2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドで人様に慣れ慣れしく話かけてくるヤツw

1 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 17:55:43.50 ID:lZvVpnBf0.net
スゴい神経だよねwそりゃ協力プレイだから意思疎通はあった方がいいのかもしれないけどガツガツ来るヤツは普通にシカトしてますわw

91 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:33:54.91 ID:7wP70xyZd.net
同じゲームの協力プレイだから気軽に話しかけても大丈夫だろって風潮あるけど、中にはそれがイヤなやつもいるだろ。性格上。

92 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:34:22.08 ID:JFdaZ/fgd.net
>>8
質問を質問で返すなあーっ!!

93 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:34:38.52 ID:NLqZ8Z8ta.net
>>73
それをリア充の爽やかなイケメンがやるか、自称ではコミュ力があるけど現実はアスペ入ってるキモオタのオッサンがやるかで、印象全然違うからね
後者なら相手はキモいと思うだけ

94 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:34:57.33 ID:R8yCGyPB0.net
>>78
まだやってない人がいるかは重要な情報
次々と人が集まる場所は別として、人がいない田舎では重要
確認せず入って、何度パスを無駄にしたことか

95 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:35:14.14 ID:ZhWFIreJ0.net
>>76
めんどくせーなぁコミュ障はwww
話しかけられたくないオーラ出しといてこっちがグループコード作ると入れない!ってグチグチ言うんだからな
そういうゲームじゃないって気付きな?
ただでさえ陽気なアメ公向けなのによ

96 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:36:57.70 ID:gGBQo/nM0.net
アスペのコミュ障って
無言で相手に最大限の配慮を要求してる。
困ったもんだ。

97 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:39:11.64 ID:KDymcL0R0.net
>>94
東京でも人の集まる駅以外だと重要だわ
集団がいるからといってパス使ったけど誰も入ってこなかったなんてありがち
レイドボスに勝利したらパス消費の仕様に変えれば

98 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:39:56.62 ID:2DvnP1Gx0.net
うわーお前が話しかけてきたせいで
大事なボール落としたわクソが!
とかないの?

99 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:42:58.10 ID:KDymcL0R0.net
>>98
ないね

100 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:47:20.21 ID:tppayay60.net
>>93
小学生以外でプレイしてるだけでキモいなんて思われるリスク背負った者同士で
何をいまさら

101 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:47:20.96 ID:YZIct4AD0.net
別に話かけられてもいいけどジロジロ見てくるのは勘弁してほしい

102 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:49:50.76 ID:R8yCGyPB0.net
結構捕まえてる人でも、捕獲中は話しかけない方が良いと感じることが多い
自分の場合はどうでも良いけど。高cpはたぶん別

103 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:50:51.74 ID:J7XbgM/R0.net
PGOサーチで直近2回とかのバトル情報が分かれば非常にありがたいんだがな

104 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:53:17.62 ID:7wP70xyZd.net
まあ確かにこのゲームはアメリカ人向きだわw
他人とハイタッチとかハグまでしちゃうんだろうなw

105 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:54:42.36 ID:WKSn/3ncx.net
やらないか?

106 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:54:50.61 ID:xDWTy2Nea.net
話しかけられるの嫌なくせに他人にはあれこれケチつけるのか

107 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:56:57.55 ID:I8tP3Uue0.net
現場で顔見えてコミュ取れる人たちだけでグループコード作ってやれば良いんだよ
そうすりゃ気持ち悪いコミュ障や位置偽装を除外できる
声掛けれれば入り損ねた人も救済できるし
その方がまともな人だけで色んな不愉快な思いせずできるよ

108 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:58:08.53 ID:lbx4ta/30.net
都会のジムで数十人が互いに背中を向けて、無言でスマホを叩いている光景もなかなか異様だけどな

