2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.734【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 21:14:14.93 ID:6nTPfHrm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.59
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502870659/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.733【ポケゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503065701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

148 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:25:55.06 ID:UWV03hOAd.net
>>145
赤ってハッサムしか
おもいつかん

149 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:26:54.59 ID:ESESTyTK0.net
>>145
赤いのはかわいいのいないからピンク系でやむ無し

150 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:27:15.78 ID:KIOGE/rV0.net
>>148
マグマッグ

151 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:27:20.24 ID:fRkqOTAEa.net
水タイプばかりで水族館みたいなジムやってみたいなぁ
もちチームも青で

152 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:27:58.68 ID:DUgrR2GF0.net
>>130
マタドガスはレイドで行こうぜ。
キリンリキ、ソーナンスあたりはマジで出会わないね。

でも今一番きついのは多分エビサワだよね。

153 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:27:59.61 ID:2edx5pBM0.net
どんな時もパイセンを置くロス

154 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:28:31.87 ID:4NO+VFzBd.net
>>148
タコとかトカゲとか蜘蛛とか

155 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:29:27.29 ID:4NO+VFzBd.net
>>150
それも赤っちゃあ赤だな

156 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:30:40.67 ID:3US/gz1S0.net
ピンク統一は甘え

157 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:33:58.47 ID:8M7mWED7M.net
最終進化みずタイプ+◯◯タイプ縛り(◯◯は被りなし)初代ver

ギャラドス
スターミー
ジュゴン
ニョロボン
ドククラゲ
オムナイト

158 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:35:05.53 ID:F/vyQTGV0.net
赤ジムはハッサムオクタンマグマッグルージュラ赤ギャラ

あと一席はレディアンとアリアドスで迷うな

159 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:36:23.51 ID:2edx5pBM0.net
地域によって全然違うんだね
ソーナンスはわりとよくいるけどなと思ったら38回捕まえているようだ
マタドガスは7回
キリンリキは野良は1回だけであとは卵だ
エビサワは最近はパルキーから進化させる以外あまりみないね
パルキーは時々卵から生まれる
だけどカビゴンには7回しか出会っていない

160 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:36:41.72 ID:12fOLws20.net
ピゴサが対応してない地域のポケソースと消滅時間見られるサイトってありますか?

161 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:37:20.27 ID:lSv5Orj60.net
       iヽ     /l
       ゝ彡⌒ ミ〈
        b´・ω・`d __/"7
   >    くr"r‐''"
       (,i     ヽ,)'"
       (_,,、__)

162 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:37:38.11 ID:UWV03hOAd.net
>>159
キリンリキって卵からも
産まれるのか

163 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:37:41.57 ID:lSv5Orj60.net
>>161
ズレタ

164 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:37:50.95 ID:KIOGE/rV0.net
青ジムの統一も甘え

倒されてもすぐ奪い返す青が放置されるようになった青ジム(いつも同じメンツ)は、
他色複垢で自己追い出しと統一で遊んでるわ。
多分他にいるの青垢も含めて、入りたいけどムカつき放置してるのに。

165 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:38:05.88 ID:G5EH8EZqM.net
>>144
タイプ統一とかもしてみたいな。

166 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:38:25.81 ID:2zyamKo/0.net
近くにキリンリキの巣あるけどレアなのかな

167 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:39:21.89 ID:wz5xji5N0.net
http://i.imgur.com/f0691xF.jpg
ソーナンス出ないってたまに聞くけど、山ソースに住んでたらこれぐらい出会うぞ

168 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:39:54.24 ID:KIOGE/rV0.net
>>159
パルキー…それ、ウインナーや

169 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:40:47.14 ID:UWV03hOAd.net
ソーナンスは割といるな
だが何でもそうだが地域差があるからな

170 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:41:30.22 ID:2edx5pBM0.net
>>162
図鑑みると3回捕まえたことになってるんだけど、
野良で出会ったのって1回しか記憶がないから卵かと思ったんだ
野良で3回もゲットしたっけ?と考えてもまるで思い出せない…
野良の1回は近所の公園なのは確実なんだけども

171 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:42:41.43 ID:SjExIgE4E.net
239種持ってるけどソーナンスとキリンリキは影すら見たこと無いなあ

172 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:42:46.02 ID:OBytPhSZ0.net
イーブイフレンズは達成できたので、
今度は動物園作りたくてキリンとかゾウ置いてるけど
なかなか伝わらない

