撃15なら最高じゃん。俺なんてサンダーも17勝して12匹獲ったけど、最高が94の攻撃13、ゴミ個体値だよ。育てる気にもならん。

904 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:21:47.76 ID:lNBUCsSJ0.net
サンダー、サンダー、サンダーマスク♪

サンダーまだ2日あるぜ。100%個体をゲットだぜ。

905 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:23:20.60 ID:IPwOkJIf0.net
ジムコイン分でもレイドチケット消費するの結構大変だけど、課金する人はすごいわ
ジムコインで得たプレミアムチケット6枚消費するのに5時間かかったよ
とりあえず、全部捕まったからよかったけど

906 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:23:24.41 ID:MytQ8STf0.net
>>899
そういう事
金を払った奴が多少なりとも有利になるのが今回のレイドシステム
伝説ポケモンよりもふしぎなあめや技マシンがそれだと思う
今までは孵化装置で砂が稼げてたまにレアが出る程度だったけど
新仕様のジムになって砂の供給がストップし砂の重要度が増した
レイドシステムの飴はどんなモンスターでも強化が出来て、孵化装置からは今は貴重になった砂が手に入る
今回のレイド含めて今までたいして優位性が無かった課金勢が本来の優位性を手に入れれるようになったって事

907 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:30:30.49 ID:Vruvs7xca.net
ま、それでも他のガチャゲーよりは少ない額で優位になれる
某アイドルゲーやら某英雄ゲーなんて目も当てられないしね

少なくとも今は技マシンや金ズリで課金勢と無課金勢との差が明確になってるね

908 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:31:15.87 ID:hd/+Calj0.net
高個体ですら持ってて当たり前だもんな
個体値厳選どころか捕獲するだけでも100人に1人いるかどうかにしてくれた方が絶対楽しいと思うわ

909 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:45:15.33 ID:Tm0ay7+90.net
>>908
98-100の攻撃15が欲しい以外に課金するわけないだろ。当たり前のことを。

910 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:46:46.01 ID:mi8VZI2U0.net
おまえらの志の高さにクラクラする

911 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:56:08.56 ID:aZ8N4gLA0.net
自虐風自慢やめろ

912 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 22:57:45.34 ID:BpwVs9ePa.net
お前らは個体値に囚われすぎている。

913 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 23:01:56.36 ID:MytQ8STf0.net
まー実際攻撃頻度が低い技1チャージビーム持ちのサンダーで種族攻撃値に拘るのは確かに個人的趣味以外無いけど
これが電気ショックとか、まだ隙が小さい炎の渦ファイヤーだったら拘る理由も出来るんだけどね
でもせっかくの期間限定(仮)の伝説ならなるべく良個体が欲しいのはトレーナー心理だと思うわ

総レス数 998
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200