2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三鳥ルギア】伝説飛行ポケモン総合【期間延長】

1 :ピカチュウ:2017/08/15(火) 10:32:42.13 ID:FjETiusO0.net
期間:8/15〜9/1

三鳥もルギアも全部出てるようです

前スレ(?)
サンダー総合スレ Part.4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502494350/

816 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:01:33.73 ID:hS/SAMAXa.net
TL低い人がPL20の伝説ゲットしたところで
強化できなきゃジム攻略にはほとんど役立たずでしょ
コレクションあるいはいずれTL上がった時のために
しかならんから
今の仕様のままで問題ないと思う

817 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:08:18.88 ID:LGmlYQE4a.net
>>816
その、何ていうか「俺も強ポケ育成していつか伝説に参戦するぞ」っていうモチベはあっていいかなと
まあ期間限定っぽいから誰でも参加できるようにしたんだろうけどね

818 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:21:07.66 ID:MY/aXQFed.net
というか単純に新規と復帰勢優先しての仕様だと思う
CM見て伝説取りに行こうと思ったらレベル制限でできませんでしたでは流石に
下手すりゃ一部のライト層も引っかかるだろ

819 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:21:25.92 ID:NXkqd2XNp.net
>>814
それだとこのアプリ終了加速

820 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:27:27.32 ID:algjanKPM.net
>>819
期間限定にすればな。

821 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:29:41.18 ID:MNB2H6jo0.net
昔のジムの仕様だとCPが1でも高いと上にいけたから100%にこだわる理由あったけど 今の仕様だとCP10〜20くらいの差なんて実感できないレベルのような
特に伝説はジムにも置けないから100%個体をみせびらかすという目的も満たせない

2ちゃんで100%個体ゲットできたと報告できるのが大きい

822 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:32:19.07 ID:9cfulgYOd.net
>>804
サンダー相手になるとモンスターボールが砲丸並みに重くなるんだが

823 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:34:45.07 ID:g128WoM40.net
今のジムなんて横浜土産のバリヤードアンノーンだらけになってるしな
伝説三鳥揃い踏みジムとか見てみたかったし戦ってみたかった

824 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:35:02.10 ID:ZqqbsZ5e0.net
伝説は夏祭りみたいなもんかな
電車でGOであちこち行ったりするのが単純に楽しい
飴と金ズリ欲しくて行くのもあるけど

825 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:37:53.55 ID:AJjXFRG0d.net
>>812
新参に優しい仕様だから

826 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:41:19.83 ID:ncseHwHXd.net
別に100%じゃ無くてもいいんだが、ファイヤーとサンダーの高個体が全然捕れない
特にファイヤーは20戦近くしてるけど、そもそも高個体が出て来ない
遭遇したので一番高いのが1848って…

827 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:44:54.07 ID:AXDDEePzd.net
じゅうぶんだろ

828 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:45:34.98 ID:lXKD+EuJ0.net
サンダーにモルフォン出してる奴想像してワロタ

829 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 11:46:08.83 ID:LGmlYQE4a.net
やっぱり自分が所属してるチームの伝説は100欲しいな
現状他色のしか持っていないんだけど、どうにも居心地が悪いw

830 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:00:01.19 ID:qa3wMybcd.net
100%取れなかった、12個ボールあったし、連続excellentとか無意味すぎ
その次は、低個体だったから、むしゃくしゃしてw、金ズリ無しで、いい加減に投げたら端に当たって一発でとれた
最初から決まってるとしか思えなくなった

今までどんなに個体値低くても、金ズリ+ちゃんと丁寧に投げてたが、
もうやめた、取らない事にした

前に散々取れなくて、98%が出た時すぐに取れたから

やっとで出逢えた100%、悲しすぎ(;_;)

831 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:02:54.03 ID:Rr2UzFj3p.net
>>830
ソシャゲのガチャで出現率1%のアイテムが300連で出ないこともあるから
1発で取れる時があれば13発で取れないこともある
だから、努力は惜しむな

832 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:24:17.49 ID:srtZQbz/d.net
>>814
せいぜい
レベル4 TL10以上
伝説 TL20以上

こんな感じだから大差なし

833 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:28:10.37 ID:QgutH8pEp.net
>>822
やっぱり重いよね。
ナナのみ使った時に試しにカーブ投げたら飛距離が伸びなくて狐につままれた様な気分になったよ。

834 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:36:24.08 ID:QCzuzcvNd.net
>>822
それ多分おまいさんの端末がおかしいぞ

835 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:42:10.89 ID:algjanKPM.net
>>831
それは努力というのか?

