2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.734【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2017/08/19(土) 21:14:14.93 ID:6nTPfHrm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.59
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502870659/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.733【ポケゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503065701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

199 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:26:05.69 ID:JIkp1UPyd.net
>>192
え、コイキングって
雄雌で違うんか!見てくる

>>193
メガニウムもか知らんかった

200 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:27:13.27 ID:p5cfwdSy0.net
>>188
ピカチュウもそうだよ
ニューラも耳が違う
ニドラン…

201 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:27:52.89 ID:3ghg2WCF0.net
ウパーとかニューラもオスメス分かりやすいな

202 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:28:32.19 ID:WGFdiOsLd.net
平地だとピッピとかが出ないけど逆に平地に出て山に出ないポケモンっているの?

203 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:30:40.52 ID:JIkp1UPyd.net
>>200
ニドランと二ドリーナは
最初から別物で図鑑載ってるし

204 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:32:30.44 ID:eNnstz0i0.net
>>202
タ↑マ↓タ↑マ↓

205 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:32:49.73 ID:p5cfwdSy0.net
>>203
うん一応ねw
あとコラッタのひげとかグライシンガーの尾っぽの大きさとかもね!
オスメス違い探すのたのしいよね

206 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:33:56.95 ID:jsTKwaOV0.net
>>127
横浜はソーナンスレイドが頻繁にあったでしょ

207 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:34:07.45 ID:eNnstz0i0.net
あとカイロスも殆ど居ないな。山なのをに。。

208 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:34:46.00 ID:bnEZRAet0.net
山だとビリリダマ、コイルは全く見ないな。

209 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:34:54.22 ID:3KbPhQPF0.net
最近遠隔金ズリにすごい対抗してくる奴らおるぜ

210 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:35:44.01 ID:oRF2BurZ0.net
>>209
そりゃ貴重品となれば、消耗させるの楽しいだろうw

211 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:38:46.52 ID:wCtUb2C0a.net
レイドしてると、本当に中高年のおっさんおばさん見るんだけど、彼らのモチベーションって何なんだろうと思う。
絶対、赤緑金銀に嵌まった世代ではないだろうし、ポケモンってキャラクターに魅力感じてるとも思えん。
そもそも、相性すらよくわかってない人多いし。ブームが凄かった去年ならわかるが、今現在レイドしてる
40〜50後半の人は何が楽しいんだろう? 若い奴より外へ出ることへの身体の負担も大きいだろうに、
大きなお世話だろうが、フリーザー取れて大喜びしてる50代のおばちゃん2人を見ててなんか話し掛けたくなったわw

212 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:40:52.77 ID:oRF2BurZ0.net
>>211
謎だな
自分はピカチュウ大好き(本家も昔やってた)だけど

213 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:42:01.59 ID:yKx0zGmTp.net
>>211
人が何に楽しみを見出すなんてどうでもいいことじゃね?
そんなに人の事が気になるか?

214 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:42:33.04 ID:eNnstz0i0.net
>>211
単純さが受けたんじゃない?
後は宝探し感覚。

215 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:42:56.41 ID:oeIcfYtE0.net
平地で見るけど山で見ないポケモンってあまりいないな
強いて言えばドードーとかカビゴンになるかな

216 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:45:39.50 ID:oRF2BurZ0.net
>>214
単純ならその人たちは妖怪ゴーでもよかったのかな?
自分の場合はしてない気がする

217 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:47:51.08 ID:wCtUb2C0a.net
>>213
いや、別に批判してるとかそういうんじゃないんだよ。
ただ単に世代でもないのにこんな暑い中やってくるのはなんでだろうと
本当に疑問に思っただけなんだ。秘とのことが気になるといえば、まぁその通りだけど。

218 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:48:16.12 ID:r2WOPs2E0.net
30年振りに会った友人がレベル40でちょっと引いたぜ

もっと語りあいたかったけど、周りが更に引くカモと思って自粛した

そんな自分はまだレベル35

219 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:48:56.13 ID:eNnstz0i0.net
>>216
最初の入り口はやっぱりポケモンのがよかったんじゃね?
皆んなやってるって感覚が大事だったと思う。

220 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:49:25.41 ID:aVQJVgL8p.net
ジムにポケモン置くとCP3000以上はスタミナ減少が10パーセントマイナスみたいで、3000以下もスタミナ減少をさすっていってましたがなおったんですか?

