2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart27

1 ::2017/08/13(日) 07:37:19.97 ID:fuVOwA5C0.net
レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>930が立てる。
立てられない場合はアンカー指定、または立てられる人が立ててください
出来れば新スレを立てられない人は書き込まないでください

スレが立っていない時は減速しましょう。

【前スレ】
レイドバトルPart26 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502095128/

2 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:41:58.34 ID:fuVOwA5C0.net
2

3 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:47:51.55 ID:YXdpkYMy0.net
1乙
お盆休みで人が散ってレイド人数足りない田舎はオワコン

4 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:49:53.90 ID:YXdpkYMy0.net
ほす

5 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:50:23.79 ID:fuVOwA5C0.net
サンダーラストスパートー

6 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:50:34.62 ID:YXdpkYMy0.net
保守ついでに前スレより転記

サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
ニューラ つぶて雪崩 900.9
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4
ブースター 渦大文字 953.4
×オムスター 水ブラスト 953.7
フーディン サイコシャドボ 957.6
ゲンガー たたりめばくだん 958.5
ブースター 渦火炎放射 962.5
ウソッキー 岩エッジ 963.8
ウソッキー 岩岩 970.2


バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6

7 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:51:39.40 ID:YXdpkYMy0.net
レイドボスポケモン一覧
攻略する人数が多いとHPがあがったとの報告あり。下記は8/8時点

難易度☆5
1969-2056 ルギア
2560-2657 ホウオウ
1599-1676 フリーザー
1788-1870 ファイヤー
1820-1902 サンダー

難易度☆4
34707 : 2011-2097 バンギラス  
30512 : 1804-1886 サイドン  
28485 : 1461-1535 リザードン
26921 : 1395-1467 フシギバナ 
25419 : 1833-1917 カビゴン   
24162 : 1241-1309 カメックス  
21768 : 1414-1487 ラプラス   

難易度☆3 
22646 : 1569-1649 フーディン 
21155 : 1581-1659 ブースター
19883 : 1484-1560 サンダース
19768 : 1420-1496 ゲンガー
18144 : 1574-1650 カイリキー
17832 : 1546-1622 ウインディ  
16696 : 1724-1804 シャワーズ

難易度☆2 
12633 : 1589-1666 ナッシー
11610 : 1220-1288 ブーバー
11311 : 1188-1255 エレブー
11245 : 1180-1247 マタドガス
11200 : 1474-1548 ベトベトン

難易度☆1
5207 : 857-913 アリゲイツ   
5085 : 793-847 マグマラシ 
4375 : 689-740 ベイリーフ  
1165 : 104-125 コイキング  

※捕獲時CPの範囲
最低個体値(HP10 攻撃10 防御10 30/45 個体値67%)から
最高個体値(HP15 攻撃15 防御15 45/45 個体値100%)まで。

8 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:53:07.41 ID:YXdpkYMy0.net
◯朝、5時位から卵が出来始め、7時台から順次孵化、北海道〜関西くらいまでは20時45分頃までに、更に西は21時45分頃に全て終了。2017/06/29時点

◯孵化したボスポケモンがいる間は通常のジムバトルは挑めないし、自色のスロットが空いていてもジムにポケモンを置くことも出来ない。

◯敵ポケモンの種別ごとにバトル時のCPが固定されている。敵の能力値は100%。敵HPは難易度ごとに決められており全て同じHP。(但し攻め手の人数によってHP増ありとのこと)

◯ポケモンボックスが一杯の場合は捕獲画面にいけないが、ボックスの空きをつくり、再度ジムに行くとボスポケモンの捕獲画面から再スタートできる。

◯自色のジムか、レイドバトルが発生する前に、ジムを占拠し自色にしてからレイドに勝利すると貰えるプレミアボールが+3増える。

◯バトルへの貢献度がプレミアボール数の増加(参加賞だけの5個~最大13個)につながるので特に大人数のときは与ダメージが大事。相性抜群技持ちの攻撃力重視でボスの技2攻撃避け以外はとにかく連打。

◯捕獲画面時のポケモンはプレミアボールが0になる以外は逃げない。
木の実が使用できる。ナナのみを与えるとおとなしくなるが、捕獲率は上がらない。

◯捕獲したポケモンは卵孵化時と同じく能力値も技もプレーヤーごとにランダム。卵孵化時と同じく能力値は最高評価か2番目評価になる。最低個体値~個体値は67%~100%まで。
捕獲したポケモンレベルは20固定。 (TLが19以下は不明だがTL20以上は固定)

因みにポケモンレベル20から野良出現時の最高レベルであるレベル30まで強化する場合、ほしのすな75000、アメが66個必要。
更にポケモンレベルMAXまではほしのすなが追加で135,000、アメが追加で150個必要。

◯わざマシンのドロップ率の目安 2017/06/26時点
☆1 : 0個 89%、1個  9% 、2個以上 〜1%
☆2 : 0個 86%、1個 13% 、2個以上 〜1%
☆3 : 0個 60%、1個 30% 、2個以上 10%
☆4 : 0個 36%、1個 35% 、2個以上 29%

9 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:53:25.03 ID:/+CbWv0ua.net
>><<1 Z

10 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:53:37.50 ID:T8tvLxxF0.net
>>1
乙!