836 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 12:58:17.71 ID:6bTo3eLva.net
サンダーとライコウの比較は見るんだけどジバコとエレキブルって使えるのかな?
計算式がわからんから誰か凄い人教えて下さい

837 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 13:17:28.29 ID:3x5zi6hZ0.net
一旦ハマり出すと毎回10発以上カブグレ当ててるのに逃げられて5連敗とかするから
裏で変なBAN食らってんじゃないかってビビるわ

838 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 13:34:47.14 ID:WhkT9erfa.net
>>836
CPは原作の種族値から推測できるけど
どんなワザを持たせられるかは実装されるまで
わからんから、現段階ではなんとも言えんよね

839 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 13:39:20.84 ID:APyavCx90.net
初めてポケモン赤やった時に初めて取った伝説がフリーザー。
野生フリーザーの冷凍ビームで味方がバンバンやられてった時の印象が強くて
当時それでもなんとかしてゲットした思い入れも強いんだが、
ポケGOの仕様と砂不足のせいで趣味ポケモンとして育てる余裕がない…

840 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 13:51:33.72 ID:i9acbSXZM.net
なぜかモンスターボールで捕まえるのが通になってたよな
楽しかった(´・ω・`)

841 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 14:19:52.72 ID:JM+Ail7KF.net
>>839
フリーザーすでにカンスト間際まで育ててる
ハッサムを優先させてるので一旦やめてるけど

842 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 14:39:10.48 ID:nDYJ44oza.net
くそったれー
サンダーまた攻撃Aだ
8割Aで2割Bだぞどうなってんだ…
てか技はそこまで気にしてないが、9割以上かみなりだ

843 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 14:39:41.55 ID:cDqOtqLHa.net
>>823
同じポケモン置けない仕様なら伝説も置けるようにしていいのにな

844 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 14:48:04.90 ID:a6SOXvB8M.net
>>830
乱数もあるし少しは他の木の実を混ぜると捕獲率あがるかもよ

845 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 14:54:34.58 ID:JM+Ail7KF.net
今日三戦したけど、ファイヤーが前よりちょっと手前にいる?
昨日出来なかったので昨日とは比べられないんだけど、おとといよりカーブグレイトが決まりやすくなってる

846 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:00:18.66 ID:zZXeneltd.net
>>841
使い勝手はどう?
ラプラスより使えるの?

847 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:15:18.14 ID:JM+Ail7KF.net
>>846
正直、カンストのラプラスが居るなら、フリーザー特に要らない気もする
今後活躍するから、と自分に言い聞かせておる

848 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:21:15.35 ID:DmWewBRma.net
3鳥ってカンストしてもHP150くらいですかね?
回避下手だとすぐ溶ける感じ?

849 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:24:48.24 ID:taXsXdsKa.net
ファイヤーボール当たらない助けて

850 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:26:56.61 ID:a6SOXvB8M.net
>>849
マリオスレ行って聞いてこい

851 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:29:29.05 ID:L1YnxPyD0.net
クルクルしてスマホの角目掛けてスワイプしろ

852 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:48:45.07 ID:E/nK4iHyd.net
ドロポンルギアだと自動選択でラプラス出てくるんだけど、育ててる一番CP高い「つぶて冷ビ」が無視されて、次にCP高いやつから二体選ばれるんだがなぜ?

853 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:52:03.25 ID:ddrbfuFDd.net
>>852
レガシー技持ちは無視されるとか?
自分もドロポンルギアの自動選択で選ばれるカイリューは
1番CPの高い胃袋じゃなく2番目に高いてるぼうが選ばれる

854 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 15:57:29.49 ID:dinTIlzdd.net
やっとフリーザー93ゲト
これで伝説全部90以上出たからバンギ狩り専念できる…

855 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:00:19.90 ID:u4DCmEzT0.net
サンダー98取れたんで強化するつもりなんだけど
現状技は電磁砲でここから10万に変えるか迷ってる

856 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:04:34.66 ID:zVGfAiZoa.net
>>855
10万の方がいいと言ってる人が多い気がする。俺も育てるなら10万にする。

857 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:05:09.12 ID:FQ4cDoi60.net
>>849
最下部から斜めの軌道でスマホの縁沿い気味に角めがけて指をなぞってカーブボールを思いっきり投げるんだ

スマホの最上部角を通過するまで指はずっと画面に残しておけよ

858 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:07:10.17 ID:7U1po+JAa.net
>>849
ファイヤーは見た目よりかなり奥にいるって意識して投げるといいよ
見た目信じて投げると手前に落ちまくる