109 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 21:58:23.51 ID:xARSNbMZa.net
捕獲中に話しかけられるのはねーわ。
うざ過ぎる。9人くらいで、田舎でレイドするときはみんな一緒によーいドン!もあるんで、
会話もそこそこするけど、捕獲中は話し掛けないな。
獲れました!みたいな感じで叫ぶ程度。それだって嫌な奴は嫌だろうしね。

110 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:01:11.86 ID:4IkzDWJQp.net
>>59
独身拗らせるとこうなるのか。

111 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:01:15.33 ID:sHdCUDFdd.net
>>53
もうちょいひねらないとつまんねーぞ

112 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:04:43.89 ID:2DvnP1Gx0.net
捕獲中にやられたわ
ルギア取ったどーって画面見せられた
ボールは落とさなかったけど、うげークソがって思ったわ
偶然俺も2040取れたんで大事には至らなかったが
お互いニッコリ笑って別の方向に歩き出したわw

113 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:04:49.97 ID:dAANgJ5Hr.net
>>107
気持ち悪いコミュ障は
そうゆう時は馴れ馴れしくなるんだって
寄生できないじゃんw

114 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:06:18.87 ID:7fFCZU4Y0.net
結構上がってる意見ではあるが 重要なことなので何回でも言う
コミュニケーション出来なかった時にパスを何枚も無駄にしてるからな 
話しかけてしっかり状況把握するのは自己防衛的に必要である 田舎ならではだ

115 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:06:32.96 ID:I8tP3Uue0.net
オレだけ別格みたいな感覚かw
ポケゴやってとろくさくジムに集合してる時点で味噌もクソも無い同類だと思うけどなw

116 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:09:19.76 ID:C2yM6gKd0.net
馴れ馴れしく話しかけてくるのはまだ許す
場を仕切りたがるのも、そういう人がいると助かるって意見もあるからまだ許す
だけどレイド終了後も「今日何匹捕まえた」だの「100%個体○匹持ってる」だの
自慢やら蘊蓄をダラダラ語りだす輩だけは許せん

117 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:10:08.81 ID:SlLq5XYid.net
>>108
うちの田舎は必ず円陣
始まる直前の「お願いします」と
終った直後の「ありがとうございました」

118 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:13:01.15 ID:zDkdh7B30.net
うちとだいたい一緒や
うちだと円陣の中心にレイドリーダーがおるわ

119 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:13:49.49 ID:JMoE2Vge0.net
田舎の仕切りレイドだったが、親父が「人数が少ない処申し訳有りませんが、子供がピッピ使いたいって言ってるんです、初めだけ出させてくください」て
画面見せて回ってた。画面見たら、レベル40で他ガチだった。

120 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:14:39.46 ID:AC8eOZQMa.net
まとめるとこんな感じ?

アスペやブサイクやデブな喪男喪女は、他人を不快にさせないよう声かけ行動は自粛する

"話しかけないでオーラ"を出している人には話しかけない

声かけ無しではレイドが成り立たない田舎民は、リーダー気取りの人間に従う

121 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:15:22.68 ID:/RzZpYzD0.net
コミュ障は素直に都会に引っ越せ

122 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:15:46.60 ID:ZhWFIreJ0.net
>>117
甲子園かな

123 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:17:43.72 ID:lbx4ta/30.net
>>117
なにそれ怖い

124 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:20:46.62 ID:KDymcL0R0.net
円陣はやらないけどレイド後ありがとうございましたは普通に言うな

125 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:22:33.27 ID:OUnAfCn10.net
なんかやっぱり日本人って陰気で面倒臭いな
何も言わないくせに不満ばっかり持ってこうすうべきああするべきそれはありえないとか自己主張だらけ
色んな人がいることをあまり認めないくせに自分の行動は何もかもが正しいというか
人種に多様性がないから仕方がないのだろうけど自分自身がそういう国に産まれたクズだと認識しておくのは大事だよ

ついでに言うと”コミュ力”なんでどうでもいいからな
最近そんなどうでもいい能力で人を採るから大手企業が世界から取り残されてるわけであって
ここでコミュ力自慢してる奴は営業職でもやってなさいってこった

