2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドグループが鬱陶しいと思ってるやつ

1 :ピカチュウ:2017/09/01(金) 19:23:51.81 ID:+PK95yXSp.net
グループはグループでやっといてくれや
勝手に一般人巻き込んで仕切るな

66 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:12:57.30 ID:QIj4J8Mv0.net
おばさんはべらせてるおっさん多いな
俺TL40呼べるしつえーぜウワースゴーイ
うまく投げられないわー取ってーよーしみたいな
歳とってもああ言う手合は変わらないんだな

67 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:20:09.14 ID:TxXD9M0z0.net
>>65
まじならそのグループは直に内部がぐだって解散するで
その後 その地域は疑心暗鬼が漂いレイド不毛の地になるんやで
なぜわかるかって?ワイの地元におこったことやからね
巨大グループはリスキー

68 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:42:12.16 ID:4aQH4H0G0.net
いずれグループ内で傷害や死亡事件起きるだろうな、と思う

69 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:46:15.35 ID:cDrOATCc0.net
今日はじめてゾロゾロやってきて途中参加の立場で「何時から始めます!」「こんなの余裕余裕!」「あと2人来ます!」みたいに騒いでる軍団(おっちゃんおばちゃん)に出食わした。
自分はそのジムでレイドやる気なかったんだけど、余りにも「こんなん余裕っしょ!」とか言ってるから「じゃ、僕もやってみようかな…」とリーダーにひと言添えて入室したら…
面子の平均TLが30前後で…(自分は僭越ながら40テヘペロ)「これしきのレベルの集まりで余裕余裕!とか大声で騒ぐんじゃねぇよ!」って思ったw

70 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 00:50:19.14 ID:cDrOATCc0.net
始める前に「大丈夫ですよー、余裕で倒せますから」ってわい、諭されたりしてな…

71 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 02:57:26.61 ID:yShh1rCqa.net
仕切るやつなんか見たことないんだけど。いつも車でやってるからか。

72 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 03:35:31.08 ID:WAB4T59hM.net
集まりの悪い田舎ではほぼ毎回見かけるよ
都市部は黙ってても人集まるからそりゃいない

73 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 04:10:18.15 ID:oAhBbdaD0.net
都近郊のイナカでももうこんなよ
まじ地元でレイドする気なくなったわまじしんどい

74 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 04:19:08.21 ID:fTzczMsP0.net
今日みたいに雨で大きな建物の軒下とかに集まると雑談してる間にだんだん仕切る奴出てきたりする
我が強いの二人いると今行けるとかまだ火力足りないとか静かに対立するから面白いやら困るやらw
とりあえず勝手に始めた方が早く終わってワロタ

75 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 04:53:08.23 ID:Z10OzqKp0.net
ライン見てて痛い
50代おっさんが20代女の子に家に来ないか?と誘ってみたり雑談が始まると嫌

76 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 05:01:06.25 ID:iezdP5Pp0.net
こういう露骨に対立あおるスレはアフィとしか思えん

77 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 05:03:33.54 ID:oEC07o1X0.net
秋葉原肉の万世スイクンレイド
https://pbs.twimg.com/media/DIodUdhVAAA1jrh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIoXPRyUEAE5gkA.jpg

78 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 06:25:29.99 ID:4E9UaNEap.net
MMORPGのノリが一般人に自然発生してる状態だな

79 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 07:59:56.84 ID:KDoHU47pp.net
田舎だけじゃなくて都会の公園とかでもいる
定年退職のオッチャンみたいなのが仕切ってる
周りに主婦や夏休みの学生がワラワラしてる

80 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 10:12:28.38 ID:du7+/7Z60.net
レイドリーダーって
フーディンソロいけるんですよ?
凄いなぁ〜

81 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 11:25:16.67 ID:RdaE4eO70.net
IP晒しスレはもっとうざい。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504223278/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504277800/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504307118/
なんで平気で晒すか不明

