2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三犬】スイクン・エンテイ・ライコウ総合スレ Part3【三聖獣】

501 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 16:33:12.77 ID:qEnUbeB80.net
スイクンに限らず、金ズリなんてほとんど無使用で行くべき
もちろん最初の1体取れるまでは全て金ズリだが、それ以降は95%以上を除いて全て赤ズリorパイルでいい
こうすれば金ズリ貯まってくし、ジムでもガンガン金ズリ使えるぞ

502 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 16:36:53.99 ID:+vIVMH/j0.net
抑えたら超える個体じゃなきゃ食指湧かんしな。
ライコウはCP1904捕れたから育てたサイドンの地震観賞用になってる。

503 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 16:37:45.80 ID:JfonWyJ6p.net
スイクン毎日倒しつつ、次のレイドのメンバーも作らないと負けるぞ

504 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 16:38:57.00 ID:/ro10eM5a.net
勝つと思うな思えば負けよ

505 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 16:39:36.37 ID:OFWolIcup.net
>>501
その方が逃げられて元々だからストレスも溜まらないしね。

506 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 16:40:43.90 ID:BwSPn7OI0.net
>>487
俺もやってみようかな、もう景品狙いの消化レイドだし

507 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:11:39.71 ID:ZWP2S9MQ0.net
全然捕れない、初日に一匹だけ。ありえない

508 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:13:31.99 ID:tQxefy8F0.net
>>501
俺は95以上っていうか今まで取ったのより
CP高かったら金ズリ使ってる

509 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:14:11.28 ID:dTsIH7Nt0.net
スイクンできんのずりのみが6ことか9ことでるようになった
前は3こ、0こなどだった

510 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:22:56.50 ID:keWoCHlva.net
10回以上やってるのに1600台出ねーぞ
二回連続クリティカル出てビビった

511 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:23:18.58 ID:bp51XxW40.net
FFEのスイクンの技1が毒のめざパだったんだよ。次の日もしかして!って思って技マシンでやり直してみたら、やっぱり毒なんだよ。これは…来週辺りにまた技マシン使えば…

512 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:23:50.82 ID:swe6FpoXd.net
もうこの議題やめたい

513 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:31:24.81 ID:TuErlN7Dp.net
>>482
その400回を、全部何球目で捕獲出来たか控えてる??

514 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:37:02.61 ID:NZ2XDkgnd.net
>>493
1体ずつでいいだろw
なんで各6体なんだw

515 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:39:27.82 ID:lNT9P4w9d.net
昨日の宣言通り本日スイクンバトル3戦
全てパイルの実でやってやったぜ!
2捕獲、1逃げ
やっぱ金ズリいらないw

516 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 17:41:04.94 ID:NZ2XDkgnd.net
低個体値ばっか出るからパイルと赤ズリが足りない問題

517 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:08:06.80 ID:CrlLv6Iad.net
めざパ持ちのスイクンやっと取れたけどだけど飛行のだぜ…どうすんだこれw

518 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:08:51.45 ID:cbu0hUHdp.net
>>440
ウィンディだと大文字でもゴローニャ使えるけどな。
ブースターをソロで倒したらしいのもゴローニャだし。
まあエンテイだとゴローニャ耐えられないって言うかもしれんが、ファイヤーより火力が低いから耐久面では少し使いやすくはなるよ。

519 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:16:39.35 ID:ccgdvPAF0.net
虫岩格闘草地面といるがどれがあたりなのか

520 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:16:53.65 ID:cDCpvWfgd.net
スイクン捕まえてもゴミ個体値ばっかり

521 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:18:07.77 ID:6B80BUwL0.net
エンテイ一番やりやすいよな
ウインディみたいな電気技なさそうだから
シャワーズ6体でいいのかな

522 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:18:32.16 ID:GzxDvPINa.net
今のところ高めなのはFACとECCかな
1600以上ほしいが

523 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:20:20.25 ID:7Y/uEFgAd.net
>>510
40戦して1600代1回

1605捕獲成功

524 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:34:35.56 ID:MQjYjXxH0.net
スイクン5連敗 これいかに? 50玉当てて全部逃げられ取る

525 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:35:00.65 ID:yjGIIk8L0.net
>>517
うちのは悪だったわw

526 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:44:33.07 ID:iiPm+qlN0.net
>>523
技と属性は

527 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 18:56:51.86 ID:AGl9SL5M0.net
逆に考えるんだめざパ自体ゴミ技だからどのタイプが当たっても同じだと考えるんだ

528 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 19:06:12.26 ID:Nx7zS9A1p.net
>>527
仮にめざパ水が当たったとしても劣化シャワーズを免れない

結局どうしようもない

529 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 19:14:46.28 ID:kw+LnXWy0.net
水パ出たけどCP1560もうゴールでいいよね

530 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 19:22:23.92 ID:MQjYjXxH0.net
>>529 えっ 1600以上は目指さないと・・・。

531 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 19:48:20.48 ID:BdlzDKqVa.net
>>510
俺も一回も出てない

532 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 19:59:38.54 ID:z5e5zwII0.net
スイクンやばい低個体値しか出ない
8/8で最高cp1584だ
サンダーより酷い

