2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドで人様に慣れ慣れしく話かけてくるヤツw

1 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 17:55:43.50 ID:lZvVpnBf0.net
スゴい神経だよねwそりゃ協力プレイだから意思疎通はあった方がいいのかもしれないけどガツガツ来るヤツは普通にシカトしてますわw

133 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:32:45.31 ID:KDymcL0R0.net
>>131
おまわりさんこっちです

134 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:33:40.81 ID:9dG2x7mdd.net
前に俺と赤のtl30前半のにーちゃんとでバンギレイド待ってる時、話しかけてもシカトしやがってムカついてたんだけど、その後建物のかげからもう一人tl40が入ってきてギリギリ残り2秒くらいで撃破。
もう一回『やりましたね!』って話しかけたら。
『僕はおんぶにだっこですみません』って
恥ずかしがりやなだけで、けっこうちゃんとしたヤツだったのかも。

135 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:38:12.38 ID:1Mk3n6qqd.net
8体戦っててようやくゲットしたフリーザーに喜んでたら
一緒に戦った名前も分からない人達がおめでとうって言ってくれだぞ
わざわざポケモンgo板にきて書き込むのは良くて
実際に一緒にやってる人と話すのは嫌なのか?

136 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:39:34.02 ID:B6og2Oq5r.net
>>125
日本の企業が負けてるのは交渉能力で
まさしくコミュ力の不足が問題なわけだが
品質で勝てるのに非効率な商売やって儲からないのはそこだろ

137 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:42:21.18 ID:srovaN6L0.net
>>135
どうでもいいけどボール投げるの下手過ぎるね

138 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:48:56.86 ID:8hiBP3NO0.net
そういうほっこりエピソードは歓迎だけど
実際はほとんどないからな
眼鏡かけたカスが自慢しててほんとにきもい

139 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:50:52.80 ID:sKp8Nuqta.net
>>136
日本と海外ではコミュ力の質が違う気がする

外国人や帰国子女は空気読まない(読めない)人が多くてウンザリする

140 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:51:06.33 ID:uXm1qvrK0.net
田舎でもそんなに話かける必要ないと思うがな
偵察すれば人数なんか把握できるだろ。それで自分が行けそうだと思ったらパスを使えば詳細がわかるわけだし。十分な人数が揃ってるのに後1人きますとか余計な事いい出すやつも出てきて面倒臭いったらありゃしない

141 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:56:21.79 ID:tA3Pw/4Ad.net
埼玉の免許センターある市も車でgoが仕切ってる、どうせ頭数揃うまで待ってるならバラバラに出たり入ったりして待てばよくね?
解散したらお互いジムのつぶし合いじゃないのかと

142 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:57:01.33 ID:8hiBP3NO0.net
>>140
それ糞わかるわWWWうざいったらありゃしない
おまけに、いざ始めたら落ちたので一回入り直してもらえませんか?だからなWWもう死ねよレベル

143 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:04:05.19 ID:L9j+/Dc6a.net
>>140
行けそうだと思ったが実際は人数が足りてなかったらどうする?
足りるまで黙って待つのかお前は。
そのまま誰も来なくてパスを無駄にしたらどうする?
おまえのコミュ力が足りなかったのが原因だよな
コミュ障くんとは悲しきモンスターよ

144 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:08:08.43 ID:DeF6bpdC0.net
>>139
日本のコミュ力って同調圧力を察して波風を立てないことだからね
個人的に空気読めっていう日本のコミュ力は嫌いだわ

145 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:09:41.53 ID:jbxCzGbmM.net
知り合いの女の子がレイドで気持ち悪い男に声掛けられたって言ってたから次からはすぐ警察呼んだら?と提案しといた。

146 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:12:49.68 ID:uXm1qvrK0.net
>>143
足りなくなってから考えますし、無駄になったらなったです。変に仕切って周りにストレスを振りまいてる方が大迷惑

