2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【繋がらない】ポケモンGOパークdocomo被害者の会Part.1【クソ回線】

191 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 11:23:42.80 ID:gQI5pkxf0.net
>>189
泥&自宅だけど出来ない
現地でもできなかった
泥だと駄目なのかな

192 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 11:56:05.70 ID:gbr5W9Msd.net
横浜、昨日昼間と今日朝行って来た
通信エラーになるのは公園内。昨日昼間は2時間いて繋がって獲れたの一瞬だった。
でもバリヤードはここにしか出ないから何十回もでもトライしてなんとか獲るしかない。バリヤード死ぬほど固まっているので探さなくても見つかる。

アンノーンはほとんど公園ないには出ないしヨーギラスやラッキーも同じ。
公園から出れば通信エラーも起きないので楽。あとはひたすら街中を歩いて獲る。

今朝は7時半に現地着いたけど既に数百人はいた。でもそのぐらいだと通信エラーは全く起きなかった。

193 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 12:04:21.37 ID:dVUwO+Jh0.net
>>191
アンドロイドだけど出来たよ。
現地で、WiFiの設定画面見てみて
フリーWiFiってエリアに入ると接続しますってお知らせみたいなの出るでしょ?
そこから説明に従っていったら出来るから。

194 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 12:07:06.73 ID:dVUwO+Jh0.net
>>191
ごめん
私話の噛み合わない返事をしてしまった。

パスワードはちゃんと発行した?

195 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 12:07:35.16 ID:gQI5pkxf0.net
>>193
d 現地じゃないと無理かな
登録はしたんで、あとはdocomo車前かなんかでやってみますわ

196 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 12:08:13.08 ID:gQI5pkxf0.net
>>194
パス発行画面に行かない
自宅なので、当然wifi圏外

197 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 12:28:11.38 ID:gwrcjOMX0.net
ソフバンWi-Fiに繋がったら
パーク内普通にプレイできる?

198 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 13:10:41.05 ID:dVUwO+Jh0.net
>>197
範囲が狭すぎて、張り付いてないと出来ない

199 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 13:23:59.94 ID:ToZ+r2PH0.net
結局wimaxあたりのポケットwifiをレンタルして行くのがいいの?

200 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 13:31:13.21 ID:8DPz4AWDd.net
>>199
ワイモバイルのポケットwifi借りたよ
繋がらなくてイライラするぐらいなら借りた方がいいと思って
ワイモバイルはソフトバンクの回線使えるはずだから
ソフトバンクの基地局あるならdocomoよりマシかなと期待

201 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 13:33:18.24 ID:AXNiJ7znp.net
>>33
ドコモもちわい行って何もできず泣
いみない

202 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 13:39:29.05 ID:yQT6ZV670.net
コミケから帰ってきたからポケGOパーク行こうと思ったドコモ民だけど
やっぱむりか・・

203 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 13:59:01.09 ID:q/pp+pknF.net
au行って固定代替用のwifiルーターをキャッシュバック付きで契約。
イベント終了後即解約。

204 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 14:07:13.91 ID:+6AxG6zw0.net
今日もドコモ民はつながらないですか?

205 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 14:14:36.25 ID:LfJ5HlAi0.net
>>183
それ持って行ってろバカ

206 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 14:20:45.43 ID:VviCheUWd.net
ドコモ意外と行けるぞ
移動基地局車の近く限定だけどな

207 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 15:27:52.24 ID:dvObZNNm0.net
明日コミケあるのに昨日終電〜今朝6時までやったけど
・深夜でも人はそこそこいる、子供つれた親もみかける
・赤レンガ周辺はやっぱ重い(場合によっては落ちる)
・桜木町駅前やみなとみらい駅周辺はラッキーやヨーギ、アンノーンの沸きが良かった
・横浜公園周辺の雑居ビル街は治安よくなさそう(公園内は別)
・ピカは沸きがいいところと、そうでないところの差が結構ある

208 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 15:32:52.30 ID:Oe60kS4DM.net
>>206
レスありがとう。
京都からなので無駄足になるか心配で…

209 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 15:50:05.24 ID:+PAGDl76d.net
>>203
そういうの他の客や店の迷惑になるからやめて

210 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 16:03:15.05 ID:Jwby9O3KM.net
uq mobile 9:00-13:30までは良かったが、14:00頃から怪しくなり、15:00から壊滅…
もう諦めて帰ります。

211 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 16:18:34.17 ID:mN1Pb0HDa.net
>>203
横浜市内だと、auのLTEは圏外が多い。まだSoftBank回線の方がましだよ。

212 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 16:31:39.43 ID:CFAmoQzLd.net
z5cで突入1時間
みなとみらい駅周辺のみ
多少カクつきありも問題なし
パーク?会場?のある島方面に近づいたらポケゴもネットも何も使えなくなった

213 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 16:45:18.13 ID:m8BQA6v4d.net
ポケゴーやってないけどまあまあWeb覗けるぞ
別に大して遅い訳じゃないし(赤レンガ内にて)

214 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 17:14:03.01 ID:/o/LO41Ed.net
ピカチュウ前
無理っす

215 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 17:18:34.79 ID:aBVm9xg5d.net
みなとみらいで30分くらいネット何も使えなかったヤベエ

216 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 17:25:07.55 ID:PSeLQo3p0.net
普通ソフバンのiPhone7に機種変してから行くだろう
気合が足りんわ

217 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 17:30:43.61 ID:mguKZAwY0.net
Docomo解約する人多発するだろうなー
ほんとひどすぎる

218 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 17:39:26.63 ID:SLfrU42kr.net
登山する友達曰く docomoが山の上で一番使える会社なんだとさ〜
遭難しても繋がる!って力説されても
都会で被災した時に繋がるほうがいいけど…
山行かねぇし

219 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 18:31:33.73 ID:KA9IZBgV0.net
>>218
docomoは広く薄くってことなんだよ。
だから今回の会場のような人口密度の高い所では到底他社に太刀打ちできない。
都会に特化したsoftbankが有利なのは当たり前なのさ。

220 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 19:25:45.13 ID:mguKZAwY0.net
記念にポケモンパークのジムバッジだけでも欲しかったけど
全く繋がらなかったからあきらめた

221 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 19:59:30.22 ID:mS4fhceTd.net
>>220
それな

っていうか、電波飛びまくってワープしまくり
特設ジムに近寄ることすらできない
ポケモン表示された瞬間、まったく別の場所にワープ
また表示された瞬間…
この繰り返し

222 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 20:32:41.11 ID:wP4KXZ0P0.net
嫁と2人docomo回線で10〜18時までみなとみらいから山下公園までウロウロしたけど11時以降は山下公園以外はほぼダメだった。
赤レンガは全く繋がらずでサインアウト表示ばかり。

11時までバリヤードはポケパークで散々取れたけどアンノーンは現れず。
山下公園は回線順調でバリヤードは出ないがアンノーン6種ゲット。
ラッキーとワンリキーで100匹近く取れたからバリヤード目的でなければ山下公園の方が良いんじゃないかな。
ピカチュウはバッヂ目的には湧きすぎるくらい出るからいいかも。
中華街も近いしカフェや食べるところに困らないし観光ができるよ。
俺は地元民なので飲食はコンビニで済ませたけど。

223 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 20:40:35.42 ID:QrnkLM1Kd.net
DOCOMOは結局どう準備するのがいいの?
情報が錯乱しててよくわかりません。
スタジアム周りは大丈夫?

224 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 20:41:57.21 ID:mguKZAwY0.net
20年近くdocomo使ってきたけど、我慢の限界を超えたから解約する
このイベントで何千人単位のユーザー失うと思うよ
そりゃソフトバンクに大差つけられるよなー

225 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 21:03:24.58 ID:qsisCfl40.net
都会だとソフバンの方がいいな。
ソフバン舐めてたわ

226 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 21:07:06.03 ID:InaOS05aM.net
>>223
通信を3G限定に設定してパークに入るまでにログインを済ませておけばok
後は運次第
俺はこれで今日12時過ぎのパークでバリヤード乱獲できたよ

227 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 21:10:52.71 ID:dvObZNNm0.net
>>223
バリヤードは早朝や夜にいくべし(10:00〜18:00は避ける)
山下公園、臨港パーク、桜木町駅周辺、みなとみらい駅周辺がレア沸もよくポケストも多く効率よし
上記であれば電波状況もひどくはない

228 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 21:39:29.56 ID:/o/LO41Ed.net
そもそも
携帯をデュアルSIMにすれば…
茸と禿で

229 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 22:02:12.22 ID:srQyq4p0d.net
docomoダメか金曜日に捕れなかった残り1体のYアンノーンを求めて、明日も5時起きだわ!
1時間でダメなら奥の手使うか〜

230 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 22:04:37.73 ID:z/jzs6I80.net
今日、俺は赤レンガ倉庫付近でまったくログインできずにいた訳よ。
でもドコモの車が倉庫横(海側)にいるらしいからと、それだけを頼りに海側に行ったんだ。
そして基地局車発見!!!
だけど、その車はソフトバンクだった orz
その時の絶望感が判るだろうか???