533 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:23:52.48 ID:Ck/gDeQG0.net
7回やって1578が最高
逃げられたやつも含めて
当然金ズリなんて使わないから溜まってく一方
それで捕獲は4/7だから捕獲率は悪くないけど

534 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:28:30.58 ID:g1FR75kp0.net
>>532
それ高個体値が出たら逃げられるフラグやん^^;

535 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:31:32.14 ID:wnVIHx9zd.net
おまえら、俺が編み出した半分外しを
やりもし無いで詐欺とか言うな。
動画を UPしたいがそのスキルが無いの
で無理。

536 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:33:47.76 ID:ytuxnbCT0.net
これまでのスイクン捕獲5/5
逃げられる気がしない
一方でサンダーは1/9だった
何だこの偏り
黄色なのに

537 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:43:06.44 ID:/18UZ+U20.net
ffc取れたけどめざパ鋼て

538 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:46:29.93 ID:FhOD1TjR0.net
対ディアンシーで活躍する日がもしかしたら来るかもな
エンペルトでいいけどもしかしたらな

539 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:53:34.84 ID:I9rytG2Z0.net
1601神通力 ドロポンいるけど
技ガチャして確かめてみようかな

540 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:55:26.07 ID:9MV+jZwt0.net
捕獲5/10で今日CP1594FFA捕まえたわ
次は1600以上に遭うことからだな

541 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 20:56:14.04 ID:hxDYs7EG0.net
スイクン今のとこ0/5で取れる気がしない
そのうち人が集まりにくくなるだろうから今週末までには取っておきたいのに

542 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:02:26.87 ID:b/feJuVx0.net
めざぱゴーストとか誰に当てたらええんや?

543 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:04:40.60 ID:AGl9SL5M0.net
誰にも当てない

544 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:04:59.15 ID:FhOD1TjR0.net
ブルンゲル
普通に草タイプぶつけときゃいいんだけどね

545 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:07:58.12 ID:kyT++rneM.net
>>542
博士

546 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:08:04.35 ID:PVW0fTyA0.net
いつ来るか分からないようなのばっか言ってるやつは何なんだ
本編でもやっとけ

547 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:22:25.66 ID:U69jTBx00.net
格闘メザパドロポンでバンギを一蹴!!

ならええなぁ…

548 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:22:59.29 ID:CAO3UN1M0.net
スイクン 10/21
1605,1601に逃げられたけど、
1609水、1600氷get。

ただし、バンギラスが、
レイドで32getするも攻撃Fは0.....

549 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:27:03.51 ID:4S2y9SzI0.net
スイクンまだ6回しかやってないけど一番低いのでcp1585、1600以上は3回出てる
サンダーは1870以上は1回も出なかったのに

550 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:27:25.16 ID:W5fBD7rG0.net
スイクンに金ズリ投げちゃ駄目。ズリであっさり取れる。絶対バグってるから。

551 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:29:24.88 ID:kZBwDqE60.net
何投か投げてこいつ捕まらないだろうなってのなんとなく分かるときない?
ボール12個くらいあったのに予感が的中して見事に逃げられた

552 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:31:06.49 ID:FhOD1TjR0.net
それはある
残り2,3球時点で多くても1回揺れるだけだったりすると何となく察する
案の定逃げるし

553 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:31:15.16 ID:7rS5Pr6W0.net
スイクンフリーパスのみで4戦4ゲット
うち2回はワンショットで捕獲
よくわからんね

554 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:34:52.31 ID:7QADL5u60.net
スイクンだけ、めざパ
能力低い
何かある可能性も半々である
ギャンブル的で考える人は、なめずに厳選しとけ

555 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:37:11.98 ID:W5fBD7rG0.net
断言しても良いけど金ズリの捕獲率完全にバグってる。

556 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:37:41.36 ID:VWwXeGSD0.net
1606で氷だったからもういいかね?
初遭遇で取れてしまった子
それ以来1600以上はお目にかかってない

557 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:39:25.70 ID:7ekU1pXJ0.net
>>551
今日ズリすら使わずに12級全部例の投げ方でカーブエクセレントでラスト一球で捕まったよ
1600未満は金ズリ使わないと決めて
まあ逃げるわなと思ってたからびっくりした

558 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:50:33.58 ID:9qBO44Sd0.net
>>213
CPが高いから
ハピナスもCPが高いから
そういう人はいると思う
誰か教えてあげればいいのに

559 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 22:41:15.41 ID:ZAYgt6Li0.net
神通力からの技ガチャで水パ出ました!
1600の15 11 15だけどもう良いよね・・・?

560 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 23:03:49.90 ID:HICHb6ZA0.net
ここで書かれている、ボールを半分すてるとゲット確立が上がるという手法は何かのバクじゃ
ないのか。過去にカーブボールが全然当たらず半分ぐらい無くなった後に一発ゲットが
来た。

561 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 23:16:04.59 ID:MIrP7vni0.net
今ごろ気付いたんだけど
伝説ってオスメスないの?

