2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピカビ寄生虫を許すな 3匹目

1 :ピカチュウ(7級) :2017/08/17(木) 09:51:50.80 ID:OduAJnzB0.net
前スレ
ハピカビ寄生虫を許すな 2匹目
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501485002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

160 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 17:42:41.56 ID:c9N+3Eyl0.net
先手ハピナス出されるとイラっとするけどどうしようもないわな。
特定して文句言ったらこっちが基地外認定されるんだろうし。
かといって俺一人抜けたところで普通に倒せるし。

161 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 17:49:18.84 ID:/wcQJtba0.net
ハピ出したやつがそれより効率のいいポケモンもってるかもってのがそもそも憶測でしかないしな
高レベルでも戦闘用のポケモンとなると案外大したことないもんだよ

162 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 17:56:49.12 ID:xw9Bcfsp0.net
>>161
サンダー以外の伝説なら卵産未強化のブイズで十分ハピナス超えると思うんだが

163 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 17:59:53.61 ID:ISavChCC0.net

 きらきらキラー ラッキーラッキーラッキー
 未来はほら ハッピーハッピーハッピー
 ・・・・・・カービゴーン(1,2,3,4) ♪

164 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:08:08.54 ID:k35S4vne0.net
>>161
ハピナス持っている連中は
サーチで見つけたなら、バンギラスなども使って見つける
卵ラッキーから進化でも、副産物のポケモンはいる
ハピナス持ってるのは、ポケモンGOをずっと続けている30以上で、ピゴサなども使っていたプレイヤー、ピゴサなんて知識無くても使えるアプリ
つまり、考えもしない、サイトなどで情報もとらない脳みそスポンジ
または、連戦でめんどくさくなってハピナス使ってる寄生虫

165 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:12:16.85 ID:uIS3QfR80.net
コンピュータが最初にハピナス選ぶのも悪い
あれでハピナスは必ず入れるべきポケモンと勘違いした人いるんだろうな
つまりナイアンが悪い

166 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:12:31.96 ID:J7XbgM/R0.net
ハピナスでも戦ってくれる分には歓迎なんだがアンカーで逃げてるだけのやつは死ぬまで戦えよと思う
再突入はしなくてもいいから

167 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:17:07.90 ID:WwgoM5FK0.net
>>162
サンダー相手でもブースターとサンダースならハピカビ以上だったりする

168 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:30:43.39 ID:7PSZLhR8a.net
たかがレイドで
そんなイライラするくらいなら
参加人数で割ったダメージだけ与えたら
控え室に篭ったらいいよ。

169 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:32:46.37 ID:/wcQJtba0.net
>>164
伝説がレイドまでは集める専門にやってたからなんだが意識してないと本当に貧弱なやつしかいなかったぞ
未強化ポケはお手軽だけどあの溶け具合みてるとcp高いハピに流れるのもわかるし一口に効率調べるっていってもあれ正直かなりハードル高いだろ
ブイズゴロのがましってのは何となく知っててもハピと比べてどの程度かなんて正確に知ってる人なんてほとんどいないだろ

170 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 18:58:04.71 ID:WwgoM5FK0.net
ブイズはお手軽に手に入るから例として挙げてるだけで
ハピと比較したりゴロ呼ばわりするのが失礼なくらい戦力としては優秀だよ

171 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:07:29.64 ID:9UZQPS63a.net
>>169
しかもナイアンがポケモン倒れやすいならハピナス使ってください!って言わんばかりに自動選出するから
ハピナス=固い=すぐ死なないから強いという認識になっても不思議ないな
相性わからないって人なら最初に選ばれた6匹で闘うのがベスト!って思っちゃうだろうし

172 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:08:29.01 ID:xw9Bcfsp0.net
あとレイドだと自分のポケモンが与えているダメージがほとんど見えない一方で
もらうダメージの方は明確に分かる、ってのも大きいかな
ハピの火力不足が隠されて耐久力ばかり目立つようになってる

いっそのことドラクエとかみたく画面に技ごとの与ダメージを数字で出してやれば
一発でわかるんじゃないかと思うんだけど

173 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:25:38.18 ID:0mIhmjT60.net
ハピをフル強化したバカはもう認めてくれよ

お前は失敗したんだよ
無計画にもどうしようもないゴミクズに貴重な砂を突っ込んだんだよ

周囲が迷惑するからもったいないからってハピ使うの止めろ
二度とこういう失敗を犯さぬよう自分への戒めとして素直に博士に送ってくれ

ジム置きならそこらの野良ポケで十分に務まるだろ
ハピが光る場面なんて金輪際ないんだよ

174 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:31:10.44 ID:aqoeuWM6a.net
>>173
100個体のハピナスフル強化してるけど
レイドには出さないか最後の枠に入れるぐらい