173 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:43:11.00 ID:UWV03hOAd.net
>>170
卵から出るの?出ないの?
どっち!?∧( 'Θ' )∧

174 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:44:05.90 ID:wz5xji5N0.net
http://i.imgur.com/TwP394l.jpg
山でよく見るこいつも
ピッピの巣に行ったことはない

175 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:45:11.86 ID:mpyFDtlC0.net
くだらないレイドに飽きてやめたけど最後にミュウツーで稼がせて貰いましたよ
夏休みの小遣いには困らなかった
さいなら

176 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:45:14.96 ID:KIOGE/rV0.net
キリンリキは今まさに近所で定期湧きで、面倒で取りに行ってねーわw
ソーナンスは、ピゴサチートです(確か)

177 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:45:30.99 ID:5xc7YVmi0.net
>>173
出る

178 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:45:51.67 ID:/yhMApSZ0.net
>>119
人の乗り降りが済んだ直後から

179 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:47:06.64 ID:UWV03hOAd.net
>>177
さんきゅー
だったら卵待ちかなー

180 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:49:36.68 ID:/x/Z7iSx0.net
>>140
うちの近所は交差点のジムで道を思い切りふさいで停車するバカがいる
その道に入ってくる車は少ないとはいえ信じがたいわ

181 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:51:08.04 ID:2clg+1vg0.net
ソーナンスは雄雌一匹ずつ捕獲したけど遭遇率は極めて低いと思う

182 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:53:07.24 ID:LOksp0lO0.net
山地域だとソーナンス、イノムーは無駄に沸くけどな

183 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:54:30.93 ID:wz5xji5N0.net
まあコラッタが少ないから短パンが進まないんだけどね

184 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:58:14.12 ID:wlVKiFwud.net
>>171
237しか持ってないけど、ソーナンスは見つけた数45、捕まえた数25だった。
特に気にしたこともなかったけど。

185 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:58:33.02 ID:UWV03hOAd.net
あー、短パン進まないわ

186 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 23:59:51.45 ID:2edx5pBM0.net
そうこうしている間にも、
右下にソーナンスが表示されている

187 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:00:48.50 ID:Nwft1A/00.net
ソーナンスは近くのケーズデンキが何故か巣みたいになってたことがあって
その時にとったな

188 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:02:14.88 ID:JIkp1UPyd.net
雄雌で見分けつくの
ソーナンスくらいだよね
他は♂♀マーク押しても
全く一緒だからつまんないわ

189 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:02:41.57 ID:4pQc9QlT0.net
>>147
本気ムドーで氷の息二連発か

190 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:04:13.55 ID:bNv3iEV2d.net
うちの近所ソーナンスよく出るけど地域によってはレアなか
あとピッピもいっぱいいる
逆にヨーギラスとその進化系は1回も見たことない

191 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:05:19.89 ID:izkA1fJx0.net
逆にってかヨーギラスは全国的にレアだよ

192 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:05:21.61 ID:oRF2BurZ0.net
>>188
ソーナンスほどわかりやすいのはないかもだけど、
それに近いそこそこわかりやすいのはまあまあいるぞ
クサイハナとか、コイキングとか

193 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:13:35.31 ID:EzY8E1P+p.net
>>188
ピカ様も分かりやすいだろ

メガニウムとかフシギバナとか微妙なのもいるな

194 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:13:38.07 ID:UjRPax+m0.net
東京から実家帰ったけど
東京ではあまりみなかったソーナンス、ピッピ、ズバット、ニドランはよく出てるな

195 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:19:00.56 ID:Sn08REwgM.net
車でGoの話題は記事にしにくいから話題逸らししてるな
さすがだ

196 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:20:42.35 ID:qnd6C02M0.net
山だからハガネ系がほぼ沸かない
たまーにエアームド出るくらい

197 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:24:23.22 ID:qnd6C02M0.net
>>194
スリープってどう?
去年の話だけど、お台場にいったら
スリープに人が群がってて「なんで?」って思った

198 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:24:47.41 ID:3gaGRs+s0.net
キリンリキって野良いるのかー
ソーナンスは顔を覗き込んで
雄雌確認するのが好きだ

199 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:26:05.69 ID:JIkp1UPyd.net
>>192
え、コイキングって
雄雌で違うんか!見てくる

>>193
メガニウムもか知らんかった

200 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:27:13.27 ID:p5cfwdSy0.net
>>188
ピカチュウもそうだよ
ニューラも耳が違う
ニドラン…

201 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:27:52.89 ID:3ghg2WCF0.net
ウパーとかニューラもオスメス分かりやすいな

202 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:28:32.19 ID:WGFdiOsLd.net
平地だとピッピとかが出ないけど逆に平地に出て山に出ないポケモンっているの?