562 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 23:23:45.29 ID:pAGP0Wra0.net
スイクン低個体値だったからか
ボール外しまくりだったのにストレートで取れた

563 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 23:53:10.10 ID:rS6WEHk6p.net
>>559
1602の15.14.13でもう卒業しました。
これ以上いい個体のめざパ水が出る気がしない

ちなみに1613の15.15.15はめざパ虫…

564 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:01:50.58 ID:Fi8Mrwqq0.net
>>563
うらやましい。
13−14−15のめざぱ水はCP1593

>>559
個体値が低いのにCPが高い。
くやしい。

565 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:18:45.23 ID:r8KDQev50.net
せっかくの100個体もめざぱで外したら台無しだし
もうずっとここまま低個体であって欲しい
ライコウやミュウツーで収束させたい

566 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:32:44.93 ID:hYVNJ3qW0.net
三鳥ルギアはFDFやFEEなどの96%個体ばかり
ようやく出た水めざパスイクンはFFB

エンテイライコウも96%で構わんから、ミュウツー100来てほしい!
なお、横浜産ミュウツーはABBだった模様・・・

567 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:33:21.53 ID:dZs6y5+/0.net
>>561
現段階ではいないが
原作ではあるのもいる
オスのみメスのみのもいる

逆に伝説に限らず性別不明はいる
まあとくに伝説は多いが

568 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:45:45.34 ID:bb2fa9tl0.net
FDFドロポンスイクン
飛行めざパに…

飛行って使う機会あるっけ?

569 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:49:24.69 ID:Zv0KzOrq0.net
>>568
ひこうスイクンでレイドカイリキー狩るやろ
そのカイリキーでレイドバンギ狩るやろ
そのバンギでレイドナッシー狩るやろ
そのナッシーでスイクン…あれ?

570 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:55:36.56 ID:WQEJ3V8E0.net
>>569
メビウスの輪だなw

571 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:58:25.46 ID:AxvyIIgf0.net
>>569
バンギ狩ってミュウツー招待してもらって狩ってカイリキー狩るんや
そうすればスイクンはお役ごめん

572 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:00:46.47 ID:WQEJ3V8E0.net
ハクシンクンクンは今日cp1601獲ったから卒業します

573 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:04:04.46 ID:r8KDQev50.net
>>566
高感度センサー積んでるなあ

574 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:41:33.27 ID:PEXYF3wS0.net
毎日やってるけど、良くて1580台しか来ねぇな、1589が最高だわ、逃げたけどw
クソCPほど暴れて最後逃げるな、この点はルギア三鳥と違う印象
野良シャワ(高CP)って逃げまくるからこの辺相当の設定かなとは思うんだけど、
それにしても、蚊に刺されながら人待って、見たら低CP、結局捕れない、とか
バカにしすぎだと思うぜ 捕れないのならアイテム2倍ぐらい豊富に落とせやw

575 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 02:09:57.28 ID:w1aQvELXC.net
俺の個体値100カウンター&地震のドンファンがやっと陽の目を見るときが来た?

576 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 02:35:57.37 ID:H5eJjfhN0.net
みんなレイドやりまくりだな
おれは三鳥ルギア終わってから無料パスしか使ってないわ
技マシン絞られてるし、スイクンゴミだし有料パス使ってまでやる気しない
今スイクン1/4で最高EAEめざパ格闘

577 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 03:31:17.33 ID:P4cKNQnFr.net
実は、一球ごとに確率が最初から決まってるよ。
たしかにズリでわっかの色が変わるけど、それ以前に基本確率ってのがあって…一球目10%、二球目5%、みたいになってて、それプラスズリで確率を底上げするような感じ。
だから金ズリexcellentで捕まらないのは本当に運がないだけ。
最後のボールが捕まらないバグあったじゃん?
それはそのなごり。

578 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 03:48:20.41 ID:WQEJ3V8E0.net
>>577
何言ってるか分からんが金ズリカーブexcellntで捕まえたことが一度も無いけれどパイルの実で
2/3捕まえた俺は運が無いのか?
ちな1600オーバーありありw

579 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 04:47:21.56 ID:y1fdZDmz0.net
どこまでがオカルトでどこまでが本当なのかもう分からんね

580 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:09:31.37 ID:eJek7syg0.net
時間調整にルギア使うよ
10人くらいならダメージ量3貰えてる
バカですみません

581 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:41:34.96 ID:JOyEGC2W0.net
体当たり、ヘビーボンバーのドンファンしかない自分は終わってますか・・・

582 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:55:29.99 ID:5xOYYJd90.net
>>578
運が悪い

583 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:21:10.27 ID:Sea63FNIM.net
ところで最後のボールで捕まえられないバグは直ってるの?
未だに1揺れドロンしか見たことないんだが

584 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:27:13.01 ID:VeN95xXU0.net
治ってるけど最後は1揺れドロンかゲットかの2択らしい

585 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:29:15.19 ID:m9wp3SW80.net
最後の投球だけ、2回目揺れたらゲット確信できるんだ
ってそうじゃないだろないあん

586 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:53:49.25 ID:1RjMKfdE0.net
>>583
最後のボールでゲットした俺が普通に治ってると言ってやろう。

587 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:56:31.96 ID:pOawEBwHM.net
>>463
100めざパ水きたー!と思ったら飛行だった...