ただ、呆然としていた俺の目に、50mほど横に別の基地局車が見えたんだ。
もうすがるような気持ちで行ってみたらドコモ!!!!!!!
そこで無事にログインできて、やっとポケモンGOが出来るようになった。

ドコモは日本全国から基地局車をかき集めてこい!!!

231 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 22:08:41.26 ID:z3kHcrKY0.net
今日6人で連なって900-1900まで行って来ました。
このスレの通りdocomoはカスで、10-18時まで3名共撃沈してました。
au1名は14-17時まで不安定で不得意なエリアあり(人の多さが影響してるかも?)。
sbは2名は終始安定しており、快適にプレイいていました。
機種は全員iPhoneで、6s、SE、7です。
何か対策されないと、docomoは10時前か18時以降じゃないと厳しいと思います。

232 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 22:12:55.56 ID:InaOS05aM.net
>>231
そうか?mvnoだけど3G固定にしたら重いけど意外と快適だったぞ

233 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 22:32:22.06 ID:MCzm4Da+M.net
3Gのが電波の性質的に強いんだよな
俺も現地入りする前に切り替えとこ

234 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 22:34:56.14 ID:aBVm9xg5d.net
z5cの者だがいつもの爆熱対策の保冷剤が生きてる間は遊べた。多少カクつきありってだけ。

235 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:02:31.38 ID:IVazLUkL0.net
>>218
登山するし釣りもするので僻地対策でドコモ一択になってしまうんだよなぁ...

236 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:05:29.70 ID:oWbD2XXc0.net
まあ殿様商売のクソNTTは見向きもしないよ
この失態も握りつぶすでしょ

237 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:17:14.56 ID:FML7diAL0.net
て言うかそれほどソフトバンクの客が減ってるってことなんだよなぁ
2017年6月時点で全体の割合ドコモ46.1% au30.1% ソフトバンク23.8%
客少なければ繋がりやすいわな

客少なくて繋がりやすいから選ぶのか、客が少ないってことは問題があるからと選ばないか

238 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:23:58.88 ID:jUMttdLV0.net
今日は、昨日激込だった入り口エリアで、
ドコモプレイできたよ 3G設定にはしたけど

239 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:30:06.62 ID:Oy0spQ490.net
>>196
明日現地予定だけど
パスだけ自宅で発行したよ
(電話して数字教えてもらった)
あとは現地でWi-Fiつかまないとダメぽいね
うまく登録できればいいが

240 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:34:20.63 ID:xAq1CBZC0.net
>>230
今でさえこの有様。
ポケモンgoスタジアムの時は
ドコモの中継車 本当にかき集めないと
ドコモは絶望的だよ なんとかして欲しい

241 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:42:43.66 ID:4oFLlFeKM.net
>>229
俺もYだけなくて今日の夜から再度来たのだが県庁のあたりで何とか採れた。
さすがにこの時間だとdocomo回線でも使える。
発見にはマジゴ様様だった。

ちなみにバリヤードとアンノーン以外のレア目のポケモンのメンバーが昼と夜で?違うのな。
ラッキーがほとんどいなくてワニノコとかばっかりだった。

242 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:48:24.75 ID:4oFLlFeKM.net
>>237
その数字はガラケーの分を差し引いて比較しないと意味がない。
ドコモって半数ぐらいがガラケーだろ?

243 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:48:25.41 ID:5O9XyxPwa.net
>>237
元々そのくらいの比率じゃないの?違った?

244 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:50:03.40 ID:yakBPXw50.net
シカゴは参加者のアカウントが申込時点で確認されているから
詫びルギアや返金が可能だったけど
横浜スタジアムは同伴つきで参加アカウントをすべて把握できないから
回線の不具合でレイドに参加できなくても
詫びホウオウ?を一律配布というわけにはいかないだろうな
そのジムにアクセスしてきたアカウントを解析するという方法もあるだろうが
それには時間とコストがかかるし回線の不具合でジムにアクセスできない人もいるだろうしね

245 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:54:37.13 ID:4oFLlFeKM.net
そういや、ケータイWatchとかで、いつもエラそーにゴタク並べてる評論家どもは、
今回の問題はスルーするのか?
LTE回線が輻輳した時、どうなるかの実証例なんてそうそうないはずなのに、
お盆休みを決め込んでいるのか、有明で薄い本でも買ってるのか知らんが、
世の中を舐めすぎだぞ。
ちゃんと仕事しろよ!

246 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:56:35.56 ID:8+jd2E7v0.net
会場ではかろうじて繋がってたのに帰り桜木町駅前では全く駄目3G10分粘っても駄目だった
でも同機種なのに娘は繋がっててメリープ アンノーン無事ゲット なんでやねん

247 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:57:26.40 ID:yMvjjAwf0.net
>>245
実証例を挙げてドコモ様が言い逃れ出来ない記事を書くと、仕事そのものが無くなってしまうもんでスルーしますwww

248 :ピカチュウ:2017/08/12(土) 23:59:12.39 ID:SvijhGg80.net
前から言われてんのに、何故行くんだよ馬鹿みたい

249 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:00:23.26 ID:AehfappP0.net
昨日から繋がらないよ、ッて言われてるのに行くほうがおバカ

250 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:01:17.80 ID:H9Ir+1Ra0.net
>>237
ドコモは安いからシェアが高いだけ。
今年の2月にドコモショップでiphone7の32GBがタダでdポイント1万円。
月々サポートも2781円が二年間付くって言うから家族三人で契約してiphone7を3台タダ&ポイント3万&月々サポート二年間付き。
安かろう悪かろうだよドコモは。
simロックの解除も終わったから、近々ソフトバンクへMNPするわ。

251 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:02:06.23 ID:E+00CIUD0.net
ポケGOの使用感でスマホの機種別の性能の違い
さらには一台ごとの個体値も分かるドコモユーザー
クーリングオフを繰り返してスマホが厳選できるね

252 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:03:11.29 ID:AehfappP0.net
繋がらないよ、繋がらないよ、って言われても自分だけは繋がるかな? 

253 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:26:47.79 ID:Y1uVqsM90.net
ミルタンクのようなおばさんが会場でかなりまじに怒っていた

254 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:31:03.32 ID:XXNpQ4800.net
>>209
何が迷惑なのか?
携帯電話会社側のルールにのっとってやるだけだが?
そう言うのは契約する側じゃなくて、それを売っている側に言えよ。

255 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:37:05.37 ID:4tTcxdwW0.net
>>254
そういう短期解約はキャリアが店にペナルティを与えたりするんだよ
以後店独自のキャンペーンが出来なくなったりして他の客が困るから3ヶ月位使ってからにして

256 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:39:26.06 ID:XXNpQ4800.net
>>255
だったら売るなよ。
売る側に言え。

257 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:44:45.21 ID:4tTcxdwW0.net
>>256
まあ、即解約なんかやると今後auを契約出来なくなる可能性があることは頭に入れておきな

258 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:48:53.56 ID:XXNpQ4800.net
>>257
今は固定代替即解約してもそれはない。
今後は知らんが。
俺が言いたいのは、キャリアと代理店側の都合を契約する側に押し付けるなってこと。
今のルールなら解約金も払うわけだから、契約する側に落ち度はない。

259 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 00:49:26.20 ID:NWan33tzM.net
>>237
ソフトバンクってシェアめちゃ減ったよね
一時期はもうちょっとでau抜きそうだって言われてたのに
今ではこの差

260 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 01:09:42.38 ID:fGjARWwca.net
>>257
エリアの狭いauなど使えなくても誰も困らない。SoftBank回線の方が会場では快適だしな。

261 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 01:20:30.80 ID:uDx5T7PNM.net
>>260
エリアが狭いのはSoftBankだろ。
docomoが山は強いと上の方で書かれているが、実際にdocomoは日本100名山の山小屋では一番繋がる

http://www.yamakei-online.com/special/yama_mobile.php

docomoは63箇所、auは35箇所、SoftBankは14箇所と
SoftBankの地方や山付近では断トツの弱さ

262 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 02:11:53.01 ID:r+/ujQjq0.net
明日参戦予定です Xperia Z3はどうですかな?アイポンでないとだめですかな?

263 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 02:19:15.36 ID:DpOWDYCz0.net
>>262
金曜日に行ったが6時間のうち繋がったのは30分くらいだった。その場所もランドマークの中がメイン。パークの中ではドコモの車があって、そこの周辺のエリアのみ繋がった。
結論としては昼間に行かないこととパークに近付かないこと。

264 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 02:19:39.43 ID:DpOWDYCz0.net
>>262
あ、機種はもちろんZ3。

265 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 02:48:01.13 ID:r+/ujQjq0.net
>>264

266 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 02:49:43.82 ID:r+/ujQjq0.net
>>264
親切にありがとう 新しいのが買えずにZ3 を未だに使ってます、みんな新しい機種ばかりを使っているようなので気になってました

267 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 05:25:56.25 ID:+rDzJ3OP0.net
3G回線にしても料金って変わらないよね?