82 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:18:57.69 ID:yaAIt6aUp.net
あ、誰か来た
はーい いったん抜けてくださーい

83 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:40:05.12 ID:bwBzlhEl0.net
>>82
あり過ぎてワラタw

84 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 12:40:34.09 ID:HhoJwH6Qa.net
声かけウザいとずーっと思ってたが、さっき声かけしちゃったw

周り見たら人数ギリギリって感じだったけど、全然タイミング合わないわ、、なんか目の前の60歳ぐらいのおっさんが1人で画面連打してるわ(おいおいスイクンに1人で挑むか、、)

一向に始められないから痺れ切らして

タイミング合わせませんか?と周り全員に聞こえるように声かけたら全員が何も言わず頷いてくれた。

俺が入りますのタイミングで入って下さいと言ったら全員が同時に入って倒せたしゲット出来た。

60歳ぐらいのおっさんだけタイミング合わずに1人残ってた、、

ちょっと恥ずかしかったけどスイクン取って何も言わずにさっと帰ってきた。
ついでに近くの黄色ジム壊しといた

85 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 13:07:20.22 ID:ApSvTkAp0.net
多少のコミュニケーションはうざいうざくない置いて必要だと思うわ
タイミング合わせてくれる号令だけはないよりあった方がいい

レイド待機見えるようになったらしいからそれも必要ないのだろうけど
田舎なのでどういう風に見えるかさっぱりわからん

86 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 14:29:00.65 ID:6sYTo9hgd.net
田舎は大変だね

87 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 14:49:57.90 ID:GeEwWKk1a.net
>>85
いや レイド待機見える事で余計にタイミング合わない。

周り見たら8人いるのに待機の表示は2人
たぶん、待機の人数が増えたら入ろうと考える奴が出てきたんだよ。

前は見えないからこそとりあえず入るって感じだったが

88 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:01:29.98 ID:GeEwWKk1a.net
待機人数が見えない時は周りの人数が目安

待機人数が見える事によって周りの人数より待機人数の情報を優先するようになった人が増えた。

余計にタイミング合わない

89 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:02:27.38 ID:iiC9iGohr.net
>>84
黄色理不尽すぎワロタ

90 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:06:18.91 ID:yBpSwJIi0.net
>>84
10人集まってても、コミュとらないと4〜5人のあと一息のグループ2つに分かれてしまって
互いに延々とウエイトを繰り返すようになることがあるよね

91 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 15:59:51.20 ID:klcATlLf0.net
>>84
新たなるレイドリーダーの誕生である

92 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 16:14:35.01 ID:olyOn5AZp.net
ルギア終った今となっては野良で動いた方が効率いいな
若い女子がいるグループはマジで羨ましくて入りたくなるけど
やっぱり1人である程度やれちゃうTLだと縛られながらやるのは無理だなあ

93 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 16:31:46.22 ID:ozvPu0360.net
「お疲れ様で〰す」「こないだはどうも〰」なんて言いながら、あっという間に20人位集まってみんなでスマホ連打だよ
客観的に見たらキモすぎて、スイクンだったけど、知らないふりしてたわ…
他もそんな感じなのか?

94 :名無しのピカチュウ:2017/09/02(土) 22:51:33.72 ID:OWBiPyHFQ
田舎は面倒なので、人口密集地に仕事や遊びに行った時にレイドする様にしてます。
ムラ社会が根強く本当に面倒。都心部でレイドすると人との距離も程よく、雑談したり、
次のレイドに一緒に行ったりと楽しい。田舎では、こっちはグループでレイドしてるので
そこで待たれると迷惑だって言われたり、他のグループに声かければって言われたり(笑)

95 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 16:51:15.25 ID:TIxjOxo3a.net
田舎怖過ぎ
俺なら引退するわ

96 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:00:29.76 ID:GeEwWKk1a.net
>>91
いや、レイドリーダーなんか嫌すぎるからw

97 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:01:49.56 ID:YiFVO1uLd.net
レイドグループ抜けたい…

98 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:01:56.49 ID:nBj867oq0.net
>>84
黄色ジムを潰したらバチがあたるでw

99 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:04:03.41 ID:atKlk0pup.net
>>92
ある程度ってどんなラベル?一人でバンギや伝説いけるの?

