2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ51【いぶりん】

1 :ピカチュウ :2017/09/02(土) 17:04:34.39 ID:Ao7ka/U40.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【てるりん】カイリュー総合スレ50【いぶりん】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502885183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

825 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 12:09:23.33 ID:pryl+ptQ0.net
>>824
はがねぼうふうだった
てるりんちゃんに変えたよお

てるりんちゃんのほうが名前的に可愛い

826 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 12:24:13.65 ID:zC5vKGTK0.net
>>815
CP10HP10の防御まぁまぁのミニリューを仕舞ってあるけど、スクショ撮って個体値アプリにかけたら個体値1-19だった。
何体かCP10ミニリューを飴にしたが、調べて飴にすれば良かったと少し後悔。

827 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 12:25:30.08 ID:iTJv7ugUM.net
>>825
いいね、正直羨ましい
てるりんちゃん大事にしてあげてくれ
今後、同色ジムでCP44カイリュー見たら金ズリたっぷりあげるようにしよう

828 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 13:05:46.11 ID:pryl+ptQ0.net
>>827
都内の青ジムにCP44未満のカイリューいたら多分わいだぞ
すぐCP減るから見たときは44以下だろうけど

今日でジム防衛メダルゴールドになるから後はこのてるりんちゃんをひたすら置くだけ

829 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 13:07:36.20 ID:pryl+ptQ0.net
>>826
CP10ミニリュウは多いけどね
PL1なら大体CP10

830 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 13:21:56.50 ID:iTJv7ugUM.net
>>828
おっ!同色だ
CP減っても、ジムでカイリューのCP40以下なんて見ないからあれっ?てなるよ
もし見かけたら金ズリしとくね

831 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 13:27:56.94 ID:pryl+ptQ0.net
>>830
ありがとー
地元ジムだとあんまり遊び心がわかる人がいなくてどうせ何も感じずにすぐ倒されちゃうから

都内で置けるときは、優先して置くようにするよ

832 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 14:37:11.10 ID:xBADHkj6p.net
去年の11月、石巻でラプラスのあいまにゲットした野生のカイリューがPL1のCP47だった。
鋼クローだったからテルクローにしてPL1のまま大事にしてるよ。

833 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 14:44:52.36 ID:pryl+ptQ0.net
>>832
いいねいいね
PL1の可愛いカイリューをジムに置くの流行らせたい

834 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 14:50:35.93 ID:XGAYJsvGM.net
カイリューに関しては44の時点で個体値0〜5/45しかないのね
サーチなくても000か111までは絞れんるやね

835 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 14:53:36.04 ID:CnDRe/xZd.net
>>833
ちなみにCP47カイリュー、田舎のジムに置いたら3日帰って来なかった。
青色の管理人がせこせことエサやりしてた模様。

836 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 14:58:25.29 ID:pryl+ptQ0.net
>>834
あら調査ありがとう

CP44で攻撃防御HP全てにおいて、最低評価コメントなら000か111か

837 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 15:06:52.67 ID:Rk77K1Ue0.net
CP46の息吹波動カイリューならもっている。1月16日に捕獲。
レガシー技なのでこのままキープ。CP44はレアだな・・・

838 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 15:22:39.45 ID:f46zSujBd.net
786だが息吹波動をいぶりんにするため技スペを使った。波動→破壊→逆鱗と2枚でいぶりんが完成。5〜6枚は覚悟していたので良かった。
回答してくれた方ありがとうございました。

839 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 15:28:37.73 ID:t3Ljs3sxd.net
息吹破壊が2体いて100%の方は一発で息吹逆鱗になったんだけど、98%のもう一方も変えるかどうかで悩む
一応レガシーだし

840 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 15:35:04.16 ID:QSl2x/K10.net
>>839
破壊はレガシーじゃないぞ

841 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 15:36:54.08 ID:t3Ljs3sxd.net
いや息吹破壊の組み合わせがって意味で
技変更までは息吹3種揃えるのがステータスとされてたから

