2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【繋がらない】ポケモンGOパークdocomo被害者の会Part.1【クソ回線】

1 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 17:24:07.32 ID:BYwHapxcM.net
横浜みなとみらいPokemon GO パークに来てみたがdocomo回線だけ繋がらないので泣きながら帰ってきた。
楽しそうにやってる奴はソフバンなの?

【公式】
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/park/

次スレは >>950 がたてる

362 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:56:06.44 ID:XnnsfOar0.net
港町と歴史ある商業流通中心地を比べてもなあ
比べるなら名古屋港と比べろよ

363 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 23:58:46.86 ID:kvWQNQcUd.net
>>361
そもそも横浜だって内陸部は畑だらけなんだが

364 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:01:28.09 ID:STKxxbUa0.net
>>362
いやいや名古屋は魅力ない街No.1に輝いたんだぞ。
>>363
名古屋は畑もそうだが、鉄道がショボすぎる。

365 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 00:56:20.97 ID:V39j0TvWd.net
横浜は東京の郊外
一方名古屋は中京地区の中心都市なんだから違うだろう

366 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 01:06:07.36 ID:FMwYg8M2d.net
>オリンピックまでに改善できるのか?

そこだ、東京2020オフィシャルパートナーだっけ…
docomoってお手並み拝見ってとこだな

367 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:11:02.09 ID:2YLZSNTh0.net
>>356
iphone7を無理でもらえて、月々サポートの2710円が二年間割り引かれるからドコモで契約しました。

368 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 03:34:50.94 ID:/ujKj4MIa.net
劣化版の横浜は、神戸

369 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:00:24.68 ID:JRmd5Yho0.net
社員の7割近くが働かない会社に何言っても無駄。
話題になってることすら知らないかも。

370 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 06:02:35.95 ID:JRmd5Yho0.net
>>361
最近まで横浜に2年住んだけど、名古屋の方が都会だよ。
横浜は好きだけど。

371 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:44:33.40 ID:MToUbVfl0.net
ドコモ15年以上使ってて、ずっとドコモ割効いてるけど、ぶっちゃけ恩恵はコレだけなんだよなw他社に変えようかな?

372 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 07:55:39.00 ID:KhGZuNYO0.net
車載基地局置くにも結構コストがかかるし、回線の手配も時間がかかるからねえ

373 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:16:59.95 ID:nXr6MWZr0.net
>>347
だからこそだよ
新規優遇しすぎてるから見放すんだよ

374 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:22:46.76 ID:6WQkBwlIM.net
長期割はドコモが一番優遇されてると思う
新規優遇してるのは他社でしょう

375 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:26:08.00 ID:H/b1FEg/0.net
>>372
今朝5時台だったかdocomoの車両を見たけど
赤レンガ手前の時点で回線エラーが発生して
繋がらなかったなあ

wimax持って行ってなかったら終わってたよ

376 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:39:32.04 ID:baLx6Kbl0.net
Y!mobileのPocket WiFi持ってこれから参上

377 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 08:57:02.21 ID:ETuhS2h10.net
ワイモバイルなら安泰だよ
繋がらないなんてことはまず無い

378 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 09:38:14.12 ID:u3qIBnyl0.net
雨降ってきてるのか…
今日は辞めて明日にするかな…

379 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:25:19.81 ID:7/IvPd+JM.net
今の通信状況はどうなの?やっぱり昼間はダメ?

380 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:26:11.42 ID:27FJXaCOa.net
docomo、auを止めてSoftBank、Y!mobileにしよう!