100 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:04:18.25 ID:pKpQL9jL0.net
ネトゲの固定PTで散々疲れたのでこういうのには入らないようにしてる
誘われても「自分無課金なので‥」って言えば誘われなくなる

101 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:09:31.22 ID:ifP+7FHSS.net
ネトゲのレイドバトルってそんなもんじゃん
チャットで言うか言葉を交わすかの違いでしかない

102 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:13:36.72 ID:DD20OsTN0.net
嫌ならグループ入らなきゃいいのに
ぐちぐち不満を匿名掲示板に書いちゃうなんて人として終わってんな

グループ作って楽しくやってる人と2chで他人の悪口言ってる人、どっちが社会で必要とされるかね

103 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:15:38.16 ID:bwBzlhEl0.net
>>102
いや、どっちも必要とされてねぇよ。。

104 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 17:25:32.82 ID:zAfFJ+/G0.net
なるほど社会での必要性とかポケゴと関係ないワードで煽ってくるのか
>>48の言うとおりだったな

105 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 18:19:06.34 ID:OawTqlDYd.net
地元の糞田舎のLINEグループは今日みんなで集まって会議とやらをやるらしい
キモオタと不細工なおっさんおばさんしか来ないのに何を話すんやら

106 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 18:33:58.42 ID:cUC+/yBBa.net
>>105
楽しそうでいいじゃん
たぶんお前の悪口じゃねw性格悪そうだし

107 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 18:58:57.75 ID:4aQH4H0G0.net
>>105
鬱陶しいのに動向が気になるのか?

108 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:00:57.88 ID:BJgfFrKd0.net
グループ鬱陶しいからぼっち派だけど
レイドでグループ作ったりリーダーしたりするのはゲームの流れだからあっても良いと思うわ

109 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:04:41.84 ID:PfADDtV3M.net
だったらグループ機能あるんだから
独自のグループはそっちでやれって話にならんか?

110 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:13:50.77 ID:UTa5PaKF0.net
>>85
レイド待機バグ発生中
レイド待機部屋へ入室すると、自分の後に入ってきた数が増えない

自分含めて3人入室していたとして、自分の後に5人入ってきていても表示されないから
人数揃ってないと思って退出すると置いてきぼりくらう

111 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:31:57.54 ID:fb9xGMuL0.net
>>93
他もという以前に、お前も同じように見えてるから安心しろ

112 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 19:35:29.18 ID:B9GP7gK00.net
>>99
自分は40だが
たとえばバンギやファイヤーだったら35以上が4人もいればイケるのに
〜さんがもうすぐ着くから8人になりますね
みたいなのを待たなきゃいけない
たまたま出くわしたグループなら笑顔で付き合うが、1日アレはやってられないし
少人数で倒すときの達成感が楽しいのもある、絶対安定数で倒すことはあまり楽しくない
40だけで4,5人で動いてるグループがおそらく最強だろうし憧れるが、田舎ではそんなのおっさんしかいないしまあ無理

113 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:47:47.64 ID:xwk6k4b7d.net
俺はTL38だが副垢あるんで伝説レイド以外は単独でレイドできる
伝説レイドでもファイヤー、サンダーはほぼ全回倒せたし、フリーザーは勝率2割くらいで倒せた
ルギアだけは無理だった

スイクンはまだ単独試してないが、もしかしたら勝率5割くらいでいける洋館

114 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 20:59:36.29 ID:0HxNPZOud.net
https://i.imgur.com/vbx8T4W.jpg