268 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:12:56.01 ID:eegacvcR0.net
今は亡きワイヤレスゲートっていうドコモ回線使ったヨドバシの安SIM使ってる
普段の日中でも糞遅いダメSIMだけど夜8時以降の横浜パークでもサクサク動く

269 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:37:42.61 ID:gLHVBFx1M.net
>>268
日中のみなとみらいだと動かないよ
夜動くのはデータ通信量が思いの外少ないから

270 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:50:03.05 ID:SSwgf5gAM.net
>>267
変わらない

271 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:56:14.15 ID:tucDp/qaM.net
ハゲは周波数獲得競走が終わって大盤振る舞いやめてから客が逃げたな
ショップも閉店続出
ドコモはDSはいつも激混み店員が親切だからな
auとショップは閑古鳥
本当に儲かっているのかと疑いたくなる

272 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:04:36.59 ID:qB+Hr4oO0.net
ドコモはこのイベントで苦情来ても痛くもかゆくもないと思う(´・ω・`)
何千人も流出するとがか言ってる奴いるけど

273 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:05:56.03 ID:atRgeqWFd.net
また敗北してしまうのか

274 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:22:39.77 ID:Ntid6Epvd.net
現地到着
若干かくつくけどバリアード取れたから満足

275 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:27:09.45 ID:7dE7JbB+0.net
ドコモもこのイベントの被害者だろ
普通の人も通信障害起きてるわけだから、イベント企画したナイアンに損害賠償請求出来るレベル
スマートフォンを使ったゲームで一箇所に人を大量に集めるのなら、責任持って自前でwifi回線なり用意すべきなんだよ

276 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:28:33.43 ID:oIBRipVP0.net
>>259
だってサポートは糞だし、回線もしょぼい

277 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:53:53.26 ID:1k8jccDi0.net
本スレでアンノーンバグ祭り

Y→U O→R K→P H→O A→E M→R

捕獲画面→位置情報(GPS)をOFF→待つ
→「GPSの信号を探しています」が出たらモンボ
GETすると文字が変わってる

278 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:44:30.22 ID:wd33DTgMF.net
嫁と2人docomo回線で10〜18時までみなとみらいから山下公園までウロウロしたけど11時以降は山下公園以外はほぼダメだった。
赤レンガは全く繋がらずでサインアウト表示ばかり。

11時までバリヤードはポケパークで散々取れたけどアンノーンは現れず。
山下公園は回線順調でバリヤードは出ないがアンノーン6種ゲット。
ラッキーとワンリキーで100匹近く取れたからバリヤード目的でなければ山下公園の方が良いんじゃないかな。
ピカチュウはバッヂ目的には湧きすぎるくらい出るからいいかも。
中華街も近いしカフェや食べるところに困らないし観光ができるよ。
俺は地元民なので飲食はコンビニで済ませたけど。

279 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:47:06.63 ID:YNvdp5aha.net
>>277
GPSオフできるの泥だけだろ?

280 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:49:36.08 ID:GRZXuoH1d.net
248です。
あのあと夜23時からまた行ったら快適でした。
で今またクイーンズスクエアに来たんですがカクカクした落ちまくり。
パークは全く繋がらずです。
ソフバン羨ましい

281 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:53:03.19 ID:yzgLkaQDd.net
>>277
モンボじゃないとダメなんですか?
スーパーとかハイパーじゃダメ?

282 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:54:07.61 ID:yzgLkaQDd.net
金ズリは使って大丈夫?

283 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:59:34.50 ID:I6K7685R0.net
昨日の午後3時くらい山下公園でつながらず仕方なく海眺めながらビール飲んでたけどまわりはポチポチやってて不思議に思ってた。そういうことか!

284 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:59:36.97 ID:EWw+ki9+0.net
なぜ、繋がらない今の時間帯に行くのか?
夜21時以降か朝の早いうちだけだと、木曜の段階から警告したやってたろ?
docomoなんてまともには繋がらんぞ。
まあ、昨日でも野毛の方は全く問題なかったな。
とにかくパークから離れろよ。バリなんて1匹いりゃ充分だろ。

285 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:20:04.98 ID:IXVPcG280.net
>>277
これマジですか?

286 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:21:43.44 ID:ue7HY0GEa.net
>>245
ドコモ様に楯突ける訳ないだろw
そんなんだから改善もされないわけだが

287 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:24:58.38 ID:KttbZxF6d.net
初日、2日目と昨日行きました
初日は昼過ぎから繋がりにくくなりつつも捕獲可
2日目は朝から快適で昼過ぎから全く繋がらず退散
昨日はdocomoは昼には繋がらない前提で始発から参加、11時に繋がりにくくなるとスマホ切って充電、ピカチュウイベントをみたり事前に調べた食事や買い物して、横浜全体が混雑した昼以降は都内に移動しレイドで伝説捕獲
とてもイベントを楽しめた田舎民です
遠方からイベント参加される方はdocomoが昼まえから繋がらない前提で行動されるととても楽しめますよ

288 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:36:30.82 ID:sPb9HiEsd.net
ドコモ民がドコモWi-Fi持ってっても意味ない?

289 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:38:25.85 ID:vxDT04uDM.net
>>262
ノシ
Z3で十分戦える
神機だね

290 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:03:58.81 ID:4aCK8d8LM.net
>>288
意味があると思ったのか・・・
あるわけないよ

291 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:17:04.30 ID:sPb9HiEsd.net
>>290
ありがとう
ソフバンWi-Fi借りることにする。

292 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:35:06.80 ID:daLotEpdd.net
>>288
どうしてそんな考えになる?

293 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:35:52.91 ID:L/UGWnIad.net
木曜日に行った俺は運が良かったな

294 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:53:43.90 ID:xYgnbBund.net
docomoのスマホは駄目だがWi-Fiとは確実に繋がるだろ

295 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 13:11:16.99 ID:IgOUhI15d.net
赤レンガ倉庫の海側は問題なかったけど、
イベントスペースは完全に死んでたわ。
とりあえずバリヤード確保くらいならできるっぽい。

296 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 13:32:54.03 ID:gd5/8pFBr.net
お陰で禿回線は障害知らずのサクサク動作
悲鳴を上げてるやつを鼻で笑うのは爽快だw

297 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 13:41:41.17 ID:zmyLI4Wvd.net
>>289
戦えねーよ
電波の入りが全然ダメだ
Z3cだけどな
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02G/6.0.1/LR

298 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 14:59:49.80 ID:47C/hCeld.net
すみません
ぼっちのBBAなんですが夜怖くないですか?朝は行かれません

299 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:12:51.65 ID:zOh6ULiOa.net
>>298
女性ならば、夜は止めておいた方が良い。

300 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:15:58.61 ID:zOh6ULiOa.net
横浜イベントで爽快にレアポケモンをゲットしたいなら、docomoユーザーは、docomoからSoftBankにMNPしてから出掛けた方が幸せになれるかもな。

301 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:26:24.67 ID:47C/hCeld.net
>>299
ありがとう
もう一つだけ確認 人はいっぱいいるんですよね

302 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:38:14.29 ID:fRLeGBv4a.net
>>298
トレーナーの多いエリアを離れなければ大丈夫
山下公園は暗がりに怪しげな外人とかたむろしているからやめた方がいいかも

303 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:40:45.13 ID:IZyn06R00.net
>>301
昨夜だと、22時〜23時ぐらいなら相当いたよ

304 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:50:52.06 ID:o7vylBkr0.net
まあdocomo回線というよりMVNOが増えすぎた結果だよな。

305 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:53:57.01 ID:3Tm59q4m0.net
>>301
山下公園に22時〜5時まで昨日いたけど、ぼっち女性ちらほらいたよ

306 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:55:48.92 ID:47C/hCeld.net
ありがとうございます
ちょっと不安だけど行ってきます もし万が一の時はお願いだから助けて下さい 宜しくお願い致します

307 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:17:30.59 ID:80AO1eAv0.net
>>298
みなとみらいなら大丈夫
10日の夜にひとりで赤れんが行ったけど
全く問題なしでしたよ

308 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:18:21.54 ID:3zN+YJzm0.net
日中の山下公園の通信具合はどうですか?

309 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:24:41.65 ID:fRLeGBv4a.net
>>301
そうそう、関内駅のあたりは夜は行かないほうがいい
浜スタ側の通りは大丈夫だと思うけど

310 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:36:43.96 ID:0H+UPJuLa.net
>>277
稀にEUROPEが出ると言ってるやつがいたがこれだったのか

311 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:37:56.44 ID:sIzPIbpPd.net
>>306
露出度の低いパンツルックで
防犯ブザーとホイッスル必須な。
しっかり自衛したうえであれば他国も助けてくれるだろう。

312 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:44:39.50 ID:BcM9kuosd.net
>>309
なぜ?
関内のホテルから深夜に徘徊するつもりなんだけど

313 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:47:54.01 ID:fRLeGBv4a.net
>>312
ベイスターズ通りのあたりは変な客引きとかがうろついてる
大通りを歩く分には大丈夫

314 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:56:43.43 ID:j8gi1DQsd.net
赤レンガ倉庫のdocomoは全くダメだった。後、クイーンズスクウェア内。

315 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:58:16.99 ID:mWMFcVOC0.net
この辺は繋がる
http://i.imgur.com/TzBU8AX.jpg

316 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:04:05.14 ID:ZgFkUga/0.net
>>313
気を付けます
ありがとう

317 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:05:52.96 ID:mmiDCJuk0.net
>>315
グロ氏ね

318 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:08:36.99 ID:j9TfyiDNd.net
mateだからすぐに表示されるわ

319 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:11:29.57 ID:F1vl/rh80.net
マークイズとかの駅周辺はどうなん?