859 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:07:17.90 ID:XXlzzjkI0.net
フリーザーはラプラスとイノムーと同等くらいの強さだからな
ジムに置けないし今後対戦が実装されても使用禁止になりそう

コレクションとしては100%欲しいけど

860 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:08:33.17 ID:buZX4yZjp.net
>>855
まじで?でんじほう最強だと思ってた
攻略サイト系は10万が最弱表記だけど

861 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:10:34.98 ID:dinTIlzdd.net
>>855
同じくFEF98サンダー電磁砲持ってる
技は悩むけど、そもそも砂が足りなくて強化しきれずまだ使ってない。。

862 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:16:17.11 ID:2/bwftUtr.net
>>859
伝説ポケモンが凶悪なところは何よりもすばやさの種族値だからな
フリーザーはすばやさでイノムーとかラプラスなんて圧倒する

ただ現状のバトルだとすばやさが全く生かされない
ジムの仕様が一気に変更されたようにバトルも変われば急に化けるかも

863 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:16:51.72 ID:qgedwJmP0.net
技1脳死連打ゲージ溜まったら技2即ぶっぱなしだと電磁砲が少し上らしいけど、
実際は相手の技2避けるために発動待ったり1ゲージだと溜まる直前で死んだり
無駄が出てしまうので10万の方が好き

864 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:19:47.61 ID:g128WoM40.net
現状では電気最強なんだから1ゲージ最強の電磁砲持たせるってのはロマンだよね
ファイヤーが火炎放射持ってたら同じ話題で意見が割れてたでしょ
使い道としてはレイドルギアに10万ぶち当てたいか
ジムのギャラドスに電磁砲ぶち当てたいかの二択で選ぶしかない

865 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:20:01.48 ID:L1YnxPyD0.net
フル強化してしばらくでんじほう使ってたけど技はクソ遅いしジム二周目だと無駄にオーバーキルだし、試しに10まんにしたらストレスなし
まあフル強化サンダースの方がサクサクなんだが…

866 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:20:39.36 ID:7mA/xxINp.net
>>855
技マシン使えばええし育ててええんやない

867 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:21:43.89 ID:L1YnxPyD0.net
技2の差し合いで負けるのが一番のネック

868 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:25:20.91 ID:nM23zuOPp.net
サンダーレイド湿気による引っ掛かりで捕獲失敗後バンギレイド高個体値一発捕獲しかもやべえミスったと思ったサークルギリに当たって成功
伝説の方がもっと綺麗に当ててるのにビックリした

869 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:27:22.18 ID:E/nK4iHyd.net
>>853
やっぱりレガシー技のせいかね
持ってないけど岩岩オムスターもそうなのかもね

870 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 16:46:26.46 ID:IMt3J7y+a.net
>>853
無視されないよ
サンダー戦なんかは岩原始のゴローニャも岩エッジの次に選ばれるし
ロックブラストは最後になる

871 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 17:33:06.96 ID:QcE5J8p00.net
同タイプのゲージ技持ち同士なら、CPよりもゲージ技の一発の強さ順で選んでると推察

872 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 17:44:15.74 ID:wOeHAugtd.net
フリーザーのFAE(87% CP1655)とDFD(91% CP1651)がいるのですが、どっち育てればいいかな?
ちなみに後者は今日さっきゲットしたやつで、個人ダメージ量+3を初めて叩き出した記念なので思い入れがあります!やっぱりこういうのって個体値よりも思い出補正が一番だと思うんですよ だから後者を育てようと思ってたんだけど別に変なこと言ってないですよね?
そんな顔しなくても最終日まで粘って100%をゲットするのが理想なんてこと言わなくてもわかります
だから100%が出るまで頑張ってフリーザーレイドが終わってから決める
全くお前らみたいな頭の固い奴とは話ができないな 死ね

873 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 17:45:43.15 ID:CKDjKNDL0.net
フリーザー1668に逃げられて悔しいんだけれど
大体個体値どんなもんだったんだろう

874 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 17:48:11.90 ID:algjanKPM.net
>>873
FDFかEFF

875 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 17:51:26.02 ID:CKDjKNDL0.net
>>874ありがとう悔しー!