175 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:35:40.40 ID:b0svWH530.net
伝説相手だとゴローニャが硬いとか、耐性の話をどうやったら理解してもらえるのか?
無理だと思う。
現に今日も集まってきた人々が、ただいればいいてきな話を堂々としていた。
ミュウツーのレイドがギリギリの時、こいつらいたらどうしろと

176 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:40:47.39 ID:b0svWH530.net
あ、スタジアムの一発目で入った人は見ただろうけど、戦闘中画面で
モルフォン映ってたわ
こんなところにきてもいるんだなーと思った。
ゲームだから楽しめればよいといえばそうなんだろうけど
レイドは足引っ張られるわけで、いらっとくるわ

177 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:42:24.40 ID:fhR6ZW2e0.net
>>173
近所の複垢のおっさんは本垢でCP3000超のハピナス5〜6体を近場のジムに起きまくって遠隔金ズリして複垢育ててるけど、正直ジム起きされると1番めんどくさいわ

178 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:42:41.77 ID:4Dw8uqrld.net
>>173
馬鹿が長文書くなよ

179 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:45:58.03 ID:WwgoM5FK0.net
>>175
基礎知識とかはゲーム内で説明があるべきでウィロー博士やチームリーダー達の使い所なのにね

180 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:53:25.58 ID:4Dw8uqrld.net
>>179
長押しでゲージ技出せることすら知らない人も案外多くて驚くよ

181 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 19:55:31.75 ID:b0svWH530.net
相性、種族値とか全く知らないくせに、個体値だけ知ってる人が多い印象
確かにゲーム内で説明してほしい
キッズが見るかどうかは別に

182 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 20:18:18.74 ID:uIS3QfR80.net
>>175
相性わからない人の結論がCPUチョイスのハピナスカビゴンだもんな
ナイアンほんと糞やわ

183 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 21:13:55.17 ID:FVoEgjU+0.net
ハッハハハハ level8のザコだけど、今日ポッポだけで伝説4鳥ゲットしてくれたぜ。楽勝!

184 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 22:54:15.33 ID:RlnzxT5k0.net
ハピ出した人が面前でディスられてるw
https://m.youtube.com/watch?v=1Rs_1hBONDs

3分頃から

185 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 22:58:15.42 ID:YoMxF/1s0.net
ラス1に使う分にはまだわかる

186 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 23:35:30.50 ID:B7tV2qBG0.net
>>177
ジム置かれたら時間かかるやん!
ライト層は倒せないし

187 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 23:37:04.83 ID:uNV3aorNa.net
プレイしてるそのスマホでなぜ色々調べてみないんだろう
自分以外全員バンギの時とかどう思ってんだろう

188 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 00:05:32.32 ID:QjS+YVcl0.net
自分以外全員バンギって状況は会ったことないな
少人数の時以外は大抵1.2匹はハピナス見てると思う

189 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 00:05:40.85 ID:iB8E5Wq20.net
俺のためにさっさと倒せwwww
だろ

190 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 00:33:17.76 ID:hEHOwDr4d.net
レイドでスタメン死んでそのまま入って来ない人ってゲットチャレンジできるの(´・ω・`)??

191 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 00:38:04.54 ID:sK/54/Wd0.net
>>182
舌舐めカビは、ルギアとかには準主力やで。

あと、伝説レイドは300秒もあるので、再突入をしない場合、
ハピナスよりダメージ量(DPS*生存時間)を稼ぐポケモンはあまり
なかったりする。(対ファイヤーを除く)

例えば、対サンダーの場合、ハピナスは神エッジのバンギの
1/2 のDPSしかないけど、生存期間は2.5倍以上ある。
だから、バンギ×6で150秒くらいで全滅して再突入しないのなら、
ハピナスを入れたほうがいい。
(多人数で200秒以内で倒せるならバンギ×6でいいが、300秒
ギリギリで、再突入しないならハピナスを入れたほうがいい。
ゴローニャが十分いるならハピナスの出番はない。)

再突入でダメージ量がリセットさせるという重大なバグがある以上、
300秒を生かせるハピナスを全否定はできない。

192 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 00:38:13.02 ID:nMaKoMr+0.net
>>190
そもそもスタメンが死ぬ様な寄生メンツ、人数だった
ら次に回すのが賢い

193 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 00:45:46.90 ID:sK/54/Wd0.net
>>190

できる。
再突入するとダメージ量がリセットされてボールが減る。
だから全滅したら再突入しない人もいる。
(特に他のボーナスが望めない黄色はしない。)

