2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【繋がらない】ポケモンGOパークdocomo被害者の会Part.1【クソ回線】

1 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:24:07.32 ID:BYwHapxcM.net
横浜みなとみらいPokemon GO パークに来てみたがdocomo回線だけ繋がらないので泣きながら帰ってきた。
楽しそうにやってる奴はソフバンなの?

【公式】
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/park/

次スレは >>950 がたてる

291 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:17:04.30 ID:sPb9HiEsd.net
>>290
ありがとう
ソフバンWi-Fi借りることにする。

292 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:35:06.80 ID:daLotEpdd.net
>>288
どうしてそんな考えになる?

293 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:35:52.91 ID:L/UGWnIad.net
木曜日に行った俺は運が良かったな

294 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 12:53:43.90 ID:xYgnbBund.net
docomoのスマホは駄目だがWi-Fiとは確実に繋がるだろ

295 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 13:11:16.99 ID:IgOUhI15d.net
赤レンガ倉庫の海側は問題なかったけど、
イベントスペースは完全に死んでたわ。
とりあえずバリヤード確保くらいならできるっぽい。

296 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 13:32:54.03 ID:gd5/8pFBr.net
お陰で禿回線は障害知らずのサクサク動作
悲鳴を上げてるやつを鼻で笑うのは爽快だw

297 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 13:41:41.17 ID:zmyLI4Wvd.net
>>289
戦えねーよ
電波の入りが全然ダメだ
Z3cだけどな
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02G/6.0.1/LR

298 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 14:59:49.80 ID:47C/hCeld.net
すみません
ぼっちのBBAなんですが夜怖くないですか?朝は行かれません

299 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:12:51.65 ID:zOh6ULiOa.net
>>298
女性ならば、夜は止めておいた方が良い。

300 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:15:58.61 ID:zOh6ULiOa.net
横浜イベントで爽快にレアポケモンをゲットしたいなら、docomoユーザーは、docomoからSoftBankにMNPしてから出掛けた方が幸せになれるかもな。

301 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:26:24.67 ID:47C/hCeld.net
>>299
ありがとう
もう一つだけ確認 人はいっぱいいるんですよね

302 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:38:14.29 ID:fRLeGBv4a.net
>>298
トレーナーの多いエリアを離れなければ大丈夫
山下公園は暗がりに怪しげな外人とかたむろしているからやめた方がいいかも

303 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:40:45.13 ID:IZyn06R00.net
>>301
昨夜だと、22時〜23時ぐらいなら相当いたよ

304 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:50:52.06 ID:o7vylBkr0.net
まあdocomo回線というよりMVNOが増えすぎた結果だよな。

305 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:53:57.01 ID:3Tm59q4m0.net
>>301
山下公園に22時〜5時まで昨日いたけど、ぼっち女性ちらほらいたよ

306 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 15:55:48.92 ID:47C/hCeld.net
ありがとうございます
ちょっと不安だけど行ってきます もし万が一の時はお願いだから助けて下さい 宜しくお願い致します

307 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:17:30.59 ID:80AO1eAv0.net
>>298
みなとみらいなら大丈夫
10日の夜にひとりで赤れんが行ったけど
全く問題なしでしたよ

308 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:18:21.54 ID:3zN+YJzm0.net
日中の山下公園の通信具合はどうですか?

309 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:24:41.65 ID:fRLeGBv4a.net
>>301
そうそう、関内駅のあたりは夜は行かないほうがいい
浜スタ側の通りは大丈夫だと思うけど

310 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:36:43.96 ID:0H+UPJuLa.net
>>277
稀にEUROPEが出ると言ってるやつがいたがこれだったのか

311 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:37:56.44 ID:sIzPIbpPd.net
>>306
露出度の低いパンツルックで
防犯ブザーとホイッスル必須な。
しっかり自衛したうえであれば他国も助けてくれるだろう。

312 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:44:39.50 ID:BcM9kuosd.net
>>309
なぜ?
関内のホテルから深夜に徘徊するつもりなんだけど

313 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:47:54.01 ID:fRLeGBv4a.net
>>312
ベイスターズ通りのあたりは変な客引きとかがうろついてる
大通りを歩く分には大丈夫

314 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:56:43.43 ID:j8gi1DQsd.net
赤レンガ倉庫のdocomoは全くダメだった。後、クイーンズスクウェア内。

315 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 16:58:16.99 ID:mWMFcVOC0.net
この辺は繋がる
http://i.imgur.com/TzBU8AX.jpg

316 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:04:05.14 ID:ZgFkUga/0.net
>>313
気を付けます
ありがとう

317 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:05:52.96 ID:mmiDCJuk0.net
>>315
グロ氏ね

318 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:08:36.99 ID:j9TfyiDNd.net
mateだからすぐに表示されるわ

319 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:11:29.57 ID:F1vl/rh80.net
マークイズとかの駅周辺はどうなん?

