2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ51【いぶりん】

1 :ピカチュウ :2017/09/02(土) 17:04:34.39 ID:Ao7ka/U40.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【てるりん】カイリュー総合スレ50【いぶりん】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502885183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

232 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 01:15:26.92 ID:l5OjtjTv0.net
>>230
フル強化済みカイリューすでにいるのに、わざわざ似たようなボーマンダ育てなくてもよくね?
同じタイプは複数いらない。好みがあるなら別だが。

結論、ボーマンダきてもカイリュー使いは減らない

233 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 01:23:31.31 ID:ZJlvEi9g0.net
>>232
技違うだろうしマンダの方が攻撃高いから一匹位は育てるかも
カイリューより紙だから好みは別れるだろうが

234 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 01:38:00.34 ID:l5OjtjTv0.net
>>233
俺も1匹フル強化するくらいかなあ
第三世代始まったら

カイリュー
サンダー
バンギラス
メタグロス
ボーマンダ
ミュウツー

みたいなフル強化スタメンになりそう

235 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 02:49:36.74 ID:NO9z5tQrd.net
ミニリュウはその辺のドブ川で出るが、タツベイはどんな感じになるやら
ヨーギラスと同じ湧き方ならカイリューよりレア度は高くなる

236 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 05:49:57.88 ID:Xfmvsmdk0.net
山ソース海ソースのいつものパティーンでしょう

レイドで出てくれたら厳選もラクだけども

237 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:03:07.86 ID:z+AMIZkE0.net
1匹高個体が出ればその時点でふしぎなアメで最終進化&フル強化
技が外れてもマシンでラクラク矯正

ヌルゲーやね

238 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:12:39.77 ID:lBVEbSpN0.net
>>237
そりゃ昔に比べればね・・・。
昔がマゾ過ぎたからこその現行仕様なんだろうし。

それに無料パスだけでやってるとそんなにアメたまらないよ
都会でプレミアムパス使ってがんがん連戦すれば別だけど。

239 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:53:35.94 ID:kBFfoN7M0.net
ああ!
今起きがけで寝ぼけて、テールクローをテール逆鱗にしちゃったよ!
ドラゴンクロー2体しかなかったのに
もう一体は息吹クローなんで、絶対触れない

240 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 12:21:42.64 ID:l5OjtjTv0.net
>>239
寝起きと酒飲んでる時はカイリュー触っちゃいかん笑

知り合いになんでやってくらい間違えてポケモン飴にしちゃってる人いるわ
サニーゴとかガルーラとか

241 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 15:12:41.26 ID:Blfwesxad.net
流星群がマンダとグドラにだけ与えられる可能性もあるんだよな
カイリューにはつばさをうつとかがきて

242 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 15:39:08.84 ID:B0EyH3xx0.net
>>241
その場合何が怖いってテール消して鋼残しそうなとこ
ナイアンならやりかねない

243 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 15:45:22.97 ID:NO9z5tQrd.net
>>241
翼で打つ欲しいわ
翼暴風統一すれば飛行最強になれる

244 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 16:21:16.88 ID:l5OjtjTv0.net
>>243
いやほんとそれな

245 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 17:47:39.03 ID:rK9nz/5Kp.net
カイリューとマンダを差別化するなら逆鱗のカイリューと竜星群のマンダみたいに技で分けるんかな
マンダは本家で飛行タイプとして活躍してるけど強力な飛行技自体は覚えないし

246 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 19:21:06.98 ID:Blfwesxad.net
マンダは特性くるかどうかも問題
威嚇のないマンダとかホントにデブリュウちゃんと変わらんから

247 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 20:42:50.79 ID:K9AIxgZl0.net
>>243
オラ、ワクワクしてきたぞ!