876 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:03:49.95 ID:m7eF4ur7d.net
FEFルギアに逃げられて酒飲みまくってる

877 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:09:07.73 ID:qNWFkMQMd.net
>>876
どんまい
俺はFFFに逃げられたけど気持ち切り替えた

878 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:11:15.85 ID:5yiy+bbCa.net
やっぱりルギアは取りにくいね。
金ズリ、カーブでエクセレント2回当てたのに逃がした・・・。

879 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:14:53.11 ID:eUd5wtSFp.net
週一の休みだからサンダー求めて隣の大きい町に出てきたものの
ファイヤー、フリーザー、ルギアはいたがサンダーがいない

880 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:20:33.02 ID:500k3vC8p.net
次期レイドに向けて、今日までのセール大量買いしておいたわ

881 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:33:20.84 ID:SUwsNyu40.net
またフリーザーに逃げられたわ
他は複数体持ってるのに

882 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:39:33.41 ID:5D0L0dX10.net
自分も買いだめしたけど3鳥終わったら何が来るのかね

883 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:41:27.39 ID:lnk9qhENd.net
>>868
湿気でカーブのかかりが悪かったりすっぽ抜けたりする場合は指先にティッシュ装備するといい

884 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:43:09.66 ID:lXKD+EuJ0.net
昨日サークル固定上手くいかないって書き込みした>>743だけど
サークル2回固定したら今まで通りに固定できるみたいですね

これのせいだったのかー!!

https://www.youtube.com/watch?v=-Egag1v79LU

885 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:43:30.21 ID:lXKD+EuJ0.net
ごめん>>742でした…恥ずかしい

886 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 18:55:22.15 ID:n4rk/8OBa.net
ルギア強化は飴大変だからエスパーナッシーでいかんの

887 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:07:55.13 ID:zIe44yoAM.net
ファイヤー捕まらない…14回中3回
フリーザーは15回中8回捕獲
どちらも高個体値なし
そろそろいいのが欲しい

888 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:10:45.98 ID:8WrgkM5q0.net
>>673だがやっと今日ルギア2匹目捕れた。
他色ジムで6球もらって、ナナカーブ、金ズリナイスカーブ、金ズリグレートカーブの3球。
実は昨日ファイヤーに逃げられて俺もいよいよ人並みの捕獲率になるのかなと思ったがよかった。
フリーザー3/3
サンダー3/3
ファイヤー3/5(一敗)
ルギア2/2(三敗位した)
個体値あんまりだけどコレクターとしてはもう満足した。

889 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:20:37.92 ID:lOFKkBIE0.net
CP1865のファイヤーに逃げられた…
11球あって余裕かと思ったら全部一回揺れるまでに出てきて笑ったよ
BANでも食らったのか俺…

890 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:56:26.16 ID:jEnCZd3xd.net
>>882
三犬じゃないかな

891 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:56:28.27 ID:rsubn5EFa.net
お布施が足らんのや

892 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:57:30.29 ID:HDe584uHd.net
>>889
電車で駆けつけてすぐバトルしたとか

893 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 19:57:45.61 ID:giLojNuLd.net
ホウオウ出さなかったらCM詐欺になるで

894 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 20:03:03.94 ID:lOFKkBIE0.net
>>892
全然そんなことしてない普通に歩いてきた
最初の5回金ズリカーブグレート当ててんのに即抜けされて乾いた笑い出たよ

895 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 20:11:56.24 ID:kugCCMSz0.net
>>894
後から言ってもしょうがないのだが、10回連続1揺れで出てきても気にしないで投げること。
BANじゃなくてもそうなる。
ラス2投げるときまで無感動で機械のように同じ作業を繰り返すことが大事。

896 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 20:23:46.28 ID:lOFKkBIE0.net
>>895
もちろん最後までカーブナイス以上で当てたよ
まぁ今日は厄日かなんかだと思って寝るわ

897 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 20:27:26.09 ID:LxT2wQvGd.net
伝説の捕獲率なんて金ズリ使っても大して高くないんだから、日によってバラつきは出るさ
調子悪い日もある

898 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 20:37:26.20 ID:/XejGOZ60.net
サンダーだけ捕獲率低いわ、エクセレント3回連続出しても出てくるし

899 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 20:51:17.49 ID:rAuZCvhzM.net
ぐるぐる回して投げてもカーブつかないときあるよね
取れないのはそのせいじゃないかな
自分も違いがわからんのだけど

900 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 21:00:03.79 ID:IDuxUDVEa.net
9 ピカチュウ sage 2017/08/12(土) 09:43:48.95 ID:XXdIBWS7M
サンダー、レイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯電気抵抗 ◎電気抵抗2倍 ×電気弱点