842 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 15:39:38.21 ID:DPeCAtot0.net
>>839
息吹暴風カイリューでも息吹暴風カイリュー息吹逆鱗のどちらでも楽しめるから羨ましい
レガシーは息吹だからゲージ技を変えるのに抵抗ないと思う
by息吹暴風カイリュー2体で技マがー

843 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 16:06:39.51 ID:DVJjXx8wd.net
手持ちの最強個体がテール・波動なんだがまったく議論に上がってこなくてさびしい。

844 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 16:09:28.91 ID:XGAYJsvGM.net
てるりんにしちゃえ

845 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 16:54:57.16 ID:sRPjYvwFM.net
>>834
個体値100だったらCPはいくつになるの?

846 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 16:57:14.04 ID:DPeCAtot0.net
50

847 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 18:09:31.52 ID:IQzBDKIHa.net
テール波動(元鋼波動)は俺もFFCの個体持ってるけど、同じ個体値でいぶりん(元息吹破壊)いるからそっち育ててるわ

848 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 18:33:48.60 ID:pryl+ptQ0.net
>>846
CP44〜50ってことかPL1の場合

849 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 20:03:02.57 ID:1Trl7Fu50.net
うちはいぶはか、てるはかのCP49しかいない
置こうにも大体カイリュー置かれてて中々出番がない。

850 :843 :2017/09/17(日) 20:39:08.06 ID:DVJjXx8wd.net
>> 847
FDFなんだがリーダー最高評価がこいつしかいない。。。

851 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 21:19:58.89 ID:EXzxohMm0.net
838だけど息吹波動から息吹逆鱗に変えて早速ジム戦してきたけどチート級の強さだった。
まあ、波動がクソだった。レガシー技だったけど変えて良かった。

852 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 21:23:01.67 ID:MTBBZ3Wqp.net
せやろ
波動の価値はレガシーっていう点と、今後技威力の修正が来るかもっていう根拠のない期待なのであって、実用的には逆鱗が全然上

波動系は全部地味な外れ技やしな、修正入る可能性は0じゃないが

853 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 21:40:11.86 ID:Ou7CcoCrM.net
イブリン2体作ったがイブハドを技変してイブリン3体にしようか考え中

854 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 21:40:41.65 ID:SLd81gW40.net
波動はエフェクトを楽しむ技だからな

855 :843 :2017/09/17(日) 22:04:06.92 ID:DVJjXx8wd.net
>>851, 852
ありがとう。技マシンspに余裕ができたら変えてみます。

856 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 22:09:33.12 ID:MTBBZ3Wqp.net
>>855
ワイは今だいもんじバンギに技マシン使いたくて仕方ない
お互い技マシン集め頑張ろうやで

857 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 22:12:29.87 ID:V++OMdMo0.net
息吹の速さが気に入らない
もっさり技に変えてどっしり構えた王者の風格が欲しい

858 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 22:15:31.44 ID:7vljTbmj0.net
息吹とか言ってるけど完全に殴ってるよな

859 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 22:36:41.67 ID:pryl+ptQ0.net
>>858
いぶき(物理で殴る)

860 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 22:39:37.34 ID:jcV1w4zk0.net
はがねのつばさとかは宙返りしてほしいよな

861 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 22:41:17.90 ID:jcV1w4zk0.net
テールは得意のお尻ふりふりで

862 :855 :2017/09/17(日) 22:51:32.69 ID:DVJjXx8wd.net
>>866
ありがとう!