人数的に厳しく全滅必死の場合、2〜3体が倒されたら一度降参
して回復してから再突入で最後まで戦うのが一番いい。

194 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 01:07:57.53 ID:M1+XBBww0.net
今日フリーザーレイドのとき先鋒が全員バンギで見事だったわw
気持ちいいレイドだった
スクショとっとけばよかった

195 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 01:28:58.00 ID:ZmTRlt7fr.net
お前ら気づけよ
レイドは敵の弱点をつくバトルだって
お前らがハピやラキを馬鹿みたいにだすから薬にかわったんじゃないか?
キズ薬やるから正当バトルしろって
バカに金ズリや飴やってもしょうがないってことじゃないか

196 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 01:37:36.06 ID:Zi0WpEw8d.net
ミュウツーは攻撃力がやばいからHP高いハピナス一択(キリッ

みたいな考えの高齢者はいると思います・・・

197 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 01:44:26.85 ID:ZmTRlt7fr.net
だからだろ
ハピラキしか使わないなら
飴なんかいらんだろて意味じゃねえ

198 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 01:55:16.15 ID:5ZNymfXq0.net
少なくとも強いと思って使うんだろうなタチが悪いことに

199 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 01:58:19.31 ID:UpQfBOng0.net
1回のレイドでハピ3体死んだらカケラ3つとすごいきずぐすり12個も使うもんな!
そりゃ報酬にくすりあると嬉しいよな!

200 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 02:30:11.48 ID:SfXo+Cajd.net
>>196
あたしがちゃんとハピナス出してるのに
ふざけて虫のポケモンとか出してる人が居て負けちゃったのよー
ほーんと頭来ちゃったのー

201 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 02:52:26.40 ID:RIY/iL260.net
>>191 きっちり強化して、はたく/破壊なら入れ替えの時間ロス考えれば十分な戦力になるが、
ほとんどが進化させただけCP2500位のカスだからな。

202 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 03:05:25.31 ID:SfXo+Cajd.net
>>191
再突入しない前提なら6匹が与える総ダメージで比較するべきで
種族攻撃値134のハピナスは100秒生きても、
瞬殺されるドードリオくらいしか
ダメージを与えられない

203 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 04:53:15.67 ID:L1YnxPyD0.net
>>184
ほのぼのしてるな

204 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 06:14:27.62 ID:/Zn+3zF70.net
貰える報酬やボールを与えたダメージ基準にすればまだ良かったかもな
てかハピカビが多かったら一回抜けて次に行けば良いんじゃない?

205 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 08:00:51.79 ID:ddrbfuFDd.net
TL32のライト層の友人とルギア戦したけど自分が1体目倒された時点で3体倒されてたし
普通のプレイヤーは駒揃ってないよ
故意に出すのもいるだろうけどハピカビが最大戦力って層は結構いると思うよ

206 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 09:33:03.86 ID:NVyST+5a0.net
図鑑埋めしかしてないTL30姉がそんな感じだった
手持ち見せて貰って出た台詞
「ハピナスでいいよ、何でもいいよ、どうせ戦力にならないから」
ひどーいって言われたw

207 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 09:38:59.72 ID:qxALXrEKa.net
どれもこれもハピナスを自動選出するナイアンが悪いんだ
自動選出されなかったらライト層がハピナスの固さに気づくことも強いと勘違いすることもなかった
みんなナイアンの被害者なんだ

208 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 11:20:32.47 ID:2cGerOpNM.net
避けバグさえなけりゃバンギ6体で300秒もつよな

209 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 11:22:08.92 ID:jccuT5cy0.net
レベル32程度じゃハピナス出すのは当たり前なんだよ
アタッカーなんてカイリュー1匹ギャラドス1匹シャワーズ2匹サンダース1匹ブースター1匹サイドン1匹バンギ1匹ナッシー2匹とかそういうレベルだから

210 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 11:35:58.00 ID:o7NErfZNd.net
>>209
ハピナス出さずに済む手持ちじゃん

211 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 11:48:15.36 ID:jccuT5cy0.net
>>210
どこがだよ
駒全然たりてねーじゃん

212 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 12:20:26.07 ID:Rr2UzFj3p.net
>>208
ミューツーきあいだま以外、バンギラス6匹で300秒やれますよ
避けバグでゾンビ状態でもルギアに技1でチクチクあってればいいですし

213 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 12:21:08.13 ID:UNvy5/HcH.net
カイリュー、バンギ、ギャラドス、ナッシー
残りをブイズとナッシーの中から2つ選べば済むじゃん