381 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 10:54:23.84 ID:/Ovm3iSxx.net
ワイモバイルでも昼間のピークは使えず

382 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 11:35:52.33 ID:eXQXuNhYM.net
ポケモンGOスタジアム入場券直リンクアドレス載ってる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c612996275

383 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 12:52:54.62 ID:4pLG5N1Vd.net
イベントにいってみたら回線パンクであんなに湧いていて
レアもいるのに捕獲できないしログインもできない
これがdocomoの現状であり、中継車置いても焼け石に水
オリンピックや大規模広域災害の時に役に立つのか?
オリンピックは大丈夫なのかと不安になる。

384 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:26:33.63 ID:4txSA/cb0.net
>>383
オリンピックの頃には、一般テレビ番組のインターネット配信がスタートしていて、
今のradikoみたいな感じでテレビがスマホで見れるようになるから、少し人の多い場所や
注目の番組が放送されたような時には同じようなことが起きる。

問題は、そのコンテンツが目的の人だけでなく、混雑している場所全体で、ネットが
ほとんど使えなくなってしまうということ。

ソフトバンクは、この事態はとっくの昔に想定していて、ろくに儲かりもしない
ユーザーしか残っていなかったウィルコムを会社ごと買収して、ビルの屋上等にアンテナを
設置できる権利を買付けたんだよ。
このままだと ドコモ<au<ソフトバンク の構図はますます明確になる。

385 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:34:06.99 ID:k4u3VAHQd.net
>>382
通報しました

386 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 13:55:30.51 ID:fDHqOhRX0.net
サポートダイヤル苦情の嵐じゃない!
激しく文句言う人多そう!
先越された。
そもそも。私はキチンとどういった
為に設置されてのですか!?

『使い方相談です。』

そもそも使い方も何もバグエラーひどくないですか?
まず人が殺到してポケモンとれなければ全国でやりましょうよ?
レイドバトルでエラー起こすなら、
野生でだせばよくないですか?
と横浜のイベント18時までってなんでそんなに早いの?

387 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:13:19.10 ID:RhmaN4Wn0.net
でもこれくらいの回線問題はクリアしとかないと東京五輪でAR使ったイベントできないんじゃね
開会式閉会式とかスマホに五輪専用アプリ入れてAR化するんだろ

388 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:17:37.66 ID:fDHqOhRX0.net
げんちにいれば、侘びルギアがだされるかもしれんからある意味チャンスだけど。もうバグ問題やエラーで終了だなー
サーバ代払えなくなってきて、
そのままバグ放置→ユーザー激怒→過疎→終了の落ちだな。このゲーム。
改善できるだけの資金底をついた。
その問題を改善するだけの製作陣が働かない。交通事故の訴訟やこれからおこりうるであろうトラブルに巻き込まれたくないから人が集まらない。
サーバのトラブルや
国ごとの端末のバグ確認。
レイドバトルに耐えれるかのエフェクト
テストとか本当に何もしてない。
まず、やらなくてはいけない基礎的なことなんもしてない。
だから今のこの時期にできない人増える。伝説出て未だ治らないのはヤバイよ。

389 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:27:21.90 ID:fDHqOhRX0.net
まぁ治安の悪いパリ、ローマは、
ポケモンGOできない。
治安悪い地域だからわざわざ
バリヤードヨーロッパ限定にする必要なかった。
まず、スリがたくさん存在する
携帯端末だしてるもんなら盗られる。
ジプシーも大量に存在し無理。
ミサンガ詐欺やらカバン盗み、
治安の良い日本だけができるゲーム。
なんでヨーロッパ限定にしたのか意味不明。

390 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:30:34.99 ID:ZiwUtURG0.net
治安の悪そうな日本語だな

391 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:34:31.17 ID:lW2K5sJw0.net
横浜行ってみようかなって思ってたけど このスレのお蔭で思い留まりました
家で艦これでもやってます

392 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:41:09.54 ID:B/PDvWP4d.net
>>391
艦これ今イベント中?
ポケGOで引退したワイ元提督

393 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 14:41:59.49 ID:B/PDvWP4d.net
>>388
ルギアはもう皆んな持ってるやろ
やるなら詫びホウオウ!

