2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイクン総合スレ

1 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 22:07:17.07 ID:Hf5Vfx150.net
http://pokemongolive.com/ja/post/johtolegendary

トレーナーの皆さん、
Pokemon GO に初めてルギアなどの伝説のポケモン達が登場した夏、お楽しみいただけましたか? 伝説のポケモンの登場はまだまだ続きます。
日本時間9月1日より、『ポケットモンスター 金・銀』の舞台であるジョウト地方の伝説のポケモン、「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」がPokemon GO レイドバトルに登場します!
この3匹の伝説のポケモンは数ヶ月にわたって世界を巡るようです!
まず9月1日から9月30日は以下のとおり登場します。 - ライコウ:でんきタイプの伝説のポケモン。アメリカ大陸に登場。 -
エンテイ:ほのおタイプの伝説のポケモン。ヨーロッパとアフリカ大陸に登場。 - スイクン:みずタイプの伝説のポケモン。アジア太平洋地域に登場。
その後、10月1日から10月31日と、11月1日から11月30日のそれぞれの期間、エンテイ達は別の大陸・地域へ移動していき、各地のレイドバトルに出現します。
皆さんの住んでいる地域のジムに現れたら、ぜひ、お友達やご家族を誘って伝説のポケモンとのレイドバトルに挑戦しましょう!
伝説のポケモンが世界を巡る間、先日ご紹介した「EXレイド」のフィールドテストの実施も予定しています。
まず、特定のジムで開催し、調整を行い世界中でお楽しみ頂けるよう、準備を進めています。
「EXレイド」のフィールドテストの招待状は、一部のプレイヤーへこれから順次送信される予定です。招待状を受け取られた場合は、ぜひ、フィールドテストにご参加いただけますよう、ご協力をお願いいたします。




まず9月1日から9月30日は以下のとおり登場します。 - ライコウ:でんきタイプの伝説のポケモン。アメリカ大陸に登場。 -
エンテイ:ほのおタイプの伝説のポケモン。ヨーロッパとアフリカ大陸に登場。 - スイクン:みずタイプの伝説のポケモン。アジア太平洋地域に登場。

296 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:28:33.22 ID:L+OqXmwJ0.net
>>295
あるある
全員TL35以上!行けるな!と思ったらカビゴン出してたりする
やっぱ本家やってないとな

297 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:29:09.31 ID:c+EaElM80.net
>>269
ライコウがサンダーに優ってるとこ教えてや

298 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:29:29.58 ID:rxbe7asC0.net
>>297
火力

299 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:30:09.81 ID:U8/sEUwcM.net
>>297
火力、防御力、HP、タイプ

300 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:30:28.46 ID:p3W7Fg1W0.net
本家はダイパまでしかやってないけど現状のGOはCPU戦オンリーでかつ敵ポケモンは1体しかいないから
受け側の相性はあまり重要視されないってことよね

301 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:30:34.98 ID:/Jx2Gz2jx.net
>>285
確かに氷タイプ相手だと不利になるが格闘タイプ相手なら有利になるのは間違いないだろ

302 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:30:52.65 ID:OPwLuz/Kd.net
「電気技を使いたいが地面技が怖い」
こんな相手がいればサンダーは強い
ただ、そういう相手がいない気がする

303 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:31:00.15 ID:2MTdO3XM0.net
>>297
電気ショック

304 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:31:23.22 ID:4VmjQx9d0.net


305 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:31:33.44 ID:rxbe7asC0.net
>>301
そうだなもういいよお前
格闘ニョロボン潰しの旅頑張ってな

306 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:31:49.75 ID:XGe8/b/T0.net
原作知らんからこのクソ雑魚ナメクジのどの辺りが伝説なのかさっぱり分からん
ポッコラでもオラオラ伝説やでと言い張れば伝説となったりする?

