2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤レンガ】ポケモンGOパーク 横浜Part.13【カップヌードル】

1 :ピカチュウ:2017/08/10(木) 23:50:52.14 ID:W9SMh6sC0.net
「Pokemon GO PARK」(ポケモン ゴー パーク)が、横浜みなとみらいエリアに登場?
赤レンガパークを「カントーパーク」、カップヌードルミュージアムパークを「ジョウトパーク」として、『Pokemon GO』を思いっきり楽しめるぞ?
カントーパークでは、『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』のカントー地方のポケモンが、ジョウトパークでは、『ポケットモンスター金・銀』のジョウト地方のポケモンが、いつもより多く発見できるようだ。

【公式】
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/park/

前スレ
【赤レンガ】ポケモンGOパーク 横浜Part.12【カップヌードル】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502363909/

387 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:52:10.50 ID:FXvMeTR00.net
現地組居たら天気教えて

388 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:52:29.61 ID:2jeYCgws0.net
>>379
地元組さんですか?遠征組さんですか?
こちら遠征組さんなのでこの一回にかけています!
ハイパー500ですね!頑張ります!

389 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:53:01.10 ID:6RzybYhJ0.net
docomoは格安SIM勢と基地局共有だからなw

実質
docomo+格安SIM多数
au+UQ
ソフトバンク+ワイモバイル(移動基地局完備)

docomoが繋がらないの当たり前だわw

390 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:53:07.05 ID:1+RREDth0.net
>>383
ぼっちというのは決してマイナスではないと思う
最終的に自分が楽しければいいわけだし

391 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:53:15.81 ID:kZsv4CnN0.net
超田舎に帰省で
明日半日しかポケモンできないんだけど
やるとしたら

サンダー高個体値狙い (現max個体値89ATK15)
Or
アンノーン残1体&金コイのために横浜
どっちがいいと思う?

エラーの関係で横浜レイドは考えてない
サンダー捕獲率は3割程度…

レベル低い質問ですまん

392 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:54:08.72 ID:kjI0rbvS0.net
今帰ってきたけど今日の夜は超快適だったな
涼しいし人の量も適度だったし、夜はレイドやってないからとにかく軽い

393 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:54:34.25 ID:m+UeRyylM.net
>>387
小雨。風がある。

394 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:54:50.84 ID:2jeYCgws0.net
>>384
(´;ω;`)

395 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:55:09.32 ID:6NjghXoA0.net
>>391
明日の横浜は人大杉だから自分ならサンダー行く

396 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:55:11.35 ID:6G3hRP0kd.net
横浜駅から徒歩1時間かけて赤レンガ倉庫まで来たよ
ポルコ通路?とかいうのは深夜は閉じて通れない
首都高?と線路渡ってもう一個道路渡ったとこからレア湧き
アンノーンとバリヤードは橋渡った人工島の中?
ピカはイベエリア内はあんまりいない
って感じ?

397 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:55:22.14 ID:cLEZjYh0M.net
>>391
サンダーはライコウまでの繋ぎだし
横浜はせっかくのお祭り騒ぎなんだから、自分なら横浜選ぶな
まぁ帰省の交通の乗り継ぎによるけど

398 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:55:41.75 ID:FXvMeTR00.net
>>393
ありがとう
始発で行くか迷うところだ

399 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:55:57.20 ID:hjT/QYNNp.net
遠征組だが来て正解だった。お祭りに参加できただけでも上がる。明日もガチるぜ〜

400 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:56:05.79 ID:1+RREDth0.net
>>388
地元ではないが、電車で15分のとこに住んでる。
終わったら地元でボール回収して帰って翌日また横浜って流れができるレベル
確かに遠征さんは500以上は必須だね

401 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:56:17.51 ID:POZg09as0.net
>>378
見た見たw
パーク内自転車禁止と書いてあったけどあれはいいのかな

赤レンガパーク内でタバコを咥えてスマホを見ながら自転車に乗るいかついおじさんがいて、呆れた

402 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:56:41.16 ID:TF9MNsJDM.net
赤レンガ倉庫はバイク駐車場24時間無料開放してんのに車や電車でくるやつっアホじゃね?