こいつ自身オッサンなのにゲシュタルト崩壊

115 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 21:12:43.46 ID:cLoEi7/r0.net
気軽に話しかけんなやレベル40なんやから

116 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 21:23:35.80 ID:ml87PsXVr.net
鬱陶しいグループに遭遇したらわざとハピナスか、オドシシやトンボみたいのでスタートして反応みてる。
この前はリーダーっぽい奴がブチキレてて面白かった。

117 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 22:08:19.96 ID:3p0WU43cx.net
送迎バスであちこちのレイドを団体で回ってくれるならグループに参加しても良いな

118 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 22:16:48.30 ID:dVya9dL40.net
>>116
レイドリーダーってハピナス使うとキレるよなw
この間レイドで仕切ってるオッさんが「ハピカスが〜」とか言っててまさにこの板の住人そのものだった
カスなのはお前だよ

119 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 22:59:20.91 ID:4aQH4H0G0.net
ここはポケGO板の痰壺だな

120 :ピカチュウ:2017/09/02(土) 23:25:16.84 ID:rkw2orYsd.net
>>24
そういえば車とか電車使ってるのに無課金アピールしてるやつってなんなんだろうな。
Twitterにも名前に無課金TL38とか入れてるんだけど。
東京から石巻にラプラス取りにいってるのに、無課金アピール意味わからん

121 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 00:25:56.94 ID:tb6dUrQo0.net
>>120
それ言い出したら、歩きでも途中で汗かいて水分補給に飲み物買ったり、カロリー消費して腹減って飯食ってもアウトやんか

122 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:18:14.53 ID:pvsRgeJL0.net
移動手段は自転車か徒歩だし飲み物は家から水持参だしお腹すいたら帰宅するまで我慢する絶対現金使わん無職無課金です

123 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:20:47.22 ID:XT1woUvk0.net
>>122
徹底してるな

124 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:29:31.64 ID:9LGng/2n0.net
>>122
一体何と闘ってるんだ

125 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:35:54.22 ID:z4SJwQ1hd.net
>>121
ポケモンやってなきゃ使わなくて済んだ金使ってるなら直接、間接関わらず課金だよな。
飯や飲み物くらいならポケモンやってなくても食うし飲むからたいしたことないだろうけど、
ポケモンが目的で車運転してガソリン代使ったり、レイドバトルに参加するために電車使ったりしたらそれはもはや課金。
ナイアンに直接入ってないだけで、ポケモンのために金使ってるのが明確だからね。
これで無課金と言い張るのは無理があるね。

126 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:40:19.00 ID:9LGng/2n0.net
>>120
そもそも無課金アピールや無課金はステータスだと思ってる時点で痛い人だから関わらなくていい、まだ改造してようがナイアンに金入れてる人のがマシ

127 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:46:39.32 ID:tb6dUrQo0.net
>>125
家で飯食ってお茶飲むのと、ポケモンで外食やコンビニで調達するのではコスト結構違うぞ

因みに、そのガソリン代や電車代が数百円程度の距離でも課金と同じなの?

128 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:55:44.62 ID:RKGwTS7ya.net
話しかけられたら受け答えはするし、先に大人数がいたら声かけするけども
けどレイドグルに入るのは絶対お断りだわ
どう考えてもしがらみがうぜぇ
グルの中心の色が近隣の支配色で、気が向いたら片っ端から崩してたりするから疎まれてるの分かってるし、今更馴れ合いたいとも思わん

129 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:57:19.34 ID:z4SJwQ1hd.net
>>127
ポケモンが目的なら課金でしょ。

用事があって電車移動するついでにポケモンするのと
ポケモン取りに行くために電車に乗るのは別物だと思ってるよ。

130 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:59:15.87 ID:+FoLpC36a.net
>>126
改造てなんの事ですか

131 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:59:39.99 ID:+FoLpC36a.net
>>126
改造てなんの事ですか

132 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 01:59:51.95 ID:U8DCJ1pIH.net
>>127
移動に数百円使ったら立派な課金だろw