203 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:30:40.52 ID:JIkp1UPyd.net
>>200
ニドランと二ドリーナは
最初から別物で図鑑載ってるし

204 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:32:30.44 ID:eNnstz0i0.net
>>202
タ↑マ↓タ↑マ↓

205 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:32:49.73 ID:p5cfwdSy0.net
>>203
うん一応ねw
あとコラッタのひげとかグライシンガーの尾っぽの大きさとかもね!
オスメス違い探すのたのしいよね

206 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:33:56.95 ID:jsTKwaOV0.net
>>127
横浜はソーナンスレイドが頻繁にあったでしょ

207 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:34:07.45 ID:eNnstz0i0.net
あとカイロスも殆ど居ないな。山なのをに。。

208 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:34:46.00 ID:bnEZRAet0.net
山だとビリリダマ、コイルは全く見ないな。

209 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:34:54.22 ID:3KbPhQPF0.net
最近遠隔金ズリにすごい対抗してくる奴らおるぜ

210 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:35:44.01 ID:oRF2BurZ0.net
>>209
そりゃ貴重品となれば、消耗させるの楽しいだろうw

211 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:38:46.52 ID:wCtUb2C0a.net
レイドしてると、本当に中高年のおっさんおばさん見るんだけど、彼らのモチベーションって何なんだろうと思う。
絶対、赤緑金銀に嵌まった世代ではないだろうし、ポケモンってキャラクターに魅力感じてるとも思えん。
そもそも、相性すらよくわかってない人多いし。ブームが凄かった去年ならわかるが、今現在レイドしてる
40〜50後半の人は何が楽しいんだろう? 若い奴より外へ出ることへの身体の負担も大きいだろうに、
大きなお世話だろうが、フリーザー取れて大喜びしてる50代のおばちゃん2人を見ててなんか話し掛けたくなったわw

212 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:40:52.77 ID:oRF2BurZ0.net
>>211
謎だな
自分はピカチュウ大好き(本家も昔やってた)だけど

213 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:42:01.59 ID:yKx0zGmTp.net
>>211
人が何に楽しみを見出すなんてどうでもいいことじゃね?
そんなに人の事が気になるか?

214 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:42:33.04 ID:eNnstz0i0.net
>>211
単純さが受けたんじゃない?
後は宝探し感覚。

215 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:42:56.41 ID:oeIcfYtE0.net
平地で見るけど山で見ないポケモンってあまりいないな
強いて言えばドードーとかカビゴンになるかな

216 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:45:39.50 ID:oRF2BurZ0.net
>>214
単純ならその人たちは妖怪ゴーでもよかったのかな?
自分の場合はしてない気がする

217 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:47:51.08 ID:wCtUb2C0a.net
>>213
いや、別に批判してるとかそういうんじゃないんだよ。
ただ単に世代でもないのにこんな暑い中やってくるのはなんでだろうと
本当に疑問に思っただけなんだ。秘とのことが気になるといえば、まぁその通りだけど。

218 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:48:16.12 ID:r2WOPs2E0.net
30年振りに会った友人がレベル40でちょっと引いたぜ

もっと語りあいたかったけど、周りが更に引くカモと思って自粛した

そんな自分はまだレベル35

219 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:48:56.13 ID:eNnstz0i0.net
>>216
最初の入り口はやっぱりポケモンのがよかったんじゃね?
皆んなやってるって感覚が大事だったと思う。

220 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:49:25.41 ID:aVQJVgL8p.net
ジムにポケモン置くとCP3000以上はスタミナ減少が10パーセントマイナスみたいで、3000以下もスタミナ減少をさすっていってましたがなおったんですか?

221 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:49:40.34 ID:C/BykwEI0.net
>>211
よくレイドで一緒になる居酒屋の大将70才は最初は昆虫採集感覚でやっててハマったらしい
顔も広いから伝説レイドではお世話になってる

222 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:50:30.91 ID:qkOsx5j80.net
なぜ山を登るのですか?と同じ質問や

223 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:52:06.91 ID:63Te2VZK0.net
山はナメるな

224 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:52:38.45 ID:aVQJVgL8p.net
ジムにポケモン置くとCP3000以上はスタミナ減少が10パーセントマイナスみたいで、3000以下もスタミナ減少をさすっていってましたがなおったんですか?

