2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart28

1 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:48:30.47 ID:eQzBC27Wp.net
レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>950が立てる
立てられない場合はアンカー指定、または立てられる人が立ててください
出来れば新スレを立てられない人は書き込まないでください

スレが立っていない時は減速しましょう。

前スレ
レイドバトルPart27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502577439/

2 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:53:17.83 ID:uZudUgzsM.net
>>1


3 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 11:58:54.28 ID:XASDbQg1a.net
保守?

4 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:02:48.92 ID:8WsAe6ikd.net
姫路市北条474-1
ばんぎらす

5 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:11:06.14 ID:UJOvf5G50.net
おつ

6 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:27:30.31 ID:S28+QdLFM.net
ほあ

7 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:32:09.94 ID:Fjsxwpea0.net
捕手

8 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:39:42.56 ID:gxUASWGiH.net
捕手?

9 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:47:16.69 ID:yoHQJ9pH0.net


10 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:48:10.39 ID:yoHQJ9pH0.net
レイドボスポケモン一覧
攻略する人数が多いとHPがあがったとの報告あり。下記は8/8時点

難易度☆5
1969-2056 ルギア
2560-2657 ホウオウ
1599-1676 フリーザー
1788-1870 ファイヤー
1820-1902 サンダー

難易度☆4
34707 : 2011-2097 バンギラス  
30512 : 1804-1886 サイドン  
28485 : 1461-1535 リザードン
26921 : 1395-1467 フシギバナ 
25419 : 1833-1917 カビゴン   
24162 : 1241-1309 カメックス  
21768 : 1414-1487 ラプラス   

難易度☆3 
22646 : 1569-1649 フーディン 
21155 : 1581-1659 ブースター
19883 : 1484-1560 サンダース
19768 : 1420-1496 ゲンガー
18144 : 1574-1650 カイリキー
17832 : 1546-1622 ウインディ  
16696 : 1724-1804 シャワーズ

難易度☆2 
12633 : 1589-1666 ナッシー
11610 : 1220-1288 ブーバー
11311 : 1188-1255 エレブー
11245 : 1180-1247 マタドガス
11200 : 1474-1548 ベトベトン

難易度☆1
5207 : 857-913 アリゲイツ   
5085 : 793-847 マグマラシ 
4375 : 689-740 ベイリーフ  
1165 : 104-125 コイキング  

※捕獲時CPの範囲
最低個体値(HP10 攻撃10 防御10 30/45 個体値67%)から
最高個体値(HP15 攻撃15 防御15 45/45 個体値100%)まで。

11 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:48:36.75 ID:yoHQJ9pH0.net
◯朝、5時位から卵が出来始め、7時台から順次孵化、北海道〜関西くらいまでは20時45分頃までに、更に西は21時45分頃に全て終了。2017/06/29時点

◯孵化したボスポケモンがいる間は通常のジムバトルは挑めないし、自色のスロットが空いていてもジムにポケモンを置くことも出来ない。

◯敵ポケモンの種別ごとにバトル時のCPが固定されている。敵の能力値は100%。敵HPは難易度ごとに決められており全て同じHP。(但し攻め手の人数によってHP増ありとのこと)

◯ポケモンボックスが一杯の場合は捕獲画面にいけないが、ボックスの空きをつくり、再度ジムに行くとボスポケモンの捕獲画面から再スタートできる。

◯自色のジムか、レイドバトルが発生する前に、ジムを占拠し自色にしてからレイドに勝利すると貰えるプレミアボールが+3増える。

◯バトルへの貢献度がプレミアボール数の増加(参加賞だけの5個~最大13個)につながるので特に大人数のときは与ダメージが大事。相性抜群技持ちの攻撃力重視でボスの技2攻撃避け以外はとにかく連打。

◯捕獲画面時のポケモンはプレミアボールが0になる以外は逃げない。
木の実が使用できる。ナナのみを与えるとおとなしくなるが、捕獲率は上がらない。

◯捕獲したポケモンは卵孵化時と同じく能力値も技もプレーヤーごとにランダム。卵孵化時と同じく能力値は最高評価か2番目評価になる。最低個体値~個体値は67%~100%まで。
捕獲したポケモンレベルは20固定。 (TLが19以下は不明だがTL20以上は固定)

因みにポケモンレベル20から野良出現時の最高レベルであるレベル30まで強化する場合、ほしのすな75000、アメが66個必要。
更にポケモンレベルMAXまではほしのすなが追加で135,000、アメが追加で150個必要。

◯わざマシンのドロップ率の目安 2017/06/26時点
☆1 : 0個 89%、1個  9% 、2個以上 〜1%
☆2 : 0個 86%、1個 13% 、2個以上 〜1%
☆3 : 0個 60%、1個 30% 、2個以上 10%
☆4 : 0個 36%、1個 35% 、2個以上 29%

12 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:48:57.61 ID:yoHQJ9pH0.net
バトル基本事項

