2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三聖獣】スイクン・エンテイ・ライコウ総合 Part.1【三鳥はオワコン】

1 :ピカチュウ:2017/08/31(木) 22:22:02.44 ID:39ujcBPUd.net
なお青のスイクンのみ劣化シャワーズのハズレ枠

385 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:00:54.91 ID:BEQ5/DPi0.net
>>378
シャワーズ以下の攻撃力だし問題無いでしょ

386 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:00:56.07 ID:XfNA8mKC0.net
>>366
ここにきてそんなにナイアンを信じられるのがすごいわ
馬鹿はつえーなw

387 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:01:31.37 ID:TY4Dmq8Md.net
次からテンプレいるな
・本作ではめざパは個体値とは関係なく完全ランダム
・ノーマルとフェアリーを除く16タイプ
・わざマシンでタイプ変更できない(元に戻る)
・めざパ水を当てても水鉄砲より性能劣る ←重要

388 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:01:54.64 ID:o7Kk23SYp.net
>>366
そもそもの種族値がなあ
2回やってefeめざパ水とfefめざパは格闘
一応あと4匹取ってスイクン終了かな
3鳥ルギアに比べたら天と地ほどの引きだったわ

389 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:03:01.15 ID:iBPBn3Pqd.net
ライコウのダメージ計算してるとサイドンは泥かけが重要でゴローニャは地震が重要になるんだかどういうこと?

390 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:05:22.26 ID:3oA6E13tr.net
>>276
目覚パの属性は変えられない。
技マシンN使っても同じ属性目覚パと神通力が繰り返されるだけ

391 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:13:02.21 ID:8GWC1MMj0.net
じんつうから技マ使うと某かになるのかな
その後はループでも使えないめざパなら
もう一個で戻せる?
そもそも使えないはなしとして

392 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:14:39.80 ID:mQgqE6NZa.net
とりあえずハピナス対策で砂入れてたソラビナッシー出してみたけどダメージ球数稼ぐにはなに育てるのがいいの?
手持ちのカイリューで十分なのか。
そもそも育てる意味ないのか?

万世橋は瞬殺でよくわからんかった。

393 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:15:58.31 ID:CDgiC2/U0.net
わざわざ草ポケ育成する必要ないだろ
捕獲も簡単だしダメージ量貢献度も不要
5球もあれば余裕でゲットできるわ

394 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:16:15.16 ID:XfNA8mKC0.net
>>391
戻せる

395 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:20:35.25 ID:2AcFv7kZp.net
VSスイクン こちらLv35FFF 討伐秒数
○水耐性 ◎水2重耐性 △水弱点

ライコウ ショックワイルド 775.2
サンダー 電磁砲 835.5
○ナッシー 種ソラビ 856
○ウツボット カッターソラビ 893.6
○ラフレシア カッターソラビ 899.5
○フシギバナ ムチソラビ 904.1
サンダース 10万 911.2
○モンジャラ ムチソラビ 941
ミュウツー 念力破壊 954.6
○メガニウム ムチソラビ 983.9
デンリュウ ビーム砲 985.9
カイリュー てるりん 1004.1
○キレイハナ カッターリーフ 1129.8
△バンギ 神エッジ 1143.1
○ランターン ビーム10万 1393.8
◎キングドラ いぶりん 1400.1
ルギア テール予知 1400.3
カビゴン 舌破壊 1451.4
ハピナス 叩破壊 1736

396 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:25:18.19 ID:8GWC1MMj0.net
ありがとう
やってみようかな

球数は自色や人数、回りのレベルやポケモン
果ては端末によって遅れてスタートしたり
いろんな要素で変動するから難しいね
まあスイクンはかなり当てやすい方だと思う

397 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:27:38.07 ID:dS8gmXkW0.net
フシギバナのでっけえイボケツが汚くて使うのつらいよ

398 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:28:13.95 ID:U/duUKMz0.net
>>397
あれ薄い本で種付けプレスしてるおっさんみたいだよね

399 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:29:18.73 ID:asStNk+ka.net
>>397
坂 口 杏 里