221 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:49:40.34 ID:C/BykwEI0.net
>>211
よくレイドで一緒になる居酒屋の大将70才は最初は昆虫採集感覚でやっててハマったらしい
顔も広いから伝説レイドではお世話になってる

222 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:50:30.91 ID:qkOsx5j80.net
なぜ山を登るのですか?と同じ質問や

223 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:52:06.91 ID:63Te2VZK0.net
山はナメるな

224 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:52:38.45 ID:aVQJVgL8p.net
ジムにポケモン置くとCP3000以上はスタミナ減少が10パーセントマイナスみたいで、3000以下もスタミナ減少をさすっていってましたがなおったんですか?

225 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:52:47.02 ID:vvl6vWJL0.net
>>109
そういう人は急ぎ運転してるから危ないよね

226 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:53:24.54 ID:RvR74i6ba.net
>>217
40前半なら初代の頃は20代前半でゲーム好きなら普通にやってるだろ
もっと上世代なら、子供がやってるのを見て一緒に始めたケースもあるだろうし
老年世代だと単純にお散歩アプリ的にやってるとテレビの取材で言ってたな

227 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:53:44.28 ID:izkA1fJx0.net
孫と話ができる

228 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:53:49.11 ID:4NA3ynmV0.net
田舎だけどちょっと行った所にレアポケばっかり湧く場所がある ミニリュウよくいるし今は野生でシャワーズいた

229 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:54:39.20 ID:aVQJVgL8p.net
CP3000付近ならCP3000以下にした方がいいですか?まだCP3000でくぎられてるんですか?
詳しい人いてますか?

230 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:03.82 ID:WGFdiOsLd.net
>>211
単純にキャラの魅力だね
ピカチュウとミュウしか知らんかったけどリザードンとカイリューもいいと思ったしヌメルゴンやアマルルガとかも欲しい

231 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:38.51 ID:eNnstz0i0.net
これだけ中高年が多いのは何か別の可能性を感じるな
中高年専用にポケモンの別ゲーム作ったら売れるんでないか

232 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:42.89 ID:C/BykwEI0.net
40才の俺は2016年の頭に3DSのVCの初代ポケモンをやって(初めてのポケモン)ガッツリハマってその流れで始めて今に至る
批判は多いけど毎日息子と楽しんでるよ

233 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:55:49.54 ID:yUyWiury0.net
まあナイアンがオリジナルでこのゲーム出しても誰もやらんから
結局はポケモンなのよ

234 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:59:42.74 ID:izkA1fJx0.net
人だかりが人を呼ぶって言うしな
ポケモンブランドの力は大きい

原作が旅して集めて回るゲームだから合ってるし

235 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 00:59:47.53 ID:wCtUb2C0a.net
なるほどね。
俺もこれがポケモンでなかったら見向きもしなかったと思うんで、ポケモンって
思ったより偉大なブランドなのかもしれんな。そもそも世界への波及効果がポケGO以前からあったわけだし、
キャラクターとして優れてるってことか。そんなブランドに乗っかったナイアンは上手くやったな。
色々不平不満が尽きないけど、ポケモンだからって点でかなり許されてる点が多いし。
ウォークモンスターズ!みたいな外注デザイナーのオリジナルだったら、誰もやらんだろうしw

236 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:00:49.17 ID:oRF2BurZ0.net
>>231
散歩してスマホで投げるだけでポケモンゲットできて、
バトルジムに色のないシステムか、色分け人数が均等なのがいいな。

237 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:01:20.16 ID:nlQnreEu0.net
期間限定ボックスどうする?
もう終わるし
9月から通常レイドにホウオウが来た時の為に買いだめする?