133 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:00:23.29 ID:Lw/utYVVa.net
無課金名乗る人の中には実力でやってるって思ってる人もいるんじゃね。

家の内装工事を業者に頼むか自分で調べて自作するかの違いに似てっぽい。

業者の方が綺麗に仕上がるけど、自作は自作で楽しいんだよね

134 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:01:52.25 ID:9LGng/2n0.net
仕切りたがりの奴が嫌いっていう気持ちはわからんでもないけど腐れハンケがこのゲームをまともにプレイしてない癖に人との交流を大事にするってコンセプトでゲーム作ってるから、コミュ障はこのゲームに向いてないよ。

135 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:03:09.73 ID:9LGng/2n0.net
>>130
いわゆる位置偽装、人にとってはマップとかも十分ルール違反かもしれんね、俺は使うけど。

136 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:18:09.55 ID:tb6dUrQo0.net
>>129
>>132
移動費に数百円は課金で、ポケモン中に外食やコンビニで飲料買うのは課金ではない



矛盾してるだろ

137 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:18:37.84 ID:fZ46SkSFp.net
アンチは全てコミュニティ障害でFA?

138 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:20:04.95 ID:a4waeHUCM.net
外食も人間への燃料補給だよな

139 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:22:38.49 ID:pHuLi5I70.net
人間観察も兼ねてるから楽しいよ
話しかけられれば話すけど自分からは話さん

140 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:25:47.81 ID:tb6dUrQo0.net
>>129
ポケモンやるのと別の用事、目的が二つ半々の場合は課金になるの?

141 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:27:11.42 ID:U8DCJ1pIH.net
>>136
めんどくさいやつだな。
飲み食いはポケモンやってなくてもするわけだから「たいしたことない」っていってるだけで課金ではないなんて言ってないじゃん。
どっちも課金だよ。

ポケモンを目的とした移動は全額ポケモンのための課金だが、
ポケモン中の飲み食いは全額がポケモンのための出費ではないってこと。
ポケモンやってなくても腹は減るからね。

142 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:31:50.35 ID:tb6dUrQo0.net
>>141
めんどくさいのお前だろ
ポケモンやらずに家で過ごしたら外食やコンビニでの買い物は必要のない経費だろう?
移動費やガソリン代と同じ経費だろ?

143 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:32:53.79 ID:U8DCJ1pIH.net
>>140
ポケモンのあるなしに関わらず必要な用事で移動しなきゃいけなかったならポケモンの課金とはいえないんじゃない?
その用事のために必要な金を使って、その中でポケモンやっただけだから。

ポケモンがなかったらその用事のために外出しなかったってなら、実態はポケモンのための外出で、ポケモンのために金を使い、そのついでに用事をすませたってなるから課金っていう認識でいいと思うけど。

144 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:33:23.39 ID:U8DCJ1pIH.net
>>142
だからどっちも課金だっていってんじゃんw

145 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:35:21.51 ID:URjDQ0Egd.net
スレ違いのしょーもない争いすんなよ。
これだから低学歴は困る

146 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:40:37.03 ID:tb6dUrQo0.net
>>144
どっちもポケモンの為なんだよ w

147 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:40:40.55 ID:9LGng/2n0.net
スレの趣旨を脱線させてまで話す必要もないと思うな、一回頭冷やせよ

148 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:41:37.20 ID:URjDQ0Egd.net
そもそもポケモンに時間使ってる時点でポケモンに金使ってるも同じなんだよ。
ポケモンやってる時間働けば金稼げるんだから。
ポケモン始まって1年以上たつけどポケモンやった累計時間分働いたらそこそこの金額稼げたろーよ。

149 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:42:51.53 ID:U8DCJ1pIH.net
>>146
だから最初からそう言ってるじゃん。
何でつっかかってくんの?