400 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:31:21.61 ID:ozjgUFoO0.net
ほんと、フシギバナってなんで最終形態だけあんなグロい見た目にしたんだろ
リアルなカエルの造形なんだろうけもさぁ…
フシギソウまでは可愛いし、リザードンもカメックスも格好いいのに

401 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:31:43.18 ID:iRS+pXQtM.net
そもそも技一エスパーの時点でフシギバナ、ウツボット、ラフレシアはオワコンだろ
許されるのはナッシーだけ

402 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:32:28.21 ID:eTCdqcVhp.net
こいつら原作じゃ逃げまくるから相当鬱陶しかったわ
それほど使えるわけじゃなかったし

403 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:33:58.75 ID:ozjgUFoO0.net
>>402
逃げまくるのが斬新で良かったわ
ポケgoでもレイドじゃなくて歩いてたら突然出てきてくれたら面白いのに

404 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:35:42.98 ID:6Y6wTpkf0.net
>>370
輝くのはてるりんだよ
避けないレイドで胃袋とか火力ない技いらないから

405 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:36:09.48 ID:77zQUfVl0.net
>>402
スイクンライコウめっちゃ使えるけれど
エンテイは知らん

406 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:36:20.06 ID:DgwmEqlB0.net
最終形態がフシギソウだったら使ってた
ダネなんかすごく可愛いのにな

407 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:36:35.03 ID:CDgiC2/U0.net
うずオバヒの炎最強確定しましたやん

408 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:38:22.88 ID:fRNYapHY0.net
スイクンは鳥に比べて当てやすいな
全球グレートカーブ余裕だわ

409 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:39:01.08 ID:i5Qfb/pid.net
7人で一回レイド負けた〜
地味に頑丈だわこいつ

410 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:39:01.63 ID:yOWNox9i0.net
これ技の大当たり引くの
相当に苦労するパターン?
20体捕まえても当たりないとか有るパターン?

411 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:40:21.73 ID:EBTrkzla0.net
>>389
単純にサイドンの岩砕きが不一致だからだと思う。

ゴローニャPL30vsライコウ
泥地震:1004.4s
岩地震:1077.3s
泥エッジ:1136.6s
岩エッジ:1230.1s

サイドンPL30vsライコウ
泥地震:936.6s
泥エッジ:1059.3s
砕地震:1162s
砕エッジ:1377s

412 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:40:26.82 ID:fuMmiPBl0.net
めざパ水引く確率が1/16だから厳選は大変
厳選の先にあるのが劣化シャワーズだから厳選する意味は無い

413 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:40:35.34 ID:CDgiC2/U0.net
高個体の当たり技引くとなると結構しんどいだろうねw
どうせ使い道ないからフリーパスで消化試合して適当に数取るけど
田舎民は大変だろうな

414 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:43:34.79 ID:EBTrkzla0.net
泥地震と泥エッジのサイドンだと殲滅速度にほぼ差がない上に、泥エッジの方がHPが高く耐久力もありそうだ。
無理に技スペ使わなくても巣でサイホーン捕まえに行った方がいいかも。

415 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:45:51.18 ID:GqqBkpLw0.net
めざめるパワーの当たりはみずではなくてゴーストとかむしの気がしてきた

416 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:47:08.68 ID:dS8gmXkW0.net
>>415
なんでよ?

417 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:47:14.32 ID:DtqXpmJEp.net
>>395
サンダーの10万だと何秒なのか知りたいわ

418 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:47:38.28 ID:xP+aD/Hg0.net
CP1603の水めざパを引いたんだが、これはゴミなのか。。。

419 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:48:28.28 ID:5yIWuj+3p.net
水だと劣化シャワーズだからめざパのタイプで差別化図るしかない感じかね
強化する砂が勿体無いから使わないだろうけど…

420 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:49:45.43 ID:dHItSdxt0.net
今年はハロウィンイベントは無しかな?

