2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふしぎなアメのせいでゲームバランス崩壊してるよな

1 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 10:17:52.73 ID:1nC91/UN0.net
レアポケモン(進化前)を複数捕まえる必要性が激減した

もともと歩いてそういうのを捕まえるのが1番も楽しさだったのに

55 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 05:04:30.13 ID:quIUYThj0.net
横浜イベだろ
あのイベで全て崩壊したよ

56 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 05:50:25.33 ID:NHPy4pi80.net
>>53
これは個体値で選りすぐりできない、飴も貯まらない田舎層への救済措置だな。
もうゲーム性なんてナイアンは考えて無いだろ。

57 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:00:32.44 ID:z6MnFdlG0.net
ゲーム性って所でふと思ったんだがこのゲームってポケモンである必要がないなとは感じてはいたたんだが
よく考えるとポケモンの要素をあまり大事にしてないよな
なんというかナイアンが作りたいゲームがあってそこに申し訳程度にポケモンを使ってるってだけに見える

58 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:01:52.53 ID:h7gNgnpVp.net
だからナイアンのオナニーゲーって言われてるんだよ

59 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:42:38.53 ID:tJNJ658E0.net
>>57
イングレスな、イングレスで一発あてて、そこから抜け出せない。
一発屋あるある

60 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:48:27.73 ID:+licsN/w0.net
イングレス要素がこのゲームの駄目なところの大半なんだがな
ジムとか最悪

61 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:52:41.57 ID:LmjKI8KEa.net
不思議な飴を減らすんじゃなくて
相棒時の飴を増やすとかすれば良いんじゃないか

62 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 06:52:49.43 ID:CMPZsUK+p.net
だから本家から入ったポケモンファンはほとんどやってなくてピカチュウしか知らなかったようなジジババばっかりなんだよ

63 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:03:16.66 ID:dITVC5XA0.net
課金ゲームになっただけだろ

64 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:23:52.29 ID:4PE4px3b0.net
>>57
ほんまそれ

65 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:23:54.99 ID:mO3RjGLex.net
>>1「ぼくの考えたさいきょうのゲームバランス」

66 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:38:11.92 ID:NHPy4pi80.net
>>57
その通り、ナイアンが作ったイングレスにポケモンをはめこんだだけ。
あとは後付で、少し課金してもいいかなという層を浅く広く誘導している。

67 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:45:49.78 ID:rB3opWcG0.net
ふしぎのアメあるせいで、第3世代きても1匹とればOKってことになるから
つまらんなあ

68 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:56:13.93 ID:5NOonhb70.net
ふしぎなあめがなかったら
伝説が育てられないから絶対必要
渋るのも論外

69 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 07:58:31.91 ID:JF5cFt1ur.net
飴余るのは廃人だけだろ
無課金〜低課金層は飴も砂も足りんぞ

70 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 09:11:11.81 ID:vSZMV+gi0.net
ふしぎなアメよりレイドのポケモン選別が失敗やろ。明らかにバンギ・カイリキー・フーディンはやりすぎ。今まで巣を探して地道に飴を集めていた行為が無駄になった。お台場行く価値がメリープ以外にほぼなくなった。

71 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 09:22:30.63 ID:4PE4px3b0.net
野生のポケモン探しに行かなくなったなぁ
何のゲームだっけこれ…

72 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 10:09:28.32 ID:ikW48dFT0.net
金銀追加が2月でもう半年以上経ってんだぞ
そりゃだいたい揃えてる奴が出てきて探しに行かなくなるだろ
まぁ探しに行く=お台場行くだったから正確には探しに行ってないな
レイドで延命してるけど、本当に必要なのは第3世代追加だわ

73 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 10:54:30.78 ID:4ddJXwXGa.net
バランスをしっかり整えてからじゃないと第3世代追加しても長く保たないだろ
馬鹿糞運営には期待しても無駄だろうけど

74 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 11:57:59.68 ID:gIVykj8b0.net
究極的にライト層に合わせた末路が今の惨事
ポケGOの本来の楽しみである野生捕獲を無意味なものにした

75 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 19:36:52.38 ID:sipr7pH8p.net
第三世代がリリースされたら野生捕獲に戻るでしょ

76 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 20:28:52.78 ID:rB3opWcG0.net
巣で集めるのが1番面白いのに
みんな集まってさ

77 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 20:33:40.12 ID:+4sSQDqId.net
そんなこと言ってると不思議な飴が今以上にしぼられるぞ

78 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 20:37:48.88 ID:+goE3/+I0.net
一キロ三キロ五キロあるいてやっと一つもらえるのが買ったら大量にもらえるからな。やってられん

79 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 21:42:41.16 ID:AHfwzeYMa.net
レイドは最終進化系はやめておけば良かったのにな
ゴーリキーでいいじゃん、ユンゲラーでいいじゃん、サナギラスでいいじゃん
最終進化系に対して労苦が無さ過ぎて達成感はFFFの個体探しだけ
そりゃ手詰まりになるっての