238 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:02:59.01 ID:1ZC05GyaM.net
なんかログインできないんだけど、障害出てる?

239 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:08:03.19 ID:C/BykwEI0.net
>>238
PTC?Googleアカはログインできるよ

240 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:08:51.74 ID:G0zHCca8p.net
>>231
これだからやってる人は多いね、たまごっち要素がたらんが

241 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:11:00.98 ID:G0zHCca8p.net
>>211
モチベーションってより日課だね

続けるというよりも生活の一部になっている

242 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:11:45.18 ID:C/BykwEI0.net
>>241
本当それ

243 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:12:18.77 ID:JF7t4/7/0.net
>>237
いくつか買うよってか買ってる
ホウオウ用とかじゃなくて1週間で平均20〜30個パス使うから

244 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:13:11.10 ID:bnEZRAet0.net
子供にやりたいって言われてインストールして一緒にやっていくうちに自分も嵌った。
運動不足が気になっていたから丁度良かったってところかな。自分の場合は。
さっきも砂集め、ジムしつつ8km程ジョギングしてきた。

245 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:16:46.47 ID:VYWhvGrj0.net
手持ちコインは全部レイドパスに変えた
他に買うアイテムないし

246 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:19:21.51 ID:W6Ud/Nnx0.net
>>231
単純なのがいいんだと思うよ
その割りにコレクター魂くすぐるし

247 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:23:13.95 ID:sfQ2DQEy0.net
どなたか ポケモンGo川柳スレ 復活させて下さーい

248 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:24:35.95 ID:Afh86OVad.net
気合い入れてジム落としに来たのにネットワークエラーでたたかえないんだが、みなさんどう?

249 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:29:08.14 ID:GSb8yMRAd.net
元祖ファミコン世代なめたらあかんで
初代ファミコンからps2までひととおりやってきた、マリオ、ドラクエ、FF、バイオ等
ポケモンはgoが初だが俺はポケモンの厳選が効いてると思う

250 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:29:44.80 ID:BiESNHKOp.net
無料だからやってんだよ

251 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:29:48.47 ID:GSb8yMRAd.net
>>248
言ってる意味

252 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:30:48.51 ID:PwM2gWM00.net
アンノーンがOしか出ない件は治った?

253 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:31:22.81 ID:GSb8yMRAd.net
>>251
あっ、もといで

254 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:32:23.21 ID:oRF2BurZ0.net
>>243
レイド楽しんでそうだな

自分は黄色(少数)対策しない内は課金禁止してやる。
そもそも楽しくないからポケゴーしてない。

255 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:32:36.44 ID:3BYLG2lV0.net
ファミコン世代は例えクソゲーだとしてもやるからにはやり込みしないといけない体質になってるからな
年に1本とかカセット買ってもらえなかったとかお年玉で買ったとかでそうせざるを得ない

256 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:37:20.21 ID:MGP0FHVta.net
路駐(人が乗ってないのは)は5ふんまでだよ
乗ってたら捌けないから無駄
酷ければ移動の移動のお願いをする
拘束力はない

257 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:37:57.91 ID:5b1zsb/P0.net
0時頃だったかにネットワークエラー出てから暫くログインできない状態だったわ
10分くらい経っても駄目だったんで一旦アプリ落として再起動させたらいけた

他にもログイン出来ない人いるみたいだからサーバー側で何か弄ったぽい?

258 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:42:02.78 ID:o97uIbZy0.net
レイド報酬再修正が微レ存

259 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:43:57.09 ID:tZ8OTibH0.net
ログインできない
Googleアカウント

260 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:44:53.31 ID:dM9Zd0Un0.net
>>137
こういう特定のポケモンで揃えたらレイドがはじまるとかあってもいいよな
2時間無敵

261 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:47:58.09 ID:ww/ilrJ6a.net
>>211
パチンコやってるより楽しいって言ってる人いたな
成果が出るのがいいみたい