☆タイプ一致の技は1.2倍、相手の弱点をつけば1.4倍(タイプ一致加わると1.68倍)のダメージを与えられ、ダブル弱点をつく攻撃は通常の1.96倍(タイプ一致加わると何と2.352倍!)のダメージを与えられる。

☆攻撃種族値が低いポケモンはダメージを与えられず時間切れになるか倒せてもプレミアムボールを多くもらえないので不向き。(同色ジムでないと最低の5個になる。)
(例えばカイリューの攻撃種族値は269、バンギは251に対しハピナスは129と与ダメージが半分になる。そもそも攻撃種族値200以下のポケモンは避けた方が良い。)
人数が少ないバトル時にハピナスがいるとバトルから出て行く人もいるので注意。

【参考】
バンギラス 殲滅スピード比較
http://imgur.com/5gQUNnM.png

カイリキー殲滅スピード比較
http://i.imgur.com/Zm4nRr1.png

ポケモンの相性表
http://i.imgur.com/YTXbd0f.png

13 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:49:27.61 ID:yoHQJ9pH0.net
ボス対策

ボス対策ポケモンはここが特にまとまっています。

レイドバトル(星レベル4ボス)対策ポケモン一覧表をつくったよ!
https://pokemongo-get.com/pokego964/

レイドバトル(星レベル3ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego969/

レイドバトル(星レベル2ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego973/

レイドバトル(星レベル1ボス)対策ポケモンをまとめたよ!
https://pokemongo-get.com/pokego977/

14 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:50:04.65 ID:yoHQJ9pH0.net
ミュウツーが特別なレイドバトル「EXレイド」にやってくる!
http://pokemongolive.com/ja/post/exclusiveraids

トレーナーの皆さん、
横浜で開催中の株式会社ポケモン主催の街型イベント「ピカチュウだけじゃない! ピカチュウ大量発生チュウ!」において、
本日、横浜スタジアムにて行われた「Pokemon GO STADIUM」で、ついに、あの伝説のポケモン「ミュウツー」がレイドバトルに姿を現し、
たくさんのポケモントレーナーたちが挑戦しました!「ミュウツー」は今後数週間後には、新たに実装される特別なレイドバトル
「EXレイド」で世界中の皆さんの街のジムにも姿を現す予定です。

「EXレイド」は、従来のレイドバトルと同じように世界中のジムで発生します。ただし、この特別なレイドバトルに参加するためには
特別な”招待状”が必要です。この”招待状”は過去数週間に該当のジムで、レイドバトルに勝利したトレーナーに受け取れるチャンスがあります。
この”招待状”には、特別なレイドバトルが行われるジムの場所と日時、が記載されています。

ミュウツーは、この新たな機能「EXレイド」に初めて登場するポケモンですが、今後「EXレイド」に登場するポケモンは他にも増えて行く予定です。
さあ、手持ちのポケモンたちを強化し、たくさんのレイドバトルに挑戦して、伝説のポケモンとの特別なレイドバトルに備えましょう!




「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」、そして「ルギア」とのレイドバトルを戦い抜こう!

8月15日から9月1日までの間、「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」が再び、そして「ルギア」が皆さんの街に引き続き登場します!
夏休み後半戦!トレーナーの皆さんの力を合わせ、強力な伝説のポケモンとのレイドバトルを戦い抜きましょう!


Pokemon GO チーム一同

15 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:50:58.11 ID:yoHQJ9pH0.net


16 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:52:04.93 ID:yoHQJ9pH0.net


17 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:52:20.93 ID:yoHQJ9pH0.net


18 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:52:31.84 ID:yoHQJ9pH0.net


19 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:52:39.11 ID:OB+i+inZp.net
ポケモンGO 無課金勢がCP上位12体のスクショを晒すスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502474057/

20 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:53:15.96 ID:yoHQJ9pH0.net
保守おわり

21 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 12:55:17.08 ID:yoHQJ9pH0.net
ワッチョイ付けなかったのか。
無職40、普通に邪魔なんだけどな。

22 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 13:05:35.16 ID:pRoXccrip.net
レイド人集まらなかった時レイドパス返して欲しいわ
おかしいだろこれ

23 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 14:33:35.30 ID:Y1nlaf0CM.net
えきから100めーとるのふあいやにいきました
ふきんにだれもいませんでした
かえりました

24 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 14:39:08.44 ID:NNcHUMRKr.net
1/4でしか来ないミュウツーの気合いだまを心配する前に素直にバンギラス4体は育てた方がいい もちろん個体値95以上でw

100サンダーでお馴染みの無職童貞無課金TL40

25 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 14:45:27.86 ID:UIYzDf5wd.net
レイドバトルでサンダーに勝ったらアイテムも経験値もゲットチャレンジもなく、ただ終わった。
何言ってるか分からないと思うけど俺も怒りと混乱で何がなんだか

良くあることなの?プレミアムレイドパス返せ

26 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 14:47:19.42 ID:9lBDyZ0B0.net
>>25
もう1回、レイドするをクリックしてみた?