403 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:57:23.45 ID:AXEDLcjAM.net
関内で24時間充電できるところある?
マックは2時までだった

404 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:57:27.89 ID:1+RREDth0.net
>>402
バイク持ってない人ので

405 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:57:35.66 ID:6RzybYhJ0.net
>>402
それな
車で来るならバイクで来りゃいいのにな

406 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:57:41.22 ID:WKCVwA/s0.net
>>386
1秒はもう死んでいる

407 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:57:52.90 ID:rgG/6ZNZr.net
今回550だったポケモンBOXをアンノーンのために600に拡張したわ

408 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:58:05.23 ID:kZsv4CnN0.net
>>397
ライコウがあったか!
その発想に感謝。
一種類だけそろわないのもなんだかだし横浜行くわ
ありがとー

409 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:58:27.82 ID:wrQjvOt20.net
孵化器買おうか迷うな
2k卵はピチュー3連続焦げ無し、微妙…

410 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:58:37.12 ID:GU2dI6pQM.net
>>358
昨日の日中、特に午後3時前後はドコモの電波状況がひどかったね。
3G回線も時折アクセス困難になってた。
どんだけ人が多いのかと万葉倶楽部の露天風呂から眺めたけど、カップヌードルパークはそんなに多くなかった。
今日は気持ちよくプレイできますように。

411 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:59:25.53 ID:2jeYCgws0.net
>>400
電車で15分…裏山
それは地元組さんに入園です!
色々相談に乗って頂き有難うございましたm(_ _)m
明日からコツコツハイボ集めに徹します(`_´)ゞ

412 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 01:59:57.70 ID:C1/lZQbH0.net
バリヤード1体でいいならバリヤードとジムバッジとってみなとみらい全体ぐるぐるしたほうがアンノーンコンプ楽かも

413 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:00:16.09 ID:RNHGvao40.net
>>396
俺地元なんだが、どこのことを言ってるのかわからんのだがw

414 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:01:32.28 ID:1+RREDth0.net
1秒の製作者は利用者のニーズよりも自分の稼ぎに走ってる気がしてならない
その点クク様はすげぇなと思う

415 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:01:56.95 ID:1+RREDth0.net
>>411
お互い頑張りましょう。

416 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:03:01.19 ID:kjI0rbvS0.net
パークのお祭り感に興味ないなら
ランドマーク〜日本丸あたりをうろついていた方が確かに楽

417 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:03:44.81 ID:kZsv4CnN0.net
レス見逃してた…
多いのか…そらそうか。

桜木町かみなとみらいの駅周辺だけならアンノーンとれるかな

初日の夕方に行ったから混んでるイメージがないんだ、甘いかな。

418 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:05:19.37 ID:2jeYCgws0.net
>>415
( ´ ▽ ` )ノ

419 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:06:16.57 ID:1+RREDth0.net
>>417
まだ行ってないけど
明日から全国のユーザーが遠征すると聞いて恐ろしい混雑になると踏んでる
これニュースになるんじゃないかな?

420 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:08:26.21 ID:M9VQq+kA0.net
>>272
温泉利用無しだと今日だけ40分2000円って書いてあったアレか

421 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:08:27.16 ID:rs7PrMtW0.net
ソフトバンクは、基地局が貧弱だから移動基地局でカバーするため台数が多いんだろう。
マジで。

422 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:09:18.91 ID:iVXwWYMAM.net
ランドマークあたりのピカチュウ祭りぶりも楽しいよね
ピカチュウのマスキングテープとか、おっさんがどう使えばいいかわからないものを買ってしまったよ

423 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:09:41.33 ID:6RzybYhJ0.net
>>403
モバイルバッテリー30000mAhくらい持ってけばいいいじゃん
20000でも十分だったよ

424 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:10:24.02 ID:1+RREDth0.net
>>422
それも一興だよね
祭りだし

425 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:10:50.79 ID:e3aSJQ7HM.net
>>421
貧弱だからちゃんと補ってるだけ偉いじゃん
docomoなんて無能だからな

426 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:11:54.92 ID:6RzybYhJ0.net
ドコモはオワコン
情弱だけ使い続けてる

427 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:12:11.48 ID:EQoPmeCZ0.net
>>422
ランドマーク内もいたるところピカで良かった
ただ、ポケセンは入れないと思ったほうがいいね
外まで人が溢れてるほど激混み

428 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:13:49.84 ID:HA4Ta3Wma.net
>>403
>>21
24時間可能かは、リンク先見てみて
あとはネットカフェかね

429 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:14:48.60 ID:9Sf6HDrO0.net
帰宅!アンノーンgetできたからこれにて無事に第二世代もフルコンプリート!