225 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:52:47.02 ID:vvl6vWJL0.net
>>109
そういう人は急ぎ運転してるから危ないよね

226 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:53:24.54 ID:RvR74i6ba.net
>>217
40前半なら初代の頃は20代前半でゲーム好きなら普通にやってるだろ
もっと上世代なら、子供がやってるのを見て一緒に始めたケースもあるだろうし
老年世代だと単純にお散歩アプリ的にやってるとテレビの取材で言ってたな

227 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:53:44.28 ID:izkA1fJx0.net
孫と話ができる

228 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:53:49.11 ID:4NA3ynmV0.net
田舎だけどちょっと行った所にレアポケばっかり湧く場所がある ミニリュウよくいるし今は野生でシャワーズいた

229 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:54:39.20 ID:aVQJVgL8p.net
CP3000付近ならCP3000以下にした方がいいですか?まだCP3000でくぎられてるんですか?
詳しい人いてますか?

230 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:03.82 ID:WGFdiOsLd.net
>>211
単純にキャラの魅力だね
ピカチュウとミュウしか知らんかったけどリザードンとカイリューもいいと思ったしヌメルゴンやアマルルガとかも欲しい

231 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:38.51 ID:eNnstz0i0.net
これだけ中高年が多いのは何か別の可能性を感じるな
中高年専用にポケモンの別ゲーム作ったら売れるんでないか

232 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:42.89 ID:C/BykwEI0.net
40才の俺は2016年の頭に3DSのVCの初代ポケモンをやって(初めてのポケモン)ガッツリハマってその流れで始めて今に至る
批判は多いけど毎日息子と楽しんでるよ

233 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:49.54 ID:yUyWiury0.net
まあナイアンがオリジナルでこのゲーム出しても誰もやらんから
結局はポケモンなのよ

234 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:59:42.74 ID:izkA1fJx0.net
人だかりが人を呼ぶって言うしな
ポケモンブランドの力は大きい

原作が旅して集めて回るゲームだから合ってるし

235 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:59:47.53 ID:wCtUb2C0a.net
なるほどね。
俺もこれがポケモンでなかったら見向きもしなかったと思うんで、ポケモンって
思ったより偉大なブランドなのかもしれんな。そもそも世界への波及効果がポケGO以前からあったわけだし、
キャラクターとして優れてるってことか。そんなブランドに乗っかったナイアンは上手くやったな。
色々不平不満が尽きないけど、ポケモンだからって点でかなり許されてる点が多いし。
ウォークモンスターズ!みたいな外注デザイナーのオリジナルだったら、誰もやらんだろうしw

236 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:00:49.17 ID:oRF2BurZ0.net
>>231
散歩してスマホで投げるだけでポケモンゲットできて、
バトルジムに色のないシステムか、色分け人数が均等なのがいいな。

237 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:01:20.16 ID:nlQnreEu0.net
期間限定ボックスどうする?
もう終わるし
9月から通常レイドにホウオウが来た時の為に買いだめする?

238 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:02:59.01 ID:1ZC05GyaM.net
なんかログインできないんだけど、障害出てる?

239 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:08:03.19 ID:C/BykwEI0.net
>>238
PTC?Googleアカはログインできるよ

240 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:08:51.74 ID:G0zHCca8p.net
>>231
これだからやってる人は多いね、たまごっち要素がたらんが

241 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:11:00.98 ID:G0zHCca8p.net
>>211
モチベーションってより日課だね

続けるというよりも生活の一部になっている

242 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:11:45.18 ID:C/BykwEI0.net
>>241
本当それ

243 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:12:18.77 ID:JF7t4/7/0.net
>>237
いくつか買うよってか買ってる
ホウオウ用とかじゃなくて1週間で平均20〜30個パス使うから

244 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:13:11.10 ID:bnEZRAet0.net
子供にやりたいって言われてインストールして一緒にやっていくうちに自分も嵌った。
運動不足が気になっていたから丁度良かったってところかな。自分の場合は。
さっきも砂集め、ジムしつつ8km程ジョギングしてきた。

245 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:16:46.47 ID:VYWhvGrj0.net
手持ちコインは全部レイドパスに変えた
他に買うアイテムないし

246 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:19:21.51 ID:W6Ud/Nnx0.net
>>231
単純なのがいいんだと思うよ
その割りにコレクター魂くすぐるし

247 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:23:13.95 ID:sfQ2DQEy0.net
どなたか ポケモンGo川柳スレ 復活させて下さーい

総レス数 852
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200