27 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 14:52:38.63 ID:UIYzDf5wd.net
>>26
したら最初から入場者させられた

28 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:09:53.20 ID:ERetXbo40.net
相手の技2が表示されて横スライドして「避けた」って出るんだけど数秒後に思いっきり刈り取られる
避けるタイミングが遅いのかと思って「避けた」って出た後も暫く避け続けてもやっぱり思いっきり刈り取られる
いまだに上手く避けられないヘタクソな俺にアドバイスしてくれさい

29 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:10:03.48 ID:WWR4M1kcd.net
>>24
ニセモノ童貞デブくんへ

そんなんじゃダメだ
3600超え100-98のフル強化噛み噛み4体はいるだろ?


サンダー100でお馴染みの無課金TL40

30 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:12:15.12 ID:KeYK/HmN0.net
12人いてフリーザー倒せないってのもなぁ
やはり夕方のリーマンガチ勢を待たないとパスの無駄か

ミューツーも幾ら95以上のバンギを育てても一人でやる分けじゃないし
メンツが一番大事だね

31 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:17:33.01 ID:WWR4M1kcd.net
先ほど無料パス消化で
サンダーレイドしたがまた獲れた

これで2連敗の後の7連勝捕獲
が、色気が出てもう一回やったが
1844のクソ個体に逃げられ、あっさり連続捕獲記録ストップ

結果は 7/10 最後逃げられたがサンダーはこつを習得したみたいもう100は要らんが

無課金TL40

32 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:20:38.08 ID:XYS5Rgmb0.net
>>30
サンダー戦で俺の他にレベル39が2人の6人で倒せると思ったがダメだった

17時以降まで待機だね

33 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:23:29.41 ID:PVkHRg6b0.net
ルギアは捕獲が2割以下、ファイヤーは5割以上
予想される通り今日はルギアはあっさり捕獲できてファイヤーは12球エクセレントやら何回決めても逃げた

34 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:26:59.06 ID:QRMGqSdeM.net
>>27
そうだとすると、レイドの勝敗が付く前に退出した扱いだね。
回復のつもりで退出しちゃったとかない?

35 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:29:28.87 ID:QRMGqSdeM.net
>>32
TLよりバトル勝利数見た方がいいよ。3桁以下なら戦力外を
心配した方がいい。

36 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:37:35.75 ID:jxALQirZ0.net
>>35
そうだよね
TL38だけどバトル数500しかないし
岩エッジゴローニャ×3、かみエッジバンギ×3それぞれPL31以上くらいの戦力しかだせないもん

37 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:39:09.85 ID:Njv1I6Jra.net
>>36
十分すぎるだろ

38 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:45:20.75 ID:7rO1Ro2k0.net
>>10

39 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:50:01.30 ID:4VO7vPwsp.net
俺もTL30で、バトル二桁だけど岩エッジゴローニャx3、神エッジバンギx3でサンダー狩りまくってる。
如何に効率よく無駄のないポケモンの捕獲とジム置き、技マシンの使い方だと思うよ。

40 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 15:51:44.68 ID:XYS5Rgmb0.net
>>35
時間ギリギリなんで戦うしかないが
サイドン2,ハピナス,ラッキー,ミューツー

ゴローニャ出してるの俺しかいなかった
数秒残しで時間切れ

盆休み最後なんでリーマン期待でそろそろ出陣する

41 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:02:44.40 ID:lNFcRWHur.net
レイド開始直後の頃は高TLでバトル数少ない人はかなりの確率で地雷だった。
伝説始まってからは地雷率低くなってる感じ。
TL35前後でバトル少ないのは地雷率高過ぎだからTL37未満でバトル少ないのは0.2人で換算してる。

42 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:05:27.54 ID:oghZQng20.net
>>41
TL39で1400弱は少ない?ジムはあまりやらないで捕獲に専念してたんだけど

43 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:09:04.91 ID:yjESRX/bd.net
TL40までの経験値折り返し地点がTL37だから38以上と34,5とでは育成に雲泥の差があるな

44 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:10:46.25 ID:iFGoYp+Y0.net
バンギやりたいが全く出てこないな

45 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:18:48.47 ID:lhNyOFd8M.net
ワッチョイなしとか無いわー

46 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:24:11.11 ID:4GKc040rM.net
>>39
TL30じゃいくら最適といわれるポケモン出しても与ダメージはかなり低いぞ

47 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:48:17.05 ID:TOAWxQPMM.net
PL30とPL39の与ダメの効率の差は1割程度なんですが
耐久の差も考慮して「かなり」なのか
1割の差が「かなり」なのか適当言ってるのかこれもうわかんねぇな

48 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 16:55:15.88 ID:aLpipLglM.net
バンギなんかは39を1匹より30を3匹のが効率良い

49 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 17:01:19.82 ID:yoHQJ9pH0.net
そこまでのレベルなら39を3匹用意しろよ。

50 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 17:06:59.86 ID:H1deewbQM.net
>>48
与ダメもあるけど被ダメ考えたら30じゃ簡単に溶けるよ

51 :ピカチュウ:2017/08/16(水) 17:12:28.98 ID:cFJ+3YG4a.net
>>34
ないない、普通にバグだと思う

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200