2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三鳥ルギア】伝説飛行ポケモン総合【期間延長】 Part.2

1 :ピカチュウ:2017/08/22(火) 14:57:57.79 ID:wD5oPIPF0.net
期間:8/15〜9/1

三鳥もルギアも全部出てるようです

前スレ(?)
サンダー総合スレ Part.4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502494350/
【三鳥ルギア】伝説飛行ポケモン総合【期間延長】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502760762/

504 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:32:37.23 ID:Mv4uXavMa.net
サンダーにはガッカリさせられたけど、ライコウは期待できるんかねぇ。

505 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:40:55.46 ID:+XfsrB/nd.net
みんなが話題にしてるような高個体値ではないんだけど↓のサンダーの個体値わかる人いたら教えてください
自分が使ってるやつだと攻撃以外特定できないんだけどPL20でもそういうことある?

CP1878
HP114
リーダー最高評価、攻撃が最高

これとCP1873のFEAのどっちを強化するか迷ってます

506 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:42:05.05 ID:wkwXqZlBp.net
ルギア2053FFEゲットできました
皆さんのおかげです
ありがとー
育てないけど

507 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:53:55.54 ID:hObxYzgJ0.net
>>505
ここで調べたら大体出るよ
http://pokego.ymd.tokyo/
ちなみにデータ入力した結果は
CP: 1878, HP: 114
%幅: 88.9% ~ 88.9%
攻撃+防御: 28-29/30
HP: 11-12/15
パターンとしては
攻撃15防御14HP11か攻撃15防御13HP12のどっちか

508 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:54:46.03 ID:u+1+ajz70.net
>>505
CP上の方を育てりゃええやん。

509 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 12:54:47.16 ID:vEQoO0mF0.net
全滅後は再突入しない方がいいぞ!って宣伝しまくるから削れないのも当然だな
そして時間切れで発狂する

510 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:00:34.31 ID:u+1+ajz70.net
ちなみに>>507の様に複数パターン出た場合は↓を使えば特定できる。

http://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

件のサンダーはFEB。

511 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:09:48.24 ID:YoQl9M5+d.net
サンダースの方が使い勝手良くてサンダーいらないよな
電気ショックが優秀過ぎるわ

512 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:14:25.29 ID:5Gv6rD2jd.net
>>394
だけど、今日ようやく2041ルギアげっとできました。。
FDD91かな?
やっと攻撃15の90以上のルギアできた、、
これで三鳥含めて攻撃15の90以上が全部揃った、、
平日は夜は仕事でレイドできないし昼休みにやれるぐらいであと土日にちょこちょこできるぐらいなので、もうこれで十分です。。

513 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:16:07.35 ID:hObxYzgJ0.net
>>510
これ便利だね、いただきます

514 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:17:59.62 ID:edypS9WRd.net
>>506
2053はFEF
FFEなら2051

515 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:20:59.01 ID:9UCG05Fjp.net
>>512
おめでとう
1種100体以上やったら1万円だしそれくらいが丁度良いゴールだと思う
自分は粘り過ぎたわ

516 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:22:15.64 ID:Hkns9wbWd.net
>>444
自分もそうです。
威嚇終了時のサークル出現直後に着弾しようと投げると、円に届かない。
ワンテンポ遅らせてボールを投げれば当たりますが、そうするとルギアが連続威嚇したときに弾かれてしまいますよね。

思うに、威嚇行動直後は、ルギアの位置が(一時的に)かなり遠くの方に設定されているんじゃないかと思います。
つまり、携帯のスペックが問題なのではなく、ゲーム側の仕様なのではないかと。

自分は結局、威嚇直後に投げるのではなく、ルギアが上昇するモーションの途中に投げることにしました。
サークル固定はできませんが、ボールを弾かれることはなくなりました。

517 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:22:50.94 ID:9UCG05Fjp.net
ルギアと3鳥100揃えた人いるかな?
2種までは周りにちらほらいるけど

518 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:25:08.78 ID:VCQvBcHkd.net
三鳥ルギア全て2番評価持ってるわ

519 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:30:49.52 ID:wkwXqZlBp.net
>>514
FEFだった

520 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:33:34.58 ID:0N7k0uZM0.net
そもそもルギアって威嚇モーションが長すぎるからサークル出現した時点ではまだ宙返りの最中だなんて見れば分かるじゃん……

521 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:38:30.52 ID:5Gv6rD2jd.net
>>515
ありがとうございます。

ちなみにその捕まえたルギアの技が
ドラゴンテール
みらいよち
だったのですが、
技マシーンノーマルあまり気味ならノーマルつかってエスパー統一でいいですよね?