147 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:13:11.79 ID:0hyeAf+n0.net
>>72
化粧してないとか(o´ω`)o

148 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:14:43.87 ID:Izvfbs5Id.net
>>146
田舎は仕切るやついんのかよそれはうぜえな
都内でそんなやつ見たことないわ

149 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:17:10.08 ID:NkXZNzIU0.net
ジムバトルでガチ喧嘩とかついこの間の話なのに何を小さいことで騒いでるんだか。

150 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:17:58.90 ID:CcSNYRlja.net
地元で最終レイドに4〜50人集まって、1人のおっさんがチーム色ごとに分かれてくださーいとまで仕切り出す人がいたなw
小学校の運動会を思い出したわ

151 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:18:01.18 ID:3uwcoSo/a.net
田舎は村社会の同調圧力なんだろ

152 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:18:36.23 ID:eppXQQUH0.net
2chはカウンセリング受けるべきレベルのコミュ障が多いけど、リアルだと当然ながら全然そんなことない

153 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:19:22.92 ID:NkXZNzIU0.net
>>145
その女が私って可愛いだよのサインと気づけよ。
原宿でスカウトに声かけられたとさして変わらん。

154 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:20:28.27 ID:YMRpyZ5Xd.net
秋葉原とか100人近くいるときあるけどみんな黙々とやってる

155 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:24:16.48 ID:qDE7RfrBM.net
礼に始まり礼に終わる。
どんなささいな情報も豆に
レイドリーダーの俺に報告。
これがうちの地元の
最低限のルールよ

156 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:26:47.32 ID:8ghQ5PNUa.net
>>155
元ヤンですか?

157 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:28:51.56 ID:lbx4ta/30.net
都会の駅前だと見知らぬ他人に声を掛けるのは宗教の勧誘ぐらいだから、
話しかけられたりしたらプレイを中断して逃げるわ

158 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:32:21.85 ID:I8tP3Uue0.net
>>139
その空気読めとか言うのが気持ち悪い日本人の悪いとこだろw
一声掛けりゃ済むことを黙ってバトルに出たり入ったりしてるあの行為
まさしく根暗な部分で損してる
実利的にあつかましいくらいじゃないと勝てない

159 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:33:33.79 ID:+eJYuA/P0.net
レイド突入寸前に話しかけるな

160 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:35:42.77 ID:8ghQ5PNUa.net
>>158は田舎のアスペジジイだろ

都市部と田舎のレイドは全然別物だな

161 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:37:02.71 ID:WWOtMj+gM.net
ここでいう空気嫁って
全体の状況を認識しろって言ってるのか
俺様のご機嫌を損なうなって言ってるのかわかんないな
後者のタイプは自分=全体だと思ってるだろうけどw

162 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:39:36.46 ID:X4JYNYdlM.net
>>131
頭おかしい

163 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:41:03.25 ID:Izvfbs5Id.net
田舎の人間はよく知らんが都内でいきなり見ず知らずの人間を仕切り始めるヤツが現れたらキチガイだと思われるからやめろよw

164 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:41:18.79 ID:3uwcoSo/a.net
>>158
バトルに入ったり出たりしてるって何故わかるの?
じーっとそいつがスマホを指でいじってる様子を観察してるの?

こわ、、

165 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:44:46.08 ID:V8D5cyDh0.net
23区でも住宅街の公園なんかにはレイドリーダーは普通にいるよ
一昨日の駅近くの公園のおっちゃんの仕切りはとっても上手で感謝感謝だったよ
自分はありがとうございましたー!って挨拶して帰る
すごく気分のいいことだ

よろしくお願いします〜
おお!おめでとうございます!
おつかれさまでした〜!
その場限りの交流はすごく楽しい

さっき本スレで愚痴っちゃったけど
けど自慢はダメ。ストーカーして更に自慢はダメ。絶対ダメ!