394 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 15:07:45.21 ID:cD63azzoM.net
>>374
だから、ドコモ以外のキャリアの長期ユーザーが解約してドコモにしたってことでしょ
話の流れ

395 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 15:26:51.89 ID:pE3PhiqSM.net
現地、3gにすれば余裕だよ
再起動しても繫がる

396 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 15:45:20.39 ID:lW2K5sJw0.net
>>392
10日(ほぼ11日)から夏イベ突入したよ 欧州行くから欧州艦入手のチャンスだよ
バリヤードの代わりに取りに行こう

397 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 16:00:25.71 ID:h2PDrMdoM.net
>>395
現地のどこなのかもお願いします
赤レンガのところなら3日前ぐらいからかなり改善してるから

398 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:17:57.29 ID:ipLlPItfr.net
新港橋梁付近、ドコモ動かず

それにしても川側県警の放送はうぜえ

399 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:38:46.95 ID:X6ulJRI/d.net
誘導がおかしい

400 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:47:34.86 ID:Fb9rsWCZd.net
桜木町のみなとみらいと逆側ならサクサク出来るし、アンノーン含めレアポケも十分出たぞ
バリヤード取りたいなら知らん

401 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 17:56:32.71 ID:Z6ELjbKdd.net
今日13時から16時までやって北。機種はエクソぺリアz5。みなとみらい、クイーンズスクエア周辺は動きは悪い、たまに落ちる、読み込み止まるがあったが、まあまあできたよ。
動かない時は、4G→3Gに切り替えたりしたらなんとかなった。
クイーンズスクエア内のポケモンショップでゴローニャレイドできたし。

402 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 19:48:28.16 ID:q2R4gk0Yx.net
>>377
auでワイモバイル使ってるiPhone5Sだけど日本丸の所は落ちまくりだわ

403 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 19:56:56.37 ID:3kk4JfUT0.net
ドコモの問題じゃないでしょ
ドコモ持ちと同じ人数のソフトバンク持ちが来たら同じ事になるよ。ドコモとソフトバンクは中継車一台づつ出してる。ユーザー数の差でしかない。

404 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 20:08:53.82 ID:4Z7EpZQmd.net
>>403
そのユーザー数の差を分かってて対策しないから糞って言われるんじゃないの?

405 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 20:13:17.72 ID:T6SYnjA2K.net
中継局ださないAuはもっと糞

406 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:43:12.14 ID:6jXdgtal0.net
>>370
横浜は東京圏として認識するから
大都市の一部って印象。
一歩出ても東京都心がすぐそこに
って感じ。(あくまでイメージ。
現実は違うだろうが)

対して名古屋は単独の地方都市。
一歩出たら山と農地って感じ。

ちなみに自分は名古屋人。

407 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:43:12.60 ID:cOqBL2nxM.net
>>403
それは違う
同時にさばけるデータ通信量はソフトバンクのほうが上

408 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:48:25.51 ID:DXLxx2FPa.net
都市部ではSoftBank最強

409 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 22:56:29.95 .net
どんなに

繋がっても

チョンバンクは

お断り

410 :ピカチュウ:2017/08/14(月) 23:02:21.06 ID:STKxxbUa0.net
>>406
まあ確かにそうだな。
東京で言う横浜は名古屋で言う岐阜だな。

ただ、みなとみらいより名駅のほうがお洒落だ。2017年からは。

みなとみらいのコア店舗イオンだぞ、、、参った。

411 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 00:21:09.73 ID:q6LWttZu0.net
>>259
今回はその頃増強した回線容量が効いたのだろうな
ドコモは公表されている50%ほどのシェアの他MVNOが乗ってくるから…

412 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 01:33:09.84 ID:3pNnnZWT0.net
>>411
50%弱のシェアのうちにMVNOも含まれてるんじゃ