80 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 21:52:32.72 ID:z6MnFdlG0.net
>>79
多分よほどジムに参加して欲しかったんだろうな
アイディアや着想の面もいまいちで動作の重さとかエラーとかの技術面でもダメとかいうわりとどうしようもない要素なのに

81 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 22:03:12.51 ID:qzEcS8OA0.net
相棒でPL上げさせてくれ
PL×2km歩くと1段階上がる感じでええから

82 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 23:15:51.36 ID:ikW48dFT0.net
>>79
ある程度は都会と田舎のバランス調整やろうな
近くに天保山やらお台場有るかないかでまるっきりレアの入手難易度変わるからなぁ

83 :ピカチュウ:2017/09/04(月) 23:57:54.14 ID:NyNCQyWe0.net
>>82
納得

84 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 06:55:33.03 ID:Z0pBBUepp.net
現実の建造物がゲーム内に登場するのは面白いけどそれがゲームバランスまで左右するのはナンセンス

85 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 07:34:47.88 ID:83HAQ4aMa.net
>>77
ほんとこれ

86 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 07:49:42.95 ID:6PVr4c2i0.net
>>82
そういう場所ばかりにレアを出す事がそもそもおかしいけど、どういう目論見だろう

87 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 07:52:42.10 ID:Ushb6mOl0.net
ある程度の都会に人が集まる場所作るのは当たり前だろ

田舎もんも旅行がてら、そこに行けってこと
そういうのもポケモンGOの楽しみのひとつだろ

いっつも同じ田舎でやってても楽しくないだろ

88 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 08:23:06.91 ID:4t6yc16U0.net
むしろ色んな田舎に旅するゲームにしてほしかったぞ

89 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 08:28:34.77 ID:3WeX4MI5p.net
>>88
そりゃ流行らんなw
実際の城に行くゲームとかあるからそういうのやれば?

90 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 08:31:55.76 ID:Cnzfpgnv0.net
都会がもうちょっと魅力的なら旅行に行く気にもなるんだけど
薄汚い町並みしか無いから行く気が失せるんだよなぁ、それこそ横浜レベルのイベントくらいないと
いろんな地方でああいうイベント起こしてくれれば旅するゲームになるかもしれんね

91 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 08:38:35.90 ID:18J+qG2wa.net
>>10
歩いて探しだすって部分は無視ですか
そうですか

92 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 08:40:44.01 ID:3WeX4MI5p.net
>>90
なんか都会コンプレックス丸出しだなw

93 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 09:08:14.78 ID:AlOBCWoT0.net
都会ってもピンきりだろ
京都とかならついでに史跡観光出来るから行きたいな
東京や大阪は確かにゴチャゴチャしてるだけで何の魅力も感じないから行きたくないが

94 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 10:09:08.98 ID:pikNHRxKd.net
都内だが山手線ゲームになってる状況はなんだかなぁと思うよ
横浜は近場だけど行って楽しかったしもっとああいうのあっていい
石巻がまたやるなら行きたいし
例えば京都で新しく何かあるなら行きたい

95 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 10:17:22.47 ID:NO9z5tQrd.net
ふしぎなアメ無かったら伝説系のアメほぼ不可能になるな
まあサーチのがもっと環境ぶっ壊してるし、騒ぐほどでもないって感じ

96 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 10:38:42.96 ID:2zgEVAuf0.net
ふしぎな飴として出す分ををレイドしたポケモンの飴として出せばいい

97 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 10:41:04.23 ID:2zgEVAuf0.net
>>96
よく考えたらダメだったわ
ミュウツーとか飴足りなくなるね

98 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 13:02:50.68 ID:e+CxEPOvp.net
そもそも飴と砂で強化進化するとかいう訳分からんシステムそのものが失敗
普通に戦闘で強化でよかったろ

99 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 13:13:36.10 ID:ASiPqGjHa.net
でもスイクン倒しても3つしか出ないじゃん

100 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 21:11:41.56 ID:Oi/soWBDa.net
>>88
いいね!
その要素あってもいい

101 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 21:35:16.49 ID:4WiMzztF0.net
相棒は個体値上がるでもいいな
100kmで1上がるくらいでもいい

102 :ピカチュウ:2017/09/05(火) 22:06:34.58 ID:O1bst06R0.net
とりあえずイングレス化してバトル要素皆無なジムが元凶でしょ
というかあれにゲームバランスも糞も無いんだが

103 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 07:47:56.89 ID:1pU2P70A0.net
なお地域活性化に使うためには熊本とか三陸みたいにナイアンへ金を払う必要があるもよう

104 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 07:49:36.09 ID:1pU2P70A0.net
せっかく記録してある一緒に歩いた距離と戦闘勝利数が戦闘に全く影響ないのが白ける
他のソシャゲみたいにお気に入りを手塩にかけて育てる感じがしない

総レス数 104
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200