166 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:45:18.00 ID:gGBQo/nM0.net
>>146
>無駄になったらなったです。変に仕切って周りにストレスを振りまいてる方が大迷惑

コミュ障のせいで無駄にさせられたら本気で殴りたくなる。

>>153
>その女が私って可愛いだよ

中国人か?

167 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:50:59.98 ID:ox9PC+Vn0.net
>>30
こういうクズ頭悪そう

168 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:06:12.47 ID:gZoikULa0.net
今日あまり行かない所にレイドしに行って地元グループみたいな集団にあったけど普通に混ぜてもらったよ
あとよくしゃべるジジがいたから適当に褒めといた

169 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:06:50.99 ID:cx3j/CBD0.net
>>146
たまにレイドの時みんなで同時スタートしてゆっくりキャラ選びましょうとかなった時いざ入ってみたら残り40秒とかあるけど
先に入ってるってことかな

170 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:11:32.60 ID:yJ9HdOria.net
>>131
普通の人はそんな事しない

171 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:17:39.24 ID:oAzOHDMX0.net
>>157みたいなのって、ド田舎から都会に出てきた人の典型例
都会には色んな人がいる、という当たり前のことが理解できない

172 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:18:01.39 ID:wxX5VFyXd.net
>>155
こういうムラ社会根性が秋田の何処ぞの村のように医者を嫌がらせで追い出したりするんだろうな

173 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:28:13.78 ID:PNpx/inea.net
>>171
そんなこと言ったら可哀想だよ
>>157は宗教勧誘の人としか縁のない、気持ち悪い風貌の喪男なのかもしれないよ

174 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:34:29.04 ID:QjS+YVcl0.net
レイドパス無駄にしない為にも周りの人に何人入ってるか最初に聞くのが基本じゃないの?
捕獲に入ってそうな人と画面連打してる人には話しかけないけど

175 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:38:31.31 ID:dweJBZ4I0.net
男は黙って プレミアムレイドパス投入!
男は黙って プレミアムレイドパス投入!
みんな終わった後の余韻だったよぅ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


176 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:41:39.49 ID:f7i6YII+0.net
レイドで輪になってやってるとバトル倒した直後に「これからが本番」つってグフフって笑やつ

177 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:47:04.84 ID:FaLz4Rq30.net
無料パス無駄にしたくないみたいで中学生(多分、寄生狙い?)が必死で聞いてくるな、
知らない中学生同士だと気まずいのかね、まあ、学年が違ったりするから微妙な年頃か・・・
夕方やってる俺から言わせりゃ、毎回、今パスぶっこまないでお前いつやるよ、って感じだけどな
いつもバトル後の主力回復中とかアイテム削除・整理中に聞いてくるから申し訳ないんだけどね
一応、何分待って勝てる人数集まったかの情報だけ教えてやってる
討伐終わっても、待機の画面参照できりゃいいのにな それで教えてやれるし

178 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:58:58.51 ID:rnl4JRODr.net
>>144
それな
自分はこうしたいんですっていうのを口にはださないけど、空気読むっていう形で誰にも責任とらせずに、かつ、この居心地のよい空間を保てよ…みたいなのが日本のコミュ力な気がしてる

179 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:01:20.89 ID:V/wOXnxb0.net
>>140
>十分な人数が揃ってるのに「後1人きます」

>>142
>「一回入り直してもらえませんか?」

あるあるー!w
時間の無駄だよね…

180 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:26:31.68 ID:xccHJBtJ0.net
   T L 3 5 以 下 は 伝 説 レ イ ド に 来 る な

181 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:27:35.79 ID:Emucmjaa0.net
>>174
何人入ってるのか?の質問は基本じゃないやろ
ちょっと図々しいわ
待機人数知りたいなら自分でパス投げればいいから

182 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:27:44.29 ID:8IXCHPgZ0.net
よく田舎はかわいそうだなとか見るけど都心もターミナル駅でもなきゃ三鳥なんてもう成立しないぞ。東京はレイド余裕とかパス無駄にならんとかどこの並行世界やねん。
普通にパス損あるわ