248 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 20:46:38.48 ID:Q6/LQ5Ew0.net
翼を下さい

249 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 21:21:58.75 ID:l5OjtjTv0.net
>>246
逆にカイリューにマルスケきたら熱い

まあ特性はこないやろ…

250 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 22:25:30.18 ID:IT3UKJpjd.net
やっと100ミニリュウゲットできたぁぁ
嬉し過ぎて泣ける

251 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 22:39:46.70 ID:l5OjtjTv0.net
>>250
おめでとう
100はフルマックス強化カイリューにしてこそ意味があるから砂集め頑張れ

252 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 22:57:32.47 ID:gGuDkde8r.net
3530

253 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 23:57:13.14 ID:lBVEbSpN0.net
>>250
いいねいいね
最強カイリューめざしてがんばって

254 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 06:32:56.35 ID:5w/iXHag0.net
>>252
カイリュー好きならみんな大好き3530

255 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 06:46:48.53 ID:OfdPIrlja.net
だな!
https://i.imgur.com/65Ye0EX.png

256 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 07:16:28.40 ID:Ug80aMzKM.net
スイクンレイドバトルの自動選択何とかならないかな
CP上位で引っ張れば良いのに技2威力で引っ張るから
未強化の破壊と暴風から並ぶ
入替時間無いとダメージ貢献減るし
ハピ、ラキと違ってカイリューを瀕死放置はしたくない

257 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 07:32:55.01 ID:6XL2/+KC0.net
むしろマンダの技1にドラゴン技来ない可能性

258 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 07:56:29.47 ID:KiXX0kD/d.net
>>255
偽装民かよ

259 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 10:21:20.72 ID:NOuRbsUka.net
マンダがいぶきクローなら新規勢喜ぶかな

260 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 10:44:57.22 ID:eJL6mE7zp.net
ポケゴのシステム的に600族で後にガブが実装されても耐性的にカイリューの方が優秀なんだよなぁ
地面とドラゴン技を打ち分ける意味がないし地面技で統一するなら明らかにドサイドンの方が強そうっていう

261 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 10:59:11.83 ID:VoQwzRHgd.net
対電気に関してはカイリューよりガブリアスのが上
対水ならガブリアスよりカイリューのが上
適材適所

262 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 11:47:51.11 ID:Qv1YAxffa.net
ガブを過剰に推してる奴多いけどステ考えたらドラゴン枠も地面枠もカイリューマンダドサイドンに劣るからな
しかも原作でも6世代までの勢い失ってるし

263 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 12:44:57.87 ID:/nRqNNVe0.net
高固体値のミニリュウ捕まえたんだけどPL6だって。
進化してもPLは変わらないんだよね?
100じゃないし育てる意味ないかな?

264 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 12:51:19.52 ID:eJL6mE7zp.net
>>263
何より貴重な砂が勿体無さ過ぎるから絶対強化しない方がいい

265 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 12:54:48.28 ID:I2TNRIsLd.net
>>263
カイリューレイドがない以上カイリュー不足であれば底PLでも強化して育てるほうが正しい

266 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 13:36:33.11 ID:EjQ31LsZa.net
>>263
なんだかんだで使えないわけじゃないから育てて損は無いと思うけど、結局は自分の持ち駒次第じゃないの

267 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 14:06:00.05 ID:VoQwzRHgd.net
>>262
原作は環境のせいやろ
あれだけフェアリーが蔓延ってたらな

268 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 15:03:21.60 ID:Wyw1iLMJ0.net
>>263
進化ガチャでてるりんでたら育てます。マシンSP6枚でまだ暴風破壊のギッコンバッタンから抜けらでなくてキツイ

269 :263 :2017/09/06(水) 17:19:22.02 ID:/nRqNNVe0.net
>>264
>>265
>>266
>>268
レス、サンクス。
やっぱり今は砂が一番貴重だな。
ろくなカイリュウいないけど、現状のレイドで必要は感じないんだよね。
結論、98か100が来るまで待つ事にしますわ。
そのうちカイリュウレイドも登場すると思うし…

270 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 18:33:09.89 ID:gNb+Oy0l0.net
一応突っ込むけどカイリュウじゃなくてカイリューね

271 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 18:56:13.99 ID:9uH6wm3o0.net
最近カイリューの出番少ないよな
妥協枠の4番手とか5番手以降に出すとかの使い道が増えた

バンギ、カイリキーに劣るのは仕方ないにしても
サンダーやゴローニャやナッシーよりも出番無いかも

272 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 19:31:44.27 ID:yWZBncKrd.net
https://i.imgur.com/c3ey2Oj.jpg

