2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart32

1 :ピカチュウ(3級) :2017/08/28(月) 07:59:31.50 ID:WAKjv+Udd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>950が立てる
立てられない場合はアンカー指定、または立てられる人が立ててください
出来れば新スレを立てられない人は書き込まないでください

スレが立っていない時は減速しましょう。

前スレ
レイドバトルPart31
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503634740/
レイドバトルPart28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502851710/
レイドバトルPart29
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503135557/
レイドバトルPart30
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503390595/

新テンプレは>>2-6
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

65 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:23:43.39 ID:1VofIzAe0.net
>>49
>100サンダー持ってるやつは日本でも数人ってことか
0.5%近くゲットできるのに、そんな訳はないw
金コイの方が遥かに確率が低い。

66 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:27:14.12 ID:uUtJWcKj0.net
>>65
伝説100%個体持ってる人
ワイの周りにもゴロゴロいるから珍しくないハズ

金コイはこれまで6匹捕まえたから
これもそこそこの確立

67 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:30:26.30 ID:IJEI6JOJp.net
100%はないなぁ。全43戦でフリーザー96% ファイヤー 96% サンダー 98% ルギア 89%が最高。

68 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:37:21.68 ID:7gBqGuLn0.net
>>61
thx
なるほど98でも厳しいの。

69 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:42:48.82 ID:Sy7ZIpM20.net
自分も伝説100はフリーザーしか確保してないわ
とりあえずカンストして通常ジムバトルで使っている
モーションがピジョットのパクりなのでちょっと楽しい
トレバトルでピジョット使い倒していたし

70 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:46:17.21 ID:4yrv62gM0.net
>>9
>>1>>950
これもかなり重要



レイドでエラーが出る場合の対処法
方法@
スマホ本体を再起動する

方法A
レイドバトルに参加する時に赤いエラーが出るバグは、
泥なら時刻設定の自動のチェックを外す
IOSなら時刻設定を自動に。
出典
Pokemon Go: How to Fix Red Error Message When Trying to Join a Raid
http://heavy.com/games/2017/06/pokemon-go-red-error-message-trying-to-join-raid-how-to-fix/

ただそもそもナイアンティック社サーバーのトラフィックが増大し過負荷になりエラーが出てるとも書かれてます。

方法B
(Android用テンプレ)

ジム戦が重い場合以下の設定で劇的に改善されるかも
go plusの感度も上昇するよ

1、設定→開発者向けオプション(ない場合は端末情報→ビルド番号連打で出てくる)
2、ウィンドウアニメスケールをoffまたは0、5にする
3、トラジションアニメスケールをoffまたは0、5にする
4、Animator再生時間スケールをoffまたは0、5にする
5、GPUレンダリングを使用をチェック(但し、これやるとモバイルSuicaアプリ動かなくなるから注意。Suicaアプリを使うときはGPUレンダリングを使用のチェックを外せば動く)
6、再起動する
7、HWオーバーレイを無効をチェック(これはしなくてもOK、お好みで)

以上テンプレ終わり。

71 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:50:46.83 ID:RV5aTY7ka.net
トラフィックはサーチャーのせい

72 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:52:59.31 ID:Sy7ZIpM20.net
>>62
ある程度満遍なく強化していたからレイドのために特定のポケモンの強化が必要とかなかったから逆にラクだったよ
今更バンギ足りないとかサイドンゴローニャカイリキー強化してないとか言い出すほうが準備遅いよ、と思っていた
本家準拠でタイプ相性の重要性増すと思っていたから想定通りだし
逆にカイリューとか3体しかカンストしてないわ

73 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 11:53:29.52 ID:9upGbRWUp.net
みんなすごいな
俺は今日初めてファイヤー逃がしたわ
サンダーだけ相性悪い
個体値は全部悪い

フリーザー 5/9 95.6%
サンダー 6/14 95.6%
ファイヤー 4/5 91.1%
ルギア 4/6 93.3%

74 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:04:26.99 ID:Lx/lGPPLd.net
>>65
捕獲率掛けてないよ
頭悪すぎ

75 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:06:29.13 ID:7gBqGuLn0.net
>>70
泥だけど、ジムまだだがその設定やってみたら確かに軽くなったような気がするね。