183 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:29:21.10 ID:Emucmjaa0.net
>>155
これはうすら寒いギャグですね

184 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:32:02.98 ID:oELLHTnu0.net
>>136
品質で勝ってる?
アホか

185 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:33:41.61 ID:Emucmjaa0.net
>>140
あと一人来ますーは確かにウザい 人数足りてるときにはね

だけど人数ギリの時は
その一人のために自分以外の全員が抜けてしまうから
結局自分も抜けざるを得ない

それでも一人でやりたかったら一人でやればいい
他人の力を借りないと結局勝てないやん
と自分に言い聞かせる

186 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:36:22.71 ID:akKOtrDi0.net
>>171>>173
田舎もんが無理に都会人のフリするなよ、みっともないから

田舎もんは大人しく田舎で「声掛け(笑)」してろ

187 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 02:04:09.61 ID:NyTvnU6sd.net
>>186
浜スタの同伴古事記の群れ見たら都会のほうがよっぽど図々しいだろw
赤の他人に同伴させてくれとかキモすぎw

188 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 02:24:36.17 ID:XFFpaNrWp.net
金持ちと貧乏人が同じ場所に住んでるからおかしくなるんだよ

まあ結局は>>180ってことだよね?w
はなから節度なんて求めてないんで貧乏人はせめて35にしてから伝説レイドに参加してくださいね

189 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 02:26:47.73 ID:X6mlozQGd.net
集団でやり初めて、もう始まってるのに

リーダーの人が何々さんが来たから一旦抜けましょうって行って聞こえなかった俺

全力でやってコレ無理だなと一旦抜けて体力全回復してまたレイドしたら俺一人ボッチ

回りは全員スマフォの画面叩いてて泣いたw

190 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:04:56.79 ID:XCE2X9Ynp.net
>>189
コレ
リーダーが仕切る意味がわからん
小学生とか中学生が来て、救済のために皆やりなおすとかならいいけど
お前の知り合いとか、都合知らんわって感じ。
ルギアだとして8人集めた状態で、あと2人待ちましょうみたいなのも意味わからん。
マンションとか、裏側とかに人いるかもしらんから、とりあえず入れよ。
120秒後に人足りなければ逃げてやり直せよ。
あとから来たコミュ障は、そんなけ集まってたらこのグループ終わったんかな思って去るよ。パス使っても誰も入ってないんだから、

すまん、長なった。

191 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:21:57.38 ID:2FTLAnHz0.net
大都会の駅前に行けばすぐに20人満員になるから捗るぞ
誰にも話しかける必要ないしな

192 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:23:35.40 ID:2QH+tNYfM.net
秋葉原でレイドしたときに
綺麗なお姉さんに
「ポケモンですか?」
→「はい、ルギア」
「私も、こちらで一緒に闘いませんか?」
→「はい、わかりました」
「これなんですけど」

30分後俺は絵画を買わされた。

193 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:25:18.10 ID:koecblNE0.net
23区スレと23区外スレ見てる都民何だけど
レイドグループの話になると「それ、府中か?」と必ず出てくる奴が居て草も生えない
そいつはそのグループに話しかけたら無視されたらしく以来粘着してるんだけど毎日のように「それ、府中か?」って闇深すぎだろ

194 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:27:34.66 ID:krqSitoj0.net
とくさんか?

195 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:36:37.80 ID:8IXCHPgZ0.net
>>193
それ、府中か?

196 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:57:00.99 ID:QDTud+IX0.net
微妙な人数の時にみんな誰も話しかけないでチラっチラっと様子見あってる方がいいの?