126 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:23:37.91 ID:xARSNbMZa.net
都会でやるときはそもそも人数がすぐ埋まるし、すぐ倒せるんで会話なし。
田舎で人待ちして集まった面々で倒したなら、ありがとうございましたまで言うかな。
大体、同じ趣味で集まってるし、変な人に当たったことはまだない。
つーか、あっちもこっちもおっかなびっくりなんで距離あるし、そんな深い会話しないってのもあるが。

127 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:26:40.54 ID:JMoE2Vge0.net
>>117
うちの大学のポケモン部が同じ
事してる。

128 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:27:58.78 ID:4IBZOwtV0.net
スレタイとはちょっとズレるけど、ライングループかなんかで団体で動いてる
人たちが地元にいるんだが、車10台くらい連ねて全員で一緒にレイドするのって
効率悪いよね。同色グループで6〜7人ならわかるけど。

129 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:29:01.59 ID:TlwA/uI10.net
車10台とかw
そこまでするなら乗り合いでいけよと。

130 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:31:44.49 ID:R3135yTmr.net
質問されることはよくあって「今何人いますかー」と丁寧に聞かれて
「7人くらいです」と返したら「あー7人」とすーっと去られたり
「7人だって」「どうする?」とグループでの会話になる
ひと言「どうも」くらい言ってくれてもいいんじゃないかと

131 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:31:55.82 ID:Izvfbs5Id.net
睨みきかしとけよ。ガリかデブでコミュ障っぽいやつにやられたら普通のやつなら裏連れてってボコボコにするだろうけど

132 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:32:00.83 ID:1fGegUIsa.net
このスレもまとめられるのかな

133 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:32:45.31 ID:KDymcL0R0.net
>>131
おまわりさんこっちです

134 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:33:40.81 ID:9dG2x7mdd.net
前に俺と赤のtl30前半のにーちゃんとでバンギレイド待ってる時、話しかけてもシカトしやがってムカついてたんだけど、その後建物のかげからもう一人tl40が入ってきてギリギリ残り2秒くらいで撃破。
もう一回『やりましたね!』って話しかけたら。
『僕はおんぶにだっこですみません』って
恥ずかしがりやなだけで、けっこうちゃんとしたヤツだったのかも。

135 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:38:12.38 ID:1Mk3n6qqd.net
8体戦っててようやくゲットしたフリーザーに喜んでたら
一緒に戦った名前も分からない人達がおめでとうって言ってくれだぞ
わざわざポケモンgo板にきて書き込むのは良くて
実際に一緒にやってる人と話すのは嫌なのか?

136 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:39:34.02 ID:B6og2Oq5r.net
>>125
日本の企業が負けてるのは交渉能力で
まさしくコミュ力の不足が問題なわけだが
品質で勝てるのに非効率な商売やって儲からないのはそこだろ

137 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:42:21.18 ID:srovaN6L0.net
>>135
どうでもいいけどボール投げるの下手過ぎるね

138 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:48:56.86 ID:8hiBP3NO0.net
そういうほっこりエピソードは歓迎だけど
実際はほとんどないからな
眼鏡かけたカスが自慢しててほんとにきもい

139 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:50:52.80 ID:sKp8Nuqta.net
>>136
日本と海外ではコミュ力の質が違う気がする

外国人や帰国子女は空気読まない(読めない)人が多くてウンザリする

140 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:51:06.33 ID:uXm1qvrK0.net
田舎でもそんなに話かける必要ないと思うがな
偵察すれば人数なんか把握できるだろ。それで自分が行けそうだと思ったらパスを使えば詳細がわかるわけだし。十分な人数が揃ってるのに後1人きますとか余計な事いい出すやつも出てきて面倒臭いったらありゃしない

141 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:56:21.79 ID:tA3Pw/4Ad.net
埼玉の免許センターある市も車でgoが仕切ってる、どうせ頭数揃うまで待ってるならバラバラに出たり入ったりして待てばよくね?
解散したらお互いジムのつぶし合いじゃないのかと