11 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:53:55.50 ID:YXdpkYMy0.net
バトル基本事項

☆タイプ一致の技は1.2倍、相手の弱点をつけば1.4倍(タイプ一致加わると1.68倍)のダメージを与えられ、ダブル弱点をつく攻撃は通常の1.96倍(タイプ一致加わると何と2.352倍!)のダメージを与えられる。

☆攻撃種族値が低いポケモンはダメージを与えられず時間切れになるか倒せてもプレミアムボールを多くもらえないので不向き。(同色ジムでないと最低の5個になる。)
(例えばカイリューの攻撃種族値は269、バンギは251に対しハピナスは129と与ダメージが半分になる。そもそも攻撃種族値200以下のポケモンは避けた方が良い。)
人数が少ないバトル時にハピナスがいるとバトルから出て行く人もいるので注意。

【参考】
バンギラス 殲滅スピード比較
http://imgur.com/5gQUNnM.png

カイリキー殲滅スピード比較
http://i.imgur.com/Zm4nRr1.png

ポケモンの相性表
http://i.imgur.com/YTXbd0f.png

12 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:54:25.71 ID:YXdpkYMy0.net
ボス対策

ボス対策ポケモンはここが特にまとまっています。

レイドバトル(星レベル4ボス)対策ポケモン一覧表をつくったよ!
https://pokemongo-get.com/pokego964/

レイドバトル(星レベル3ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego969/

レイドバトル(星レベル2ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego973/

レイドバトル(星レベル1ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego977/

以上テンプレ終わり。

だってさ

13 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 07:58:27.64 ID:YXdpkYMy0.net
ホウオウっていつから?
ルギアの後かな?

14 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:02:41.69 ID:DTSE9/tG0.net
そもそもルギアいつまでよ

15 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:07:48.10 ID:YXdpkYMy0.net
3鳥と一緒に終わりと思ってたけど

16 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:13:29.57 ID:DTSE9/tG0.net
運営公式でハッキリ告知して欲しいなあ
ルギアサンダーどっち優先するべきか迷う

17 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:17:16.08 ID:YXdpkYMy0.net
公式では
・ルギア:7月23日(日)から登場終了日は未定
・フリーザー:7月23日(日)から7月31日(月)まで
・ファイヤー:8月1日(火)から8月7日(月)まで
・サンダー:8月8日(火)から8月14日(月)まで

>>16
サンダー一択では?

18 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:21:03.74 ID:DTSE9/tG0.net
>>17
そうする

19 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:21:25.88 ID:zK0DHh/Ka.net
>>16 両方未捕獲なら両方優先だろ。
捕獲済みならカイリュー100を超えられるルギアを優先。
サンダーいなくてもサンダースとレアコイルがいれば十分戦えるしね。

20 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:38:11.13 ID:YXdpkYMy0.net
サンダーはしばらくは電気トップクラスで使える子

21 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 08:57:38.55 ID:zCidU7bAM.net
サンダー14日迄でハマスタも14日
ルギアからホウオウに切り替えってことだよな

22 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:30:12.01 ID:p6Np4/VeF.net
>>1

>>8の貰えるボールの数だけど
参加賞6個、自色ジムボーナス2個または0個になってるよね

23 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:35:57.21 ID:fuVOwA5C0.net
テンプレおつー

24 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:57:34.03 ID:7CpZwDLnd.net
>>20
ポケモンを子とかいうオタク童貞キモい
ポケモンなんかやめて早く彼女見つけろよ

25 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:59:13.33 ID:fuVOwA5C0.net
サンダースをmax強化して使ってるけどサンダーもmax決定や!

26 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 09:59:16.04 ID:7CpZwDLnd.net
>>22
いつの話しだよ遅すぎ

27 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:03:34.59 ID:gj8TL9UQ0.net
都内回ってきたけどとにかくレイドに人が来ない・・・
駅前でやっと人がいるレベル・・・

28 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:04:55.71 ID:7LH/dG+xd.net
>>27
サーチ復活で分散したかな

29 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:05:13.20 ID:Xcov30I4M.net
>>19
騙すなよw

30 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:05:16.65 ID:gj8TL9UQ0.net
>>27だけどちなみに伝説でこの状態・・・

31 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:05:50.43 ID:SHHQKQQ4a.net
都内のどこよ

32 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:11:06.90 ID:uAhAdLxb0.net
昨日でも山手線駅近くなら余裕で集まるけど
少し離れると暑さもあって集まり悪くなってたな