430 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:15:17.05 ID:Wrk0JvtYd.net
前スレにあったかも?しれませんが…

今日の現地の人の状況写真あれば見せてください!

431 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:15:42.24 ID:QFdt4dFsM.net
平日な時点で瀕死状態のdocomo回線
明日はお盆休みで完全死亡確定だろうなw
まあ今時docomoなんか使ってる頭の硬い時代遅れには良い教訓だろうw

432 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:16:14.45 ID:+Ihrx8zr0.net
>>396
>>413
ポルタ地下街?
首都高と線路渡ったところとはおそらく横浜駅東口近辺の話だと思われ
人工島とはまさにパーク内のことかと

433 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:16:28.99 ID:1+RREDth0.net
時代の波に乗れないdocomoはオワコン化するのは大いに有り得る
このままではdocomo民の俺も別キャリアへ移行かな
ポケモンGOのパワーはそれだけ強い

434 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:17:35.31 ID:WwFFgx2ip.net
始発で行って終電で帰ってきた
途中用事と休憩で抜けたけど
歩き詰めで身体中ガタガタだ
収穫をチェックするのは明日だな

435 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:17:59.33 ID:1+RREDth0.net
>>429
すげぇ
アンノーンのアルファベットはこだわらなかったんだ

436 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:17:59.96 ID:oE8R/3zM0.net
>>419
間違いなくニュースにはなるよ。
地方民が押し寄せるのに今日みたいに子供野放しでポケ狩りさせてたら迷子続出。
水浴びやピカチューステージイベントとかもあるから、ベビーカーの親子もたくさん来てる。
馬鹿は炎天下に犬連れて来てる。

437 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:18:42.95 ID:56AE31fO0.net
さっき帰宅した!2時間でラッキー10アンノーン5ゲット!
徹夜で行く人は馬車道のコンビニが便利よ
ルアーもたかれてるし馬車道にもラッキーたくさん出たしアンノーンも出たよ

438 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:20:15.08 ID:XKFlBmNCd.net
この時間なのに赤レンガ付近はモジュールの花&人多い!

439 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:20:15.94 ID:LjZ8aqKNa.net
ポケGOだけなつもりで岡山から遠征したが、赤煉瓦の水撒きイベント、ピカチュウ20匹行進、船乗りピカチュウ、などGO以外でも楽しめてしまった。

440 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:20:27.55 ID:1+RREDth0.net
>>436
ゲームとか嫌いな人は「ポケモンの為だけに馬鹿じゃね?」とか見下してくるんだろうなぁ・・・
そういうのは散々言われてきた人生だから別にいいけど、嫌だねぇ

441 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:21:21.27 ID:hQQ5d2iud.net
ピカチュウはどこが出やすいんだろう?
色違いを確保したい。

442 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:22:23.44 ID:cfV13LPna.net
こんな深夜でも皆傘片手に歩きまくってんのが笑える、俺もさっさとM捕まえて始発で帰ろう

443 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:22:43.34 ID:m+UeRyylM.net
お前ら夜間は信号押しボタン式だからよろしく。

444 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:23:04.08 ID:m+UeRyylM.net
>>441
日本丸

445 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:23:27.80 ID:DRib7opvd.net
移動基地局設置あるのとないのを同列に比較してる感情論のみの動物しかいないのか?