ルージュラ こおりのいぶき雪崩 738.0
ミュウツー ねんりき破壊光線 747.8
◎ゴローニャ 岩エッジ 786.8
バンギラス 神エッジ 815.5
ルージュラ ねんりき雪崩 819.0
×ファイヤー オーバーヒート 827.2
◎ゴローニャ 岩ブラスト 834.3
カイリュー テールげきりん 842.2
フーディン ねんりき未来予知 847.9
エーフィ 念力未来予知 860.7
ブースター 渦オバヒ 873.3
カイリュー テール光線 886.2
×フリーザー 吹雪 890.7
ゲンガー ふいうちシャドボ 892.7
×パルシェン いぶ雪崩 894.6
×ファイヤー 大文字 896.8
ブースター ひのこオバヒ 899.0
エーフィ しねん未来予知 900.4
ニューラ つぶて雪崩 900.9
フーディン サイコ未来予知 903.0
ゲンガー たたりめシャドボ 904.8
フーディン ねんりきシャドボ 905.6
×パルシェン 粒雪崩 907.2
◎イノムー つぶて雪崩 922.9
エーフィ 念力サイコキネシス 933.6
ゲンガー ふいうちばくだん 938.8
× フリーザー れいとうビーム 940.8
◎イノムー 粉雪雪崩 952.4


バンギラス かみかみ 1003
カビゴン 舌破壊 1131.6
ルギア 未来予知 1197.0
◎サイドン 泥エッジ 1212.5
◎ドンファン 体当たりじゃれつく 1284.3
ハピナス はたく破壊 1581.6



これのフリーザー版はないの?

901 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 21:34:42.22 ID:jqtsvmCl0.net
>>900
>>427

902 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 21:43:40.66 ID:P0LTOmHh0.net
そのリストの数字が何を表してるのかイマイチわからない

903 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 21:50:45.18 ID:c/Mm9OQGa.net
>>437
俺は未だに氷のみ+2だが8割越えてる

904 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 21:54:36.55 ID:DYjihBexd.net
>>902
実際
これは耐久力とか考慮されてないから全く意味なし

905 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 21:56:31.09 ID:c/Mm9OQGa.net
んで耐久力考慮したら対フリーザーは何?
ブースター?それともバンギ?
バンギもテールだとどうなるんだろう

906 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:00:17.39 ID:IFCT+IAF0.net
>>905
岩マグカルゴ、岩オムスター(レガシー)

907 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:11:24.15 ID:lt/ZTgyZ0.net
>>905
耐久もそこそこあり火力もあるバランス型となると
エッジ/バンギラス・オバヒ/ブースター・火炎/ウインディの3種
耐久なく火力大や耐久あるが火力小などの特化型は結構ポケモンいるから好みだね

908 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:23:29.75 ID:lt/ZTgyZ0.net
>>905
バンギのテールもエッジならば火力は十分
噛みエッジとテルエッジ以外は火力が落ちる
ただテールだと動作重くなるので1回でも回避するならば連打を緩め工夫が必要になるね

909 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:33:21.42 ID:UwJEjlt+0.net
テールってEPSがダメダメなんじゃなかった?

910 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:46:12.99 ID:8bOfBHYx0.net
>>905
昔強化した牙文字(噛み文字から変更)と牙火炎のウインディを引っ張り出してるけど活躍してくれてるわ

911 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:47:27.57 ID:lt/ZTgyZ0.net
>>909
噛みの与ダメ4、ゲージ増加量4、発動0.5秒
テールの与ダメ10、ゲージ増加量7、発動1.1秒
なんだよね
見てわかる通りにおおよそテール1発間に噛みは2発としても、ほぼ似たような感じ
(テールが対フリーザーならば刺さるのが理由)

912 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:49:22.33 ID:zqunToF8d.net
>>910
キバ火炎とキバ大文字、どっちがいい感じ?

913 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:56:04.96 ID:QaFXWjYN0.net
>>912
ゲージが無駄にならない火炎の方が使ってて楽しい

914 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 22:58:31.23 ID:8bOfBHYx0.net
>>912
火炎は確変入るとずっとゲージ1つが満タン状態で続くから打ちっぱなしになって気持ちいい。まあトータルダメージは変わらんかもしれんけどw
やっぱり2つ揃えて臨むのがこっちも準備したぜって感じでテンション上がるわ

915 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 23:17:39.52 ID:P0LTOmHh0.net
実は黙ってたけどウインディはワイルドボルトもそこそこ戦えるんだ

916 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 23:30:26.95 ID:5D0L0dX10.net
>>915
ウインディもでんせつポケモンだもんな

総レス数 964
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200