320 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:19:30.12 ID:VX+i5lAz0.net
つーか、これだけ騒ぎになって対応しないドコモも、完全にあぐらかいてるな。
やる気、全くなしかよw

321 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:32:11.59 ID:5bWOdCSL0.net
>>320
仮に、やる気があったとしても、技術的に無理。
なぜかというと、ドコモは高い場所に置いたアンテナで広く薄くカバーする方式なので、
小さいアンテナをこまめに配置する他社の方式には、どうしても太刀打ちできない。
ドコモは人口密集地帯ではそもそも無理な設備になっている。

322 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:50:22.08 ID:Rtmcr68ud.net
Docomo 無理だな

323 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:33:18.24 ID:xbdq/dS+0.net
明日は夕方から横浜スタジアムですが昼頃参戦予定です(ドコモアイホン)
雨予報ですが動く歩道の往復や屋根のある近隣施設でピカチュウ採れますか?

324 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:38:18.10 ID:8Plyuke+d.net
雨どうこうよりドコモが大変そう
ランドマークタワー周辺なら屋内プレイできますよ

325 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:59:45.01 ID:pFg/4dFp0.net
3日連続赤れんが側に行きました。15時着、7時着、14時着。ドコモとau持ち。
7時着は全く問題なし
午後着は道路渡る前ぐらいからほぼアウト
でも赤れんがの裏側にドコモとソフトバンクの移動基地局車があり、その近くまで行けばドコモは問題なく動作します。ここでバリヤードも問題なくゲット。でもほんの数十メートルの距離のイベント会場まで来るとエラーに。
auはお話になりません。

バリヤード以外の全てのポケモンは街側の広範囲にわたって居るし通信もエラーなしで楽しめます。

公園内では、捕獲はバリヤードだけにしてイベント会場でピカチュウと遊ぶw

326 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:13:09.03 ID:JMEvhI2CM.net
先月ワイモバイル解約してOCNモバイルに変えた俺涙目だったよwwwww

人混みはコミケの方が激しいが、あっちはみんなポケモンGOやってるわけじゃないしな。それなりにつながる。

327 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:20:28.28 ID:BHfeWoX/F.net
今日の夕方(19時前)ですが、so-02g z3 compactで赤レンガでも特に問題なく出来ました
迷ってる人は行ってみたほうが良いと思います。
http://i.imgur.com/UpVv6NM.jpg

328 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:44:29.55 ID:fbwghwP6M.net
みおだけど8時頃パーク到着してカクカクながらバリヤード確保できて気が楽になった
あとは赤レンガから離れて山下公園〜みなとみらい〜桜木町とかフラフラしてアンノーン6種コンプできる程度には遊べた

329 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:52:11.55 ID:S9yHuRaIr.net
>>326
ワイモ問題なく繋がったよ
バトルも入れたし

330 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:59:19.44 ID:gmyfR30/r.net
この時間なら問題ないかと思ったら、まさかのクルクルに遭遇した
アンノーン2体はソフトバンクに切り替えてゲットしたが、油断ならないね

331 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:59:45.40 ID:LcVKNvr2x.net
>>326
コミケは各社が移動基地局事前に手配してるから問題起こらないだけ
こっちはソフトバンク以外事前に対策要請来てないから後手後手なんだと思う

332 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:28:03.70 ID:gmyfR30/r.net
>>331
コミケはつながりにくい状態が何年かあって、
やっと対策したんだったはず。
ポケGOは今年からだから、ドコモはとりあえず様子見してたんでは?

333 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:32:49.71 ID:tA5EVpdUK.net
混雑地帯から少し離れて屋内でアレやるしかなさそうだね

334 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:33:22.63 ID:FkFYCNBF0.net
携帯普及期のコミケはマジでやばかった
電話は当然繋がらないし待ち合わせメールも三時間遅れとかザラで使い物にならなくて
時間決めて集合っていうスタイルが無くなりつつある時期だっただけに会えない人続出

コミケ終わったし中継車明日はいっぱい来てマシになるかな?

335 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:35:18.20 ID:LcVKNvr2x.net
>>332
コミケは繋がらなくてコミケ側からもお願いしていた
だから今は随分よくなった

ピカチュウイベントは毎年やってるのでそこにポケGOが乗ってどこまで来るか
カブポケと横浜市は予想つかなかったって感じかな

336 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:44:09.50 ID:PLuwCneNM.net
昔のコミケは会場でメールしたら帰宅してから届いたなんて話もあったくらいだからねえ。
今ならポケモンGOはできるがビッグサイトにジムやポケストップ少ねえw

337 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:49:09.76 ID:2yY83qwYd.net
まだノウハウがないんだろうな

338 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:01:03.03 ID:FkFYCNBF0.net
>>336
メールが送った順に届かなかったり行方不明になったメールとかもあった
特にEメール
当時Jフォンでショートメール送ると相手に届いたら「届いたよ!」って送り主に通知する機能があったんだけどそれが時間ずれてメール送った送ってないで揉めたり

色々あってドコモやイドーが羨ましいとか思いながらも結局今もソフトバンク使い続けてるが
ソフトバンクじゃなきゃダメな時が来るとはボーダフォン時代の自分に言っても信じて貰えなさそそうだw

339 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:05:14.71 ID:FXpmY0Qrd.net
ストレージでキャッシュ削除しても効果無し?

340 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:14:02.72 ID:2qf5oJV80.net
多分ノウハウはコミケで得てると思われる
問題はフットワークの軽さでこれは大企業体質的に無理なんだろう

ただ、もし今の状況がdocomoとソフトバンクで逆だったら、禿なら何とかしたかもとは思う

341 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:29:31.30 ID:eSmKo3tv0.net
このスレのコミケ認識率は異様に高いようだな
まんなもう薄い本は卒業したのかい?

342 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:39:58.78 ID:n+lFW7Vs0.net
移動車出せとか安易にいうけど、毎日持ってくるわけ行かないから出張中はそこで待機
夜とかの非稼動時も警備員常駐でコストもかかる
すぐできるわけがない、しかもこんな連休盆時期に

343 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:44:30.69 ID:B9t0tjIg0.net
>>338
Jフォン時代からソフバン一筋で去年ドコモにした私涙目

344 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:54:02.33 ID:2yY83qwYd.net
>>340
ノウハウがないってのはイベント開催側の話だよ
今回のゴタゴタを全部docomoの責任にするのは無理があるだろ…

345 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:59:24.45 ID:KS21Lbj70.net
docomo「事前にお話があればそれなりの対応は・・・」
SoftBank「スポンサーですから」
au「想定内です」

346 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:04:36.15 ID:uGFy9IFdd.net
一年半前に20年使ってたIDO時代からの付き合いだったauからdocomoに変えちゃったねん
この一大決心どうしてくれるー

347 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:13:06.07 ID:FkFYCNBF0.net
20年オーバー契約しててキャリア変更した人いるのか…すげえ

348 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:16:40.79 ID:5iymcxVuM.net
>>342
移動基地局は災害時にも使われるだろ?
というか、それが本来の目的なわけだ。

災害時にも同じことが言えるのか?
お盆なんて人の流動が大きい時期なんだから、こういう時に待機していないのはただの怠慢だ。

349 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:20:27.86 ID:rGq6xdrBd.net
災害には当然備えがある
言っちゃなんだがこんな局所的なお遊びイベントと同列に語るものじゃない

350 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:20:51.03 ID:5iymcxVuM.net
>>346
auってMNP転出した人に、出戻り割引みたいな連絡が来るよ。
それが届いたら検討してみては。来年の2周年に間に合う程度の時期で良いので。

351 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:21:36.24 ID:usTWrERqx.net
ワイモバのWi-Fiルーター使ってるけど落ちまくりだわ

無駄にボールと木の実がなくなる

352 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:23:24.64 ID:5iymcxVuM.net
docomoの工作員がだんだん涙目になってるな。
それが公式見解ならサイトにでも書けばいいんだよ、
うちの回線は遊びには付き合えません、ってなw

353 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:25:56.02 ID:rGq6xdrBd.net
工作員呼ばわりとはひどいな
単に災害時とは一緒にできないと言ってるだけだよ

354 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:27:41.17 ID:GtO0Nd540.net
明日はコミケ組の基地局車やってるんだろう?

