2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鰤カモシカ】 ポケモンGO◆富山県 【きときと】

1 :ピカチュウ:2017/08/23(水) 15:12:35.14 ID:er0uC/Iq0.net
ポケモンGOの情報交換スッドレ

レイドバトル情報など募集。

598 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 11:10:30.64 ID:ublkszrAd.net
おとぎの森がシェルダーだね

599 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 12:14:11.32 ID:CK+8RULl0.net
数だけ大量に捕まえようと思ったらどこが1番良いんだろう
古城公園なのかな

600 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 12:17:03.40 ID:pdA360+Vp.net
>>596
ポートラム利用者用の駐車場があるよ

601 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 12:23:10.78 ID:R1M9Hm0Ta.net
>>600
そこ停めたらダメだろう

602 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 14:46:55.48 ID:pdA360+Vp.net
古城公園とかは土日昼間は駐車場がほとんど空いてないこともよくあるから自転車とか交通機関など使っていった方がいいですね。
私は土日レイドに参加する時は自転車で行っています。

603 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 14:50:25.22 ID:CK+8RULl0.net
>>602
体育館や市民会館の方に停めようとするからやろ
他の駐車場は普通に空いてるよ

604 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 14:58:58.34 ID:AJY9XZsx0.net
土日は市役所の駐車場が利用できたはず

605 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:36:27.20 ID:e4o0ydtQ0.net
>>596
児童館にある
鍵はしまらないが児童館に子供がいる時は男性1人では不審者

606 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:42:20.36 ID:e4o0ydtQ0.net
蓮町公園の隣の駅にコイルやビリリダマが沸く工場があるからそこもおすすめだけど
そこも駐車スペースはなく警備員つきだから電車の1日券を買って動いた方がいいのではないかな
蓮町公園は児童館がメインだからくれぐれも不審者に思われないように

607 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 19:36:38.54 ID:PWQPSoD00.net
>>606
毎朝その工場に出勤してるけど、コイルとビリリダマの飴が貯まってきてる。ゴープラ起動しての運転や歩行ですが。
工場の道沿い歩いててもコイルとビリリダマ捕まえられますので
岩瀬もアンノーンやエビワラー、メリープなど珍しいポケモンが湧くのでオススメです。

608 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:03:14.59 ID:PWQPSoD00.net
今日のポケモンの巣変更  まとめてみた

高岡市
古城公園 プリン
おとぎの森 シェルダ

射水市
新港の森北側 マグマッグ
新港の森南側 オニスズメ

富山市
五福公園 デルビル
富山城址公園 テッポウオ
環水公園 ナゾノクサ
城南公園 ディグダ
蓮町公園 スリープ
岩瀬スポーツ公園 ゴース

砺波チューリップ公園とか稲荷公園などは確認できず

609 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:12:49.82 ID:PWQPSoD00.net
追記
射水市
歌の森運動公園 マグアラシ

富山市
県庁前公園 ニドラン♂?
城東ふれあい公園 エイパム

610 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:13:46.37 ID:AJY9XZsx0.net
チューリップ公園はハネッコじゃないかね

611 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:15:22.92 ID:PWQPSoD00.net
>>609
×マグアラシ⇒〇ヒノアラシの間違いです
誤記すみません

612 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:16:58.97 ID:PWQPSoD00.net
>>610
マジカルGOの履歴みたら 
そのような気がしますね
教えてくれてありがとうございます

613 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:21:02.25 ID:ixATUUAt0.net
仕事の帰り道崩れかけのジムがあったから崩して置いて帰ろうと思ったらもう置いたはずの自分のポケモンが帰って来ててまた崩したはずの色のポケモンが乗せられていた
周りを見ても誰もいない
おかしいと思ってそれを崩して帰ろうとしたらまた崩されたんだけどやっぱり周りに誰もいない
こんな事初めてでしたがこれが位置偽装ってやつなんですかね?

614 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:35:51.57 ID:AJY9XZsx0.net
民家があるなら管理人
ないなら位置偽装
そうでもないなら潜入任務に長けたBIGBOSSがいた

615 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 21:55:06.32 ID:ixATUUAt0.net
>>614
民家は周りに無いところでした
こんなあからさまなんですね
あまりにもあからさま過ぎて笑ってしまいました

616 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 22:29:36.78 ID:1DGq7DJLp.net
位置偽装やってる人やってて面白いんかな
簡単過ぎてつまらなさそう

617 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 22:49:48.75 ID:l7qYj5dy0.net
11月の鳥取イベント、また遠いな。
石巻も横浜も行ったけど、鳥取は悩む。

618 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 06:40:19.77 ID:wMc2lN5S0.net
保守

619 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:49:24.41 ID:tB8og3Vfp.net
>>599
イオンだろ

620 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:02:42.16 ID:QMZ0KrYP0.net
古城公園は広さの割りに散発的だからな

621 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:56:21.33 ID:QQKWY3bMa.net
チューリップ公園は?