33 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:12:48.12 ID:81C/b2E20.net
都内に居る意味ないもんなw

34 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:14:57.26 ID:SnrItGFr0.net
昨日都内でルギア6戦やって4匹捕まえたけど、
人足りなくて倒せないことはなかったな

人多そうなとこ選んでるからだろうけど

35 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:23:41.55 ID:mRNjHCVO0.net
ルギア0/7なんだけど。
捕まえられる気がしない。

36 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:26:32.99 ID:vitYskuja.net
CMにホウオウ出たな

37 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:31:15.32 ID:WwQOZMaOa.net
ルギアは4の0
マジヤバイわ

38 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:34:45.71 ID:gwcsJF8Fd.net
>>19
カイリュー100超えるっていうけど、それってCPのこと?
今のジムシステムでそこに全く意味が見いだせないんだけど

39 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:36:52.91 ID:IoQHHfkZ0.net
サンダー4の0で同じくらいヤバい
お盆とか、帰省とかで身動き不能オワタ\(^o^)/

40 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:40:57.47 ID:SnrItGFr0.net
>>35
ボール平均何個くらい?
金ズリカーブで安定してグレート以上当てても
取れない感じ??

41 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:47:57.43 ID:YGCTPEid0.net
カーブなんて当たりそうもないからストレートでやってるけど
昨日サンダー捕れたの見たらカーブになってた

42 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:57:29.42 ID:h5xHGrID0.net
昨日からレイドバトル開始時にエラーで弾かれまくってるんだけどツイッター見たらチラホラ、同じ症状の人どんくらい居るのかな

人数集まっても弾かれて次のグループのループ、過疎・時間切れで何枚も無駄になってて嫌になる

ここ最近GPSがやたら狂うからその影響っぽい気もする
待機中に離れたらレイドバトル出来ないっけ?
http://i.imgur.com/ofgScsq.jpg

43 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 10:58:31.88 ID:OCMQLKq7a.net
>>38 鑑賞です。

44 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:03:00.76 ID:OEBrGW0C0.net
伝説レイドも始まってだいぶんたつけどまだ攻略法とか浸透してないな
サンダー相手に7人いて勝てるだろうと思ったら一人抜けて6人になって
7人で抜けるなよと呆れてたら初期布陣にサイドン3匹、シャワーズ1匹いるのな
サイドンはともかくシャワーズはないわーと思ってたらサイドン2匹がメガホーン撃ちやがった
絶望して離脱したよ最初に抜けた奴が慧眼だった

45 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:05:16.94 ID:h5xHGrID0.net
>>42
ツイッター掘ったらみなとみらいのGOパークのレイドだとこのエラー吐きよく起きてるんだね

だがこっちは神奈川ですらないのになんでだ

46 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:19:45.23 ID:j+azwuWDd.net
伝説レイドも始まってだいぶん経つから攻略法もだいぶ浸透してるな
サンダー相手に7人いて余裕で勝てるだろうと思ったら一人抜けて6人になって
7人で抜けるなよと呆れてたが、知り合いのガチ勢いたから残り時間余るくらいで勝てたわ
やっぱ最初にゴローニャ出す奴が多いと楽だな
最初に抜けた奴は見切り甘々だったわ

47 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:25:19.35 ID:j6nIq/I50.net
PL30前後のエッジバンギ4と岩ゴローニャ2で今までゴローニャをラストにしてたけど、先鋒にした方が良いの?

48 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:26:21.77 ID:SHkdLsXC0.net
>>46
同じように7人で40の赤抜け6人で勝利
ざまああ

49 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:31:28.57 ID:KtV0YSu+a.net
サンダーなんてハピカビ1人2人居ても7人いれば楽勝
むしろ7人くらいの方が他のメンバーが出してるのを見られるからハピ3以上になったら抜ける選択できる

50 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:35:57.11 ID:IoQHHfkZ0.net
>>46
やっぱ先頭ゴローニャ鉄板?
自分はゴローニャ3匹と神エッジバンギ1匹なんだが、エッジ2発叩き込みたいので先発バンギにしてるわ

ゴロさんサンダー戦かなり耐えてくれるのでワザ2安定して撃てるので

51 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:37:08.61 ID:j+azwuWDd.net
>>47
個人的意見だが、前半の減りが大きいほど見切り降参者が減るから
前半威力重視の後半生存重視にしてる
ゴローニャとバンギラスでダメージ期待値高い方を先に出せばいいんじゃね?
技1が岩落としならゴローニャの方が圧倒的に期待値大な筈だけど

52 :ピカチュウ:2017/08/13(日) 11:37:19.20 ID:OEBrGW0C0.net
ゴロでもバンギでもエッジ2発は撃てるだろ
サンダーがかみなりなら3発撃てる

総レス数 959
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200