197 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:05:41.11 ID:4KGe4Q/E0.net
世田谷、杉並、新宿駅でよくレイドやるけど結構和気あいあいでみんな仲良くやってますよ
リーマンも中高年も学生も、ただオタクっぽい人はATフィールド張ってるように見える

198 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:15:55.05 ID:rV/c9SGH0.net
>>193
それ、府中か?

199 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:24:41.96 ID:f+KRMEJ6d.net
一通り読んだけど、震えた
2ちゃんのやり過ぎか何かわからんけど、自分の世界にこもりすぎだし発言が攻撃的で身勝手
確かに弱小レイドリーダーとか、偉そうなレイドリーダー見てると滑稽に見える事もあるけど上手く流せば良いだけだろ

200 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:36:13.08 ID:SCrwu3D70.net
レイドやってるといかに人間が自己中で身勝手なのばかりかってのがわかる
流されて自分も他人に配慮できなくて後で自己嫌悪したり
確かに人の良い面も見ることが有るが結局は自分本位な考えの産物だし嫌な気分になることが多い
ポケモンは欲しいけどレイドはできたらやりたくない

201 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:37:20.58 ID:yJ9HdOria.net
>>200
人間よりも高貴な生き物ですか?

202 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:43:01.22 ID:L1YnxPyD0.net
お前らがめちゃ話しかけてるのがよく分かるスレ
黙ってやれよ

203 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:48:19.01 ID:yJ9HdOria.net
>>199
震えてるのがワロタw

204 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:56:10.02 ID:rV/c9SGH0.net
待ち時間が全てを台無しにしてるような気もするが
元々待ち時間なくサクサクプレーできるのがこのゲームの強みのひとつだったのに、それを無理して赤の他人同士を繋げようとするからおかしなことになったわけで
別に誰かに指示されて待たされてるわけでもないのにいつくるかも分からない他人を自ら進んで延々と待ち続けてるほどバカバカしいことはないよね

205 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 04:59:59.52 ID:1qSZDSxU0.net
何でこんな伸びてんねん

206 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 05:02:20.26 ID:rV/c9SGH0.net
元々は植松聖みたいな奴が立てたスレだし極端っちゃ極端だけど、まあ的を射てるからな
そら震えもするわ

207 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 05:04:01.42 ID:UvB+8WhF0.net
会いたくて会いたくて

208 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 05:10:41.50 ID:At5fbJPj0.net
田舎で文句言ってる奴はよく誰かとやる気になれたな。
リスクとれるほどポケモンに賭けてるガチは違うな。

209 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 05:56:37.14 ID:zTlsZ60ha.net
>>207
トリセツ読んでこい

210 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:05:04.23 ID:yJ9HdOria.net
ブルってえんじゃねえぞコラー!

byチワワ

211 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:31:41.87 ID:IVCSCQ4+M.net
>>199
というか本当にリーダーとかいるの?全部ネタかと思ってた

212 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:38:22.49 ID:RAgErwva0.net
おっさんはまだ良識ある感じだけどBBAはガチガイジっぽいのおるよな

213 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:40:41.54 ID:koecblNE0.net
おっさんはひかえめ
おばさんは相性とかわかってないけどモンスターは欲しがるわんぱく
若い男はいじっぱり

214 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:43:09.04 ID:SCrwu3D70.net
仕事帰りにレイド参加したくてジムに立ち寄っただけなのに
「入っていいですか?」とか聞かれることが多いんだよな
別にオレがリーダーでもないのにいつのまにかそんな風にされる
それで後から来て入れなかったりする人に残念な目とかされるとつらいんだよ
皆で勝てたんだし「ありがとうございました」とか言われる筋合いも無いからオレを無視してくれてかまわないです
レイドってホント気を使って疲れるもっと気軽にできるシステムにして欲しい

215 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:43:50.45 ID:koecblNE0.net
それ多分見た目がりかけいの男だからだよ

216 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:47:46.63 ID:1qSZDSxU0.net
りかけいのおとこ(なお、得意なのは歴史の模様)
http://i.imgur.com/vzGG1Qh.jpg