307 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:32:18.40 ID:/Jx2Gz2jx.net
>>305
反論できないからそうやって逃げるのか?
情けないなw

308 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:32:33.14 ID:0jNIur950.net
これで行ってみるわ

http://i.imgur.com/CKTx7f4.png

309 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:33:20.35 ID:362zzRb+0.net
カイリューはいぶりんが至高だと思ってる

310 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:33:52.51 ID:rxbe7asC0.net
>>307
ニョロボン(しかも格闘技限定)と戦う場面がほぼないのにそれを誇りにサンダーはライコウに負けてないって言えるお前が凄いわ

311 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:34:00.01 ID:bi/35Bj+a.net
サンダーに電気ショックさえあればライコウにも火力で勝てるのにナイアンはアホなのか

312 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:34:08.20 ID:XaTfSEa20.net
>>296
逆にタイプ相性ぐらいしか本家やってる人間が知識で有利になる要素ないだろ
根本的にゲーム性が違うんだから

313 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:34:23.04 ID:c+EaElM80.net
了解。じゃあサンダーそだてるわ

314 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:34:42.51 ID:0ehHGCYg0.net
>>292
先週、梅田(大阪な)の茶屋町でルギア戦だったかやってたら、
近くの劇場から出てきたおばちゃん5人くらい(55歳平均くらい)が、
自分の目の前で、みんなスマホ取り出して、そのレイド始めたがな。
わりあいいつもの感じで、専門用語も使ってたのでちと関心したが。
ぜったい原作やってないと思うぞ。自分も全く興味ないしな。
そういうのがGOだよ。

315 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:34:48.99 ID:ym69oQwn0.net
野生で30のタマタマと上原亜衣捕まえて、進化して使えばいいんですね

316 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:36:07.40 ID:n5l3V132p.net
>>14
てか、これマジ?
※印付いてるの用意しておけばいいって事だよな?
思ってたのと違いすぎる

317 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:36:13.05 ID:D6bh65d60.net
サンダーサンダーナッシーナッシーフシギバナカイリューで挑む

318 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:36:32.37 ID:OPwLuz/Kd.net
後は持ち技が増えたときもサンダーが有利かも
サンダーは熱風覚えて草や鋼狩れるのが大きい
持ち技増えるときが来るかは知らん

319 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:36:53.48 ID:rxbe7asC0.net
>>313
負け惜しみ臭やっばいなお前

320 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:37:24.02 ID:gy4wn0VU0.net
もうめんどくさいから適当に捕まえたマダツボミ進化させて戦うわ

321 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:37:39.92 ID:IzGmsV/6a.net
パトラッシュ、、もう疲れたよ、、

322 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:38:07.75 ID:/Jx2Gz2jx.net
>>310
限定的な場面でも差別化が可能であれば下位互換とは言えない
まあ君とは差別化という文言の解釈で食い違いがあるようだからこれを言っても無駄だとは思うけど

323 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:38:16.07 ID:2MTdO3XM0.net
>>320
リーフブレードになっちゃったけど普通に使えるかな?

324 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:38:40.85 ID:/W1TN5Z20.net
本家では確かに電気飛行は有能だけど、ポケモンGOでは意味なくね?戦う相手決まってるし。
相手が電気有効で地面技、格闘技しか使ってこないならサンダーでもいいけど。
でもそんな場面はないからな。

てか、サンダーとライコウでそんな差でなくね?

325 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:38:49.34 ID:X9QuiMWWd.net
とりあえず技マシン使ってCP2500以上あるナッシー3体全て草技にした。
これでいくわ。

326 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:39:32.70 ID:U8/sEUwcM.net
ニョロボン以外だとマジでサンダーにぶつける意味がある相手がいないな
逆に岩や氷弱点でひこうタイプが邪魔すぎ
格闘ケルディオきたらまた使い道が出てきそうだが
その時にはボルトロスというやつが出てくるからなぁ

327 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:39:45.59 ID:bi/35Bj+a.net
>>322
サンダーが技1電気ショックならそう言えたんだけどねえ
現実は非常だよ

328 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:40:00.08 ID:362zzRb+0.net
技1の差がでかすぎてなあ

329 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:39:59.87 ID:7/kwYMSn0.net
チャージビームが使いにくいのがね

330 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:40:05.01 ID:BEQ5/DPi0.net
>>315
つぼみも忘れるな

331 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:40:42.02 ID:rxbe7asC0.net
>>322
お前めんどくさいって言われない?
ほぼ99%下位互換なのに1%でも違うとこあれば下位互換とは言えないって糞ほどどうでもいい主張なんだけど

332 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:40:43.53 ID:IzGmsV/6a.net
草が良いのか?
ワイの個体値100のフシギダネ輝く?