413 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 02:07:24.48 ID:q6LWttZu0.net
>>412
契約者ベースの割合のようだからMVNOは別じゃないかな
まあ契約者といってもガラケーや通信モジュールも沢山入っているから
スマホでの割合はかなり違うかも知れないけどね
それにしても昼間はエラー多発で酷かったよな
GOパーク以外でもレイドパス吸い込まれるしポケモンタップしてもエラーだし

414 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 02:44:20.87 ID:G7oMa9ru0.net
>>413
docomoユーザーは赤レンガとカップヌードルの隔離エリアから出てはいけないってことさ

しかし、このスレに出ていた、最初の頃にブチ切れていたおっさんがいなかったら、
隔離エリアでさえ惨憺たる結果だったろうな

415 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 08:49:05.07 ID:q6LWttZu0.net
>>414
2日間早朝から参戦でパークのバリヤードは早々に片付けたので良かった
午前中の横浜公園は問題無かったが12時に中華街のレイド行ってパス吸い込まれて
横浜公園戻ったらエラー頻発でダメだこりゃ状態
なんだかんだやってるうちに横浜公園のレア湧き止まったら
急に問題無くプレイ出来るようになったよ
山下公園の方へ歩いて行くと徐々にエラー出るようになったので
基地局の通信容量に問題有るのかもしれないね
その日はそれで諦めて撤退したのだけど8時間程で通信使用量は145MBだった
人の集まり具合は石巻と大差なさそうなのにこんな事態になるのは
アプリの通信使用量がかなり増えているのだろうね

416 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 09:40:38.88 ID:cGpLdxTQd.net
>>409
お前のおすすめは何だ?

417 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:26:46.99 ID:eqUXU54Fr.net
>>415
アプリの通信量は増えてないと思うよ。
中華街だと数千人の人がいて、ポケGO以外の通信も相当あったからではないかな。

418 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 16:42:57.83 ID:WLp15bnB0.net
7月頭のアプデから大幅に増えてるぞ通信量
突然キャリアからの通信量到達メールが来てから1週間ほど毎日調べてた結果
通常プレイが1.5倍、ゴプラ使用時が2倍、ジム戦が3倍くらいになってた
ちなiphone

419 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 16:44:04.48 ID:lPGtTF+P0.net
ビル群も関係ありそうだな

420 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 17:50:49.17 ID:BULSDmtr0.net
>>418
たしかに本体がすぐ熱くなるわけだ

421 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 19:40:14.88 ID:NyHfV2R0d.net
東京と横浜の関係は大阪と神戸と瓜二つ

名古屋と岐阜?
岐阜に海はありまへんわ
>>410

422 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 21:56:10.01 ID:PbtD6+4b0.net
ブーイモは赤レンガでつながらなくなったわ

423 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 22:29:24.33 ID:HEr08smM0.net
3Gに切り替えたら繋がったって人がいるけど
4G→3Gへの切り替え方ってどうやるんですか?
使ってるのはiphon7です

424 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 22:34:14.95 ID:2uteE5ikM.net
>>423
設定アプリ

モバイルデータ通信 → 通信のオプション → 4Gをオンにする
を順にタップしオフに設定

425 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:54:10.48 ID:gm3ek2Ro0.net
このスレも終わってしまうのだな。
来年も横浜市のピカチュウイベントそのものは存在するから、
再度ポケGOのイベントもあった場合は、どれぐらい進化しているか、
または進化していないのか楽しみだ。

ケータイWatch等は、結局取り上げてくれないようなので、
彼らはマスメディアというよりも広告代理店に近い存在のようだな。

426 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 23:58:15.09 ID:Ov4clUPZd.net
とりあえずなんでもケチをつけたいお年頃か

427 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 00:20:53.60 ID:qyD66LgD0.net
まードコモト、アウは悲惨だったな
品質最低のキャリアが一番繋がるとかdocomoの失態でしか無いけどさ