522 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:44:02.08 ID:TsVn9GbK0.net
フリーザー FFE
サンダー FEF
ルギア FEE
ファイアー FFF

無課金でここまで揃えられるのは良心的やね

523 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:53:15.80 ID:DM+c5lxea.net
>>516
上昇中だとカーブ間に合わなくない?

>>522
貴様ァァーーーーーーーッ!!
伝説合計120回くらいやってるおれよりちょっといいじゃないか
まあ半分サンダーだけど(最高FFE、EFF)

524 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:54:32.09 ID:nLa0Dq2U0.net
>>510
どういう仕組みで絞り込んでるんだろ
強化しないとわからないんじゃなかったの?

525 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 13:57:39.33 ID:5MxfXiRmM.net
サンダーの100%が欲しくて
1番多くレイドしたけど
一回も出てくれなかった

526 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 14:21:43.19 ID:fjogy4iFM.net
>>523
ルギアは近いので、ほぼストレート気味のカーブを自分は投げてるんですが、それだと着弾が早いのでだいたいうまくいってます。あくまで自分の体感ですが。

527 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 14:43:24.19 ID:JbUMqzK0a.net
>>522
無料パスだけでそんなに揃えられるもんなのか
最初の方にファイヤーフリーザーサボってたの失敗したなぁ
1匹捕まえたらやめてたし
結局ファイヤー2番目評価
フリーザーEEE
サンダーEFE
ルギア2番目評価
こんなもんだわ

528 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 14:49:47.48 ID:PIm5+q/Za.net
無課金で高個体値そろえたって情報は
ポケGOに課金させたくないガチャアプリ
運営会社の陰謀だという妄言を吐いてみる

529 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 14:52:28.27 ID:dFtRpoPZ0.net
>>527
無か金と、無料パスだけ、は意味合い違うでしょ

530 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 15:13:16.04 ID:fO2duJ5Cp.net
>>522
ほんと?にわかには信じがたいほど運がいいね

531 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 15:15:37.41 ID:ejckxcjCd.net
無課金でも今までにコツコツジムやってれば有料パス結構買えるよね
そんなにガチじゃなかったけどジムで1万コインくらいは稼いでる
そのうち7800コインはバッグとボックスの拡張に飛んでるけど

532 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 15:17:28.30 ID:ejckxcjCd.net
すまない、ゴプラには結構早い段階で課金してるんだった

533 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:03:22.66 ID:UT7l4Fnna.net
>>531
とは言え、個体値にこだわるような人は
孵化器にもコインをつぎ込んでいて
それほど残高が無いような気がする

534 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:07:51.77 ID:TsVn9GbK0.net
ジムコインは16000ぐらい稼いでたな
孵化装置はたまにしか買ってない
レイドでは8000コインぐらい使ったね

535 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:19:37.46 ID:9UCG05Fjp.net
4倍はやってるだろうがそんなに良くないな
強運だね

536 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:27:10.93 ID:FklT9r7Q0.net
こんなもん匿名の掲示板なんだから、嘘でも何でも適当に書ける。
話10分の1ぐらいで聞いとけば丁度いいぐらいだろ。特に数字の話は。
自分がやった女の数自慢と何も変わらんぞ。

537 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:35:51.66 ID:0N7k0uZM0.net
ゴプラ買ってる時点で電池代という維持費も考えたら4000円以上突っ込んでる自覚をした方が良い

538 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:37:54.98 ID:nRPGGALGd.net
>>536
完全同意

539 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:51:30.92 ID:ThOJFTBC0.net
かけた時間の価値と比べたら月々1万ぐらいの課金は屁みたいなもんだな

540 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 16:56:19.71 ID:QZw5OPEU0.net
レイドバトルスレにも無課金TL40ってやつが貧乏アピールしてうざがられてるのに
ここでもまた無課金自慢野郎が出現してたのかよ
ムカキンって激弱ポケモンを次の世代で出してほしいわw