76 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:10:56.81 ID:1DntwCo7M.net
例えばFDDは91.6%ですよね

77 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:11:00.36 ID:BmpzeY5H0.net
>>63
ありがとう
初めたてで伝説とか取れるかと思ってワクワクしたけど
甘くないねw

78 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:11:11.27 ID:dawK3lJvd.net
いや伝説100はかなり持ってる人いるよ実際自分は持ってないが。

79 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:21:38.17 ID:Lx/lGPPLd.net
100サンダー強し
かみなり
10万
電磁砲
と使ってきたが
ちまちま攻撃は面倒臭い
電磁砲が好き

今日は忙しいのでレイドはお休み


100サンダーでお馴染みの無課金TL40

80 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:22:55.29 ID:Lx/lGPPLd.net
>>78
あやふやな他人情報はいいよ
自分がどうかだよ 失笑

81 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:25:32.47 ID:dawK3lJvd.net
>>80
いや友達6人やってて4人100出た瞬間を目撃してるもんで。

82 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:28:00.08 ID:JomCg+wqM.net
無料パスのみ使用で基本土日のみしかレイドできない俺ですらサンダー100持ってるからな
万人単位で持ってるんじゃないか

83 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:38:40.77 ID:Lx/lGPPLd.net
余裕だな〜なんでもいいぞー わっはは

あと負け犬>>82がなんか泣いとるなあ
ス が抜けとるよ
抜けるのはお前の頭だけにしろ

84 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:45:09.34 ID:Sy7ZIpM20.net
>>82
捕獲時のモーション的にもサンダーは雑魚いからね
結果捕獲率も他の伝説より高いだろうから他の伝説100よりサンダー100持ってるやつのほうが多いだろうね

85 :29 :2017/08/28(月) 12:47:00.81 ID:7gBqGuLn0.net
>>84
確かに捕獲はルギアの方が難しい。

86 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:50:39.14 ID:RuO5jClIp.net
>>81
さわんない方がいいよ名物基地外だから

87 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:54:43.61 ID:X5cXIr8p0.net
>>76
91.1%じゃないの?

88 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:56:36.21 ID:seijbTZL0.net
>>70
エラーでレイド出来なくなったわ○ね

89 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:56:47.21 ID:Sy7ZIpM20.net
41/45だからね
91.1%でしょう

90 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 12:57:15.55 ID:JomCg+wqM.net
普通に持ってる人多いのに
上で吠えてる人はよっぽど自分が特別だと思いたいんだな

http://imgur.com/fm2ibOI.png

91 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:00:15.36 ID:s+AgNlAG0.net
>>62
勝ち組とか勝ち負けいってるお前が負け組
前からジム戦やりこんでる奴は対レイドでも砂なんて余裕であるよ

92 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:02:58.19 ID:1DntwCo7M.net
>>87
FDDはFFFから4単位不足として44/48なのかなと

93 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:07:02.16 ID:f0331CO+d.net
俺もサンダー100持っててカンストさせたが、レイドでの使用感は電磁砲デンリュウと全く変わらんし、ここで書くほどの感動なんて微塵もないな

94 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:12:10.12 ID:JNFsMOgX0.net
>>92
MAXは45だから41/44だぞ

95 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:12:59.91 ID:JNFsMOgX0.net
>>92
>>94は41/45ね ごめんね

96 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:13:37.64 ID:53MuyP720.net
100持ってたら凄いよ。
素直に凄い!で良いじゃんw
俺46戦だけしかやってないけど、100どころか98も見たことないよ。

97 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:13:50.91 ID:1I8IuWV/0.net
>>90
うらやまC

98 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:16:32.71 ID:3mMk5Gx7M.net
>>94
わざと思ってた、ただのミスか

99 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:20:36.57 ID:Sy7ZIpM20.net
個体値引く確率なら各パラメータで0含む計16という考えでもいいと思う
ただ、個体値(iv)の%表示であれば0抜かす15の計45が分母だよ、この場合0は0なので分母でカウントしなくていい

100 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:24:35.67 ID:AVtOucBma.net
マジゴの汗マークはほんと助かるわ
現地に人がいないってことだから絶対に行かないわな

101 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:25:54.18 ID:AVtOucBma.net
>>83
赤くしとくやで〜