333 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:41:09.21 ID:D6bh65d60.net
>>332
輝くぞ
ソラビ引ければな

334 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:41:29.97 ID:3cSAPP5hr.net
技1はねんりきかずつきで技2はソラビのナッシーしかないのだがこれ変えちゃうのもったいない?

335 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:41:38.61 ID:U8/sEUwcM.net
>>332
エスパー技持ちなら壊滅する
悪タイプなら使えるな

336 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:42:00.29 ID:wG80xKIw0.net
ほぼノーリスクで交代できるGOでは複合タイプはあんまり評価されないのよね
シャワーズとギャラドスの人気の差を見れば分かるだろう

337 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:42:00.80 ID:362zzRb+0.net
完全下位互換を説明するならそれでいいんだけどな
下位互換っていう括りならサンダーはライコウの下位互換だと思う

338 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:42:29.70 ID:IzGmsV/6a.net
>>333
つるむちソラビだわ。
ただCPが壊滅的で砂が無い、、

砂集め、、パトラッシュ、、もう疲れたよ

339 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:43:16.31 ID:0ehHGCYg0.net
>>320
マダツボミ進化のウツボット1869の2番評価のなら置いてるな。
砂は入れたことはないというか、入れるものでもないしな。
フシギバナも結構なの置いてる。ラフレシアは趣味で強化して置いてるw

340 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:43:22.80 ID:+soCGoOrp.net
メガニウムはどうなの!?

341 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:44:26.07 ID:X9QuiMWWd.net
>>334
俺は変えたよ。
技マシン勿体無い気もしたが、まぁソラビなら技1はエスパーでも良いんじゃない?
あとは、カイリューでも入れとくわ。

342 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:45:02.48 ID:U8/sEUwcM.net
ウツボット、フシギバナ、ナッシー、ラフレシア
草ポケ四天王が全て弱点突かれる可能性がある
スイクンマジでジムに置きたいw

343 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:45:15.03 ID:CdGD8VK70.net
本家のサンダーとかボルトロスはライコウと違って地面無効にできるのがでかい
地面に対する打点としてめざ氷もあるし
でもポケGOならライコウでいいよ

344 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:45:39.36 ID:IzGmsV/6a.net
冬にホウオウか?

9月スイクン
10月テンテイ?
11月ライコウ?

12月ホウオウ???

それともEXレイドも世界回るのかな。

345 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:45:40.68 ID:Qly37Wje0.net
そこでメガニウムとキレイハナとモンジャラ

346 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:45:44.09 ID:3MwzlSI4d.net
ナッシーは悪技だったら死ぬ
フシギバナはエスパー技だったら死ぬ

さてwレイドで手に入れたメガニウムちゃんフル強化しよっと!おっほ!!!コツコツベイリーフレイドやっててよかったーーー!

347 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:45:52.24 ID:D6bh65d60.net
伝説って言うほどぶっ壊れじゃないから普通にジムに置けてもいいのにな

348 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:46:06.81 ID:oCsWwzbaa.net
>>331
お前さんもいい加減に煽られて糞ほどどうでもいい主張してるの気づけよ
本当にどうでもいいなら限定的だけどそういうこともありますよねで流しときゃいいのに

349 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:46:20.01 ID:dEGi4knb0.net
昔使ってたソラビナッシー軍団復活の予感

350 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:46:30.78 ID:C6ck11x30.net
俺の100メガニウム輝くのか

351 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:46:32.33 ID:/Jx2Gz2jx.net
>>331
お前の主張も糞ほどどうでもいいわ
にわかさんたちはサンダーを飴に代えてライコウだけ使ってればいいわ

352 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:47:05.36 ID:iYj3yDWr0.net
朝出来るなら行きたいけどアプデはいつ来るんだ?