214 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:01:25.93 ID:esw28brXa.net
31になったばかりだけどバンギ4体で頑張ってるよ
後の枠と控えには相手に相性いい奴
この板で色々調べるの楽しいんだよね
この前ダメ3取れた時は嬉しかったし雑魚なりに頑張ろうと思いました

215 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:04:35.34 ID:pmHImeAv0.net
>>209
この人みたいなのが全てでしょ。
手持ち揃ってないって思い込み。

216 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:04:51.00 ID:SfXo+Cajd.net
そこそこのベテランっぽい奴でも種族攻撃値が分かってないのがおるな

ハピナスの種族攻撃値は129
近いポケモンは以下の辺り。

・タッツー(129)
・サンド (126)
・ナゾノクサ(131)
・イシツブテ(132)
・テッポウウオ (127)

ヒトデマンやドードーやマダツボミより低い。
しかもタイプ一致での抜群はとれない。

ハピナスがタッツーの8.5倍耐える(種族HP値比)として、
タイプ一致抜群ブイズ以上のダメージが与えられるわけないだろ

217 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:14:53.93 ID:TzNidh3vd.net
>>216
だから何?としかいいようがないどうでもいい情報だなw

218 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:20:52.26 ID:o7NErfZNd.net
>>211
いやその手持ちから6体だしたら、少ない手持ちで頑張ってるなと理解するよ
基本ハピカビ出す奴は寄生虫としか見てない

219 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:21:57.42 ID:adrJEFZPa.net
>>209
その手持ちだと弱点突かれる奴を控えてしまうとハピが選ばれることもあるだろうな
サイドンさんは…

220 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:24:28.64 ID:SfXo+Cajd.net
>>217
結論
ハピナスをレイドに出すのを肯定するベテランはただのアホ

221 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:25:39.67 ID:L1YnxPyD0.net
>>217

222 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:26:41.85 ID:qcwZ354gd.net
>>216
よわいよわいと思ってたがここまで弱いとかゴミやな

223 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:45:52.29 ID:J0NKCoEt0.net
黄色って再突入しないほうがいいんだ(震え
知らんかった(((

224 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 13:51:26.24 ID:RgHwfEKI0.net
周りが何で戦おうが関係ない
参加しているだけでいいよwwww

俺が技マシン全部頂ける可能性が増えるわけだからな
だから在庫がNもSも100以上になってしまったw

225 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 14:02:43.62 ID:8H7FoPvd0.net
>>216
ラッキー出す奴いるけど攻撃ビードル以下って分かってなさそうだよな

226 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 14:40:58.52 ID:0ZLEK8X/0.net
ハピナス最後に置いて時間ギリギリまで戦うのと早々全滅して放置するのどっちがマシ?

227 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 14:44:19.69 ID:UNvy5/HcH.net
タイプ一致・抜群が取れて攻撃種族値の高いのが6匹揃うなら全滅してもそっちのがマシ

228 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 14:49:35.08 ID:onVNc2aya.net
ハピナス使う人にキレてる人ってレイドで他人と話すのも嫌がるのかな
ナイアンが選出画面でハピナス推してる以上、相手に直接話さないと何も変わらないぞ

229 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 14:57:54.34 ID:LE6za3yw0.net
>>226
居ても居なくても変わらないじゃん
ダメージ与えて倒さないとゲットチャレンジも報酬も貰えないから再突入しかないだろ
ハピカビばかりで再突入しても無駄なら次戦で人が集まるのを待つ

230 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 14:59:44.07 ID:Rr2UzFj3p.net
>>226
1~5まで同じで最後だけ違って避けずに戦うならば、ハピナスの方がいいけど
避けないで戦うってのは、瞬殺するか、再突入するから被弾を気にしないかのどちらか
技2を避ける避けないを、周りの殲滅スピードに合わせて、考えるならば、ハピナスをラストに置く必要もない

ただ、避けられない下手くそならラストにハピナス置くのは仕方がないと思う

231 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 15:03:33.47 ID:Rr2UzFj3p.net
>>228
ハピラキ無しでやりましょうとか、話すよ
バンギの時にカイリキーにわざマシンやらせたこともあるよ
そんなやる気のある人がいる時は再突入もガンガンする
ハピラキ最初からいるなら、こっちは6匹で、そいつより長生きを目標に頑張るよ
最初からハピラキ出して全滅かって馬鹿にしたいじゃん

232 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 15:14:21.75 ID:L1YnxPyD0.net
>>231
うぜえw

233 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 15:20:54.03 ID:Rr2UzFj3p.net
>>232
ハピラキで嫌な気持ちになるから、嫌な気持ちをお返ししてあげないとね