863 :855 :2017/09/17(日) 22:52:01.75 ID:DVJjXx8wd.net
856だった orz

864 :ピカチュウ :2017/09/17(日) 23:14:30.01 ID:kg1dnZje0.net
いつのまにやら順調に860到達
やっぱしカイリューちゃん人気ある
完走次スレめざしてがんばろー

865 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 01:31:43.94 ID:eolj4qX+0.net
>>860
ルギアみたいに?
ぜったいかわいいよー

866 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 02:39:31.99 ID:WImJxe7Aa.net
野良カイリューに出会ったときのスクショを待ち受け画面にしてるのはおれくらいのもんだろう。

867 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 02:39:33.76 ID:eolj4qX+0.net
>>864
アイドルだからね

868 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 02:39:52.77 ID:eolj4qX+0.net
>>866
一時期やってた

869 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 03:03:55.64 ID:EvB69BIH0.net
前から言われてはいるけど正直逆鱗は1ゲージ技になると思う
自分は波動は鋼の低個体値しかいなくて今後も使うことないから関係はないけど
まぁあるかわからない修正に怯えていても仕方ないか

870 :261 :2017/09/18(月) 03:11:24.94 ID:5MV2a6Jrd.net
>>858
煙幕出して殴る技だから。

871 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 08:03:15.99 ID:sZ6gWFNjd.net
りゅうのいぶき(拳で殴る)
はがねのつばさ(拳で殴る)
ドラゴンテール(拳で殴る)

872 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 11:06:15.52 ID:9cF+HGzl0.net
今のバランスで技を下方修正するとか
普通の運営ならまず考えないとは思うんだが・・・。
第三世代の動向次第ではあるけれども

現状で修正が必要だとしたらハピのHP防御種族値くらいだと思うが。
HP400防御180ぐらいでちょうどいいでしょ・・・

873 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 11:08:34.36 ID:oFSfTQSzM.net
技を出すときのモーションをもう少し増やして欲しい
でも、それで劇重になっても困るか
低解像度モードとかやってくれんかね、ナイアンは
ボールの光沢ばっかり力入っててさ

874 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 11:28:36.49 ID:gIuLyPaDa.net
>>873
それ思ったw
妙にボールのクオリティにこだわるよなw
着眼点がズレてるナイアン

875 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 11:30:47.43 ID:x9bgav4C0.net
ライコウ、エンテイ、ホウオウ

全部てるりんカイリューで十分って言ってたオッサン居たけど、
どうなんだろ

876 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 11:42:32.63 ID:sZ6gWFNjd.net
>>875
実際十分
より高みを目指したいならゴローニャ

877 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 11:55:51.54 ID:eolj4qX+0.net
>>875
まあ砂節約なら間違いない

878 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 12:33:47.47 ID:NW2NSGtK0.net
実際ギリギリの人数でレイドやる事そこまで無いからな
10人でタコ殴りにするだけならカイリューで十分だしダメージボーナスも取れる

879 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 12:41:33.85 ID:L75nqDwba.net
個体値20〜50くらいの野生の息吹が5〜6匹いるが、いぶりんにして育てようかな。

880 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 13:18:12.24 ID:NURHK3m40.net
イブリンは爽快感がある。オススメ。

881 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 14:02:49.12 ID:AbNFdb650.net
ジムだと胃袋でレイドではてるりんがいいの?
ジムだとてるりんのほうがダメージ効率悪い気がする

882 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 14:10:35.13 ID:L75nqDwba.net
>>839
破壊光線はゴミだよ。げきりんに変えて出番増えた

883 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 14:13:40.30 ID:L75nqDwba.net
>>881
レイドは時間制限あるから、あまり避けないで死ぬの覚悟で強い攻撃するってこと

884 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 14:35:41.01 ID:gIuLyPaDa.net
ナイアンって何しでかすかわからんからな。
ゴミだった破壊が化けたりする可能性もあるし

温存してる

885 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 15:13:37.89 ID:9cF+HGzl0.net
>>881
ジムでも連打前提でのダメージ効率はてるりんの方がいい
ただ被弾が多くなるのでカイリュー1体で6体抜き、みたいなのが難しくなる