421 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:49:46.81 ID:GqqBkpLw0.net
ポッポ100と同じぐらいの価値しかない

422 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:50:30.79 ID:fuMmiPBl0.net
めざパ自体がゴミ技だから岩でホウオウに二重弱点とか格闘でバンギに二重弱点とか突いても
シャワーズの水鉄砲の方が強いというオチが

423 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:50:37.59 ID:PbWaZEFRd.net
>>418
なにその自慢

424 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:56:12.88 ID:EBTrkzla0.net
ナイアン「スイクンが弱すぎるので調整としてシャワーズを弱体化しました」
お前ら「ふざけんなハンケ」
スイクン「よっしゃー、炎ポケは俺に任せろ!」
お前ら「いけ!オムスター!スターミー」
スイクン「あれ?」

425 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 20:57:14.09 ID:fpT8KpI00.net
レイドで使うとハピナスみたいになりそう

426 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:00:01.05 ID:YO9I9a6Dd.net
俺のスイクンめざパじゃないよ…

http://i.imgur.com/plBzWv9.png

427 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:00:30.21 ID:0jNIur950.net
>>426
技変更すればええがな

428 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:00:56.57 ID:YO9I9a6Dd.net
>>427
使えばば覚えるの?

429 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:01:02.38 ID:fuMmiPBl0.net
耐久もシャワーズ以下だからハピナスのように粘るなんてできないよ

430 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:01:11.76 ID:yoxBVEa40.net
俺が書き込んだ最適技100個体の確率1/3888っていうのがまとめアンテナに上がってたがこれ間違いだった。正確には1/3456だった。
間違いが晒されると恥ずかしいな。

431 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:03:04.91 ID:zHbwk7Zy0.net
サンダーとライコウってどっちが強いかな
ライコウだったらサンダー強化するの待とうかと思うんだけど

432 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:03:21.57 ID:2MTdO3XM0.net
めざパ格闘95%スイクンゲットしたけどバンギレイド使えるかな?

素直にニョロボンにした方が良さそうだけど…

433 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:03:27.57 ID:mVh0RYBa0.net
なんかシャワーズって開発にお気に入りがいるだろってくらい優遇されてるよな、アクテを実用レベルで使えるのもシャワーズだけだし
ギャラドスとかも覚えてもよさそうなものなのに

434 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:03:51.91 ID:63xwUuVI0.net
ナッシー殺すマン出来たわ
ttp://i.imgur.com/RIrkI8q.jpg

435 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:04:37.30 ID:BzLCGNupM.net
>>434
そこはめざ虫やろ

436 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:04:55.89 ID:0jNIur950.net
>>428
覚えるよ

437 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:05:07.03 ID:fuMmiPBl0.net
いや、スイクンの方がちょっと硬かった

438 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:05:46.78 ID:EBTrkzla0.net
>>431
ライコウの方が強い
対ホウオウソラビだとサンダーはゴローニャvsファイヤーと同じ感覚で戦えるが、ライコウだと神通力ソラビホウオウにゴローニャvsオバヒファイヤーより厳しい耐久力で戦わなくてはならない。

439 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:07:09.45 ID:L62raMIb0.net
ナッシー狩りならもっとすごい人がいるロスねぇ・・・

440 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:09:11.88 ID:o7Kk23SYp.net
>>431
ライコウ技が良いからライコウ有力

441 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:09:50.33 ID:USfQZH6Vr.net
本来なら物理だからギャラドスの方がアクアテール使ってるのにな

442 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:11:01.32 ID:63xwUuVI0.net
>>438
そう言えばドロポンルギアを超える強敵ソラビホウオウが居たよね

今日やっと高個体値のサンダー来たし強化しよう
ttp://i.imgur.com/C07uTAM.jpg

443 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:12:53.06 ID:EBTrkzla0.net
サンダーは即戦力としてPL30で止める。
この程度なら8月に溜めたサンダーの飴で少なくとも半数以上は賄えるだろう。
ライコウはカイオーガ対策の本命としてカンスト付近まで上げる。
PL30だとホウオウやカイオーガ相手に耐久力が心配。
ライコウを神通力ソラビホウオウにぶつけるなら技1も含めて全避けで行く、電気ショックなので可能だろう。

444 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:13:07.10 ID:YO9I9a6Dd.net
>>436
ありがとう

445 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:14:02.97 ID:L62raMIb0.net
ていうか既に30まで上げちゃったから自分を納得させてるんでしょ

446 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:15:01.47 ID:zs6CV0360.net
>>432
マイオナ枠だよ
貢献度意識するならやめたほうがいい

447 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:15:03.12 ID:EBTrkzla0.net
>>445
ずっと悩んでいたが今日上げたよ。
まあ俺は草も電気もカイリューも全然足りないからな。

448 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:15:52.73 ID:EzftjFT00.net
結局三鳥もゲットでけんかった

449 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:17:01.26 ID:/03fHyLW0.net
スイクンに胃袋って使えますか?