142 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 22:57:01.33 ID:8hiBP3NO0.net
>>140
それ糞わかるわWWWうざいったらありゃしない
おまけに、いざ始めたら落ちたので一回入り直してもらえませんか?だからなWWもう死ねよレベル

143 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:04:05.19 ID:L9j+/Dc6a.net
>>140
行けそうだと思ったが実際は人数が足りてなかったらどうする?
足りるまで黙って待つのかお前は。
そのまま誰も来なくてパスを無駄にしたらどうする?
おまえのコミュ力が足りなかったのが原因だよな
コミュ障くんとは悲しきモンスターよ

144 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:08:08.43 ID:DeF6bpdC0.net
>>139
日本のコミュ力って同調圧力を察して波風を立てないことだからね
個人的に空気読めっていう日本のコミュ力は嫌いだわ

145 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:09:41.53 ID:jbxCzGbmM.net
知り合いの女の子がレイドで気持ち悪い男に声掛けられたって言ってたから次からはすぐ警察呼んだら?と提案しといた。

146 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:12:49.68 ID:uXm1qvrK0.net
>>143
足りなくなってから考えますし、無駄になったらなったです。変に仕切って周りにストレスを振りまいてる方が大迷惑

147 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:13:11.79 ID:0hyeAf+n0.net
>>72
化粧してないとか(o´ω`)o

148 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:14:43.87 ID:Izvfbs5Id.net
>>146
田舎は仕切るやついんのかよそれはうぜえな
都内でそんなやつ見たことないわ

149 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:17:10.08 ID:NkXZNzIU0.net
ジムバトルでガチ喧嘩とかついこの間の話なのに何を小さいことで騒いでるんだか。

150 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:17:58.90 ID:CcSNYRlja.net
地元で最終レイドに4〜50人集まって、1人のおっさんがチーム色ごとに分かれてくださーいとまで仕切り出す人がいたなw
小学校の運動会を思い出したわ

151 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:18:01.18 ID:3uwcoSo/a.net
田舎は村社会の同調圧力なんだろ

152 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:18:36.23 ID:eppXQQUH0.net
2chはカウンセリング受けるべきレベルのコミュ障が多いけど、リアルだと当然ながら全然そんなことない

153 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:19:22.92 ID:NkXZNzIU0.net
>>145
その女が私って可愛いだよのサインと気づけよ。
原宿でスカウトに声かけられたとさして変わらん。

154 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:20:28.27 ID:YMRpyZ5Xd.net
秋葉原とか100人近くいるときあるけどみんな黙々とやってる

155 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:24:16.48 ID:qDE7RfrBM.net
礼に始まり礼に終わる。
どんなささいな情報も豆に
レイドリーダーの俺に報告。
これがうちの地元の
最低限のルールよ

156 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:26:47.32 ID:8ghQ5PNUa.net
>>155
元ヤンですか?

157 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:28:51.56 ID:lbx4ta/30.net
都会の駅前だと見知らぬ他人に声を掛けるのは宗教の勧誘ぐらいだから、
話しかけられたりしたらプレイを中断して逃げるわ

158 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:32:21.85 ID:I8tP3Uue0.net
>>139
その空気読めとか言うのが気持ち悪い日本人の悪いとこだろw
一声掛けりゃ済むことを黙ってバトルに出たり入ったりしてるあの行為
まさしく根暗な部分で損してる
実利的にあつかましいくらいじゃないと勝てない

159 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:33:33.79 ID:+eJYuA/P0.net
レイド突入寸前に話しかけるな

160 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:35:42.77 ID:8ghQ5PNUa.net
>>158は田舎のアスペジジイだろ

都市部と田舎のレイドは全然別物だな

161 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:37:02.71 ID:WWOtMj+gM.net
ここでいう空気嫁って
全体の状況を認識しろって言ってるのか
俺様のご機嫌を損なうなって言ってるのかわかんないな
後者のタイプは自分=全体だと思ってるだろうけどw

162 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:39:36.46 ID:X4JYNYdlM.net
>>131
頭おかしい

163 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:41:03.25 ID:Izvfbs5Id.net
田舎の人間はよく知らんが都内でいきなり見ず知らずの人間を仕切り始めるヤツが現れたらキチガイだと思われるからやめろよw

164 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:41:18.79 ID:3uwcoSo/a.net
>>158
バトルに入ったり出たりしてるって何故わかるの?
じーっとそいつがスマホを指でいじってる様子を観察してるの?