273 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 19:48:36.02 ID:umjg9XVK0.net
>>271
スイクンレイドで大活躍中じゃないですか・・・

274 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 20:17:15.53 ID:AGl9SL5M0.net
汎用枠で幅広い相手と戦えるのがカイリューの持ち味だから

275 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 21:02:24.36 ID:Ee110y8tM.net
ジム戦ではバンギラスが自動で選ばれやすい。
スイクンレイドでは暴風、破壊カイリューが選ばれる。
逆鱗カイリューに固定したい。

276 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 21:05:55.12 ID:umjg9XVK0.net
>>275
技2の火力順といううわさがあるみたい
1ゲージ技が優先らしくて
バンギでもエッジばっかり選ばれるとか何とか

277 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 21:40:45.26 ID:z0biTryl0.net
フシギバナはソラビより花吹雪が先に選ばれるのが不思議だわ。
逆鱗と波動はさすがに逆鱗が出てくる。

278 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 22:37:01.14 ID:umjg9XVK0.net
カイリューのおめめばっかり色々言われるけど
結構いろんなポケモンに症状出てるのね
カイリューは真っ正面で見ると白目反射が起きるけど斜めなら大丈夫
逆にイーブイはちょっと斜めで反射が起きる
どうにかならんものかなあ

279 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 22:46:58.61 ID:I14srm0T0.net
浜イベでヒトカゲ狩りもやったけど、出現するたび白眼を?いてくるのでくるのでちょっと怖かった

280 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 23:09:29.93 ID:F0Td24ko0.net
息吹逆鱗強いな。技2避けながら逆鱗撃ち込みまくり。スイクンにダメージ量+3安定してるわ

281 :ピカチュウ :2017/09/06(水) 23:53:49.34 ID:eJL6mE7zp.net
>>280
いぶりん強いよなぁ
一度いぶりんに慣れるとてるりんには戻れんわ

282 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 03:07:04.55 ID:wF82LKnp0.net
>>281
技マシンで、テルクロも作ったけどさ、
要はテールより息吹がいいんだよな

283 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 04:29:03.12 ID:bh5YmWKt0.net
>>263
去年11月に、84%の息吹破壊カイリューを捕まえたが PL1だったw 息吹ガチャ外しまくりで1体しかいなかったから、開き直ってPL33まで上げた。技マシンで息吹逆鱗になり、今も第一線で活躍中。思いいれ深い個体だ

284 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 06:30:50.71 ID:y1fdZDmz0.net
いぶりんの良さは回避性能は抜群のままに総合的なDPSは誤差レベルでてるりんとほぼ同じということ

285 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 06:44:57.10 ID:pnoxsjm/0.net
いぶりん最強なのは間違いない。

286 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 06:45:12.47 ID:m8bZcvKX0.net
個体値低いカイリューを飴にするかずっと悩んでる、昔の技のやつ。
田舎の山暮らしだとカイリュー通知きすぎw

287 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 06:53:50.62 ID:DGZ98DTv0.net
>>286
昔の技というのが何であるかにもよるけど・・・
いぶき・ドラゴンクローとかいぶき・はどうとかだったら絶対手放すべきでないと思うが

288 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 07:06:46.25 ID:m8bZcvKX0.net
>>287

いぶくろ×3
いぶはど×3
いぶはか×1
はがくろ×3
はがはど×1

です。個体値84以下で、PLも様々です。トレード出来るようになったら欲しい人いたらトレードしたい感じで残してます。自分は個体値91以上が欲しいんです。

289 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 07:21:02.54 ID:DGZ98DTv0.net
いぶくろいぶはどなんてのどから手が出るほどほしい人が多数いるので
よほどボックスに困っていない限りアメにするとかあり得ないと思う

技1はがね組をどうするかが問題だけど
今後技変更で高速のドラゴンor飛行技1来たらはがくろ化けそうだしなあ・・・。

290 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 07:26:30.02 ID:y1fdZDmz0.net
とりあえず破壊光線は要らない

291 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 09:22:28.94 ID:IXba3H+a0.net
いぶはどはいぶりんにしちゃった
後悔してない
しかし、てるくろって何かアンバランス重い技1に軽い技2ってバランスがちょっと

292 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 09:37:38.91 ID:JFf/b4Pn0.net
次の技変更では技枠が4つになると予想

293 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 10:18:13.50 ID:MgCD5qhcd.net
>>289

とりあえずまだ残しておきます。
低個体値でも欲しい人いるのかなー。

トレードはよこい!