102 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:26:11.31 ID:AVtOucBma.net
>>83
赤くしとくやで〜

103 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:26:27.97 ID:AVtOucBma.net
>>83
赤くしとくやで〜

104 :76 :2017/08/28(月) 13:43:55.55 ID:1DntwCo7M.net
>>99
なるほど。技の強さの割合とでもいうか、パラメータの構成割合ではないんですね。
600族とかいう表記の時に使うみたいな理解でいいのかな。000と111の差別化とか不要ですし

105 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:45:04.92 ID:KhVQbuUSM.net
レイドで喋ったおばさんでもサンダー100持ってたからなあ
捕まえやすさがダンチなんだからレア度は一番下だわ

106 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:52:09.55 ID:T4/Da0m/0.net
レベル高くてもバトル数が少ないとレイドで寄生扱いするのホント意味不明

107 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:55:08.60 ID:VrGpFyX+0.net
下手に今の伝説で100とか出たら強化してしまいそう
ふしぎな飴残してるやつが本当の勝ち組

108 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:56:02.87 ID:8PHSaVL1d.net
最近レイドで引く個体値低すぎわろた
82%に満たないやつばっかりや
なんでや
一緒にやってる人は結構高個体値引いてるのに
新手のBANなのか

109 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:57:33.41 ID:1GTp02WA0.net
>>104
分母を48とすると、FFFの100%の分子が48なら、最低000の0%の分子はなに?
48通りの一つだから1/48? 0%だから0/48?

110 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:57:43.39 ID:IsyFFgUwM.net
不思議な飴がバッグ圧迫して邪魔だから、貰う度に伝説かヨーギラスの飴に変えてた
残してたら邪魔過ぎるから特に後悔はしてない

111 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 13:58:02.69 ID:LWFGVTavH.net
【朗報】「TL40かつ金ジム」なら招待状なしでEXレイド参加可能
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503895543/

マジ?

112 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 14:00:05.22 ID:IsyFFgUwM.net
>>109
0〜Fは10進数で0〜15だから、分母は45じゃないの?
0%は0/45だと思う

113 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 14:11:20.24 ID:5blJxJt6a.net
公園で車の中から参加できないように、パスコードは必須、この機能は使えるな

114 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 14:13:42.09 ID:1GTp02WA0.net
>>112
いや、>>92は000、001をどういう計算をするのかなと思って

115 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 14:39:46.18 ID:Yp2cFPEn0.net
サンダーレイドで「動き回って全然当たらない」って女がいたから
アドバイスしようとしたがブサイクだったからやめたw
やっぱこの世の中、顔だよな〜

116 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 14:44:46.36 ID:YGk82eAha.net
>>114
普通に1づつ足して111、112

ただ個体値は種族値にいくらプラスするかという値なので、0〜15で考えるのが自然

117 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 15:46:31.69 ID:k2v/PPE30.net
バトル嫌いな人はいるからなぁ
それでもこの人、ポケモンは集めてるから
巣などに行ってて弱点つくポケモン育ててそれを出してるなら全然OKだけどな

118 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 15:58:29.63 ID:ZWm8L7B+0.net
100はファイヤーしか持っとらん
微妙すぎる

119 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 16:18:25.19 ID:lZBBNmy3p.net
>>118
今後の汎用性の高さ考えると三鳥ルギアの中ではファイヤーが1番まとも
おめでとう

120 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 16:29:09.68 ID:zefO0kE/M.net
>>109
えー、謎です
16のパラメータをわかった上で表記してらっしゃるんだなと。ポケモンはGOから始めたのでこの問題からは身を引きます

121 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 16:42:51.25 ID:GuiNxLB2M.net
>>120
この手の数値で間違いやすいのは、16段階だからといって、1-16 の範囲ではなく、0-15 の範囲ってところ
んで、ゲームというかコンピューターの話的に0-15の方が便宜上考えやすく、こっちの方で書かれる/考えられることが多い

別にポケゴの個体値も1-16で計算してもいいけど、0-15で計算してる人と話が合わなくなるのは当然

122 :76 :2017/08/28(月) 16:45:03.32 ID:zefO0kE/M.net
(92,120)です
>>114
000は0%、001は2.08%です
攻撃個体値として「15」という値が大事なんだと、Fは「16」ではないのだなと理解しました