234 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 15:50:08.02 ID:6mmV13SK0.net
Youtuberスレで少し話題に上がってた伊織。というのの動画観た
子供達と一緒にレイドやることあるけど、ああいう全く調べる気なし
気分のままの高校生か大学生っぽいのとは一緒にやりたくない

235 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 15:53:34.13 ID:sEbfY12Ja.net
ルギアに対しラッキーハピナスを出すゴミムシの多いこと多いこと
10人いながら敗走するとは思わなかったわ
内四人はラキハピ

236 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 15:55:43.32 ID:xuRUyYT7a.net
>>217
そこで考える人と「だから何?」で終わってしまう人で、人間としての値打ちが大きく変わってくるな。

237 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:08:51.97 ID:NVyST+5a0.net
ライトとギリ突入はともかく、やり込んでて初手ハピラキする奴は確実に頭が悪い
貢献度は人任せでも良いけど、ダメージ量は自分で何とかしないといけないわけだし
ハピラキが許されるのは攻略余裕人数の場合で6体目だけ

238 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:14:35.32 ID:UNvy5/HcH.net
ルギアぐらい持ってるだろうから全滅アレルギーの人はせめてルギアにしてくれ
ハピナスよりだいぶマシだ

239 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:41:42.87 ID:hAof5hmu0.net
>>236
だから何?w

240 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:43:33.49 ID:hAof5hmu0.net
>>237
頭悪いのお前だろwwwwwwwww
中卒が出しゃばるんじゃないよwwwww

241 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:52:12.56 ID:lYzEeiDsd.net
>>237
このヌルゲーのどこにやり込み要素があるんだよwwww
砂集めと連打しかしてねえだろお前wwwww
まさか相性覚えてマスター気取りかwwwww

242 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:57:20.56 ID:lYzEeiDsd.net
>>238
コイツ誰に向かって話かけてるんだよwwwwwww
ハピラキ層が2ちゃん見ないこと知らないとかwwwwwwwww

243 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 16:58:03.71 ID:lYzEeiDsd.net
>>235
ゴミムシはお前だろwwww

244 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 17:07:36.44 ID:lYzEeiDsd.net
>>234
お前とレイドやりたい奴なんているかよwwwwww
さっさと引退しろカスwwwwwwwww

245 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 17:15:47.94 ID:lYzEeiDsd.net
>>218
寄生虫はお前だカスwwwwwww

246 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 17:20:31.88 ID:LE6za3yw0.net
どうしたのボク?

247 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 18:33:42.30 ID:6mmV13SK0.net
>>246
毎日の発作タイム

248 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 18:36:38.27 ID:6mmV13SK0.net
ハピナスカビゴンは瀕死にしてジムに置く時だけ薬与えてる

249 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 18:49:53.43 ID:GAUGLGq40.net
家で間違えて塊与えちまった。
ジムで瀕死にして来なきゃ。

250 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 19:19:09.26 ID:lYzEeiDsd.net
>>248
ここはてめえの日記帳じゃねえぞカス

251 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 19:24:27.47 ID:o7NErfZNd.net
ボク早くお薬飲みなさい

252 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 19:26:40.96 ID:GAUGLGq40.net
ハピカス寄生虫

253 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 19:32:08.58 ID:6mmV13SK0.net
>>249
たまに間違ってやっちゃうよな
同じくすぐ瀕死にしにいく

254 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 19:42:37.33 ID:WQlikg8kd.net
>>249
酒飲んで触るといつもやらかす

255 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 19:43:40.32 ID:WQlikg8kd.net
サイドンも瀕死にしてるわ、どうも使い辛くて

256 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 20:09:28.61 ID:lYzEeiDsd.net
>>252
お前の中途半端なバンゴロ出されてもハピラキと変わらんわなw

257 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 20:25:14.00 ID:0xnHua+i0.net
攻撃種族値が云々だからハピカビあかんっていうけどさ
カビって攻撃種族値190もあるじゃない したなめもゲージ回収速いし
PL30とかのカビと砂入れてない弱点ポケモンとだとさほど違わなかったりしない?

258 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 20:26:51.14 ID:L1YnxPyD0.net
技1に削りも超重要なんだよ
そりゃラッキーに比べたらマシだし別に腹たったりしないけど自分でカビゴン選んで使うことは絶対ないな

259 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 20:27:07.88 ID:L1YnxPyD0.net
技1の、ね

260 :ピカチュウ :2017/08/21(月) 20:47:20.97 ID:o7NErfZNd.net
>>257
時間内に倒せなきゃ意味ないだろ

総レス数 466
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200