588 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:58:02.58 ID:LGr4jH/F0.net
>>586
ありがてえ
でも584や585が言ってる仕様ならやっぱりクソだしバグ取りきれてない感バリバリやな

589 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:12:25.31 ID:rOKenpqB0.net
仕事が終わって、急いで自転車で19時30までのスイクンに19時に行ったら誰もいなかった…
その場所は、近所にスーパーがあって、買い物ついでの人で結構集まる場所なのに。
ちなみに、ルギアの時は19時から2回はレイドができた場所。

10分待っていたけど、来たのは2人だけ。
「ダメですね〜」って言って別れた。

スイクン一カ月も大丈夫か?と思てたけど、2週間ももたなかったな。

590 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:53:38.26 ID:H8wSpYej0.net
伝説鳥には全く効かなかったこのポケモン使えるのでしょうか?

ゴローニャ
泥かけ・ストーンエッジ×2
泥かけ・地震
岩落とし・地震

サイドン
岩砕き・メガホーン×2
泥かけ・メガホーン
泥かけ・ストーンエッジ
岩砕き・ストーンエッジ

591 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:56:16.20 ID:m9wp3SW80.net
技のタイプ相性くらいは自分で調べろ

592 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:18:52.22 ID:KgpYKfmdd.net
>>590
全部使えない
飴にしたほうがいいよ

593 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:20:47.21 ID:KzXRyM6m0.net
前にも書いたんだが伝説レイドのメダルでの捕獲が増えてないか?

https://imgur.com/Vdw1nuB
これはヤミカラスの時の画像だが
捕獲後やったー!の後にこのようにメダルが表示される事がある
これが属性メダルの捕まえやすさが仕事をしている証拠だと思うんだがどうだろう?

この捕獲後のタイミングでのメダル表示自体は結構前からあったが
稀なのであまり気にしてなかった
2016年10月16日のアップデートで属性の捕まえやすさのメダルが実装された時は
なかったように思う(話題にもなってない)

https://imgur.com/sxIS0pM
これは自分の現在のスイクンの図鑑の画面だが15/31で5割くらいは捕獲している
この中で4回も最初の水メダルが仕事してる画面になっているんだよ
ついでに言うとクリティカルも一回発動している

三鳥、ルギアでこのメダル画面が出た記憶は合計しても1,2回あるかどうかだったので
ほとんど気にしなかったが今回スイクンでの捕獲の1/3が特殊捕獲なので気になったんだ
特殊な捕獲を抜かすとスイクンの捕獲が10/31でほぼ1/3
基礎捕獲率が同じ2%のルギアが23/65で1/3よりちょっと上
無論個人のスキルで捕獲率はいくらでも変わるのだけど

結論としては今回のアップデートで属性メダルの捕まりやすさが
より強く反映されるようになったのではないか?と言う事

自分の他にもスイクンで捕獲後に水メダル見た人いるよね?

594 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:27:14.39 ID:3OwHt4gy0.net
>>593
上に2つ並んだひこうとあくのメダルのこと?
みずなら毎回コイキングやコダックで見られるよ
それにもうタイプメダルは全部金だから関係ないや

595 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:43:01.81 ID:fBgHSappM.net
>>594
そうだねゲットチャレンジ前なら毎回見られるね
でもポケモンを捕獲した後やったー!の後に
出るメダルは毎回ではないはず

あと水メダルは俺も金だよ
ドラゴンと鋼はまだ銀だけど

596 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:56:41.25 ID:6BbfZtaF0.net
いるんだよね・・・
自分が発見者だと思ってしょうもない妄想してベラベラ喋る奴

597 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:59:32.20 ID:lcXtI7i4d.net
いるんだよね・・・
自分が劣等者だと思ってしょうもない嫉妬してヘラヘラ僻む奴

598 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:00:03.00 ID:4fg66BZl0.net
近所にサイホーンの巣ができたからライコウ対策にサイドン量産するわ
鳥相手にはガッカリさせらけどさすがにライコウには最適解だよね

599 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:07:46.36 ID:SnYhPRd1d.net
ヤッターのあとにメダルが表示される時とされない時があって、
された時はメダルで捕獲率アップされた枠でとれたんじゃないかって事?

600 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:17:41.75 ID:fBgHSappM.net
>>599
そうそう!その通り

601 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:24:43.21 ID:fBgHSappM.net
そんで通常ボケモンだけの話なら
そうなんだー良かったねって話なんだけど
スイクンが来てから明らかに増えたから
これってサイレントでタイプメダルの
捕まえやすさがアップしたんじゃねと思ったのよ

602 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:32:46.02 ID:34VzyBvX6.net
ひたすら同じポケモンで試して捕獲率アップの割合とバッジ表示ゲットの割合が
一致することを示す以外に確認方法ないのでは

結局タイプ別バッジは全部金だし、投球法とかでコントロールできないなら
わかったところで使い道がないんだが…

603 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:42:26.97 ID:nJ71dfAAa.net
>>479
カイリキーレイドで大活躍!

604 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:50:15.36 ID:iZKmIYjqd.net
抜け出しやすいので投げるボールの数が多くなるからじゃね?

605 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:29:06.08 ID:fBgHSappM.net
>>602
そうだね確実にカーブExcellentを取れる投球法でも
半分ボールを捨てれば100%ゲット出来るって
テクニックでもなく
タイプ別メダルの捕獲率が上がっているんじゃないか?ってだけの話だからね
ただ、そう言う現象があるという事実確認も必要だろう?