123 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 16:52:45.13 ID:8PHSaVL1d.net
個体値MAXの可能性は
1/16×16×16
でわ

124 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 16:54:32.10 ID:8PHSaVL1d.net
ごめんなさい

1/(16×16×16)

に訂正

125 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 16:55:29.60 ID:9upGbRWUp.net
F=15ってのは常識だと思ってた
A=10, B=11,,,から知らなかったりするんやね

126 :76 :2017/08/28(月) 16:56:19.66 ID:zefO0kE/M.net
>>121
ありがとうございます。荒らすつもりはないし、楽しく遊べればいいなと思ってます。
最後のくだりなんですが、1から16も0から15も割合は同じではないでしょうか

127 :76 :2017/08/28(月) 17:00:51.50 ID:zefO0kE/M.net
>>125
何回もすみません
Fは15で16番目の数と言えば伝わりますでしょうか。

128 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:02:46.97 ID:9upGbRWUp.net
>>124
野良ならそうなるけど、レイドの個体値の幅はタマゴ産のと同等だから下限がそこそこ高い
下限がいくつかは知らないけど

129 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:05:20.05 ID:juR+thBNM.net
レイド産の最低個体値も10だな
1体そういう値の持ってる

130 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:11:39.23 ID:Lx/lGPPLd.net
>>119
一番使えない
サンダー>フリーザー>ルギア>ファイヤー
かな

でも100だったら強化しないで
記念品として保管でいいんじゃね

131 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:14:11.69 ID:9upGbRWUp.net
AAAが最低なんかな
それなら66.7%だから結構低いね

>>127
9は10番目の数と言ってるのと変わらんよ
0から数えるのだから当たり前

132 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:19:21.87 ID:gJQuOLxVr.net
>>127
16進数どころか10進数も理解してないのか?

133 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:21:17.19 ID:mqZ3MWGW0.net
ファイヤーは素の火力が高いから使える
特にこれから現れるスイクンを倒すためのフシギバナやナッシーのレイドをするときのコマとして有力

スイクンなんてサンダーで倒しますよって人には関係ないかもしれんが

134 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:23:10.38 ID:1I8IuWV/0.net
>>130
ファイヤー育てたけど技が優秀だから普通に強いよ
でもブースターリザードンでも十分だから強化する砂が勿体無いと言われればそれまで

135 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:25:13.49 ID:7gBqGuLn0.net
使えるとか使えないじゃない。TL40超えたら一通りは98-100を揃えたい、そんだけの話だ。
万単位で課金し300勝しても1体しか出さないならもう課金しなくなるだけのこと。

136 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:34:38.26 ID:Lx/lGPPLd.net
ルギアもそうだけどファイヤーは鳳凰くれば要らないから強化不要

今ならサンダーか
優良ラプラスない奴はフリーザー

いつ出るかわからない犬達はその時対応

137 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:37:21.42 ID:9upGbRWUp.net
三鳥やルギアの実用性は種族値というよりも飛行タイプを持ってることにある
ファイヤーはリザードンの上位互換
フリーザーとサンダーには同じタイプがいない
ルギアもネイティオだけなので実質これ1種

飛行タイプが仇になることもあるのでブースターやサンダースはこれからも必要

138 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:37:35.38 ID:vOJi+1wm0.net
近くの郵便局にファイヤー出たから喜び勇んで行ったら誰も居なくて何も出来なかった…。
田舎民はどうすりゃいいんだ。

139 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:41:00.67 ID:Lx/lGPPLd.net
>>138
田舎は完全に不利なゲームなのに
やってるやつって他に好きなこと無いのか
人より恵まれた環境だから無課金でも
下手くそジジイより

140 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:41:39.41 ID:Lx/lGPPLd.net
も余裕がある

141 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:41:46.84 ID:ruo0rEvap.net
>>134
メタグロス「地震攻撃(ニヤニヤ)」
ブースター「やられたぁぁぁ」
ファイヤー、リザードン「ホッ」

142 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:47:55.03 ID:ruo0rEvap.net
>>136
鳳凰「ふっ対地震メタグロスのエースはこの俺さ、くらえ!神通力鋼の翼!」
メタグロス「あの、二重抵抗力なんですけど」
鳳凰「あれ?」
ファイヤー「ぷっ」