450 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:17:13.81 ID:9lwtZFAq0.net
結局三鳥ルギア皆使えないということか

451 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:18:16.26 ID:bGcgQY4r0.net
スイクン対策はサンダー>>>>>>>>ナッシーだな
サンダー育ててない奴は寄生
ナッシーとかいう雑魚ポケで参加してるライト層は邪魔だ

452 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:18:41.49 ID:zs6CV0360.net
>>448
都会に行かなかったお前の努力不足

453 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:19:09.03 ID:g75qUEBsM.net
>>450
フリーザーとファイヤーは氷と炎の最前線のキャラだから
サンダーみたいな雑魚と一緒にするな

454 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:19:23.82 ID:fuMmiPBl0.net
>>449
使える
てるりんより火力は劣るけど技2を避けやすい

455 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:20:08.62 ID:EzftjFT00.net
>>452
都会に住んでるんよ
暑くてレイドとか無理やわ

456 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:21:01.85 ID:EBTrkzla0.net
>>450
フリーザーは対グラードンの本命
ソーラービームグラードンだったらフシギバナ、ウツボットのが良いかもだが。
ファイヤーはメタグロスが地震覚えているか否か。
攻撃力はエンテイより高く、草技は二重抵抗力で受けられる。
第3世代のレイドの内容次第。

457 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:21:07.53 ID:2MTdO3XM0.net
ファイヤーは地震持ちの草や鋼が出たら一線張れるから
本家を見ると出てくる可能性高いし

ギャラドスが地震覚えてくれればサンダーの出番もできるんだけどね
本家だとギャラ=地震のイメージだけど

458 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:22:12.99 ID:GWQGoSHk0.net
>>449
対人来るまでメイン業務は倉庫番
今でもレイドじゃ使えないけどジム崩しに使えるよ

459 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:22:22.76 ID:Pwd6hui4a.net
>>456
グラードンとか絶対炎技持ってるぜ

460 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:22:23.27 ID:63xwUuVI0.net
>>451
サンダー6体にして最後逃げて回復させて再挑戦するより、前半サンダー後半ナッシーのほうが再戦するロス消えてDPS増えるよ
その程度の差しかない


829 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 11:35:49.24 ID:tk5TUyubp
VSスイクン こちらLv35FFF 討伐秒数
○水耐性 ◎水2重耐性 △水弱点

ライコウ ショックワイルド 775.2
サンダー 電磁砲 835.5
○ナッシー 種ソラビ 856
○ウツボット カッターソラビ 893.6
○ラフレシア カッターソラビ 899.5
○フシギバナ ムチソラビ 904.1
サンダース 10万 911.2
○モンジャラ ムチソラビ 941
ミュウツー 念力破壊 954.6
○メガニウム ムチソラビ 983.9
デンリュウ ビーム砲 985.9
カイリュー てるりん 1004.1
○キレイハナ カッターリーフ 1129.8
△バンギ 神エッジ 1143.1
○ランターン ビーム10万 1393.8
◎キングドラ いぶりん 1400.1
ルギア テール予知 1400.3
カビゴン 舌破壊 1451.4
ハピナス 叩破壊 1736

461 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:22:43.52 ID:/mgBouva0.net
>>443
でもサンダーのPL30にするくらいなら
ナッシーのPL30以上とかカイリューの高CPの遺産のほうが強いよね
やっぱり砂の無駄というか趣味だな

462 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:23:13.52 ID:zs6CV0360.net
>>455
それも努力不足ってもんだ
引きこもってないで外でろ、外

463 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:23:16.71 ID:EBTrkzla0.net
>>459
だったら外せばいい。

464 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:24:05.30 ID:u+/NsTjud.net
>>438
ライコウのが強いと言いつつサンダーの方が強い内容の文章なんだけど

465 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:24:07.47 ID:g75qUEBsM.net
サンダー>ナッシー
とかいってる奴のサンダーの技が10万だったら大笑いだな

466 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:24:54.45 ID:9lwtZFAq0.net
ソラビ持ちのグラードン対策w
地震持ちのメタグロス対策w

冷凍ビーム持ちのスイクン対策してた奴と同じ運命辿りそうだなwww

467 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:25:03.76 ID:IbBGDzSX0.net
>>451
え?ドロポンとやった?
サンダーはドロポン食らうとほぼ終わりじゃんwww
ドロポン2発耐えるバナだろ?