今からアンノーン6種をジムに昇順に置きたいけど厳しいかなー

446 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:24:18.42 ID:WwFFgx2ip.net
イベント見たかったんだけど
アンノーンが中々揃わなかったのと
思った以上に移動に時間がかかるから
ほとんど断念しちゃったな

447 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:25:30.29 ID:1+RREDth0.net
炎天下で赤ちゃんや犬を連れていく人混みの場所に連れていくってイカれてるよね

ディズニー年パス民だが
炎天下で乳飲み子を大泣きさせながらディズニーに連れてくる親は多々いるのを見てると胸糞
親のエゴは恐ろしいな。自分がディズニー行きたいだけで、そこまでするか?と思う。

448 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:25:47.72 ID:QybXVNXkM.net
万葉で風呂入って仮眠取ったし仕切り直しや
深夜3時回ると入館料+深夜料金で計4300円(税抜)はやっぱ高いねー

449 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:26:01.34 ID:F6Ohaoua0.net
色違いがこんなに出ないとは思わなかった
野毛の方から歩いてきて、高速超えたリッチモンドホテルのあたりでゴプラで勝手に捕まえてたよ

450 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:26:58.39 ID:1+RREDth0.net
>>447
やべっ、「連れていく」二重に打っちまった。もう眠い・・・・。明日に備えて寝るかな

451 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:27:17.11 ID:oE8R/3zM0.net
>>440
都内の人混みの中で汗かきかきコソコソやるより、みんなが下向いてポケモンやってる状況が楽でお台場以来の楽しさ。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損!損!
言いたい奴には言わせておけ。

452 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:28:50.86 ID:1+RREDth0.net
>>451
その通りだね

453 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:32:43.13 ID:DRib7opvd.net
ビゴサがあったら大なり小なり移動に法則性が出来て大移動が起こるから、問題続出でイベントとして成り立たなかっだろうな
なんだかんだであれは良くなかったかも

454 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:37:14.71 ID:yavuFJJy0.net
>>448
4300円に消費税と入湯税100円が別途かかるからねぇ。
安く宿泊できるという感覚でないとちょっと高いと感じるかも。
PCコーナーのデスクはコンセントを設置しているので、バッテリ充電可能。
休憩コーナーのリクライニングシートには、マイクロUSBのケーブルがあるが、
テレビから引っ張っているだけなので、おそらく500mAしか供給できないはずだし、
かなりのケーブルが断線、端子不良なので使わないほうが吉。

スマホの機種にもよるけど、GPSブレで隣接のカップヌードルミュージアム、
ワールドポーターズを含めたポケスト、湧きをカバーできる点はメリット。

455 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:37:22.26 ID:HA4Ta3Wma.net
>>453
海際に高個体値レアが湧いてプレイヤーが殺到し、レミングスのように海に落とされていく様を見たかったw

456 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:37:36.06 ID:PunQAZqF0.net
>>436
自分でも初日にテレビカメラ見かけたり
女子アナが取材に来てるって書き込みを見たけど
今日放送されたのかなあ。
それとも今朝のニュースかな。

457 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:38:20.34 ID:w4egKFAK0.net
22時30分から2時間半いて今帰宅
バリ5体アンノ7体
バリはすぐ取れるってあったので肩透かし
小雨だったが靴の中までずぶ濡れ
ワイモバp9lite だが5回は重くて再起動

458 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:38:31.84 ID:c+Y3sMQ0p.net
ピゴサはラプラスダッシュとか楽しかったけどMMは広いように見えて歩ける道っぽいところが意外と狭いから民族大移動みたいになるとちょっと危険かも
海も台場みたいに砂浜からでなく何かあったら直落ちしそう柵低いし

459 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:38:55.26 ID:oE8R/3zM0.net
あれだけの暑さで混雑の中、急に立ち止まっても
おい?何か欲しいものいたのか? で済んだり
急な方向転換、日陰を共有と結構平和なんだよなw
さて、次はいつ行くか。現地組がんば。

460 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:39:51.73 ID:2yvjfWozM.net
車で来て正解だった
3時間頑張ったので休憩するよ
モバイルバッテリーを充電出来るのが良いね
石巻イベントの経験が活かされた
しかし車でGOが多くて危ないな

461 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:40:24.00 ID:W47vSd4p0.net
やっぱピカチュウなら日本丸だな
http://i.imgur.com/lwASNTA.jpg

462 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:40:32.72 ID:GhwamXB10.net
飴はレイド飴あれば良いから
わざわざいく価値無いよ
交通費でボックス買ってレイドか、孵化装置
かうほうが良い

463 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:40:39.24 ID:yavuFJJy0.net
>>459
今回は、原則としてポケゴのプレーヤーしかその場に居なかったという点が大きいかも。
お台場の場合はなんだかんだで一般の観光客がいたから。