胃袋は避けやすい分相手からのダメージが抑えられて
その結果1体でより先まで進めるのがメリット
避けないで連打する戦法だと胃袋は十分力を発揮できない

886 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 17:42:04.65 ID:eolj4qX+0.net
>>884
ソラビくらいの強化はされると読んでます

887 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 18:56:01.09 ID:5U8Huuni0.net
砂の節約が流行ってるけどイブリンにはMAXで砂を突っ込む値打ちあるわ

888 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 18:59:12.97 ID:2QkXYO260.net
>>887
えっ
古のフル強化置物を息吹逆鱗じゃないの

889 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 18:59:37.42 ID:9cF+HGzl0.net
砂の節約というのは「真に必要なポケモンに絞って砂を入れる」という意味であって
本当に価値のあるポケモンに砂を入れることを渋るという意味ではない
カイリューに砂を入れることを躊躇するこたぁない

890 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 19:05:04.59 ID:+WPDlGbi0.net
自分が世界の中心とでも思ってるようなガイジってどこにでもいるよね

891 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 19:24:55.11 ID:Col4Wcmo0.net
波動に修正入るかどうかはナイアン次第だしそもそもレガシー技な限りは修正こない気がする。と思いつつも唯一のかいりゅーたんにマシン使えないでいる俺

892 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 19:47:04.78 ID:B4gWk8E60.net
砂の無駄遣いってのはアフィに乗せられて好きでもないゲンガーやルージュラに砂入れてる奴のことだろう

893 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 19:59:43.73 ID:nQZgIPCrp.net
カイリューちゃんは目が弱いの

894 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 20:35:06.70 ID:m1qjBirU0.net
やっと飴が揃ったので100てるりんを30まで上げたよ
配信初日から始めて一人こつこつやってきて、今日遂に3000越えを手に入れた。
とても感慨深い、さて最初の餌食はどいつにしようか

895 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 21:03:20.47 ID:z2zt58E2r.net
最近高個体値のミニリュウが良く入手できるけど
飴が足りなくて全然強化できていない
今まで1年以上やってるけど98%が最高だったのが
今月100%のミニリュウ2匹とか捕れ過ぎてここで運を使い果たしてる感じ

896 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 21:06:38.82 ID:gwUWQGsL0.net
砂100万、飴1550あるのに高個体値でないわw
あーあ、やっぱ自分にはカイリュー1体すら持つなって事なのかな。
ミニリュウ集め疲れてきたよ・・・

897 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 21:24:38.35 ID:+RtSIzzT0.net
>>896
最近高個体値出るようになったと思う
ここ数週間で95以上4体取れたし

898 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 21:43:27.85 ID:eolj4qX+0.net
>>896
飴&砂と高個体ミニリュウかカイリュー交換せんか?

899 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 21:47:12.47 ID:JMxpZFmkd.net
初カイリューは93のてるぼうでした

900 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 21:55:31.61 ID:B4gWk8E60.net
鋼破壊引けよ

901 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 22:01:45.62 ID:CP2/rMwy0.net
>>897
確率いじったのかな?
ゴプラで1日平均100匹ぐらい獲ってるけど、3日連続で100%いたわ
今日はオマケに0%もいた
まぁイトマル・ホーホー・オタチなんで使い道ナイんだけど

902 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 22:02:14.07 ID:W8MRXhPI0.net
>>891
大丈夫
水だろうが龍だろうが波動系はビミョー技だしレジェンド技が上方修正された例はない(はず

903 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 22:03:44.64 ID:FG4d8ep/0.net
むしろいぶき弱体化しそうでイヤだわ

904 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 22:42:01.14 ID:9cF+HGzl0.net
>>892
だよね
好きなポケモンに入れている限り砂の無駄遣いってことはあり得ない

905 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 22:58:11.64 ID:0fZ11F5Nd.net
>>896
サーチ使っても?
一時期は卵からミニリュウ産まれまくりの時期もあった
その時産まれた100%ミニリュウがてるりんになったわ