262 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:53:38.78 ID:+fteqEIw0.net
いや、この時間にジムまでおもむいて、バトルを始めたが何度やってもネットワークエラーでとまって。。
むしゃくしゃして聞きました、すみません
年齢層高いですよね、ちなみに自分はもうすぐ30のゆとり直撃世代です、楽しいです シンプルなので続きます

263 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 01:53:44.77 ID:dYzzFAnI0.net
子供が初代世代なんでポケモンは身近。
お母さん見ててと、いつもバトルを見せられてた。私にはスロットのとこだけやっていいよってそこだけやらせてくれた。
50代だけど意外とポケモンって子供影響でわかるよ。

264 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:08:59.31 ID:lI+3WfOQ0.net
>>211
集めたりみんなでレイドできるのがいいんじゃね
公園いくと歩いきながらやってる人多いし
健康のためになってるっぽいよ

明日、会社のやつ15人でレイド回るけど
みんな30〜40代
初代から金銀世代のやついるから相性も技も全部教えてくれた

265 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:09:45.93 ID:VYWhvGrj0.net
一度ネットワークエラー出すと数分間はエラー出っぱなしだよ
何のためにあるんだろうねこの仕様

266 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:15:02.50 ID:yKx0zGmTp.net
やっとピンクデブがカンストしたわ
正直無駄な気がするがまぁいいか
http://i.imgur.com/qpfUUzo.jpg

267 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:18:39.68 ID:ibtUFcI50.net
>>266
めちゃめちゃ無駄やん

268 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:19:46.95 ID:yKx0zGmTp.net
>>267
他に強化するのももうないからなぁ
100個体がなかなか手に入らないのでつい

269 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:23:00.30 ID:oRF2BurZ0.net
いいな、無駄にどうでもいい100個体ばかりゲットする。
ニャースだのドガースだの金魚だのカニだの。
一番良さげで黒犬かな。

270 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:25:30.59 ID:4hvad6at0.net
マックスからCP200くらいまで到達したら以降の強化は完全な趣味でしないよな
CPで200違いなんてほぼ何も変わらないし以降は飴と砂の数がキチガイ染みて
頭おかしいんだなとしか思わないし

271 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:28:08.97 ID:yKx0zGmTp.net
ぶっちゃけPL30で充分だからな
ただピンクデブに関しては倒せない奴も出てくるからまぁアリかなとは思うけどもね

272 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:34:25.71 ID:FK483VEq0.net
>>266
旧仕様のタワーなら最高だったんだけどな

273 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:35:42.78 ID:yKx0zGmTp.net
今はコイン稼ぎと言うか単に薬消費と金ジム量産位しか楽しみが無いしなぁ

274 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:45:27.98 ID:AUpJcPKg0.net
とは言えハピナスの圧倒的な物量でジムを蹂躙するのはとても気持ちが良い
カイリューやバンギラスをブッ飛ばし、並み居る雑多なモンスター達を次々と跳ね除けて行く様は見ていてスカッとする

275 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:51:12.53 ID:Wk2VKjYBd.net
>>211
ポケモンじゃなくてポケモンgoを楽しんでいるんだろ

276 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:51:28.03 ID:4hvad6at0.net
>>274
それマジで言ってるのか?
てるりんカイリュー使ったら次元の違いに気がついちゃうレベルだぞそれ

277 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 02:52:57.71 ID:AUpJcPKg0.net
>>276
もちろんてるりんも使ってるよ
ハピナスで攻めるのは趣味というかお遊びというかw

278 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:07:14.78 ID:FK483VEq0.net
10タワーならハピナスの馬力を存分に発揮出来たんだがな

279 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:14:08.61 ID:T5iZYka30.net
今のジムにはイブクローが最適
てるりんだと発動遅いしオーバーキルによくなる
イブクローでサクサク

280 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:24:54.96 ID:yKx0zGmTp.net
ハピナスで攻めるという発想はなかったw
防衛専門だと思ってた

281 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:31:34.79 ID:T5iZYka30.net
あとはカウ爆、この2匹いればジム戦楽勝
薬余りまくってる現象でハピナス攻撃で使うとか、かったりーわ
ハピナスはライト層への嫌がらせのためにジム置きだろ

282 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:40:25.85 ID:gZoIuF2z0.net
ジム戦エラーしまくりじゃないですか?