464 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:42:37.80 ID:cfV13LPna.net
ポケスト#3にMアンノーン

465 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:43:05.16 ID:zIy3GKu/0.net
充電やトイレ、シャワーなど、休憩ポイントのために、馬車道のホテルを予約したwww
スタジアム前夜の13日は、特に、残り空き部屋少なかったです。

466 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:43:06.84 ID:W47vSd4p0.net
今日は無理だなーとぼやきつつ走ってるランナーはいた

467 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:43:17.70 ID:dMLcppHOa.net
ジム3 MとO

468 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:45:34.30 ID:iVlWshGE0.net
>>459

みんな歩きスマホしているのに誰もぶつからないw

実は普通に歩いている人の方がぶつかる。

469 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:46:50.09 ID:NI0IdRFJd.net
ジム5の道路寄り
アンノーンAM出てる

470 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:47:31.79 ID:RI/tALM00.net
>>452
ワイも桜木町から電車で15分の年パサーだけど色んなとこですれ違ってそう

雨だけど現地人いる?
3連休やばそうだから今から明け方まで行こうかと考え中

471 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:51:44.77 ID:OLmNyGO40.net
歩きスマホとかもはや常識だからな
もっともっとエスカレートして狂った世の中になれば良いと思うよ

472 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:53:12.24 ID:eGqMH5mB0.net
23時頃のハマスタもルアーたきまくってバリヤード以外がわんさかいたよ。

473 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:54:54.51 ID:qXTvzLzbd.net
>>461
そこに日焼けピカチューいるのかな?

474 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:56:57.04 ID:GuaB47Cxd.net
もしかしてパークの時間外でも爆沸きしてるのかすごいなぁ

475 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:57:35.50 ID:aTUJbbhIp.net
ラプラスダッシュ楽しかったよなー。
あの時湧き15分だっけ?イカれてるよなw
9.9の船の科学館ラプラスはMAX強化で今でも大事にしてるぜ。弱体化させられたけどw
今日は夜から行ったけど、一年前を思い出して楽しかった。

476 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:58:52.22 ID:WYGTjez+d.net
>>474
2時間でバリヤード11匹、ラッキー14匹、アンノーン19匹爆湧き中!

477 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 02:59:56.84 ID:m+UeRyylM.net
毎日おれだけがしてる質問なんだけど、ゴプラで取ってる人捕獲BANならないの?

478 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:00:13.72 ID:5QLnf7l8M.net
YとHがみっからねー!

479 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:00:34.65 ID:T82tGTlGd.net
アンノーンを完全に無価値化させたよね
YOKOHAMA以外は依然少しは価値あるとは思うが、それでもやはり
アンノーンの独特の価値は失われた

480 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:01:01.61 ID:GuaB47Cxd.net
>>476
ほえーすごいなぁ
赤レンガ付近通る用事あって少しだけ寄ってみたらすぐにラッキー3匹とか沸いてパークイベやべぇなと思ったけどこんな沸きが通信快適で続くとかうらやま

481 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:01:24.64 ID:Q6G0ueAg0.net
飴集めに明日も夕方くらいからいこうかな
電車賃も往復でレイドパス5枚分だし

482 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:01:46.37 ID:m+UeRyylM.net
ちなみに終電で来てもう250匹取ってあわててゴプラ切った

483 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:02:38.64 ID:oNzSMli70.net
アンノーン難民脱出できたので
こーなるとつぎはやっぱりサニーゴが欲しくなる。

サニーゴ抜きで
国内コンプリートとは言えないんだろうか?

484 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:03:01.36 ID:9Sf6HDrO0.net
>>435
それは無理だと思ってるw
YOKOHAMAはちゃんと取りきったけどね。
石巻も遠征行ったしすっかりガチ勢だわw

485 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:04:47.78 ID:93vCqBqo0.net
暑いの苦手で夜にポケGOしてるんだけど、アスファルトの照り返しキツイ?
木陰でもあればいいんだけど・・・

486 :ピカチュウ:2017/08/11(金) 03:07:15.62 ID:uPUPHpfO0.net
18時以降急に軽くなるのはレイドが終わるからなのかね?

総レス数 851
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200