150 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:43:56.95 ID:tb6dUrQo0.net
>>148
そう
それを全て課金とか言ってたら、無課金なんて存在しなくなる

151 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:46:04.88 ID:9LGng/2n0.net
このゲームに時間掛けててこの板で顔真っ赤にしてレスバトルしてる時点で課金も無課金も一緒やで、それとスレチやで

152 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:48:00.81 ID:tb6dUrQo0.net
顔真っ赤なのお前だろ
それにスレチやで w

153 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:51:47.37 ID:+FoLpC36a.net
>>135
不正で得たコインで課金する位置偽装のほうがまともだと思ってるなら自分も痛い奴だと自覚したほうがいいよ

154 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:52:21.56 ID:9LGng/2n0.net
本題に戻るけどレイド仕切りたがる人やレイドグループは自分は嫌いじゃない派だな、結果的にそういう人間が居て倒す事が出来たりする訳で、馴れ合いや出会い目的でやってる輩は知らん。

155 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:53:13.04 ID:a4waeHUCM.net
てか、ゲームの課金って運営に落とす金を課金って言うんだよね
それ以外に使った金の事まで課金とか言っても仕方ないだろう

156 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:55:28.18 ID:tb6dUrQo0.net
>>155
自分からネタふってスレチとか言うバカだから言うだけ無駄だわ w

157 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:55:50.23 ID:uOP1kh27d.net
高収入の課金と低収入の無課金ならいろんな意味で前者の勝ちw
無課金の奴って効率を考えないから仕事できない奴多い。

無課金は金を節約して時間を節約しないこと
課金は時間を節約するために金を使って効率的に進めること
金も時間も使えるとより強い

しかし、1番強いのはこんなことに金も時間も使わない人w

158 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:57:42.77 ID:9LGng/2n0.net
極論言ったら外に出る為の服や靴、時間に課金とかになるからこの話題がいかに不毛か自覚した方がいいと思う

159 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 02:59:57.00 ID:tb6dUrQo0.net
>>158
お前がな w

160 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:01:37.41 ID:9LGng/2n0.net
>>159
で、言うだけ無駄とか言ってる割に何回突っかかってくるんだ?第一話題振ったのは俺じゃないしスレチはスレチやで。

161 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:02:32.37 ID:U8DCJ1pIH.net
>>155
それは運営側からみた話。
ユーザーからしたら、ゲームのためにかかった金は全部課金だよ。
レイドバトルするために電車で現地向かって俺は無課金だとかアピールしてもねえ・・・って話

162 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:04:26.27 ID:tb6dUrQo0.net
>>160
都合よくスレチ言うな、スレチ言うならスルーしろよ
先に突っかかってきてるのはお前やぞ

163 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:08:14.45 ID:a4waeHUCM.net
>>161
誰?

164 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:08:17.45 ID:uOP1kh27d.net
去年の夏は チャリで上野公園までいって、上野公園徹夜で歩いてミニリュウとコイキング捕まえてる奴いっぱいいたけど
今は電車で秋葉、新宿、渋谷とかまわってレイドパス買ってレイドバトルやってるやつばっかり。
で、すなが足りないからと孵化装置買ってたまご返して砂を稼ぎ。
もはや立派な課金ゲーム。
運営もウハウハだろうな

165 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:13:51.62 ID:8PvUUhger.net
ソーシャルゲームに課金したら損
購入したアイテム商品はレンタルだからな
購入者の財産と認められていない
海水浴に行って無料の浮き輪で遊んでも有料のジェットスキーで遊んでも帰りには返さないといけないのと同じ
今日配信停止になっても文句を言えない

166 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 03:14:28.84 ID:z4SJwQ1hd.net
>>164
今思うとあの頃が一番楽しかったな。
ギャラドスやカイリュー一匹作るのも大変で、ラプラスなんてめったに出なくて。

今や伝説のバーゲンセールだもんな。
金出せば伝説もバンギラスもラプラスも簡単に手に入る。

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200