2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

削除人専用掲示板 アクセス権設定ミスで流出 ★19

1 :ピカチュウ:2017/08/27(日) 00:36:48.62 ID:6Z+dJjr10.net
https://www.■log■soku■.com/r/2ch.net/■pove■rty■/1377729263/

32 :ピカチュウ:2017/08/29(火) 18:11:12.04 ID:pzFgdaDIdNIKU.net
独り言に入ったなそれでいいぞ
これ以上監視されるなよ
42: (アウアウオーT Sadf-MQAY) 05/01(月)04:18 ID:9qQfQtJea(21/87) BE AAS
AA省
43: (アウアウオーT Sadf-MQAY) 05/01(月)04:19 ID:9qQfQtJea(22/87) BE AAS
AA省
44: (アウアウオーT Sadf-MQAY) 05/01(月)04:21 ID:9qQfQtJea(23/87) BE AAS
BEアイコン:yossy_folder.gif
西洋近代化ってのは洋の東西を問わず頭を悩ませる存在だった
商人が跳梁跋扈するという事なんだよ。
45: (アウアウオーT Sadf-MQAY) 05/01(月)04:24 ID:9qQfQtJea(24/87) BE AAS
BEアイコン:yossy_folder.gif
同じだろ。ヨーロッパでもユダヤ商人(ユダヤ金融)に王様が免許を与える。
ヨーロッパの王室が素晴らしいかは置いておいて、ユダヤ金融が自由に跳梁跋扈するよりは
王室が道徳を示す社会の方がマシだったんだよ。
46(2): (アウアウオーT Sadf-MQAY) 05/01(月)04:26 ID:9qQfQtJea(25/87) BE AAS
BEアイコン:yossy_folder.gif
日本においては士農工商、現実はそう明確な身分制度じゃなかったし、
幕府や各藩お抱えの商人が金持ちになったりしたけど、
辛うじて商人を抑え込む、道徳を武士とその上にいる天皇が示すことができた。
47: (ワッチョイ d72f-8NNI) 05/01(月)04:29 ID:0CIbdHHf0(2/2) AAS
ユダヤ人のおかげで成立してるインターネットに書き込んでるのホント笑える

総レス数 32
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200