320 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:19:30.12 ID:VX+i5lAz0.net
つーか、これだけ騒ぎになって対応しないドコモも、完全にあぐらかいてるな。
やる気、全くなしかよw

321 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:32:11.59 ID:5bWOdCSL0.net
>>320
仮に、やる気があったとしても、技術的に無理。
なぜかというと、ドコモは高い場所に置いたアンテナで広く薄くカバーする方式なので、
小さいアンテナをこまめに配置する他社の方式には、どうしても太刀打ちできない。
ドコモは人口密集地帯ではそもそも無理な設備になっている。

322 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 17:50:22.08 ID:Rtmcr68ud.net
Docomo 無理だな

323 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:33:18.24 ID:xbdq/dS+0.net
明日は夕方から横浜スタジアムですが昼頃参戦予定です(ドコモアイホン)
雨予報ですが動く歩道の往復や屋根のある近隣施設でピカチュウ採れますか?

324 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:38:18.10 ID:8Plyuke+d.net
雨どうこうよりドコモが大変そう
ランドマークタワー周辺なら屋内プレイできますよ

325 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 19:59:45.01 ID:pFg/4dFp0.net
3日連続赤れんが側に行きました。15時着、7時着、14時着。ドコモとau持ち。
7時着は全く問題なし
午後着は道路渡る前ぐらいからほぼアウト
でも赤れんがの裏側にドコモとソフトバンクの移動基地局車があり、その近くまで行けばドコモは問題なく動作します。ここでバリヤードも問題なくゲット。でもほんの数十メートルの距離のイベント会場まで来るとエラーに。
auはお話になりません。

バリヤード以外の全てのポケモンは街側の広範囲にわたって居るし通信もエラーなしで楽しめます。

公園内では、捕獲はバリヤードだけにしてイベント会場でピカチュウと遊ぶw

326 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:13:09.03 ID:JMEvhI2CM.net
先月ワイモバイル解約してOCNモバイルに変えた俺涙目だったよwwwww

人混みはコミケの方が激しいが、あっちはみんなポケモンGOやってるわけじゃないしな。それなりにつながる。

327 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:20:28.28 ID:BHfeWoX/F.net
今日の夕方(19時前)ですが、so-02g z3 compactで赤レンガでも特に問題なく出来ました
迷ってる人は行ってみたほうが良いと思います。
http://i.imgur.com/UpVv6NM.jpg

328 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:44:29.55 ID:fbwghwP6M.net
みおだけど8時頃パーク到着してカクカクながらバリヤード確保できて気が楽になった
あとは赤レンガから離れて山下公園〜みなとみらい〜桜木町とかフラフラしてアンノーン6種コンプできる程度には遊べた

329 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:52:11.55 ID:S9yHuRaIr.net
>>326
ワイモ問題なく繋がったよ
バトルも入れたし

330 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:59:19.44 ID:gmyfR30/r.net
この時間なら問題ないかと思ったら、まさかのクルクルに遭遇した
アンノーン2体はソフトバンクに切り替えてゲットしたが、油断ならないね

331 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 20:59:45.40 ID:LcVKNvr2x.net
>>326
コミケは各社が移動基地局事前に手配してるから問題起こらないだけ
こっちはソフトバンク以外事前に対策要請来てないから後手後手なんだと思う

332 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:28:03.70 ID:gmyfR30/r.net
>>331
コミケはつながりにくい状態が何年かあって、
やっと対策したんだったはず。
ポケGOは今年からだから、ドコモはとりあえず様子見してたんでは?

333 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:32:49.71 ID:tA5EVpdUK.net
混雑地帯から少し離れて屋内でアレやるしかなさそうだね

334 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:33:22.63 ID:FkFYCNBF0.net
携帯普及期のコミケはマジでやばかった
電話は当然繋がらないし待ち合わせメールも三時間遅れとかザラで使い物にならなくて
時間決めて集合っていうスタイルが無くなりつつある時期だっただけに会えない人続出

コミケ終わったし中継車明日はいっぱい来てマシになるかな?