正直言ってここまで同じ体験をした人がいないとは思わなかったよ
とりあえずやったー!の後になんか光ってないか
確認してくれれば幸いだ

606 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:34:58.63 ID:E9/6z9hlp.net
US出張中。
ライコウは確保したが牛みたいな奴が全く出ない。

607 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:35:41.28 ID:E9/6z9hlp.net
ライコウかっこいい!

608 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:01:44.95 ID:WawEKmpyd.net
俺も一年前オーストラリア遠征行った時ガルーラ全然出なくて焦ったよ
日本でカモネギ腐る程出るかって言われてもそうでもないからやっぱそんなもんさ

609 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:05:37.48 ID:SnYhPRd1d.net
>>605
全然気にしたことなかったわ
まあちょっと見てみよう
捕まえやすさ123でどれだけ変わるのか分かれば面白いし

610 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:50:09.69 ID:rSNuEgn8M.net
>>601
通常ボケモン
さては論者だなオメー

611 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:07:04.83 ID:BU7h0jlRE.net
>>609
そうしてくれると助かるわ
俺だけに起こってる出来事なのか不安になるw

612 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:21:04.47 ID:Dz4Q96lSd.net
連投キチガイ包茎のオカマトレーナーww
matsuf11

晒されてからアバター変えててウケるw

http://i.imgur.com/vu5KxMP.jpg

https://i.imgur.com/JiZXafl.jpg


matsuf11の名前の由来→マツフェライレブン


ポケモンGO板の各種スレでもお馴染みの
matsuf11オカマトレーナーwwwww

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504666354/935
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504647599/66
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504155860/827
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504625028/601
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504653052/728
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504710647/711
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504755960/9
どんどん増えてるよ〜♪♪

613 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:47:37.17 ID:dAisz41SM.net
めざパのエスパーだけど
じんつうりきに技変更した方が良いのかな

614 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:53:38.26 ID:yPAbsVx+d.net
どうでもいいけど
めざめるパワーってネーミングダサすぎるだろ中二かよ

615 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:53:52.23 ID:6BbfZtaF0.net
エスパーならそうだね

616 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 14:10:49.44 ID:JaFCKdgPa.net
でもどうせ使わないだろ?
技マもったいない

617 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 15:30:30.14 ID:5Aud0Ujf0.net
金のずりのみスイクンだと多くでるようになった
6個、9個

618 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 15:33:31.21 ID:WVk9abFz0.net
今日のスイクンも雑魚で捕れなかった。

1600以上は1度も見たことない。

みんな雑魚

雑魚ほど捕獲が難しい。

金ズリexcellentカーブでも困難だよね

619 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:32:22.44 ID:ykIe/J28p.net
みんなジムの色ってどうしてる?
やっぱ自分のカラー行った方がいいのかな
スイクン取れなすぎてやばくなってきた

620 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:36:58.86 ID:5HE3Fjg+a.net
>>1は訛りがひどいね。
ただしくはスーキューン、エンタイ、レイクーじゃないの?

621 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:38:22.78 ID:AsoqprG1d.net
水谷豊

622 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:56:13.27 ID:3dFl31Cmd.net
>>583
なおってた。最後の玉でスイクンつかまえたぞ(クリティカルではない)

623 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:57:55.84 ID:/bgiBfUsa.net
>>619
ジムの色を気にしてたら、ただでさえ集まり悪くなってるのに
レイド出来なくなるぞ

624 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:09:52.72 ID:PvjhpZhha.net
スイクン100めざ水って報告あった?

625 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:13:40.28 ID:MSkkK6RT0.net
>>619
ボールが多く貰えるからな
今日はラスト1球でバンギゲット出来たから大きい

626 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:13:44.72 ID:L1jn9NmGp.net
全ポケモン捕獲率
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36735

627 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:15:00.60 ID:R2Na6Dyyx.net
>>624
初日にあった

628 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:27:12.85 ID:LGr4jH/F0.net
>>623
全く考慮しないのも捕まえにくくなりそうだが限度が大事ですな
気にしすぎると場合によってはレイドできなくなるし

629 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:56:53.21 ID:s5E0QCop0.net
>>624
呼んだ?
https://i.imgur.com/4gP4Yzg.jpg

630 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:01:24.76 ID:zNY1fgqSd.net
>>629
初日にも見たけどやっぱすごいっす

631 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:10:31.88 ID:esj5eHAJM.net
>>629
でもシャワーズの足元にも及ばないのよね

632 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:11:43.20 ID:dscEIIjvp.net
>>629
バブル光線で全てが台無し

633 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:26:27.64 ID:0J6u6fzBM.net
今日もグレート4連発からのエクセレントでも駄目
CP1568だったし諦めた
だがしかし一昨日のCP1594は腹立たしい
まぁCP1600オーバーが来ても獲れない予感満々
後3週間イライラしながら無料パスはスイクンで消化するよ

634 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:28:22.79 ID:j0eEJ+Wj0.net
7人でやってナッシー4フシギバナ2相手ハイドロポンプでダメ3やっと取れた
6体使い切ったけどw

635 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:37:32.98 ID:0J6u6fzBM.net
>>617
今日は技マシン無しで金ズリ16個
ちょっとワロタ

636 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:02:42.83 ID:dCjDelTjp.net
めざめるパワー、雷、氷、龍、飛行、地面、岩、虫、お化け、悪、エスパーでたけど
後は、草と水と火
他に何かあった?