541 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:00:34.67 ID:ejckxcjCd.net
勝手に話変な方向に進みすぎワロタ
誰も自慢っぽい話してなくね

542 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:01:48.34 ID:dxYprRDn0.net
課金しない俺カッケー厨まじうぜえ死ね

543 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:02:29.87 ID:ejckxcjCd.net
そんな人このスレに湧いてねーよ

544 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:03:02.58 ID:ejckxcjCd.net
自分に至ってはコイン使い切ってたからレイドパスに課金してるけど?

545 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:06:23.46 ID:ejckxcjCd.net
>>522だってゲームバランスがどんなものかの参考になる報告をしてるだけにしか見えないし
なんかひねくれてる人が多いような

546 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:09:03.86 ID:8pxCjCCFd.net
>>511
ワイルドボルド覚えるライチュウもいいぞ

547 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:09:23.58 ID:UoHLX9Kzd.net
昨日ルギアCP2022赤ズリグレートで初球ゲット
今日CP2007赤ズリグレートで初球ゲット
俺に必要な運は初球ゲットじゃないんです神様!
CP2041以下はお腹いっぱいなんです!

548 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 17:29:07.40 ID:+0He1+s2a.net
最高個体でないかぎり強化は9/2以降だぞい
砂飴的に
PL39へのこだわりは趣味
ダメ計算で対象に技1が最大ダメでれば概ねいいんよ

549 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:01:41.02 ID:vJnTe25y0.net
やっとこパイルで三鳥ゲットしたわ
エクセレント50%以上で取れるようになった。ただパイル使ってるからエクセレント狙ってるけど、金ずりだとどうしても芋引いてグレイト狙いになってしまう

550 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:25:07.78 ID:/EHkfVrQd.net
>>486
バンギラス強化したいけど、レイドでも卵でも低個体しか引けないんですが…

551 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:26:27.74 ID:/EHkfVrQd.net
>>486
バンギラス強化したいけど、レイドでも卵でも低個体しか引けないんですが…
あなたは101211みたいな個体でもPL20から勿論カンストするんですね?

552 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:32:54.75 ID:TsVn9GbK0.net
バンギはもっと育てたいんだけどなぁ
飴も良個体も揃ってない

553 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:39:22.13 ID:A6okhB4G0.net
サンダー1820が出たのでネタになると思って全力で捕りに行ったのに逃げられた
こんなやつに金ズリ12個持っていかれるとは

554 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 18:51:56.08 ID:5MxfXiRmM.net
バンギは横浜で96%取れたけど
砂がなくて全然強化してない

555 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 19:52:03.72 ID:0XokuEfop.net
サンダーはチャージビームが残念だけど、ゲージが溜まりやすく10万ボルトだとかなり使いやすいと思うのは俺だけかな?

556 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 20:02:17.61 ID:gTo2JBySd.net
>>555
使いやすいよね
チャージビームになれてきたのもあるけど
レイドで大活躍だわ

557 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 20:25:28.67 ID:0Z6Mge6r0.net
ルギア捕まえにくすぎだろ
捕まるのは全部とても強い評価…
今日は二戦やって獲得0

558 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 20:26:51.81 ID:rYCgFCgm0.net
サンダーの個体値聞いた505だけど色々教えてくれた人ありがとう
今度から507のやつ使ってみるよ
そして510の使い方がわからない…

559 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 20:57:25.99 ID:UFZL8Su90.net
ルギア
捕まえたの1993〜2018
逃げられたの2036、2040、2042

なんで高個体だけ逃げるねん
低個体に限ってクリ捕獲するし

560 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 21:12:51.19 ID:ZhqwLY9Gr.net
なんや、サイドンめっちゃ使えるやん
やれ耐久だの寄生だの叩かれとったが
上手く立ち回ればエッジ5発とか叩き込めるで

561 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 21:26:06.38 ID:u+1+ajz70.net
>>555
俺も。
特にレイドではいかに早くゲージを溜めて技2を多くぶっぱするかが大事だし。

562 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 21:31:43.18 ID:u+1+ajz70.net
>>558
いやいやいや、>>507の使い方がわかるのになんで>>510はわからないんだよ。
どっちも名前と既知の数値を入力するだけじゃないか。

563 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 21:57:50.38 ID:rYCgFCgm0.net
>>562
入力はわかるんだけどこれでどうして二択の一つに絞り込める?