335 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:35:18.20 ID:LcVKNvr2x.net
>>332
コミケは繋がらなくてコミケ側からもお願いしていた
だから今は随分よくなった

ピカチュウイベントは毎年やってるのでそこにポケGOが乗ってどこまで来るか
カブポケと横浜市は予想つかなかったって感じかな

336 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:44:09.50 ID:PLuwCneNM.net
昔のコミケは会場でメールしたら帰宅してから届いたなんて話もあったくらいだからねえ。
今ならポケモンGOはできるがビッグサイトにジムやポケストップ少ねえw

337 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 21:49:09.76 ID:2yY83qwYd.net
まだノウハウがないんだろうな

338 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:01:03.03 ID:FkFYCNBF0.net
>>336
メールが送った順に届かなかったり行方不明になったメールとかもあった
特にEメール
当時Jフォンでショートメール送ると相手に届いたら「届いたよ!」って送り主に通知する機能があったんだけどそれが時間ずれてメール送った送ってないで揉めたり

色々あってドコモやイドーが羨ましいとか思いながらも結局今もソフトバンク使い続けてるが
ソフトバンクじゃなきゃダメな時が来るとはボーダフォン時代の自分に言っても信じて貰えなさそそうだw

339 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:05:14.71 ID:FXpmY0Qrd.net
ストレージでキャッシュ削除しても効果無し?

340 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:14:02.72 ID:2qf5oJV80.net
多分ノウハウはコミケで得てると思われる
問題はフットワークの軽さでこれは大企業体質的に無理なんだろう

ただ、もし今の状況がdocomoとソフトバンクで逆だったら、禿なら何とかしたかもとは思う

341 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:29:31.30 ID:eSmKo3tv0.net
このスレのコミケ認識率は異様に高いようだな
まんなもう薄い本は卒業したのかい?

342 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:39:58.78 ID:n+lFW7Vs0.net
移動車出せとか安易にいうけど、毎日持ってくるわけ行かないから出張中はそこで待機
夜とかの非稼動時も警備員常駐でコストもかかる
すぐできるわけがない、しかもこんな連休盆時期に

343 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:44:30.69 ID:B9t0tjIg0.net
>>338
Jフォン時代からソフバン一筋で去年ドコモにした私涙目

344 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:54:02.33 ID:2yY83qwYd.net
>>340
ノウハウがないってのはイベント開催側の話だよ
今回のゴタゴタを全部docomoの責任にするのは無理があるだろ…

345 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 22:59:24.45 ID:KS21Lbj70.net
docomo「事前にお話があればそれなりの対応は・・・」
SoftBank「スポンサーですから」
au「想定内です」

346 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:04:36.15 ID:uGFy9IFdd.net
一年半前に20年使ってたIDO時代からの付き合いだったauからdocomoに変えちゃったねん
この一大決心どうしてくれるー

347 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:13:06.07 ID:FkFYCNBF0.net
20年オーバー契約しててキャリア変更した人いるのか…すげえ

348 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:16:40.79 ID:5iymcxVuM.net
>>342
移動基地局は災害時にも使われるだろ?
というか、それが本来の目的なわけだ。

災害時にも同じことが言えるのか?
お盆なんて人の流動が大きい時期なんだから、こういう時に待機していないのはただの怠慢だ。

349 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:20:27.86 ID:rGq6xdrBd.net
災害には当然備えがある
言っちゃなんだがこんな局所的なお遊びイベントと同列に語るものじゃない

350 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:20:51.03 ID:5iymcxVuM.net
>>346
auってMNP転出した人に、出戻り割引みたいな連絡が来るよ。
それが届いたら検討してみては。来年の2周年に間に合う程度の時期で良いので。

351 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:21:36.24 ID:usTWrERqx.net
ワイモバのWi-Fiルーター使ってるけど落ちまくりだわ

無駄にボールと木の実がなくなる

352 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:23:24.64 ID:5iymcxVuM.net
docomoの工作員がだんだん涙目になってるな。
それが公式見解ならサイトにでも書けばいいんだよ、
うちの回線は遊びには付き合えません、ってなw

353 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:25:56.02 ID:rGq6xdrBd.net
工作員呼ばわりとはひどいな
単に災害時とは一緒にできないと言ってるだけだよ

354 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:27:41.17 ID:GtO0Nd540.net
明日はコミケ組の基地局車やってるんだろう?