353 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:47:12.24 ID:aWHiDkY00.net
メガニウム使うくらいならカイリュー等倍殴りの方が強い

354 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:47:59.97 ID:S7fMpsXNr.net
ボックスの片隅に眠っていたウツボット
手持ちが乏しかった初期のエース
まさかまたお前に頼ることになるとはな

355 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:48:21.22 ID:U8/sEUwcM.net
いやメガニウム使うくらいなら
エスパースイクンならナッシー
悪スイクンならウツボットかフシギバナ、ラフレシア使ったほうがいいでしょ

356 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:48:24.17 ID:D6bh65d60.net
???「ナッシー、ゲットなのね」

357 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:48:40.23 ID:bz3UqADy0.net
>>334
念力はレガシー技で最高位の技1だよ絶対変えちゃダメ
陣痛はどうでもいい

358 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:49:25.16 ID:KJPc2fZma.net
シャワーズソロレイドやってるとソラビナッシーの後にテルリンカイリュー使うと削れなくてイラっとくるからカイリューはダメ

359 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:49:25.58 ID:M7ZcAdZDp.net
温存してあったフシギバナFFFがソーラービーム引きやがったwww
わざ1は最初からつるのムチ
CP2150くらいだから明日までにもう少し育てないと

では、行ってくる

360 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:50:30.03 ID:rxbe7asC0.net
>>351
そうだな>>337が答え合わせしてくれたし何一つお前の言うこと正しくないみたいだけどもういいわ
にわかって言葉はそっくりそのままお前に返しとくけど

361 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:51:01.41 ID:GKLt195L0.net
ナッシーの技1に関していうと最大5%程度の総合火力差でしかないから
別に技マシン有り余ってないなら変えなくてもいい
ジムに置くなら念力が最強だし

362 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:51:20.47 ID:BEQ5/DPi0.net
>>340
スイクンの防御値高そうだからメガニウムじゃ攻撃力に欠けると思う

363 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:51:43.25 ID:D6bh65d60.net
ウツボットは旧ジムのシャワーズがいざ無双、仕る!の時が全盛期だった
その後なぜか弱体化の煽りを食らい唯一の魅力である攻撃力が削がれナッシーフシギバナの後塵を拝し……今に至る

364 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:52:04.67 ID:/fNhJjVK0.net
ナッシー×2
メガニウム
サンダー
ポリゴン2
カイリュー

でおk

365 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:52:57.33 ID:/Jx2Gz2jx.net
>>360
何一つ正しくないとは
飛行タイプが格闘タイプに強いのは正しくないのか?

そもそも複合タイプを活かせる場面がないって最初に言い切ってるやつが1%の活かせる場面の存在を認めるなら多少なりとも譲歩すべきだろ

366 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:53:07.45 ID:hVEivBF8a.net
サンダーとサンダースでやっつける

367 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:53:09.84 ID:eo241bq10.net
ハズレ御三家 カメックス、メガニウム
ハズレ伝説 フリーザー、スイクン

368 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:53:33.33 ID:D6bh65d60.net
>>364
めざ草めざ電ソラビでも引けたんか?

369 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:54:37.52 ID:0JoiQVXS0.net
THE TRUTH IS OUT THERE

370 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:54:42.07 ID:362zzRb+0.net
このゲーム基本的に有利対面でしかぶつけないんだからそういう耐性が役に立つ場面はほぼないんだよなあ

371 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:54:53.93 ID:3MwzlSI4d.net
はい ここまで話題に上がってないレアコイルさん
火力あってエスパーにも悪にも強いよ みんな使おう!

372 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:55:22.67 ID:tS60DVRj0.net
>>75
渡欧 渡米 どっちやねん

373 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:55:43.98 ID:d+Bv2/Jpr.net
はっぱカッターだね
今回輝く草でなおかつ有能な技1は。

ナッシーのレガシーの念力(エスパー)は火力が最高だけどややもっさりだしそもそも今回は残念ながら。

スピード勝負のレイドだからこそはっぱカッターが輝くかと。

374 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:56:24.43 ID:IzGmsV/6a.net
ナッシー×2
フシギバナ×2
サンダース
サンダー

で行くわ。

375 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:56:42.91 ID:3MwzlSI4d.net
レアコイルCP2180になったwww

376 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:57:59.90 ID:WIdcoKdR0.net
あ、そういえばポリゴン2居たな
めざパソラビの最適解

377 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:58:16.42 ID:0ehHGCYg0.net
>>371
わりとCP高いレアコイルかいるので、レイドではなにかの時に自動で選ばれてた事あるな。
でも忘れたな。思い出せない。一回目が全滅しての再突入要員だったかな、、、何のレイドだったのか