143 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:48:44.26 ID:UWUeU5VAd.net
夏に休暇で地方に行ったが
人がいる時間帯にルギアがでるのに
2人しかいないのが2日続き
これは一生獲れないとわかった
春先にバンギを毎週進化厳選してた環境だから
今もやってるが

俺ならやめる

144 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:51:01.05 ID:0CYu2k0P0.net
久々にレイドやったらナッシー相手に傷薬3種とかけらしか落ちなかったんだがこれって今は普通なん?ドロップアイテムが変わったと聞いたもんで。

145 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:51:35.18 ID:mqZ3MWGW0.net
普通だぞ

146 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:53:49.05 ID:8Ur8GQ7NM.net
あぁ >>127 は16進法をしらないのか
Fだけ理解しても仕方ないわな

147 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:56:22.69 ID:1GTp02WA0.net
そういうことじゃないんだけど、いつまでも引っぱらなくていいよ

148 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 17:59:43.86 ID:JomCg+wqM.net
すべてがFになる
これを読めばバッチリだぜ

149 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 18:41:18.31 ID:sYUUtZfhM.net
レイドやる場合ゼンフォン3とp10liteってどっちのが安定する?
回線同じとして

150 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 18:42:36.22 ID:OZMLDXJfd.net
不思議なアメって出てる?
今日、伝説4回やっても一回も出ない

151 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 18:50:04.73 ID:1vbUTzRe0.net
でてる。出ない時は出ないし、完全に運だよ。

152 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 18:56:56.91 ID:gJQuOLxVr.net
>>150
ウインディを2人でやったら3個出た
金ズリは6個出た
パイルのみで捕獲なので金ズリは貯金出来た

153 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:03:34.68 ID:Wod0yeBs0.net
ひと夏の経験 あらため 珍経験

今日はレイドで初めてボール14個もらえた
5球外して実質最後の1球(残り2球目)でギリギリ捕獲できた
こんなこともアリアドス

154 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:06:37.47 ID:1vbUTzRe0.net
おめでとん!

155 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:15:23.38 ID:vPUR1SeFa.net
ナイアンティックの収益が上がっていると聞く。
たしかに、一回のバトルで100円取るわけだしな。
しかも人の集まるところでは、20人バトルの連発。
その二時間で、いくら稼げたのよ。

156 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:16:57.06 ID:cMtRmzVc0.net
>>136
ファイヤー舐めるなよ
3鳥の中で唯一最強の技を使えるんだぞ

157 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:20:09.37 ID:ECBSpP8C0.net
>>156
氷はゆきなだれ、雷はワイルドボルトですか?

158 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:21:21.85 ID:0vP2hZii0.net
ファイヤー戦で6人
TL21くらい3人、
TL38(自分)、35、33

黄色は自分だけだったが貢献度、ダメージボール共に3だった。
飴は9、金ズリはなし

要はギリギリの人数でやれば美味しいってことだな

ちなみにゴローニャ5(カンスト2、残りはPL32)、オムスター(PL30)で挑んだ。

159 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:24:10.66 ID:ahheBhbvr.net
何日も何日もゲットチャレンジで捕まえられなくて
投げ方に悩んで更にわからなくなってたけど
今日久し振りにフリーザーとれたよー

160 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:26:07.67 ID:sp7BWR6xr.net
バンギ間にコラッタがいる!と思ったら次の瞬間オタチになったわ
素で笑ってしまった

161 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:27:47.15 ID:cMtRmzVc0.net
>>157
フリーザー ふぶき
サンダー かみなり
そしてなんとファイヤーは……

162 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:33:21.89 ID:UWUeU5VAd.net
>>160
出すポケモンで面白いとか面白くないとかの感覚がわからん、一体何が面白いんだ?
いつも貢献度3を目指し貢献度2にならないように必死だが
寄生虫なのか

163 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:33:51.22 ID:Gu5bR0zy0.net
キッ

164 :ピカチュウ :2017/08/28(月) 19:41:09.27 ID:WNyMOUvp0.net
>>158
バンギ戦8人
5体カイリキーで貢献度3獲得
10人越えると貢献度3が厳しくなってくるな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200