637 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:06:09.02 ID:GCiNf+L90.net
ストレートの人に朗報、白い縁を狙えばカーブ判定もらえるって
ttps://www.youtube.com/watch?v=f80MFW9rMTU

638 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:17:14.16 ID:PEXYF3wS0.net
技マノーマル+1 スペ+2で吹いた こんな出たの久々だわ 戻った?
CP1578は、13発全部当てても逃げたけどな
なんか後半ムキになって金ズリ使うんじゃなかった
クソCPの場合、逃げる、であの白ボールは次回分のみ持ち越しで良くね?

639 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:24:53.31 ID:bABW4TtTd.net
個体値AAA、めざパエスパー、バブルこうせんの考えうる限り最低のスイクンをゲットしたわ。

640 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:33:26.89 ID:m9wp3SW80.net
もはや美術品じゃねぇか

641 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:39:08.33 ID:ttLLTZsL0.net
>>636
フェアリー

642 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:40:38.67 ID:ttLLTZsL0.net
>>636
ノーマル

643 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:41:16.34 ID:Zv0KzOrq0.net
ねぇよ

644 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:42:07.80 ID:ttLLTZsL0.net
>>636
はがね

645 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:13:20.95 ID:A2kW3EQT0.net
帰国!
ライコウ151511と131515を取ったんだけど、どっちを強化すべき?

646 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:14:37.01 ID:dYkPXEASa.net
>>645
ジム防衛不可なんだから、攻撃力最優先

647 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:15:09.46 ID:A2kW3EQT0.net
>>646
サンクス!
納得!

648 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:33:45.74 ID:IV3D1+7w0.net
おまえらにとっておきを教えてやろう
スイクンの鳴き声はオクタンに酷似している、どーだすごいだろう

649 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:35:42.03 ID:12Hh4AeBd.net
スイクンはフリーザーの鳴き声に似てる気がするわ

650 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:11:18.73 ID:dqp/dPNA0.net
>>619
1. 場所  人の集まりが確実なところに出たら行く
2. ジム色 自色優先、黄色は避けている
3. 優先度 バンギ>スイクン 他は行かない

651 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:18:09.03 ID:AC7KDvOE0.net
めざパの属性チェンジはやっぱ無理っていうのがFinal Answerなのけ?

652 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:18:29.69 ID:ospR7gnHM.net
スイクンはやっと取れても3垢とも二番目評価で嫌になったわ
なんかパスと時間の無駄に感じてこれでやめた
ライコウはもう3垢とも攻撃Fの93% 先は長いのでじっくりもっと高いの狙う

653 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:28:45.11 ID:2hPMCHuW0.net
>>636
炎、水、草、格闘、毒、鋼の6種だね
自分は高個体値逃げられまくりなんで気持ちを変えて趣味で集めているw
水、電気、草、飛行、虫、岩、悪の7種待ち中、水タイプが欲しいけどなかなか出ないもんだねぇ
できれば揃えたいな

654 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:31:18.39 ID:sSIyvhNN0.net
>>636
毒もな。って言うかメダル見ろよ。

655 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:34:41.34 ID:SveuXkle0.net
ライコウに地面統一ヌオーはどうだろう?サイドンだとどろかけ技1遅いし。ヌオーなら技1マッドショットがある。
サンドパンやヌオーはライコウキラーになれないかな?

656 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:37:23.80 ID:auGefptB0.net
めざパフェアリーは流石に無いか?

657 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:41:16.21 ID:qrq/w5Pia.net
俺の連続ギリ地震のニドキング様が活躍する時が来たな

658 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:42:53.21 ID:LGr4jH/F0.net
>>648
>>649
何にも似てないけど強いて言うならオニスズメ?
とりあえずブッ,パァーンのオクタンはないわ

659 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:44:35.20 ID:LGr4jH/F0.net
連投すまん
>>651
いつの時代に生きてるんだよこのスレ見ればわかるだろ
>>656
なかったんじゃなかったっけ

660 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:46:47.69 ID:aijffy0cK.net
10月はエンテイとライコウどっちが来るんだ?