355 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:30:54.28 ID:hlt2N7DE0.net
XPERIAxzプレミアムの俺はクイーンズスクウェア内と赤レンガ倉庫以外はなんとかなった。不安定だけど。3gにすると逆にダメだったね。

356 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:35:25.03 ID:tHeRkuLYM.net
>>346
あなたの人生でポケモンGOが8割以上占めているなら
キャリアを戻すことを検討しても良いが、docomoに
変更した理由も、それなりにあるでしょ?
一時の不便さで万事から目を反らす事なかれり。

357 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:40:16.87 ID:1roTsWxM0.net
>>37
ダービーの日にポケモンGOログインできんかったわ

358 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:41:23.06 ID:ewGhxgqJ0.net
本日昼過ぎから参戦した
ヌードル側は3Gでも厳しかったけど、赤レンガ倉庫側は3Gでそこそこプレイできたよ

サーチアプリの読み込みとかは絶望的だったのでなんとも言えんけどな

359 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:42:36.89 ID:ewGhxgqJ0.net
DoCoMoよりもauの方が悲惨な気がした
捕まえてからエラーで逃げられるってのが多発してた
ちなみにどちらもiPhone

360 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:47:20.63 ID:IqJo8yCeM.net
>>353
では聞くが、オリンピックはどうなんだ?
ポケGOは横浜市が全力で取り組んでいる街おこし運動の目玉イベントの一つだ。
ドコモのインフラ作りのダメさは、東京都の究極の街おこし、
オリンピックまでに改善できるのか?

361 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:54:05.73 ID:hlt2N7DE0.net
横浜は洒落たイメージだったんだが、何か一寸微妙な街だよね。

俺、名古屋近郊住まいで、名古屋はド田舎と思ってたんだけど、みなとみらいより名駅の方が洗練されてて買い物は名駅の方が楽しい。

362 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:56:06.44 ID:XnnsfOar0.net
港町と歴史ある商業流通中心地を比べてもなあ
比べるなら名古屋港と比べろよ

363 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:58:46.86 ID:kvWQNQcUd.net
>>361
そもそも横浜だって内陸部は畑だらけなんだが

364 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:01:28.09 ID:STKxxbUa0.net
>>362
いやいや名古屋は魅力ない街No.1に輝いたんだぞ。
>>363
名古屋は畑もそうだが、鉄道がショボすぎる。

365 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:56:20.97 ID:V39j0TvWd.net
横浜は東京の郊外
一方名古屋は中京地区の中心都市なんだから違うだろう

366 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 01:06:07.36 ID:FMwYg8M2d.net
>オリンピックまでに改善できるのか?

そこだ、東京2020オフィシャルパートナーだっけ…
docomoってお手並み拝見ってとこだな

367 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:11:02.09 ID:2YLZSNTh0.net
>>356
iphone7を無理でもらえて、月々サポートの2710円が二年間割り引かれるからドコモで契約しました。

368 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:34:50.94 ID:/ujKj4MIa.net
劣化版の横浜は、神戸

369 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:00:24.68 ID:JRmd5Yho0.net
社員の7割近くが働かない会社に何言っても無駄。
話題になってることすら知らないかも。

370 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:02:35.95 ID:JRmd5Yho0.net
>>361
最近まで横浜に2年住んだけど、名古屋の方が都会だよ。
横浜は好きだけど。

371 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:44:33.40 ID:MToUbVfl0.net
ドコモ15年以上使ってて、ずっとドコモ割効いてるけど、ぶっちゃけ恩恵はコレだけなんだよなw他社に変えようかな?

372 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:55:39.00 ID:KhGZuNYO0.net
車載基地局置くにも結構コストがかかるし、回線の手配も時間がかかるからねえ

373 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:16:59.95 ID:nXr6MWZr0.net
>>347
だからこそだよ
新規優遇しすぎてるから見放すんだよ

374 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:22:46.76 ID:6WQkBwlIM.net
長期割はドコモが一番優遇されてると思う
新規優遇してるのは他社でしょう

375 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:26:08.00 ID:H/b1FEg/0.net
>>372
今朝5時台だったかdocomoの車両を見たけど
赤レンガ手前の時点で回線エラーが発生して
繋がらなかったなあ

wimax持って行ってなかったら終わってたよ

376 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:39:32.04 ID:baLx6Kbl0.net
Y!mobileのPocket WiFi持ってこれから参上

377 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:57:02.21 ID:ETuhS2h10.net
ワイモバイルなら安泰だよ
繋がらないなんてことはまず無い

378 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 09:38:14.12 ID:u3qIBnyl0.net
雨降ってきてるのか…
今日は辞めて明日にするかな…

379 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:25:19.81 ID:7/IvPd+JM.net
今の通信状況はどうなの?やっぱり昼間はダメ?

380 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:26:11.42 ID:27FJXaCOa.net
docomo、auを止めてSoftBank、Y!mobileにしよう!

381 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:54:23.84 ID:/Ovm3iSxx.net
ワイモバイルでも昼間のピークは使えず

382 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 11:35:52.33 ID:eXQXuNhYM.net
ポケモンGOスタジアム入場券直リンクアドレス載ってる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c612996275

383 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 12:52:54.62 ID:4pLG5N1Vd.net
イベントにいってみたら回線パンクであんなに湧いていて
レアもいるのに捕獲できないしログインもできない
これがdocomoの現状であり、中継車置いても焼け石に水
オリンピックや大規模広域災害の時に役に立つのか?
オリンピックは大丈夫なのかと不安になる。

384 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:26:33.63 ID:4txSA/cb0.net
>>383
オリンピックの頃には、一般テレビ番組のインターネット配信がスタートしていて、
今のradikoみたいな感じでテレビがスマホで見れるようになるから、少し人の多い場所や
注目の番組が放送されたような時には同じようなことが起きる。

問題は、そのコンテンツが目的の人だけでなく、混雑している場所全体で、ネットが
ほとんど使えなくなってしまうということ。

ソフトバンクは、この事態はとっくの昔に想定していて、ろくに儲かりもしない
ユーザーしか残っていなかったウィルコムを会社ごと買収して、ビルの屋上等にアンテナを
設置できる権利を買付けたんだよ。
このままだと ドコモ<au<ソフトバンク の構図はますます明確になる。

385 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:34:06.99 ID:k4u3VAHQd.net
>>382
通報しました

386 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:55:30.51 ID:fDHqOhRX0.net
サポートダイヤル苦情の嵐じゃない!
激しく文句言う人多そう!
先越された。
そもそも。私はキチンとどういった
為に設置されてのですか!?

『使い方相談です。』

そもそも使い方も何もバグエラーひどくないですか?
まず人が殺到してポケモンとれなければ全国でやりましょうよ?
レイドバトルでエラー起こすなら、
野生でだせばよくないですか?
と横浜のイベント18時までってなんでそんなに早いの?

387 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:13:19.10 ID:RhmaN4Wn0.net
でもこれくらいの回線問題はクリアしとかないと東京五輪でAR使ったイベントできないんじゃね
開会式閉会式とかスマホに五輪専用アプリ入れてAR化するんだろ

388 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:17:37.66 ID:fDHqOhRX0.net
げんちにいれば、侘びルギアがだされるかもしれんからある意味チャンスだけど。もうバグ問題やエラーで終了だなー
サーバ代払えなくなってきて、
そのままバグ放置→ユーザー激怒→過疎→終了の落ちだな。このゲーム。
改善できるだけの資金底をついた。
その問題を改善するだけの製作陣が働かない。交通事故の訴訟やこれからおこりうるであろうトラブルに巻き込まれたくないから人が集まらない。
サーバのトラブルや
国ごとの端末のバグ確認。
レイドバトルに耐えれるかのエフェクト
テストとか本当に何もしてない。
まず、やらなくてはいけない基礎的なことなんもしてない。
だから今のこの時期にできない人増える。伝説出て未だ治らないのはヤバイよ。

389 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:27:21.90 ID:fDHqOhRX0.net
まぁ治安の悪いパリ、ローマは、
ポケモンGOできない。
治安悪い地域だからわざわざ
バリヤードヨーロッパ限定にする必要なかった。
まず、スリがたくさん存在する
携帯端末だしてるもんなら盗られる。
ジプシーも大量に存在し無理。
ミサンガ詐欺やらカバン盗み、
治安の良い日本だけができるゲーム。
なんでヨーロッパ限定にしたのか意味不明。

390 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:30:34.99 ID:ZiwUtURG0.net
治安の悪そうな日本語だな

391 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:34:31.17 ID:lW2K5sJw0.net
横浜行ってみようかなって思ってたけど このスレのお蔭で思い留まりました
家で艦これでもやってます

392 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:41:09.54 ID:B/PDvWP4d.net
>>391
艦これ今イベント中?
ポケGOで引退したワイ元提督

393 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:41:59.49 ID:B/PDvWP4d.net
>>388
ルギアはもう皆んな持ってるやろ
やるなら詫びホウオウ!