564 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:18:40.64 ID:iwknJ2xwd.net
>>563
横からすみません
俺もわからないと思ったけど
>>507で候補出して
>>510に入れれば絞れるということだと思われる

単独では分からんよね

565 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:47:32.36 ID:s0QS70ea0.net
>>559
同じだわ
低個体値はパイルで簡単に捕まるっていう

566 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:49:37.52 ID:ibrGACnw0.net
いや、「本当は絞れてない」が正解だよ。
>>510のほうは絞れてないのに単に最初にヒットしたやつを表示してるだけとかじゃないかな

567 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:52:17.69 ID:4GKaSqyX0.net
野生のポケモンはレベル高いほど捕まえやすいけどレイドはレベル20固定だから個体値(CP)が高いほど
捕まえにくくなってるんじゃねーの?

568 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:52:20.85 ID:OePADLm/p.net
俺も全然わからない
15-14-11を入れても15-13-12を入れても
PL20時の数値は何もかも同じなんだけど
どこを見てどちらか確定してるの?

569 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:53:33.61 ID:4GKaSqyX0.net
間違えた
× 野生のポケモンはレベル高いほど捕まえやすい
○ 野生のポケモンはレベル高いほど捕まえにくい

570 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 22:55:04.89 ID:wkwXqZlBp.net
チャージビーム普通にええやん

571 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:02:20.11 ID:C5/lKEJpa.net
ルギアは2019CEEしか持ってないし、これ以上の個体値のやつを見たことすらないw

572 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:03:29.67 ID:ibrGACnw0.net
って書いた後>>510使ってみたけどなんだこれ、そもそも絞ってねーじゃねーかw
>>562が既知の値を入力と言ってるけどぜんぜん既知じゃないし

573 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:06:39.99 ID:3zofucqm0.net
ルギアは
2032と2033で妥協


しようか続戦か迷ってる

574 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:09:56.95 ID:ibrGACnw0.net
というわけで>>566の2行目は俺の早とちりでしたすみません

575 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:16:05.01 ID:JZI3Ciu70.net
>>559
俺も同じ
ルギア200戦近くやって2040以上にはめちゃくちゃ逃げられた
低個体スルーとか適当投げなのに捕獲率は50%

576 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:17:18.10 ID:QZw5OPEU0.net
おれ今サークル固定法についてすごい勘違いをしていたことが分かった、、
現在は90回程度の伝説レイドで捕獲率52パー
まあ不器用だしあがり症だからサークル固定しても真ん中に投げられないと思うけどね、、

577 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:17:26.33 ID:rYCgFCgm0.net
サンダー個体値やっぱり絞り込めないんだね
でもここまで分かれば充分だよ
お騒がせしてしまってごめん
みんなありがとう
31まで粘ってこいつを越えるの出なかったら育てることにするわ

578 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:22:21.57 ID:nG+D9NCx0.net
http://i.imgur.com/ozQBcLx.jpg
個体値なんてリーダー評価とこの表で推測出来るよ
出来ないのなんてどうでもいい
防御とHPのどちらかが13か14かみたいなことだろうから

579 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:23:49.11 ID:ibrGACnw0.net
>>577
ちなみに1回だけ強化すれば2択を確定できるよ。HPが115になればFEB、116ならFDCだ。
そういうのは>>510を使って判断できる

580 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:25:08.38 ID:QZw5OPEU0.net
普通の個体値計算式で複数候補出て絞り込めないときは
絞り込めない場合は一度強化すると絞り込めるようになることが多いよ
ってみんな知ってるか
砂と飴がもったいないもんね

581 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:27:20.01 ID:nG+D9NCx0.net
1878 15 13 12 114 88.9%
1878 15 14 11 114 88.9%

https://pokemongo-get.com/pokego01057/

89%のFDCかFEBか・・

582 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:29:44.87 ID:G+bT0LGN0.net
もち砂65万