こわ、、

165 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:44:46.08 ID:V8D5cyDh0.net
23区でも住宅街の公園なんかにはレイドリーダーは普通にいるよ
一昨日の駅近くの公園のおっちゃんの仕切りはとっても上手で感謝感謝だったよ
自分はありがとうございましたー!って挨拶して帰る
すごく気分のいいことだ

よろしくお願いします〜
おお!おめでとうございます!
おつかれさまでした〜!
その場限りの交流はすごく楽しい

さっき本スレで愚痴っちゃったけど
けど自慢はダメ。ストーカーして更に自慢はダメ。絶対ダメ!

166 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:45:18.00 ID:gGBQo/nM0.net
>>146
>無駄になったらなったです。変に仕切って周りにストレスを振りまいてる方が大迷惑

コミュ障のせいで無駄にさせられたら本気で殴りたくなる。

>>153
>その女が私って可愛いだよ

中国人か?

167 :ピカチュウ:2017/08/20(日) 23:50:59.98 ID:ox9PC+Vn0.net
>>30
こういうクズ頭悪そう

168 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:06:12.47 ID:gZoikULa0.net
今日あまり行かない所にレイドしに行って地元グループみたいな集団にあったけど普通に混ぜてもらったよ
あとよくしゃべるジジがいたから適当に褒めといた

169 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:06:50.99 ID:cx3j/CBD0.net
>>146
たまにレイドの時みんなで同時スタートしてゆっくりキャラ選びましょうとかなった時いざ入ってみたら残り40秒とかあるけど
先に入ってるってことかな

170 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:11:32.60 ID:yJ9HdOria.net
>>131
普通の人はそんな事しない

171 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:17:39.24 ID:oAzOHDMX0.net
>>157みたいなのって、ド田舎から都会に出てきた人の典型例
都会には色んな人がいる、という当たり前のことが理解できない

172 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:18:01.39 ID:wxX5VFyXd.net
>>155
こういうムラ社会根性が秋田の何処ぞの村のように医者を嫌がらせで追い出したりするんだろうな

173 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:28:13.78 ID:PNpx/inea.net
>>171
そんなこと言ったら可哀想だよ
>>157は宗教勧誘の人としか縁のない、気持ち悪い風貌の喪男なのかもしれないよ

174 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:34:29.04 ID:QjS+YVcl0.net
レイドパス無駄にしない為にも周りの人に何人入ってるか最初に聞くのが基本じゃないの?
捕獲に入ってそうな人と画面連打してる人には話しかけないけど

175 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:38:31.31 ID:dweJBZ4I0.net
男は黙って プレミアムレイドパス投入!
男は黙って プレミアムレイドパス投入!
みんな終わった後の余韻だったよぅ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


176 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:41:39.49 ID:f7i6YII+0.net
レイドで輪になってやってるとバトル倒した直後に「これからが本番」つってグフフって笑やつ

177 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:47:04.84 ID:FaLz4Rq30.net
無料パス無駄にしたくないみたいで中学生(多分、寄生狙い?)が必死で聞いてくるな、
知らない中学生同士だと気まずいのかね、まあ、学年が違ったりするから微妙な年頃か・・・
夕方やってる俺から言わせりゃ、毎回、今パスぶっこまないでお前いつやるよ、って感じだけどな
いつもバトル後の主力回復中とかアイテム削除・整理中に聞いてくるから申し訳ないんだけどね
一応、何分待って勝てる人数集まったかの情報だけ教えてやってる
討伐終わっても、待機の画面参照できりゃいいのにな それで教えてやれるし