394 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 15:07:45.21 ID:cD63azzoM.net
>>374
だから、ドコモ以外のキャリアの長期ユーザーが解約してドコモにしたってことでしょ
話の流れ

395 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 15:26:51.89 ID:pE3PhiqSM.net
現地、3gにすれば余裕だよ
再起動しても繫がる

396 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 15:45:20.39 ID:lW2K5sJw0.net
>>392
10日(ほぼ11日)から夏イベ突入したよ 欧州行くから欧州艦入手のチャンスだよ
バリヤードの代わりに取りに行こう

397 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:00:25.71 ID:h2PDrMdoM.net
>>395
現地のどこなのかもお願いします
赤レンガのところなら3日前ぐらいからかなり改善してるから

398 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:17:57.29 ID:ipLlPItfr.net
新港橋梁付近、ドコモ動かず

それにしても川側県警の放送はうぜえ

399 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:38:46.95 ID:X6ulJRI/d.net
誘導がおかしい

400 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:47:34.86 ID:Fb9rsWCZd.net
桜木町のみなとみらいと逆側ならサクサク出来るし、アンノーン含めレアポケも十分出たぞ
バリヤード取りたいなら知らん

401 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:56:32.71 ID:Z6ELjbKdd.net
今日13時から16時までやって北。機種はエクソぺリアz5。みなとみらい、クイーンズスクエア周辺は動きは悪い、たまに落ちる、読み込み止まるがあったが、まあまあできたよ。
動かない時は、4G→3Gに切り替えたりしたらなんとかなった。
クイーンズスクエア内のポケモンショップでゴローニャレイドできたし。

402 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 19:48:28.16 ID:q2R4gk0Yx.net
>>377
auでワイモバイル使ってるiPhone5Sだけど日本丸の所は落ちまくりだわ

403 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 19:56:56.37 ID:3kk4JfUT0.net
ドコモの問題じゃないでしょ
ドコモ持ちと同じ人数のソフトバンク持ちが来たら同じ事になるよ。ドコモとソフトバンクは中継車一台づつ出してる。ユーザー数の差でしかない。

404 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 20:08:53.82 ID:4Z7EpZQmd.net
>>403
そのユーザー数の差を分かってて対策しないから糞って言われるんじゃないの?

405 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 20:13:17.72 ID:T6SYnjA2K.net
中継局ださないAuはもっと糞

406 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:43:12.14 ID:6jXdgtal0.net
>>370
横浜は東京圏として認識するから
大都市の一部って印象。
一歩出ても東京都心がすぐそこに
って感じ。(あくまでイメージ。
現実は違うだろうが)

対して名古屋は単独の地方都市。
一歩出たら山と農地って感じ。

ちなみに自分は名古屋人。

407 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:43:12.60 ID:cOqBL2nxM.net
>>403
それは違う
同時にさばけるデータ通信量はソフトバンクのほうが上

408 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:48:25.51 ID:DXLxx2FPa.net
都市部ではSoftBank最強

409 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:56:29.95 .net
どんなに

繋がっても

チョンバンクは

お断り

410 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 23:02:21.06 ID:STKxxbUa0.net
>>406
まあ確かにそうだな。
東京で言う横浜は名古屋で言う岐阜だな。

ただ、みなとみらいより名駅のほうがお洒落だ。2017年からは。

みなとみらいのコア店舗イオンだぞ、、、参った。

411 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 00:21:09.73 ID:q6LWttZu0.net
>>259
今回はその頃増強した回線容量が効いたのだろうな
ドコモは公表されている50%ほどのシェアの他MVNOが乗ってくるから…

412 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:33:09.84 ID:3pNnnZWT0.net
>>411
50%弱のシェアのうちにMVNOも含まれてるんじゃ

413 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 02:07:24.48 ID:q6LWttZu0.net
>>412
契約者ベースの割合のようだからMVNOは別じゃないかな
まあ契約者といってもガラケーや通信モジュールも沢山入っているから
スマホでの割合はかなり違うかも知れないけどね
それにしても昼間はエラー多発で酷かったよな
GOパーク以外でもレイドパス吸い込まれるしポケモンタップしてもエラーだし

414 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 02:44:20.87 ID:G7oMa9ru0.net
>>413
docomoユーザーは赤レンガとカップヌードルの隔離エリアから出てはいけないってことさ

しかし、このスレに出ていた、最初の頃にブチ切れていたおっさんがいなかったら、
隔離エリアでさえ惨憺たる結果だったろうな

415 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 08:49:05.07 ID:q6LWttZu0.net
>>414
2日間早朝から参戦でパークのバリヤードは早々に片付けたので良かった
午前中の横浜公園は問題無かったが12時に中華街のレイド行ってパス吸い込まれて
横浜公園戻ったらエラー頻発でダメだこりゃ状態
なんだかんだやってるうちに横浜公園のレア湧き止まったら
急に問題無くプレイ出来るようになったよ
山下公園の方へ歩いて行くと徐々にエラー出るようになったので
基地局の通信容量に問題有るのかもしれないね
その日はそれで諦めて撤退したのだけど8時間程で通信使用量は145MBだった
人の集まり具合は石巻と大差なさそうなのにこんな事態になるのは
アプリの通信使用量がかなり増えているのだろうね

416 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:40:38.88 ID:cGpLdxTQd.net
>>409
お前のおすすめは何だ?

417 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:26:46.99 ID:eqUXU54Fr.net
>>415
アプリの通信量は増えてないと思うよ。
中華街だと数千人の人がいて、ポケGO以外の通信も相当あったからではないかな。

418 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 16:42:57.83 ID:WLp15bnB0.net
7月頭のアプデから大幅に増えてるぞ通信量
突然キャリアからの通信量到達メールが来てから1週間ほど毎日調べてた結果
通常プレイが1.5倍、ゴプラ使用時が2倍、ジム戦が3倍くらいになってた
ちなiphone

419 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 16:44:04.48 ID:lPGtTF+P0.net
ビル群も関係ありそうだな

420 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:50:49.17 ID:BULSDmtr0.net
>>418
たしかに本体がすぐ熱くなるわけだ

421 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:40:14.88 ID:NyHfV2R0d.net
東京と横浜の関係は大阪と神戸と瓜二つ

名古屋と岐阜?
岐阜に海はありまへんわ
>>410

422 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:56:10.01 ID:PbtD6+4b0.net
ブーイモは赤レンガでつながらなくなったわ

423 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 22:29:24.33 ID:HEr08smM0.net
3Gに切り替えたら繋がったって人がいるけど
4G→3Gへの切り替え方ってどうやるんですか?
使ってるのはiphon7です

424 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 22:34:14.95 ID:2uteE5ikM.net
>>423
設定アプリ

モバイルデータ通信 → 通信のオプション → 4Gをオンにする
を順にタップしオフに設定

425 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:54:10.48 ID:gm3ek2Ro0.net
このスレも終わってしまうのだな。
来年も横浜市のピカチュウイベントそのものは存在するから、
再度ポケGOのイベントもあった場合は、どれぐらい進化しているか、
または進化していないのか楽しみだ。

ケータイWatch等は、結局取り上げてくれないようなので、
彼らはマスメディアというよりも広告代理店に近い存在のようだな。

426 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:58:15.09 ID:Ov4clUPZd.net
とりあえずなんでもケチをつけたいお年頃か

427 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:20:53.60 ID:qyD66LgD0.net
まードコモト、アウは悲惨だったな
品質最低のキャリアが一番繋がるとかdocomoの失態でしか無いけどさ

428 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 03:03:19.65 ID:6/CYet4td.net
ナイアンはまともにイベント開けないってのがよくわかったからな
次はもう少しなんとかしてもらわんと

429 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 06:59:32.86 ID:aLG+loW/d.net
>>288
それ正にオレだ
頭にきたので、ドコモルータは解約
新たにワイモバイル端末を契約

430 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:41:19.52 ID:V3w1+Gj90.net
docomoで契約してるんだが、今回のイベントで初めて契約切り替えようかなと思った。
クソ繋がらないわ。
ポケモンがソフバンが一番だな。あの企業は嫌いなんだがな。

ちなみに携帯はiphoneのほうがいい。落ちても再起動が早い。
レイドジム入ろうとして落ちたときに、アンドロイドは再起動で間に合わないが
アイフォンなら間に合う可能性が高い。

431 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:44:27.58 ID:fBqSH+6Kd.net
レンタルWifiよかったよ
地方温泉一軒宿だとdocomo一強だし、
プリペイドやレンタルと併用すればいいんじゃないか

432 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:52:53.74 ID:qTPSgq8o0.net
年に数回ならソフバン回線のポケットWi-Fi借りればいいだけ
騙されるなよ

433 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:03:20.73 ID:OxYSkIbg0.net
Wi-Fiルータ手配が間に合わず、ソフトバンクを短期契約で乗り切ったので解約してきた。
今回は本当にお世話になった。

店員が、こういう使い方だとb-mobileの新サービス(ソフトバンク回線を利用するMVNO)が
あると言っていたが、あいにくスタートが今日からだったので、来年も同じ環境でまた開催される
場合はこれで行こうと思う。

434 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:10:59.40 ID:Fbq6slY00.net
Xperia XZとiPhone7両方持ってるけど、どっちもやってる時に熱くなるしフリーズもする

435 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:53:11.77 ID:el0RKpnN0.net
電池の減りが恐ろしく早かったわ
docomoの中継車付近だけはなんか知らんけどつながりがよかったけど
まともにできたの大雨が降った時間帯だけという・・・・・・

436 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:12:36.51 ID:DU3hUA2uF.net
これはどこに改善要請すれば
いいんだぜ?
毎回イベントでdocomo死亡だったら
かなわん

437 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:21:15.39 ID:qTPSgq8o0.net
シェアの低い会社のポケットWi-FiをレンタルすればOK

438 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:07:08.60 ID:ML0TobgHM.net
>>436
>>20