355 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:30:54.28 ID:hlt2N7DE0.net
XPERIAxzプレミアムの俺はクイーンズスクウェア内と赤レンガ倉庫以外はなんとかなった。不安定だけど。3gにすると逆にダメだったね。

356 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:35:25.03 ID:tHeRkuLYM.net
>>346
あなたの人生でポケモンGOが8割以上占めているなら
キャリアを戻すことを検討しても良いが、docomoに
変更した理由も、それなりにあるでしょ?
一時の不便さで万事から目を反らす事なかれり。

357 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:40:16.87 ID:1roTsWxM0.net
>>37
ダービーの日にポケモンGOログインできんかったわ

358 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:41:23.06 ID:ewGhxgqJ0.net
本日昼過ぎから参戦した
ヌードル側は3Gでも厳しかったけど、赤レンガ倉庫側は3Gでそこそこプレイできたよ

サーチアプリの読み込みとかは絶望的だったのでなんとも言えんけどな

359 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:42:36.89 ID:ewGhxgqJ0.net
DoCoMoよりもauの方が悲惨な気がした
捕まえてからエラーで逃げられるってのが多発してた
ちなみにどちらもiPhone

360 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:47:20.63 ID:IqJo8yCeM.net
>>353
では聞くが、オリンピックはどうなんだ?
ポケGOは横浜市が全力で取り組んでいる街おこし運動の目玉イベントの一つだ。
ドコモのインフラ作りのダメさは、東京都の究極の街おこし、
オリンピックまでに改善できるのか?

361 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:54:05.73 ID:hlt2N7DE0.net
横浜は洒落たイメージだったんだが、何か一寸微妙な街だよね。

俺、名古屋近郊住まいで、名古屋はド田舎と思ってたんだけど、みなとみらいより名駅の方が洗練されてて買い物は名駅の方が楽しい。

362 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:56:06.44 ID:XnnsfOar0.net
港町と歴史ある商業流通中心地を比べてもなあ
比べるなら名古屋港と比べろよ

363 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:58:46.86 ID:kvWQNQcUd.net
>>361
そもそも横浜だって内陸部は畑だらけなんだが

364 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:01:28.09 ID:STKxxbUa0.net
>>362
いやいや名古屋は魅力ない街No.1に輝いたんだぞ。
>>363
名古屋は畑もそうだが、鉄道がショボすぎる。

365 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:56:20.97 ID:V39j0TvWd.net
横浜は東京の郊外
一方名古屋は中京地区の中心都市なんだから違うだろう

366 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 01:06:07.36 ID:FMwYg8M2d.net
>オリンピックまでに改善できるのか?

そこだ、東京2020オフィシャルパートナーだっけ…
docomoってお手並み拝見ってとこだな

367 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:11:02.09 ID:2YLZSNTh0.net
>>356
iphone7を無理でもらえて、月々サポートの2710円が二年間割り引かれるからドコモで契約しました。

368 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:34:50.94 ID:/ujKj4MIa.net
劣化版の横浜は、神戸

369 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:00:24.68 ID:JRmd5Yho0.net
社員の7割近くが働かない会社に何言っても無駄。
話題になってることすら知らないかも。

370 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:02:35.95 ID:JRmd5Yho0.net
>>361
最近まで横浜に2年住んだけど、名古屋の方が都会だよ。
横浜は好きだけど。

371 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:44:33.40 ID:MToUbVfl0.net
ドコモ15年以上使ってて、ずっとドコモ割効いてるけど、ぶっちゃけ恩恵はコレだけなんだよなw他社に変えようかな?

372 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:55:39.00 ID:KhGZuNYO0.net
車載基地局置くにも結構コストがかかるし、回線の手配も時間がかかるからねえ

373 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:16:59.95 ID:nXr6MWZr0.net
>>347
だからこそだよ
新規優遇しすぎてるから見放すんだよ

374 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:22:46.76 ID:6WQkBwlIM.net
長期割はドコモが一番優遇されてると思う
新規優遇してるのは他社でしょう

375 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:26:08.00 ID:H/b1FEg/0.net
>>372
今朝5時台だったかdocomoの車両を見たけど
赤レンガ手前の時点で回線エラーが発生して
繋がらなかったなあ

wimax持って行ってなかったら終わってたよ

376 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:39:32.04 ID:baLx6Kbl0.net
Y!mobileのPocket WiFi持ってこれから参上

377 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:57:02.21 ID:ETuhS2h10.net
ワイモバイルなら安泰だよ
繋がらないなんてことはまず無い

378 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 09:38:14.12 ID:u3qIBnyl0.net
雨降ってきてるのか…
今日は辞めて明日にするかな…

379 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:25:19.81 ID:7/IvPd+JM.net
今の通信状況はどうなの?やっぱり昼間はダメ?