906 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 23:15:25.36 ID:B4gWk8E60.net
>>902
レジェンドてw

907 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 23:45:47.84 ID:ALdBb2Hta.net
これまでミニリュウ最高がEDEで図鑑のカイリュー埋めるの躊躇してたけど、
一昨日野生でFFEのミニリュウゲットしてやっと図鑑埋められました

908 :ピカチュウ :2017/09/18(月) 23:58:50.49 ID:eolj4qX+0.net
>>907
カンスト案件キタコレ

909 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 00:17:56.31 ID:nLdpuNgN0.net
これからくる、エンテイライコウに対しても、高いDPSと攻撃力のおかげで
フル強化テルりんカイリューがメインアタッカークラスで使えて嬉しい

910 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 00:42:20.63 ID:OAsCXuML0.net
やはりアタッカー最強・・・

911 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 00:58:07.26 ID:nLdpuNgN0.net
>>910
対策用にわざわざPL30のゴローニャとかシャワーズ作るよりも、
フル強化済カイリューやバンギの方が与ダメ多いからなあ

あえてカイリューバンギ以外にフル強化すべきポケモンがいるとすれば、
ミュウツーかカイリキー辺り

912 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 01:08:00.89 ID:nLdpuNgN0.net
>>911
すまん訂正すると、相手が二重弱点の場合は別だわ。
ファイヤーに対してのゴローニャとか

二重弱点そんな多く無いけど。
今後考えるとボーマンダ、レックウザで氷需要は上がるからラプラスは温存してる
相手もだいもんじ使いそうだし、等倍で受けられるラプラス安定しそう

913 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 02:10:56.37 ID:GkkiKUGo0.net
100%のミニリュウが何か勿体無い気がして
進化強化するのは98%の方

914 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 02:14:11.98 ID:nLdpuNgN0.net
>>913
俺も前はそう思って保留してたけど、
100ミニリュウは100カイリューにして
かつフル強化してこそ価値があるし輝くんだぞ
宝持ち腐れになっちゃう

ましてや今はテルリンていう超優遇技構成が作れる時期なんだから

915 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 02:46:05.25 ID:XDVMCEJNa.net
>>894
おめでとう!!
カイリューはレイドばら撒きの餌食になってないから、こういう楽しみがあるよね。

916 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 05:43:19.74 ID:1vxzdAX4d.net
100%ピカチュウを進化させたけど失敗したと思った。

917 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 07:18:17.47 ID:811LDNgo0.net
896です。

サーチしてでも高個体値には恵まれません。仕事とか遠いところに高個体値見たことある程度です。
最寄りミニリュウ取るために車で10分かけて取りに行きますからw
川ない田舎はツラいよw

918 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 08:17:20.41 ID:3eClSyx/d.net
>>914
カンスト100鋼波動居るんですがハガリンかテルリンしといた方がいいと思いますか?

919 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 08:25:29.45 ID:5CZQzrBXp.net
>>795
どちらも人間の住むとこではないwww

920 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 10:24:39.30 ID:r/qI1FZ8H.net
>>918
俺ならとりあえずテル波動にして様子見かなあ
レガシー消すのはちょっと躊躇うけど
鋼はさすがに変更だわ

921 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 10:38:26.97 ID:09t9DE6L0.net
昨晩の中野の100ミニリュウとりいったせいで眠いっす。
技マも飴も余ってるから進化させようかね。

922 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 11:08:07.50 ID:3eClSyx/d.net
>>920
レスありがとうございます
とりあえずテールにして様子みます

923 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 11:19:59.57 ID:bHz84Bhgd.net
今もミニリュウはタマゴからよく孵る
この間100ミニ孵ったよ

924 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 13:18:58.36 ID:MLNjaoALa.net
>>923
卵だとなぜか90未満が多くてなあ

925 :ピカチュウ :2017/09/19(火) 20:46:00.11 ID:UwOhOYvP0.net


総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200