今回は初日にドコモのTwitterに要請して赤れんがに1台来たみたいだが増援はできなかったらしい
次回の為に沢山の人が要望は出しておいた方が良いだろうな

439 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 19:37:55.64 ID:QcDKc63zM.net
>>435
モバイルバッテリーは常備しよう

440 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 19:41:28.86 ID:QcDKc63zM.net
>>438
パラボラアンテナを使っての中継だから回線容量もそこそこだったしね。
ソフトバンクは光ファイバー接続で、ユーザー側アンテナも大盤振る舞いだったから
1台でも全然足りてた。
事前の準備なしでは光は無理だわな、ささがに。

441 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 20:00:37.14 ID:fqcw1XJXd.net
>>429
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)

442 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:07:13.10 ID:wgL0xaATd.net
スマホすぐ熱くなるし、電池の減り早いし、仕事で平日レイド無理だしでゲームを楽しめなくなったな。
ポケモンgoのために端末買い替えも考えてないから潮時なんだろうな

443 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:45:47.42 ID:j0zQRMJ+d.net
>>440
ソフトバンクはシカゴイベント潰したから
二の舞にならんようしっかりやっただけ

契約数も違うから比べられない

次回あるならdocomoもまともになるだろ

444 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:00:16.21 ID:z9rtpLsCM.net
>>442
辞めるなら黙って消えろw

俺だって平日仕事だよ。
XZだから発熱でカクカクだよ!

445 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:13:54.33 ID:Z9mPrtgc0.net
xzあかんのか
x compact ギリできてるが

446 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:36:10.60 ID:e1oWaBC70.net
>>443
ドコモを甘くみちゃいけない。

447 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:36:51.64 ID:z9rtpLsCM.net
>>445
ジムとポケストが密集してる所に行くと、発熱カクカクになるよ…

448 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:48:47.45 ID:AVVuttkd0.net
ドコモはダメな所が固定化されてたからビルの影とか元々弱い所が露呈したんだろうね。
中継車からモバイルのネットワークにどうやって接続してるんだろうか?
ケーブルが刺さる所が街中にたくさんあるとは考え難いな・・・

449 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:55:28.52 ID:AOrgca6E0.net
>>448
10個以内のコメントぐらい見てから書きなよ

450 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:56:08.03 ID:WMjLSMr00.net
>>443
シカゴイベントでも、ちゃんと繋がってたのは移動基地局出してた禿傘下のSprintだけだったって話なんだが。

451 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:01:56.26 ID:t9i8K5ko0.net
こんなん出てきた。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/620388.html
衛星やマイクロ波は大量の通信は捌けないとかありそう。
今回ダメだったところで光に接続できるようにするのかな。

452 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:02:48.69 ID:t9i8K5ko0.net
>>449
見えてなかった(^_^;)

453 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:09:14.12 ID:wLFM8vBw0.net
来年あるならdocomoは有線LAN貸してくれるだろ

454 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:47:59.48 ID:3Sxw6Z+J0.net
素朴な疑問
昨年までは通信障害まったく起きなかったのかな?
ポケGo抜きでも、130万人は集まったんだろ?

455 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 02:01:53.38 ID:csgbyeDC0.net
ポケモンイベントが始まった年から毎年参加してるけど、通信障害起こしたのは今年が初めて
ちなみにドコモ
auソフバンでも聞いたことないな

456 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 02:11:17.40 ID:xPdgFRTL0.net
ピカチュウイベントは毎年赤煉瓦でもクイーンズスクエアでも重くなることはなかった
今年の回線パンクは完全にポケGOの影響だと思う

457 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 05:08:14.40 ID:2alIRoi6M.net
>>454
シカゴのイベント以前は石巻や八代の様に特定のポケモンが増量してた位でレイドは無いしバリヤードは出ない、アンノーンは希少だった
増量したポケモンも今までの増量キャンペーン程度の湧きしか無かった

ところが今年の横浜では以前の比では無く特定のポケモンが湧きまくりで、バリヤードやアンノーンの他にレイドで伝説のポケモンが出るとか一極集中し過ぎた
だから休眠してたポケモンGOのトレーナーが大挙して来たんじゃ無いかな

各地のポケモンセンターで分散して開催すれば一極集中は拡散されるんだろうけどね

458 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 05:43:35.31 ID:cx6HU5lzd.net
16日の午後も、日本郵船付近とワールドポーター付近でドコモ通信エラーでした。郵船博物館付近のバトルは30人位かな?ワールド付近も普段の休日より少ない感じなのに、通信出来ないからバトル参加出来なかったです。

459 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 06:24:04.12 ID:9nR73qitM.net
>>455
そういえば去年の夏の台場でも見覚えないな
レイドも加わって通信料増えた説もあるしそれも原因かもね

460 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 07:11:13.64 ID:wERc//vMM.net
>>445
国産の高額スマホはオーバースペックで売ってるからみんな熱くなる
電力消費量あたりの性能の比率が最も優れてるのはファーウェイでSOCがKirinの機種

461 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 08:32:08.20 ID:DzYTvH79x.net
日本丸のところでauのiPhone5Sつかってたら落ちまくり
ワイモバイルのWi-Fiにしたけど変わらず

iPhoneの容量だったのかな?

462 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 10:14:23.03 ID:0etDxsBFM.net
>>459
レイドは1戦で15〜20MB使っているみたい
石巻はラプラスだけ捕っていたが横浜はそこら中レア湧いたのも有るかな
それでもドコモ駄目になるの早いのは基地局範囲広いとか有るのだろうね
張り出し基地局多用して電波は強いけど面積辺りの容量足りないとかなのか?

463 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 10:57:58.81 ID:KHfaKwnX0.net
>>461
スレチ

日本丸付近はauユーザーには鬼門だったと本スレで見たぞ

464 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 12:09:13.34 ID:NEGZ1xer0.net
みなとみらいって通常はあんまり人が居ないんだろうね。

465 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 12:33:10.13 ID:RFr4wN0CM.net
>>464
人気の場所だからたくさんいるよ
ただGOパークになってたところは空地だから普段は少ない

466 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 12:37:47.69 ID:TXeGo4Sj0.net
ところで
電話として最も根幹の音声通話の発着信はどうだったんだい?
LTE切って3Gにすればなんちゃらのレスが散見されたからそっちは無問題だったんかね
お前らに聞いてもほぼ通話しないかLINE通話みたくIP電話ばかりだろうから無駄な質問だとは思うが

467 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 13:03:33.98 ID:NqkRkZ+00.net
>>466
自分の隣にいる人に発信したら留守電になったとか上の方で誰か書いていたはず
要するに発信はできるけど着信ができないってことだな

468 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 22:42:48.09 ID:P7SetTyB0.net
キャリアに関わらずポケモンGOやりたいなら泥はダメだなといろんな人を見て思った。

469 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 23:55:26.25 ID:BQ/Ix36Id.net
iPhone7も熱くなるよ

470 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:16:16.64 ID:ayooHkFkM.net
てか泥の発熱問題は仕様というより欠陥に近いよなぁ
スリム化コンパクト化高性能化を頑張りすぎて
夏の屋外はキツい

471 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 01:54:52.04 ID:nENFb1xt0.net
>>469
Xperiaに比べたらかわいいものだよ
XperiaがファイヤーだとしたらiPhone7はヒトカゲぐらい

472 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 02:15:46.94 ID:mzm7cK1I0.net
あいほんも熱くなるけどそれが原因で落ちたりしないでしょ?
これ以上通信量多くしてきたらどうなるか知らないけど。

泥はペットボトルのジュースでレイド中必死に携帯冷やしてる奴が居て笑えた。

473 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 02:18:28.72 ID:vV/EQMZP0.net
泥は保冷剤2枚とタオルハンカチ使ってスマホをサンドイッチにしても爆熱するXperiaという機種があるもんな

474 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 02:41:26.09 ID:lDVvNGXp0.net
泥は所詮大したSOC積んでないんだから、画面の解像度は1280x720で設計すればいいんだよ
無駄な高スペックにするから熱くなったり落ちたりする
スペック厨のせいでみんなが迷惑被るんだ

475 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 02:42:04.34 ID:Weujd6yCa.net
ポケモンgo のイベントで後悔したくないなら、SoftBankにMNPしようって言うのが教訓だったな。docomoはポケモンgo のイベントではダメダメだ。

476 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 03:00:05.37 ID:E5l2/5Cu0.net
ソフトバンクに乗り換える必要ねぇよw
ポケモンイベントのときだけビーモバ契約すればいい
一年間のうちポケモンのイベントの方が圧倒的に短いんだから

477 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 03:03:12.31 ID:eMwuaY7b0.net
>>472
林檎は粘らずさっさと落ちるからね

478 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 05:36:00.02 ID:yLAdQMQzd.net
>>471
XZはそこまで熱くならないよ
前に使ってたZ4は酷かったけど

479 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:32:02.81 ID:wV3QnTPYd.net
>>475
初日行ってダメだと思ってレンタルwifi借りた
MNPしなくてもレンタルで事足りる

480 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:36:38.11 ID:5g4zUlyFM.net
>>442
ちょっと工夫自作して屋内卓上ゲーム化するしかないんじゃ?
爆熱化する前に落とすヒット&アウェイ
出先でも店で涼みながら可能

暇潰しスマホアプリとしてはこれが正解の楽しみ方だろうし
リアル課金を考えればそれが出来る端末とmvnoシム費用は安い

481 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:48:01.06 ID:+84DM7wJ0.net
レンタルwifiってどうやって借りるの?お金はかかる?大きさはどれくらい?