428 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 03:03:19.65 ID:6/CYet4td.net
ナイアンはまともにイベント開けないってのがよくわかったからな
次はもう少しなんとかしてもらわんと

429 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 06:59:32.86 ID:aLG+loW/d.net
>>288
それ正にオレだ
頭にきたので、ドコモルータは解約
新たにワイモバイル端末を契約

430 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:41:19.52 ID:V3w1+Gj90.net
docomoで契約してるんだが、今回のイベントで初めて契約切り替えようかなと思った。
クソ繋がらないわ。
ポケモンがソフバンが一番だな。あの企業は嫌いなんだがな。

ちなみに携帯はiphoneのほうがいい。落ちても再起動が早い。
レイドジム入ろうとして落ちたときに、アンドロイドは再起動で間に合わないが
アイフォンなら間に合う可能性が高い。

431 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:44:27.58 ID:fBqSH+6Kd.net
レンタルWifiよかったよ
地方温泉一軒宿だとdocomo一強だし、
プリペイドやレンタルと併用すればいいんじゃないか

432 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 10:52:53.74 ID:qTPSgq8o0.net
年に数回ならソフバン回線のポケットWi-Fi借りればいいだけ
騙されるなよ

433 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:03:20.73 ID:OxYSkIbg0.net
Wi-Fiルータ手配が間に合わず、ソフトバンクを短期契約で乗り切ったので解約してきた。
今回は本当にお世話になった。

店員が、こういう使い方だとb-mobileの新サービス(ソフトバンク回線を利用するMVNO)が
あると言っていたが、あいにくスタートが今日からだったので、来年も同じ環境でまた開催される
場合はこれで行こうと思う。

434 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:10:59.40 ID:Fbq6slY00.net
Xperia XZとiPhone7両方持ってるけど、どっちもやってる時に熱くなるしフリーズもする

435 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:53:11.77 ID:el0RKpnN0.net
電池の減りが恐ろしく早かったわ
docomoの中継車付近だけはなんか知らんけどつながりがよかったけど
まともにできたの大雨が降った時間帯だけという・・・・・・

436 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:12:36.51 ID:DU3hUA2uF.net
これはどこに改善要請すれば
いいんだぜ?
毎回イベントでdocomo死亡だったら
かなわん

437 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:21:15.39 ID:qTPSgq8o0.net
シェアの低い会社のポケットWi-FiをレンタルすればOK

438 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:07:08.60 ID:ML0TobgHM.net
>>436
>>20

今回は初日にドコモのTwitterに要請して赤れんがに1台来たみたいだが増援はできなかったらしい
次回の為に沢山の人が要望は出しておいた方が良いだろうな

439 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 19:37:55.64 ID:QcDKc63zM.net
>>435
モバイルバッテリーは常備しよう

440 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 19:41:28.86 ID:QcDKc63zM.net
>>438
パラボラアンテナを使っての中継だから回線容量もそこそこだったしね。
ソフトバンクは光ファイバー接続で、ユーザー側アンテナも大盤振る舞いだったから
1台でも全然足りてた。
事前の準備なしでは光は無理だわな、ささがに。

441 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 20:00:37.14 ID:fqcw1XJXd.net
>>429
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)

442 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:07:13.10 ID:wgL0xaATd.net
スマホすぐ熱くなるし、電池の減り早いし、仕事で平日レイド無理だしでゲームを楽しめなくなったな。
ポケモンgoのために端末買い替えも考えてないから潮時なんだろうな

443 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 21:45:47.42 ID:j0zQRMJ+d.net
>>440
ソフトバンクはシカゴイベント潰したから
二の舞にならんようしっかりやっただけ

契約数も違うから比べられない

次回あるならdocomoもまともになるだろ

444 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:00:16.21 ID:z9rtpLsCM.net
>>442
辞めるなら黙って消えろw

俺だって平日仕事だよ。
XZだから発熱でカクカクだよ!