380 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:26:11.42 ID:27FJXaCOa.net
docomo、auを止めてSoftBank、Y!mobileにしよう!

381 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:54:23.84 ID:/Ovm3iSxx.net
ワイモバイルでも昼間のピークは使えず

382 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 11:35:52.33 ID:eXQXuNhYM.net
ポケモンGOスタジアム入場券直リンクアドレス載ってる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c612996275

383 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 12:52:54.62 ID:4pLG5N1Vd.net
イベントにいってみたら回線パンクであんなに湧いていて
レアもいるのに捕獲できないしログインもできない
これがdocomoの現状であり、中継車置いても焼け石に水
オリンピックや大規模広域災害の時に役に立つのか?
オリンピックは大丈夫なのかと不安になる。

384 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:26:33.63 ID:4txSA/cb0.net
>>383
オリンピックの頃には、一般テレビ番組のインターネット配信がスタートしていて、
今のradikoみたいな感じでテレビがスマホで見れるようになるから、少し人の多い場所や
注目の番組が放送されたような時には同じようなことが起きる。

問題は、そのコンテンツが目的の人だけでなく、混雑している場所全体で、ネットが
ほとんど使えなくなってしまうということ。

ソフトバンクは、この事態はとっくの昔に想定していて、ろくに儲かりもしない
ユーザーしか残っていなかったウィルコムを会社ごと買収して、ビルの屋上等にアンテナを
設置できる権利を買付けたんだよ。
このままだと ドコモ<au<ソフトバンク の構図はますます明確になる。

385 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:34:06.99 ID:k4u3VAHQd.net
>>382
通報しました

386 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:55:30.51 ID:fDHqOhRX0.net
サポートダイヤル苦情の嵐じゃない!
激しく文句言う人多そう!
先越された。
そもそも。私はキチンとどういった
為に設置されてのですか!?

『使い方相談です。』

そもそも使い方も何もバグエラーひどくないですか?
まず人が殺到してポケモンとれなければ全国でやりましょうよ?
レイドバトルでエラー起こすなら、
野生でだせばよくないですか?
と横浜のイベント18時までってなんでそんなに早いの?

387 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:13:19.10 ID:RhmaN4Wn0.net
でもこれくらいの回線問題はクリアしとかないと東京五輪でAR使ったイベントできないんじゃね
開会式閉会式とかスマホに五輪専用アプリ入れてAR化するんだろ

388 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:17:37.66 ID:fDHqOhRX0.net
げんちにいれば、侘びルギアがだされるかもしれんからある意味チャンスだけど。もうバグ問題やエラーで終了だなー
サーバ代払えなくなってきて、
そのままバグ放置→ユーザー激怒→過疎→終了の落ちだな。このゲーム。
改善できるだけの資金底をついた。
その問題を改善するだけの製作陣が働かない。交通事故の訴訟やこれからおこりうるであろうトラブルに巻き込まれたくないから人が集まらない。
サーバのトラブルや
国ごとの端末のバグ確認。
レイドバトルに耐えれるかのエフェクト
テストとか本当に何もしてない。
まず、やらなくてはいけない基礎的なことなんもしてない。
だから今のこの時期にできない人増える。伝説出て未だ治らないのはヤバイよ。

389 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:27:21.90 ID:fDHqOhRX0.net
まぁ治安の悪いパリ、ローマは、
ポケモンGOできない。
治安悪い地域だからわざわざ
バリヤードヨーロッパ限定にする必要なかった。
まず、スリがたくさん存在する
携帯端末だしてるもんなら盗られる。
ジプシーも大量に存在し無理。
ミサンガ詐欺やらカバン盗み、
治安の良い日本だけができるゲーム。
なんでヨーロッパ限定にしたのか意味不明。

390 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:30:34.99 ID:ZiwUtURG0.net
治安の悪そうな日本語だな

391 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:34:31.17 ID:lW2K5sJw0.net
横浜行ってみようかなって思ってたけど このスレのお蔭で思い留まりました
家で艦これでもやってます

総レス数 519
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200