622 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:44:12.86 ID:EXhZf2V4d.net
チューリップ公園は巣のポケモン目的で行った人ならわかると思うけど広さに対して沸きが結構少ないからいまいち
砺波で砂集めの為に捕獲数あげたいなら駅行ったりアピタ行ったりで移動した方がよさげ

623 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 16:26:17.37 ID:mQMuvesQ0.net
巣とか公園じゃない方がいいところたくさんあるぞ。ここで書いたらマナー悪い奴も湧きそうだから教えられんが

624 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 17:27:38.39 ID:cPG5j75bd.net
岩瀬スポーツ公園とか糞だしな

625 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 19:14:14.68 ID:QuBK9KQoM.net
射水市大島のイータウンマック、乗り遅れた人4人待ってます。まだの方間に合うので是非

626 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 19:26:11.46 ID:QuBK9KQoM.net
終わりました、5人でいけました

627 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 19:43:58.31 ID:CZ5JO9SLr.net
仕事で無理や

628 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 20:37:18.71 ID:cPG5j75bd.net
前回と違ってレイドリーダーがしゃしゃり出てきたりはしなかったな

629 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 21:41:58.90 ID:VyoDsCJP0.net
保守

630 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 22:18:28.07 ID:QMZ0KrYP0.net
ポケモン多く出るところも重要だけどポケスポも回らないとボール枯渇するから困るな

631 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 22:20:31.98 ID:cPG5j75bd.net
古城公園はバランス良いとおもうんよね
歩きにくい場所があるのがあれだけと

632 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 23:46:57.67 ID:O4EQXQraH.net
高岡伊藤園自販機 19:00〜集合人数は60人強くらい、駐車禁止区域ではないので
前後左右に10台くらいずつ駐車していた感じ。
伊藤園の社屋にはまだ社員がいたが、会社の入り口付近に50人くらいの人垣。
(他に10人くらいの車内からの参戦組、離れた所からの一匹狼組が5〜6人)
紅組、黄組、青組、その他組の4組で開始、それぞれ16,7人くらいか)

会社は見て見ぬふりをしていてくれたみたい。

19:10くらいには退散していたので、残り50分の状況は不明。

633 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 01:22:34.27 ID:VEikm5SD0.net
>>632
それヤバくね?

634 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 01:45:59.40 ID:TnwgihV1p.net
>>628
レイドリーダー(笑)とかおるんかよwww

635 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 03:32:15.57 ID:O/s9wv4l0.net
なんというか大迷惑だな

636 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:12:58.23 ID:K39BqXwb0.net
色分けに入った方がいいと思う。昨日フリーで入ったら5人しかいなくて、その内1人がTL20台だった。何とかギリギリでかてたけど、念力や気合い玉だっら勝てなかったと思う。ダメージ+3はうれしかったけど。

637 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:43:15.19 ID:rJfVTyh0d.net
アピタ富山は屋上に40人くらい集まってた
富山市内のLINEグループの方々が上手に色分けの声がけしてくれてて、とてもやりやすかった

638 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:12:34.81 ID:eZ6SS8t70.net
高岡でやったけど色分けとかなかったと思う。
第一陣で入れば野良でも問題ないよ
言える事は遅刻すると終わる

639 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:35:36.97 ID:vbPTQYYZd.net
古城公園の体育館
イベントやってるみたいで人多すぎだな
今日はやめとけ

640 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:58:11.64 ID:WJti2GZPH.net
>>633

良いかどうかは別にして。ヤバくはないかと思う。

高岡の問屋センター内の敷地で、周辺の会社は伊藤園を除けば
既に暗くなっていて終業した感じだったし、近隣に住宅もないし、
他の店舗が立ち並ぶソフトバンクよりマシだと思うよ。

ただ伊藤園は丁度営業車が戻ってくる時間帯らしく入庫の際は
邪魔にならないように移動したりした。

641 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:13:21.93 ID:WJti2GZPH.net
>>635

俺がいた間だけの話になるけど、伊藤園の営業車が1台戻ってきただけで
あとはEXレイドやる人たちは続々とやってきたが、
それ以外の車や人は1つも通らなかったよ。

夜、行ったことある人ならわかるけど、普段なら夜間はゴーストタウン化する
一帯だし。

642 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:26:39.91 ID:vbPTQYYZd.net
今日はすごいや
https://i.imgur.com/uMimslz.jpg

643 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:53:03.23 ID:Sq/tPsjF0.net
>>642
古城公園か
砂集め目的で人が結構歩いてそうだね

644 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:02:42.15 ID:Sq/tPsjF0.net
さっき高岡市木町のマックでスイクン倒しに行ったけど車がいっぱい入ってきてドライブスルーのところ渋滞していた。
駐輪場の前に路駐してレイドやるおっさんもいたし、あれはマズイだろうと思った。
私はチャリで行って参加したけど
一般客からしたら車で来てレイドに参加しにくる人が迷惑だと思うね

645 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:34:25.36 ID:O/s9wv4l0.net
もし車を停めるようなことあればお金を落とすようにしてる

646 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:38:26.98 ID:Y/yeG5rud.net
イオンならミュウツーの後くらい買い物して帰るけどソフトバンクはな……

647 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:30:52.61 ID:Sq/tPsjF0.net
ポケモンの整理していたら金コイがいた。
ゴープラでも金コイ捕まるんですね。
個体値低いけど嬉しいです。

総レス数 647
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200