294 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 12:48:16.47 ID:n+JjfBjqp.net
個体値100のいぶはどカイリューがいるんやけど逆鱗覚えさせたい
技マシン一個しかないんだけど逆鱗以外の技って微妙?リスク高いかしら

295 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 13:11:14.04 ID:i4xeD1Mxd.net
個体値100いぶはど貴重やん
トレード実装されたら一番評価テールげきりん3匹と交換でもつりあわん
持っとけや

296 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 13:11:30.22 ID:BVAfCYWia.net
>>294
暴風は一応当たりの部類だと思う。
総火力が逆鱗より少しだけ低いのと、
岩、電気、格闘、草、虫にタイプ相性が出る部分はあるけど。

297 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 13:59:18.80 ID:n+uozBs20.net
胃袋×1
いぶ波動×1

息吹持ちはこれしかなくてどっちかをいぶりんにしたい誘惑に勝つのが難しいw
破壊光線だったら躊躇なくやるんだけどタイプ一致のレガシーっていうのがなあ

298 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:29:08.19 ID:tb5wLFGIM.net
いぶ破壊3体とも技スペ1枚でいぶりんにできた!めっちゃツイてる

299 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:50:03.42 ID:n+JjfBjqp.net
>>295-296
thx
破壊光線以外なら何とかって感じかぁ
今後修正入る可能性もあるし様子みます

>>298みたいなレス見ると誘惑がわくんだよなぁ)

300 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:53:54.13 ID:a3dqv2yl0.net
テルクローのおらはイブリンが羨ましい

301 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:08:36.97 ID:7iIc9rrQM.net
>>300
テルクロは技1技2がドラゴン揃いっていう事だけだからな

あと、逆鱗が波動に劣るとかないわ

302 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:58:51.81 ID:TFiXfefx0.net
次の技見直しの機会が恐らくルビサファで特性追加?と同時期だろうから、それまでは様子見するのが良いかもね

303 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:48:16.19 ID:n+uozBs20.net
レイドでバカみたいにクスリが出るようになって処理に困るし
昔の10階建てジムと違って現行仕様のジムは火力で簡単に押し切れるから
今は完全に脳死連打スタイルだわ。
ジムに何が乗っているかとか確認するまでもなくテルリン3体で脳死連打している。

304 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:01:14.64 ID:lCcB0oUKp.net
>>303
俺もイブリン・テルリン・かみかみバンギで脳死連打。

305 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:10:53.54 ID:Er0Okgq5a.net
いぶりんもっと使ってあげようかなあ
最近テルりんに慣れてきちゃった

306 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:19:48.85 ID:PqEzHjtP0.net
はがねの翼、竜のの波動っていう技構成でほったらかしのカイリューがいるんだけど、こいつ技マシン次第で使えるのかな?

307 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:23:29.75 ID:Sui0D0fVd.net
>>306
はがねのつばさ
→ドラゴンテール

りゅうのはどう
→はかいこうせん→ぼうふう→はかいこうせん→ぼうふう→げきりん

技マシンノーマルが一つ、スペシャルが五つで使えるようにぬるね

308 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:34:11.00 ID:0J6u6fzBM.net
ライコウに備えて砂貯めてる
ナッシーなんぞ強化しない
今、砂を入れるのは100テルリンとFFD息リンのみ
汎用アタッカーのカイリューは強化して後悔はしない
明日もスイクンをボコボコだ

309 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:23:12.18 ID:DGZ98DTv0.net
>>301
>>295は性能じゃなくてレガシーだから貴重ということをいってるんだと思う

310 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:27:05.45 ID:3akzBw030.net
>>308
同じく
ナッシーは前にハピナス対策で育てた陣痛ソラビを技チェンジして投入しているので間に合ってる