661 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:51:13.24 ID:1RjMKfdE0.net
>>3
みたいな計算ができるシミュレータを探したんだが
ググって見つかったのは3つ。
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/61397
https://pokemongo-get.com/battlesym/
http://pokemongo-s-evaluation.net/tool/raid-simulator.html
どれも同じような数字は出てこない。
gamewhithは毎回ランダムに違う数字が出て困る。
pokemongo-getは技を変えても数字が変わらなかった。

662 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:07:44.84 ID:mntgiu48d.net
>>661
https://pokemongo-get.com/damagecal/
ここよ

663 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:58:09.84 ID:2hPMCHuW0.net
ライコウ、カイリュー6体
エンテイ、ゴローニャとバンギの混合6体
ミュウツー、バンギ6体とカイリュー6体
育成砂節約考えるとこれで十分なような気がするな

664 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:59:03.09 ID:CCo4hl/F0.net
とりあえず、ネイティオとレディアン育てて置けば何とかなるか

665 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 05:47:14.26 ID:EWGmQF7S0.net
砂節約っていうけど、散歩しながら雑魚ゲットはしないのか?
お散歩アプリで散歩しないというのは、本末転倒のような。

666 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 06:32:14.44 ID:oe4wxMR9a.net
何度も言うようだが、高個体値のサイドンは強化してて損はないぞ、現状強い地面枠がこいつ一択
最も3世代でマッドショットじしんが使えるであろうラグラージなる水地面が現れるが、恐らくCPも攻撃力もサイドンが上。DPS?知るかばかうどん
そして、第四世代ではドサイドンという進化先が待っている

667 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:00:06.06 ID:KtK9DXwy0.net
>>655
レイドだと種族値低すぎでゴミだよ。
趣味で育てるのは結構だけどレイドに使ったら味方の足引っ張るだけだ

668 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:18:56.98 ID:ZNpkB1RWa.net
黒タマゴはスイクンか

669 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:12:28.37 ID:UWxAG05J0.net
スイクンしか出ないならレイド時間が1時間減っただけか

670 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:14:35.76 ID:XOh4Jlnw0.net
>>669
そう実質改悪なのに、よくやったとかいわれてて謎

671 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:18:37.42 ID:d/cGTjr50.net
スタンバイしやすくなったし個人的には嬉しい
スイクンしか出ないっても、黄色タマゴとかでまとめたらそれはそれで分からんし
スイクンしか出ない事への不満はむしろ的外れでは

672 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:20:17.80 ID:GEd6Gyx0p.net
>>671
1日にいくつもレイドする人にとっては2時間制のほうがよかったとおもうけどな
出現をみてから動けるわけだし

673 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:28:29.74 ID:UWxAG05J0.net
パスの売れ行きが落ちたらまた2時間制に戻ったりして

674 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:05:44.63 ID:Q9Nd5odIM.net
>>663
エンテイはシャワーズでいこうと思ってたが
ゴローニャバンギの方がいいのか?

675 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:06:37.50 ID:EN1yg3xK0.net
>>665
もう第三世代の影がチラついているのでそっち用に砂を貯めるかなとw
単一のレイド対象だけの為に貴重な砂使うのがなんかねぇ、代用ポケは十分いるしさ
サイドンはドサイドン進化する時でいい気がすると判断

676 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:12:02.44 ID:EN1yg3xK0.net
例の如く第三世代導入ともなればCP調整や技改変がまっているかもしれん、あるだろうなぁ
(第二世代導入ではあったね)
砂2倍、3倍キャンペーンイベでもあれば色々育成したいけどねw

677 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:12:14.27 ID:iwHoz96Da.net
>>674 与ダメはゴローニャが圧倒的に大きい

678 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:35:39.87 ID:qzIADSw00.net
今までクソザコと評価されてたルギアがミュウツーレイドで評価爆上げらしいけど、
スイクンも今後のレイド次第でそうなったりしないかな?そいうの見越してやっぱりいっぱい集めたほうがいいんだろうか

679 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:46:43.19 ID:DwMQcb8Y0.net
>>677
ただシャワーズの方が避けやすいし、ケージの無駄は少なそうだけどな。
とはいえゴローニャも対ファイヤーよりは少し耐久出来るので戦いやすくはなりそう。

680 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 10:21:51.91 ID:UJRTbSXl0.net
エスパー飛行で耐久高いポケモンはルギアだけだけど
水タイプはライバルが豊富にいるからなあ

681 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 10:35:24.57 ID:LxODlDZR0.net
エンテイはゴローニャとシャワーズでいい
これまた何も新しく作る必要ないな
スイクンもう少し使えれば出してあげられるのに

682 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 10:37:06.15 ID:FSSh5Th80.net
ルギアの火力で評価爆上げはないわ
単に気合玉に耐えるってだけで火力ないんだから話にならない
そういうの真に受けて砂突っ込むバカがいるからもっと言いふらしたほうがいいぞ

683 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 10:55:32.13 ID:KRqtWoay0.net
スイクン戦で自動選択されたらしいルギアがクルクル回りまくってるのはたまに見るけど
ピンクの盆踊りみるのと同じくらいの絶望感ある

684 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 10:58:11.42 ID:n62dlHSDa.net
ルギアってハピナスみたいなもんで、、火力全然無いから

685 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:04:16.52 ID:VD1/eDvi0.net
エンテイは岩岩ゴローニャ、シャワーズ、バンギラスのエッジ これでOK。

ライコウはゴローニャを地面に変えて、後はサイドンでもいれればいいよ。

どっちも7人くらいいれば余裕で勝てるから。

686 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:08:06.78 ID:DwMQcb8Y0.net
エンテイはオムスターもあり、今度はドロポンでもOK

687 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:08:29.00 ID:YM7EY+eI0.net
ハピナスに比べたら全然火力あるだろ

688 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:09:01.37 ID:YM7EY+eI0.net
>>686
ドロポンでもというかドロポンの方が強い