178 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 00:58:58.51 ID:rnl4JRODr.net
>>144
それな
自分はこうしたいんですっていうのを口にはださないけど、空気読むっていう形で誰にも責任とらせずに、かつ、この居心地のよい空間を保てよ…みたいなのが日本のコミュ力な気がしてる

179 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:01:20.89 ID:V/wOXnxb0.net
>>140
>十分な人数が揃ってるのに「後1人きます」

>>142
>「一回入り直してもらえませんか?」

あるあるー!w
時間の無駄だよね…

180 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:26:31.68 ID:xccHJBtJ0.net
   T L 3 5 以 下 は 伝 説 レ イ ド に 来 る な

181 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:27:35.79 ID:Emucmjaa0.net
>>174
何人入ってるのか?の質問は基本じゃないやろ
ちょっと図々しいわ
待機人数知りたいなら自分でパス投げればいいから

182 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:27:44.29 ID:8IXCHPgZ0.net
よく田舎はかわいそうだなとか見るけど都心もターミナル駅でもなきゃ三鳥なんてもう成立しないぞ。東京はレイド余裕とかパス無駄にならんとかどこの並行世界やねん。
普通にパス損あるわ

183 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:29:21.10 ID:Emucmjaa0.net
>>155
これはうすら寒いギャグですね

184 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:32:02.98 ID:oELLHTnu0.net
>>136
品質で勝ってる?
アホか

185 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:33:41.61 ID:Emucmjaa0.net
>>140
あと一人来ますーは確かにウザい 人数足りてるときにはね

だけど人数ギリの時は
その一人のために自分以外の全員が抜けてしまうから
結局自分も抜けざるを得ない

それでも一人でやりたかったら一人でやればいい
他人の力を借りないと結局勝てないやん
と自分に言い聞かせる

186 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 01:36:22.71 ID:akKOtrDi0.net
>>171>>173
田舎もんが無理に都会人のフリするなよ、みっともないから

田舎もんは大人しく田舎で「声掛け(笑)」してろ

187 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 02:04:09.61 ID:NyTvnU6sd.net
>>186
浜スタの同伴古事記の群れ見たら都会のほうがよっぽど図々しいだろw
赤の他人に同伴させてくれとかキモすぎw

188 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 02:24:36.17 ID:XFFpaNrWp.net
金持ちと貧乏人が同じ場所に住んでるからおかしくなるんだよ

まあ結局は>>180ってことだよね?w
はなから節度なんて求めてないんで貧乏人はせめて35にしてから伝説レイドに参加してくださいね

189 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 02:26:47.73 ID:X6mlozQGd.net
集団でやり初めて、もう始まってるのに

リーダーの人が何々さんが来たから一旦抜けましょうって行って聞こえなかった俺

全力でやってコレ無理だなと一旦抜けて体力全回復してまたレイドしたら俺一人ボッチ

回りは全員スマフォの画面叩いてて泣いたw

190 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:04:56.79 ID:XCE2X9Ynp.net
>>189
コレ
リーダーが仕切る意味がわからん
小学生とか中学生が来て、救済のために皆やりなおすとかならいいけど
お前の知り合いとか、都合知らんわって感じ。
ルギアだとして8人集めた状態で、あと2人待ちましょうみたいなのも意味わからん。
マンションとか、裏側とかに人いるかもしらんから、とりあえず入れよ。
120秒後に人足りなければ逃げてやり直せよ。
あとから来たコミュ障は、そんなけ集まってたらこのグループ終わったんかな思って去るよ。パス使っても誰も入ってないんだから、

すまん、長なった。

191 :ピカチュウ:2017/08/21(月) 03:21:57.38 ID:2FTLAnHz0.net
大都会の駅前に行けばすぐに20人満員になるから捗るぞ
誰にも話しかける必要ないしな

総レス数 993
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200