482 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:53:04.02 ID:E+1gYFJn0.net
>>462
石巻時代とは情報量が全然違うよ
金銀実装あたりかな
通信量が極端に増えたのは

483 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:53:23.96 ID:wV3QnTPYd.net
>>481
自分が借りたとこは1日700円
通信無制限の選んだからこれが一番高い
安いのだと400円ぐらい
あと店頭受け取りでなく郵送にしたからこれに送料かかる

大きさはソフバンのHPで確認して

484 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 06:55:00.05 ID:o1hiQgbgd.net
ドコモのスマホはプラチナバンドじゃないからね。高層ビルの多い首都圏ではきつい。
後、圧倒的に無料Wi-Fiもドコモは少ない。ドコモはインフラはダメ。
今回でauに替える決心ついたよ。

485 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 07:26:55.85 ID:TMgMsuJP0.net
いいかげんペリアがダメなんだって気づいて欲しいや。

486 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 07:47:26.24 ID:RuvuShpdM.net
爆熱と言ったら
伝説のアホーズだろ。

487 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 08:16:57.71 ID:OS/l8vjY0.net
>>482
通信量増えたのは知ってるよ
それも有るけど石巻は1匹捕ったら次は少なくとも数分は歩くレベルだったけど
横浜は立ち止まったままラッキーアンノーンとか10mも移動したらヨーギで
ついでに焦げピカ狙いでピカチュウタップしまくりだから
通信する機会がとても増えているのも原因の一つだろうねと

488 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 08:35:48.49 ID:Y6N+VHn2a.net
>>484

auがまともに使えるのはトヨタが後押ししている愛知県と、子会社沖縄セルラー電話が担当する沖縄県とだけだよ。他都道府県に関してはLTEのエリアはSoftBankよりも狭い。

489 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 08:42:00.51 ID:wV3QnTPYd.net
石巻はラプラスがメインだったけどとその他にもピッピとかめちゃ増えて湧いてたけどな
駅前中心にルアーはほぼ焚かれっぱなしだったから
横浜の半分てことはない

490 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 09:34:28.55 ID:jUAGBjX00.net
>>485
いい加減ゲハごっこかネトウヨウイングゲームごっこを
いつでもどこでも始める話題の抽斗の無さをなんとかすれば?

491 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 10:02:25.84 ID:Lm/AMV/Ld.net
ネトウヨウイングゲームごっこは初めて聞いたな

492 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 10:45:37.05 ID:xl+BA5Yi0.net
>>489
石巻の時もドコモはダメダメだったんですか?

493 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 10:56:32.40 ID:SZK8wGydM.net
>>489
横浜はルアーどころかソースがやたら多かったけどな

494 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 14:29:59.12 ID:DET0wDRe0.net
>>488
嘘はいかんぞ。愛知県でも全然ダメだ。
そんなイベント限定でdocomoを解約したら後で後悔する。

総合的にdocomoが一番良い。

495 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 14:52:27.91 ID:jDfnBw8uM.net
>>492
問題無かったよ
石巻ではピッピとか出ていたけど横浜の方が圧倒的にレア出現多くて捕獲の頻度が高いことと
アプリの通信量が増えたので横浜では問題出たという所かと

496 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 14:57:04.59 ID:pv88m76ea.net
>>489
石巻はポケソースから1匹しか沸かなかったでしょ
今同じ場所いくと3倍以上沸く

497 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 15:21:04.59 ID:yUC9GfdH0.net
ドコモ、問題なかった
なぜだ?富士通だったからか。
歩くのすら大変なとこ以外は、
さくさく出来た。

498 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 20:54:27.70 ID:2vXmY3c8a.net
176 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2017/08/18(金) 12:12:19.59 ID:nZ3c28m5a
会場の通信キャリア各社の対応
tp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1075808.html

ソフトバンクががんばったようだ。
auは少しはなにかしたんだな。

499 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 20:54:44.92 ID:TMgMsuJP0.net
>>490
すまん、何を言ってるのかわからんが応援ありがとう。

500 :245:2017/08/18(金) 20:56:08.22 ID:mXL/QawR0.net
昨日だが、ケータイWatchで取り上げられていたので報告しておく。
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1075808.html

14日の来場、17日の掲載だから後手後手感はあるが、
キャリア側の裏を取っているのは評価できる。
auはアラートが鳴らなかったので微調整で済ませた、とか。

ただドコモの本質的な問題に触れていないのは、やはり大人の事情なんだろう。
それと取り上げられても、I川、H林、I野あたりは出てこない気がしたが、
やはりそうだったのも大人の事情なんだろう。

501 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 20:57:30.79 ID:TMgMsuJP0.net
>>497
場所の問題も大きいからな。

502 :ピカチュウ:2017/08/18(金) 21:09:37.16 ID:ENMei22G0.net
結局ナイアンが通信量を増やしたから今回の事象は起きたわけだ

503 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 00:08:27.17 ID:ikPBJ5/J0.net
結局DoCoMo工作員はナイアンのせいにしかできないのか

504 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 00:55:25.61 ID:wgAtH0o90.net
ドコモ工作員とナイアン工作員の熱い戦いが続いております

505 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 04:43:53.67 ID:c6HnJ4sd0.net
ナイアンは工作員雇う金も人材もいねぇっての

506 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 05:11:50.38 ID:ppEmgPq5a.net
ドコモは、新型交換機開発で失敗した。このあと10年ハンデをせおうことになった。

ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/spv/1201/26/
この一件
影響は役員処分と追加投資。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/pc/article/news/20120127/1040706

いまは、交換機増設と処理の割り振りを変え対応したと見られるが、根本は変えられない。
最低数だろう。

507 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 05:23:31.95 ID:8z27D+mb0.net
だって石巻の時はこんなにならなかったし松島も結構な人があの狭い中でもならなかった
工作員というわけじゃないけどそう思うのは必然だろ身をもって体験死んだから

508 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 05:29:20.60 ID:8z27D+mb0.net
死んでるわ俺

509 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 05:58:24.45 ID:ppEmgPq5a.net
石巻と違うのは、ポケモンやってなくてスマホ使ってる人達の人口な。
あのあたりだけで昼間人口は37000くらい
ソース
ttps://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=15

石巻とは密度も違う。
スマホ用サービスの充実ども違い使用量が田舎の石巻とは違う。
車移動が主の石巻ではみな移動中スマホをあまりつかわない。
一方、みなとみらいは電車移動の人が多く移動中も車内でガンガン使う。
電車やバスの本数もちがうわな。

510 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 06:05:26.29 ID:ppEmgPq5a.net
石巻などの田舎イベントは参考にならん。
代々木ドコモタワーのすぐ近くの新宿アルタ前付近は、イベントがなくとも繋がらなくなることも多い。
4Gの基地局密度あげるのが容易ではない。

511 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 06:26:18.08 ID:pKEcQeoU0.net
そうそう。ドコモは都内でも結構、クルクルが多発してポケスト回せないことが頻繁にある。
俺はドコモとソフバン2台持ち歩いてるから良く分かる。

512 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 06:38:01.02 ID:nuQCh1g7d.net
ソフトバンクも池袋で電話繋がらないとかあるから似たようなものだと思う

513 :510:2017/08/19(土) 06:44:59.59 ID:ppEmgPq5a.net
石巻に行ってみて感じたのは、新宿などにくらへま電池の持ちがよくスマホがあつくならなかったこと。
再起動する回数もすくなくてすむ。

ビルそばや高架した(都心部やみなとみらい、桜木町などに多い)はGPSなどのつかみが悪くスマホ(泥)が高温になりやすい。
高温になるとスマホのCPUが動作速度を落とし遅くなり、カクカクしたりエラーおこしたりいろいろ弊害がでる。

514 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 07:10:59.24 ID:cNF/15O6p.net
無能なのはauだけだったな

515 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 07:29:40.19 ID:Q1T6Q70G0.net
横浜のあとポケgoは3Gでやるようになった
こっちの方がスマホの負荷が低いのか、前より熱くならない気がする

516 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 10:36:14.61 ID:SLWFmyQG0.net
>>513
GPSが見つからなくて負荷が上がるのはOSの電力管理がうまくできていない部分が大きい
特にクアルコムが入ってる機種はダメなはず

517 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 11:56:53.17 ID:2HsOsCZSd.net
クアルコムがダメとか、ほぼ全滅じゃん

518 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 12:18:03.03 ID:eLIBVXvI0.net
>>513
石巻と横浜じゃ外気温も違えば通信量も人手も桁違いで比べ物にはならんよ。

519 :ピカチュウ:2017/08/19(土) 14:12:50.51 ID:cCnUIntFM.net
>>517
クアルコムのシェアって半分以下だろ

総レス数 519
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200