445 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:13:54.33 ID:Z9mPrtgc0.net
xzあかんのか
x compact ギリできてるが

446 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:36:10.60 ID:e1oWaBC70.net
>>443
ドコモを甘くみちゃいけない。

447 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:36:51.64 ID:z9rtpLsCM.net
>>445
ジムとポケストが密集してる所に行くと、発熱カクカクになるよ…

448 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:48:47.45 ID:AVVuttkd0.net
ドコモはダメな所が固定化されてたからビルの影とか元々弱い所が露呈したんだろうね。
中継車からモバイルのネットワークにどうやって接続してるんだろうか?
ケーブルが刺さる所が街中にたくさんあるとは考え難いな・・・

449 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:55:28.52 ID:AOrgca6E0.net
>>448
10個以内のコメントぐらい見てから書きなよ

450 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 23:56:08.03 ID:WMjLSMr00.net
>>443
シカゴイベントでも、ちゃんと繋がってたのは移動基地局出してた禿傘下のSprintだけだったって話なんだが。

451 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:01:56.26 ID:t9i8K5ko0.net
こんなん出てきた。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/620388.html
衛星やマイクロ波は大量の通信は捌けないとかありそう。
今回ダメだったところで光に接続できるようにするのかな。

452 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 00:02:48.69 ID:t9i8K5ko0.net
>>449
見えてなかった(^_^;)

453 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:09:14.12 ID:wLFM8vBw0.net
来年あるならdocomoは有線LAN貸してくれるだろ

454 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 01:47:59.48 ID:3Sxw6Z+J0.net
素朴な疑問
昨年までは通信障害まったく起きなかったのかな?
ポケGo抜きでも、130万人は集まったんだろ?

455 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 02:01:53.38 ID:csgbyeDC0.net
ポケモンイベントが始まった年から毎年参加してるけど、通信障害起こしたのは今年が初めて
ちなみにドコモ
auソフバンでも聞いたことないな

456 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 02:11:17.40 ID:xPdgFRTL0.net
ピカチュウイベントは毎年赤煉瓦でもクイーンズスクエアでも重くなることはなかった
今年の回線パンクは完全にポケGOの影響だと思う

457 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 05:08:14.40 ID:2alIRoi6M.net
>>454
シカゴのイベント以前は石巻や八代の様に特定のポケモンが増量してた位でレイドは無いしバリヤードは出ない、アンノーンは希少だった
増量したポケモンも今までの増量キャンペーン程度の湧きしか無かった

ところが今年の横浜では以前の比では無く特定のポケモンが湧きまくりで、バリヤードやアンノーンの他にレイドで伝説のポケモンが出るとか一極集中し過ぎた
だから休眠してたポケモンGOのトレーナーが大挙して来たんじゃ無いかな

各地のポケモンセンターで分散して開催すれば一極集中は拡散されるんだろうけどね

458 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 05:43:35.31 ID:cx6HU5lzd.net
16日の午後も、日本郵船付近とワールドポーター付近でドコモ通信エラーでした。郵船博物館付近のバトルは30人位かな?ワールド付近も普段の休日より少ない感じなのに、通信出来ないからバトル参加出来なかったです。

459 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 06:24:04.12 ID:9nR73qitM.net
>>455
そういえば去年の夏の台場でも見覚えないな
レイドも加わって通信料増えた説もあるしそれも原因かもね

460 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 07:11:13.64 ID:wERc//vMM.net
>>445
国産の高額スマホはオーバースペックで売ってるからみんな熱くなる
電力消費量あたりの性能の比率が最も優れてるのはファーウェイでSOCがKirinの機種

461 :ピカチュウ:2017/08/17(木) 08:32:08.20 ID:DzYTvH79x.net
日本丸のところでauのiPhone5Sつかってたら落ちまくり
ワイモバイルのWi-Fiにしたけど変わらず

iPhoneの容量だったのかな?

総レス数 519
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200