サンダー 36/116
FFFカンスト
FFD FDF

フリーザー 47/86
FFE FFE FED

ファイヤー 56/125
FFD FED EFD

ルギア 29/78
FDF FCF FCF

合計 168/295

583 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:30:41.55 ID:QZw5OPEU0.net
これはどっちでも育てても差はつかないだろうし
まあでも1880以上は結構出るから9/1まで頑張ってもいいかもね

584 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:32:02.27 ID:G+bT0LGN0.net
あと5試合で俺の夏が終わる。
なお、程個体値は捕獲せず。
労働対価的にここらで妥協ライン。

585 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:32:50.97 ID:mxwXXCjg0.net
高個体値全然出ねえとか思ってたけどお前ら試行回数が段違いだな
すみませんでした

586 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:36:46.40 ID:G+bT0LGN0.net
ちなみにレイドでよく遭遇する人は、1週間前に900戦で個体値100はサンダー3匹のみ。今頃は100全部揃えてるかもしれないな。

587 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:39:36.39 ID:nG+D9NCx0.net
サンダー100捕ってもサンダーレイドやり続けるのか
とんでもないな

588 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:40:33.55 ID:5f8mZZqy0.net
ハイドロルギア強すぎるだろ
気抜くと6体全滅するわ

589 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:40:56.71 ID:TSPPTkWAa.net
ドロポンよけらんない

590 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:46:39.18 ID:TdXltZXf0.net
フハハハ…!
始まって2日目に取れた93フリーザーを、その日の内にMAX強化してしまった漢は
きっと俺一人だろうな!(汗

591 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:47:14.49 ID:ibrGACnw0.net
900戦って伝説以外のレイドも含めてだよね?

592 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:51:05.52 ID:ibrGACnw0.net
バンギを持ってない俺の悪タイプ秘密兵器がヘルガーなのになんでこれも水弱点なんだよとは思う
まあヘルガーの耐久力じゃドロポンじゃなくてもあんま持たないんだけど

593 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:51:09.39 ID:nG+D9NCx0.net
以前みたいなカイリュータワーがあればフリーザー大人気だっただろうな

594 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:52:58.33 ID:JZI3Ciu70.net
>>586
1/216を4種引かなきゃならんから100がサンダーに偏ったならそこからまだまだ800戦はやらないと厳しいだろうな

595 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:54:35.11 ID:TsVn9GbK0.net
大したラプラス持ってなかった俺は、フリーザーは重宝してるな

596 :ピカチュウ:2017/08/28(月) 23:57:15.08 ID:G+bT0LGN0.net
>>591
ルギア三鳥だけで900っていってた。
1週間に4回もレイドで遭遇した。
俺もやってる方だけど向こうも相当
やってないとこんな偶然起きんw
ガチ勢中のガチ勢だった。

597 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:02:27.82 ID:8LfDIhG50.net
>>596
うへえつまり1日あたり30回くらい伝説レイドやってるわけですか…
そりゃガチガチのガチですね

598 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:02:56.99 ID:E63dwJD20.net
>>590
ちょっと状況は違うけどフリーザーの場合、最初の異常な取れにくさも有ったし、まさか期間延長あるとも思わなかったから、ファイヤーにレイドが変わった瞬間に93フリーザーにアメ砂持ってる限りぶっこんだわ・・・

599 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:07:20.50 ID:4eDj3jo3d.net
みなさんのご要望にお応えして3鳥ルギアを12月10日まで延長します!

600 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:13:25.37 ID:/syhROLBM.net
100とれたのファイヤーだけ
ルギア高CPは全部逃げられてる
何なんだこれ

601 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:16:39.31 ID:ucc2A8g90.net
>>599
ほんと?

602 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:17:59.19 ID:vqKNelnj0.net
ルギアだけ難易度倍はあるよな
三鳥は威嚇後の金ズリカーブグレート徹底すりゃ大体捕まる

603 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:22:10.69 ID:d2cCIRRc0.net
>>582
こことかで異様にヒキが強い人見てビビるが普通こんなもんだよな
なんか安心する

604 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 00:22:16.49 ID:43LXhtuYd.net
FDDルギアクリティカル捕獲出来た俺は幸運なのか…
確かにこれ以上のルギアに出会ってないわ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200