378 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:58:34.64 ID:gvo6YNYN0.net
サンダーナッシーナッシーフシギバナカイリューカイリューで行くわ

379 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:58:45.39 ID:rxbe7asC0.net
>>365
わかったわかった!
1%だけ正しかったな!
99%間違いのゴミにわかだったけど!
はい

380 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 00:59:39.80 ID:gvo6YNYN0.net
タンク役入れるならランターンかなあ

381 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:00:06.11 ID:/W1TN5Z20.net
雷で攻撃できて水に耐性があるポケモンが全然話題なってないな。
まぁならなくていいんだけど。

382 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:00:52.88 ID:aWHiDkY00.net
おまいらキマワリさん忘れてますよ

383 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:01:45.17 ID:/Jx2Gz2jx.net
>>379
さようなら1%の存在に気づけなかったにわかさん��

384 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:03:00.53 ID:iuUttzjj0.net
レアコイルHP低すぎてドロポン等倍でワンパンで死ぬ未来しかみえへんわw

385 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:04:46.36 ID:CdGD8VK70.net
>>371
レアコイルは悪耐性ないぞ

386 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:05:20.03 ID:dS8gmXkW0.net
キレイハナってどうなん?

387 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:05:23.95 ID:EN+fFpGP0.net
おそらく課金しまくりの日本人が一番バンギをたくさん育ててるから、
バンギが使えないスイクンは、他の大陸に先に回した方が良かったと思うなー

388 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:06:05.01 ID:ywpilvoKp.net
100%フシギバナ2体用意した
つるのムチ、ソーラービーム
はっぱカッター、ソーラービーム
どっちが強いかは分からないからこのままわざ変えないで挑んでみる

389 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:06:09.00 ID:3MwzlSI4d.net
>>384
シャワーズとかギャラドスのドロポン避けなかったら即死だから飛んで来たら終わりよ
波動なら耐えるけど火力高いし回避してもいいんじゃね

>>385
ほぁ!そうだったわ!いつから変わったんだっけwww

390 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:06:27.29 ID:U8/sEUwcM.net
でも避けるの前提ならバンギラスもそこそこよくない?
エスパー、悪両方耐性じゃん

391 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:06:53.47 ID:XCS1u2Gsr.net
本スレより拝借

全然抜けてると思うがやってみた
https://pokemongo-get.com/damagecal/
個体値DDD PL30で計算

サンダー チャージ電磁砲 866.4
ナッシー 種ソラビ 890
サンダー チャージ10万 910.8
ナッシー 神通ソラビ 924.2
フシギバナ ムチソラビ 928.3
レアコイル ショック電磁砲 931.5
レアコイル スパーク電磁砲 931.7
サンダース ショック10万 944
サンダース ボルト10万 958.3
サンダー チャージ雷 959.5
ウツボット 葉ソラビ 963.2
モンジャラ ムチソラビ 968.8
フシギバナ 葉ソラビ 981.1
サンダース ショック放電 984.5
レアコイル チャージ電磁砲 985.9
サンダース ショック雷 989.4
ウツボット 葉ブレード 996.6

なお
デンリュウ チャージ電磁 1022.3
カイリュー てるりん 1029
キマワリ 葉ソラビ 1014.9
パラセクト 連続ソラビ 1095.7
メガニウム ムチソラビ 1116.1
カビゴン 舌破壊 1512.9
ランターン チャージ10万 1542
ハピナス はたく破壊 1769.4

392 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:08:12.72 ID:IzGmsV/6a.net
あれ、、ランターンの電気技良いんじゃね

393 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:08:44.09 ID:U8/sEUwcM.net
>>391
ラフレシア、ライチュウ追加して

394 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:09:06.62 ID:rxbe7asC0.net
鋼は第六世代で弱体くらった
妖に強いからむしろ出番増えたけど

395 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 01:10:38.36 ID:AOcYUir60.net
砂もったいないから
ハピナスタワー時代のエースの念力ソラビナッシーそのまま流用
同上2番手のナッシーを種ソラビに変更
昔のジム対策でMAX近くまで育ててたサンダース×2
趣味で育ててたデンリュウ
カンストカイリュー 
の在庫セールで行くわ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200