468 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:25:48.23 ID:CDgiC2/U0.net
>>451
クソ雑魚サンダーにアメ砂使った情弱か
どんまい

469 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:26:11.34 ID:yHw4tkPQM.net
サンダー上げちゃった人ってID赤くしながらすごい長文のレスするよね

470 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:26:45.54 ID:EBTrkzla0.net
>>461
すまん、カイリュー足りない。持ってたらソラビホウオウもそれで埋めてる。
ナッシーも今日3体目揃えた。ウツボットも含めてシャワーズソロも狙える布陣を考えている
(2日連続忙しい事もあるので)。
そうなると、草ポケモンで耐久しつつサンダーで火力の補強を入れるという形にしたい。

471 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:26:53.30 ID:RJN+s8Amd.net
>>460
ねんそらナッシーと神通そらびなっしーもかいてくれ

472 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:27:46.84 ID:EBTrkzla0.net
>>464
ライコウの方が強いが但し、ということ。
まあ電気ショックの速さ生かして神通力全避けするという手があるが。

473 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:28:39.66 ID:u+/NsTjud.net
今日捉えたスイクンが毒めざパドロポンなんだけど何を殺すマンですか?

474 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:29:55.19 ID:dAPakziB0.net
最終進化で重そうな見た目ならほぼ誰でも覚えられる地震を完全に透かせるのが飛行の最大のメリットなのに
地面自体がクソ雑魚も良いところなのが一番の逆風だよね
電気は耐性少ない代わりに飛行電気地面の3すくみ作ってるのに

475 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:30:09.61 ID:63xwUuVI0.net
>>473
捕まえたプレイヤー絶対毒殺するマン

476 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:30:19.29 ID:bGcgQY4r0.net
>>460
いや、普通再挑戦しねーからw
貢献リセットなんてもうライトにも知れ渡ってるだろw
6体の範囲で最高DPSを出せる構成が最高なんだよ。再挑戦前提で話す馬鹿は黙ってくれ
別にサンダーフル強化6体揃えろとは言わねーけどな、攻撃Fで90%以上フル強化サンダーを1匹も持ってないような雑魚ライトは邪魔だって事だ
ナッシーとかいう雑魚ポケで貢献してる気になられても困るw

477 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:30:58.10 ID:fuMmiPBl0.net
>>475
出番

478 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:31:08.99 ID:BH0PehoH0.net
>>460
カイリュー水耐性なかったけ?

479 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:32:26.78 ID:g75qUEBsM.net
>>473
割とガチで何一つ有効なポケモンがいないな

480 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:32:40.06 ID:63xwUuVI0.net
>>476
全滅前に逃げて回復させて以前と同じパーティーなら加算
それ以外はリセット

481 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:32:44.42 ID:zs6CV0360.net
サンダーは雷の神
ライコウはただの阪神タイガースだから雑魚

482 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:33:23.87 ID:u+/NsTjud.net
>>475
><

483 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:34:36.60 ID:2L+QyqHjr.net
ゲームの方は全く知らないがシャワーズてものすごい有能なんだね。第三世代きてもまだみずでは先頭に立つの?

484 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:34:38.94 ID:EBTrkzla0.net
技スペが有り余っていたらサンダー無視してナッシー全力というのもあり得たんだけどなぁ。

485 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 21:35:08.98 ID:R1c7pPsTM.net
胃袋と噛み噛みバンギで+3取れた
胃袋は硬直無いから持久力あって、ひょいひょいクロー打ちまくって活躍したよん
もしかして、ゲージ数が多いことのほうが大切かなw

総レス数 999
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200