217 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 06:47:52.30 ID:b8VjPrgsa.net
ホント、レイドリーダーとやらを見たことない
ここでドヤってるような変な奴が田舎でレイド仕切ってたら、そりゃウザいよね〜

自分は効率重視で、山手線のターミナル駅近でしかレイドをやらないようにしてる
あてもなく人数が増えるのを待っているほど暇ではないし情熱もないから

218 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:00:07.61 ID:OW99Sudip.net
>>211
4割がネタ
5割がTwitterでよくいる嘘松の妄想で残り1割がガチ

219 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:02:46.35 ID:UvB+8WhF0.net
都会で人が多い所だと乗り遅れてもまた後から人が来てクリアできるとかあるけど
田舎は乗り遅れると人いなくてパス無駄になるとかあるからね

声かけてタイミング合わせくらいならまあいい

220 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:04:40.52 ID:XeU6qtu4r.net
>>7
そう!やってもいないのに、やたらどこすんでるとか、そいつは結局、宗教の勧誘野郎やった!

221 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:06:05.08 ID:koecblNE0.net
東京の中央線ならホームから届けば八王子より西でもなければ
どの駅でも一本来るごとに5人くらいは追加される
そんなわけでだいたい駅から届くレイドしかやらんし成立しない
グループはナンパ多いかな抜けた

222 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:15:30.30 ID:OXHS63s40.net
レイド場で金銭やりとりって何?
次ここで○○レイドあり とかって賭けてるん?

223 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:19:27.90 ID:JcWkMPD0a.net
>>1
ポケモンGOはそういうゲームだろ…
PV見てねーのかよ
コミュ障過ぎ
それが嫌なら別のゲームやってろよ

224 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:24:15.20 ID:YZVUf1STa.net
このスレ読んでると、都会と田舎では完全に別のゲームだな

225 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:28:38.34 ID:unHCsTONd.net
コミ障は何をやらしても文句しか言わないへたれ。
位置偽装で引き籠っていればいいのに。

226 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 07:50:37.36 ID:L1YnxPyD0.net
>>211
人が来るまで待ちましょうとかちょっと足りないので一旦抜けましょうって言い出すおっさんたまにいるよ

227 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:03:08.02 ID:+Ca0+0LL0.net
他人に一言声かけたりかけられたりするのがそんなにストレスなのかと
思ったが、学生なら自分の親や教師くらいの年の人相手に軽い会話するのは
、まあきついか。

228 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:09:09.39 ID:bWc/IDDn0.net
>>212
もう十分勝てる人数揃ってるのに、まだあかん!まだあかん!って言ってやりたがらないBBAに閉口したわ。待ってても誰もこないから何とか説得してレイドやったアッサリ勝った。その後レベル40が2人もいるなら早く言ってよ!って逆ギレされたわw

229 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:09:28.74 ID:cWNWQ7FJ0.net
このスレよんでこれからもレイドだけは位置偽装で大型ターミナル駅でこれからもやろうと、固く思うわ。
ミュウツーレイドもこれでのりきってやろ

230 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:12:57.08 ID:cWNWQ7FJ0.net
>>228
そんなクソみたいなババアが高個体値あっさりゲットで周りにドヤ顔し、
一方こっちは低個体とか、高個体値だか逃げられるパターンだったりしたらストレスぱないわ

231 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:18:08.65 ID:s5i5Avno0.net
>>228
そういう場合は嘘でも、この後用事があるんで時間がない とか言えば、
(一人抜けるよりは)じゃあとりあえず1回やってみましょう って流れになりやすい 気がする

232 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:24:28.76 ID:S7Q/ebTO0.net
>>228
こういうのに遭遇するのも面白いと思うんだけど(楽しいのとはちょっと違うけど)

233 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 08:49:13.59 ID:JoYLWU2y0.net
人妻に好かれて困るわ

総レス数 993
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200