311 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:10:12.02 ID:0rLDBzRq0.net
俺は胃袋持っていないんだか、息吹波動は三体あったが全部イブリンにしたよ。
旧ジム戦で波動の使えなさで懲りてたから、例えレガシーでも要らないと断言して変えた

312 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:25:14.79 ID:aAtvGt+B0.net
いぶはか&いぶはど、2匹ともてるりんにしちゃった
もったいなかったかなー

313 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:26:46.61 ID:oIckLJBp0.net
波動は逆鱗の完全下位互換だからな
硬直が短く調整されればワンチャンあるがまあずっと言われてるんでこの先も無いだろう
記念品、観賞用

314 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:28:10.82 ID:DGZ98DTv0.net
レア度を重視するか強さを重視するかは完全に価値観だからねえ
どちらにせよそれぞれ選んだ道が正しいのだと思う

315 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:29:59.56 ID:oIckLJBp0.net
>>312
わざわざ息吹をテールに換えるやつおるんや

316 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:34:39.98 ID:PEXYF3wS0.net
スイクンに100のテルクロ使ってるけど、これめちゃくちゃ使えね?w
こいつ逝ったら、98いぶはどx2>100いぶりんの脳死連打で行ってるけど だいたい+3とれる
そういやCP700台の100ミニリュウを進化させたけど
鋼・暴風になったわ、デフォでいきなりCP2900手前とか美味しすぎ
テルボウに変えてスイクン戦やったが全然使えなかったなw

317 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:37:28.24 ID:vTsm+j600.net
技変更前に技ガチャしたのは3/3で胃袋だったんだけど、いぶりん欲しいがもったいなくて崩せん
悩まずに技マシン使えるいぶはど1体ぐらいツモっとけば良かった

318 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:42:04.66 ID:3akzBw030.net
>>316
スイクン戦の先発はナッシーにしてるけど、いぶくろ&いぶりんのほうがいいかな?

319 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:48:36.44 ID:iNTVMXap0.net
いぶはか4体あるけどわざマシンSPがない
いぶりん欲しい

320 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:50:09.51 ID:elYSGOPFM.net
>>317
いずれ技マシンのガチャにレガシー技が含まれるイベントやるよ
レイドパス売るために

321 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 22:14:01.19 ID:rv3lzevZ0.net
まだ胃袋あきらめないでいいのか?

322 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 22:35:58.97 ID:qrq/w5Pia.net
今日100ミニリュウ拾ったから進化させたらテルリンになったわ。

323 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 23:33:07.66 ID:DGZ98DTv0.net
>>322
おめでとー いいねいいね

324 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 23:37:44.88 ID:03FlqQSq0.net
>>316
+3取れるかどうかって相手次第じゃね
同じような構成の奴が数名いたら+3は厳しい
普通に鍛えている奴20人なら+1がやっと

325 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 23:41:52.91 ID:/UGpZxuM0.net
>>312
釣りだよね?

326 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 00:31:43.60 ID:gZZhL206p.net
げきりんのエフェクトもっとカッコ良くしてくれないかなぁ
英語版だとoutrageだぜ

327 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 00:48:57.11 ID:tmDJrh3wa.net
>>326
逆に考えるんだ
ぷんぷん!って感じで怒ったカイリューかわいいなあと

328 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 00:56:34.61 ID:FynnQ0oy0.net
>>311
いぶはど1体しか引けず、それで旧ジム時代から5000勝超えてるから今更いぶりんに変えたいとは思わないな。
野良で拾った息吹破壊を逆鱗にするつもりだが、個体値50%以下でPL15だから相当先の話になりそう。
鋼改てるりん2体にいぶはど居れば今の環境なら十分だわ。

329 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 02:41:41.40 ID:yPjRs9HWp.net
>>327
おならにしか見えません
しかも臭いやつ

330 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 05:39:10.95 ID:F1sJIsIM0.net
>>307
ゲージ技遠回りしすぎでしょw

331 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 06:53:33.23 ID:n62dlHSDa.net
>>326
ビートたけしの映画ですかw

332 :ピカチュウ :2017/09/08(金) 08:24:53.94 ID:zUUuR6R70.net
わたしは一発で、はかいこうせん→げきりん になったよ。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200