283 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:46:23.69 ID:7nLWcMIf0.net
エラー出るやつは常に六体全部倒しきれよ

284 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 03:50:34.17 ID:19bMeHnz0.net
エラーゲーム ポケモンGO

285 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:09:02.30 ID:E7+l4puFa.net
ふー、黄色染め完了。
小汚い軽でチョロチョロするなでござる。

286 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:15:46.13 ID:nNgVdctd0.net
ここの中高年はどうか知らないけどTL高くても相性理解できてない人多いな
うちのお母ちゃんもだけど
そんな中高年の為にスタメン登録機能つけてやってくれナイアン

287 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:16:56.65 ID:E7+l4puFa.net
エラーゲームでもあるし執念を競うゲームでもある。ジムは特に。
俺が頑張ってれば他の黄色も頑張ってくれるべ。

288 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:20:41.84 ID:duHlr89s0.net
旧ジムで3連3000ハピをトレして4連にしたり
3連ハピの下にギャラの2500くらいを敷いてトレして空席2つくらい作ったり
結構面白かったんだけどなあ

289 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:21:55.46 ID:FK483VEq0.net
>>288
ほんとにね

290 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:27:21.92 ID:duHlr89s0.net
ハピなんて今はジム置物の耐久力馬鹿やレイドで粘れるピンクデブみたいに思われてるけど
10タワー後半のカイリュー掃除とかクスリ節約ポケだったんだけどねえ
レイドで見るけどバトル回数少ない人にはピンとこないかも知れんね

291 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:29:58.44 ID:yKx0zGmTp.net
今のジム配置的にバンギラス、カイリュー、シャワーズ、カイリキーで大体対処可能だからな
ハピナスで攻めると遅すぎる

292 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:32:33.26 ID:/B4fgdDs0.net
懐古厨なのかもしらんけど
288や290がいってることを見ると楽しかったなーってなるな

一番下に2800ぐらいのハピがいるとトレしにくいとおもって空けた枠に
2400ブースターとかいれてたわ
もう忘れてたなw

293 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:36:03.40 ID:VoLrco6i0.net
>>291
ジム面倒臭いから今もうやってないけど、先頭にハピカビがいたらカウバクで潰して、あとは飴で十分だろ?

294 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:37:34.53 ID:+pBHZz2i0.net
>>286
何に対してもだけど勉強が嫌いな人と好きな人がいて
ゲームは本来頭使う人が好き好んでやるものだけど、これは体動かすのがメインだから前者に向けて作られている
前者は勉強が好きじゃないから相性もポケモンの名前もタイプも興味ない

295 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:41:01.34 ID:yKx0zGmTp.net
>>293
カウ爆って2技避けづらくない?
全く同じ構成のスマホ2台で同時にやったりするから軽快な噛エッジでごり押すのが最近のブームだわ

296 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:43:23.67 ID:jmcXcYj80.net
>>293
ハピカビにはきあいだまミューツーが一番手っ取り早い

297 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:46:42.12 ID:yKx0zGmTp.net
>>296
PL30程度のミュウツーでcp3000位のハピをきあいだま1発でどれ位削れるの?
まだ持ってないから気になってはいたんだけど

298 :ピカチュウ :2017/08/20(日) 04:50:01.52 ID:VoLrco6i0.net
>>295
硬直は2ゲージカウインの方が長いよ。だから爆裂が避け辛いとは思わないな。
まっ俺は100と98カンストのカウバクを使ってるから参考にならんかもしれんが。

299 :298 :2017/08/20(日) 04:51:44.18 ID:VoLrco6i0.net
脱字訂正
硬直は2ゲージカウインの方が長いよ。×
硬直は2ゲージじゃないカウインの方が長いよ。○

総レス数 852
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200