689 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:09:18.73 ID:n62dlHSDa.net
>>686
俺の水岩100オムスターが輝くんだな。
ファイヤーの時はあっさり高個体取れて出番なかった

690 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:11:39.60 ID:Zsqzd7HJa.net
東京都恵比寿ガーデンプレイス付近 スイクンレイド3人います 援護お願いします

691 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:11:40.91 ID:OhV9Dxxb0.net
ライコウのワイドボルトて実際はどうなの?10万より威力強いみたいだけど。

692 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:15:05.52 ID:wpHlU8Vh0.net
ホウオウ来たときドロポンルギアが評価されるんだろうなぁ。ひこうタイプだからグラードンにも使えるだろうし。先見性のある人はもう砂入れて育ててるだろうね

693 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:17:12.20 ID:Cp7RIPDXa.net
良い感じだよ。てか、俊敏さはサンダースが断然有るね。当然だろうけど。

694 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:17:48.56 ID:n62dlHSDa.net
>>692
いや、結局人数で叩いて終わりだと思う。
何だそうが、、

695 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:18:10.17 ID:OhV9Dxxb0.net
ウインディにもワイドボルトあるけどタイプ一致じゃないもんな。
ライコウのワイルドボルトなら使えそうなのか?ちょっと興味ある。

>>692
ルギアは100に98と96の攻撃15持ってるけど飴だけ増やしてそのままだね。砂がない。

696 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:19:57.95 ID:UJRTbSXl0.net
>>694
そんなこと言ったらハピナスでもおkって結論になるぞ

697 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:29:54.70 ID:KRqtWoay0.net
>>690
都内スレで救援要請したほうがいいと思うよ

698 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:31:06.91 ID:DwMQcb8Y0.net
技1等倍、ドロポンも抜群とはいえ不一致じゃなぁ。

699 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:32:41.38 ID:WPwH8j96a.net
>>682
火力は参加人数でカバーって事でしょう
10人以上いるならルギアはありだと思う

700 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:34:55.50 ID:wpHlU8Vh0.net
>>694
ホウオウはルギアの防御を少し下げて、攻撃力をフーディンにしたような奴だからルギアみたいに耐久あって弱点突ける存在は必要だと思う。おまけみたいに相手のエスパーと草技軽減するし

701 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:37:57.49 ID:WPwH8j96a.net
>>692
グラードン相手だとドロポンルギアはギャラドスの下位互換だろ

702 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:38:44.61 ID:DwMQcb8Y0.net
それだったらカイリューでよくね?

703 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:40:43.39 ID:wpHlU8Vh0.net
>>701
防御種族値323と197じゃ耐久の差は段違いだと思うよ。HP種族値もルギアのが高いし。

704 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 11:47:26.10 ID:DwMQcb8Y0.net
グラードンの強さは半端無いとはいえ、地面グラードンはフリーザー、ナッシー、ギャラドスと対応できるポケモンは多いからなぁ。
ソーラービームも前者2名で対応できるし、オバヒはルギアも耐性が無い。
そもそも技1等倍、技2抜群とはいえ不一致は痛い。
まだソラビホウオウをグラードンにぶつける方がわからなくもない。

705 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 12:06:48.01 ID:KRqtWoay0.net
卵メッセージうっとおしいなぁ
これ確定してるスイクン以外は何が出るかわからないから待機もできないし
わかってからじゃ間に合わないしでいい事なさそうなんだけどなぁ

706 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 12:50:57.30 ID:/LZwGjpUH.net
>>705 みんなバンギラス待機してたやん。
数ヶ月前のことも覚えてないって痴呆症だぞ。

707 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 12:53:12.12 ID:dF5jfpyH0.net
今まで俺がレイド戦のジムに行けたのは、始まって約1時間後だったからな
以前も有ったカメックスで無駄足になるくらいなら、プレミアムパスを買うのやめとくわ

708 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:01:40.47 ID:ncW59W7vp.net
最低でも 卵メッセージのオン/オフ 欲しいわ。ウザイ

709 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:08:30.09 ID:LxODlDZR0.net
レイドは2時間にしてようやくいい仕事したなと思ったのに
また元に戻しやがった
犬もそのうち3種類一辺に出すんだろ
卵いらんから2時間にしてくれ

710 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:21:37.63 ID:XA3/8Vpad.net
>>706
バンギじゃなかった時の
ガッカリ感も思い出させるな

711 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:24:40.20 ID:FeUWoZKp0.net
せめて卵30分、出現1時間30分にしてくれ

712 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:30:10.58 ID:4R2DCWbV0.net
ジムの色変えられる時間あるのは良い
予告なしがいいとかエアプかよ

713 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:46:54.29 ID:I5BUv6qt0.net
ルギアとハピナスの火力は全然違う
絶望は同じ

714 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:53:01.47 ID:vpua6RNB0.net
ルギア捕獲 12/16
スイクン捕獲 3/12

なんやこれ…

715 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:00:33.65 ID:8vPehgT5p.net
>>636
これです
草と毒も手に入りました
残りは水、火、ノーマル、フェアリーかな

716 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:12:07.36 ID:XfdRfkEi0.net
>>711
卵1時間、バトル2時間でよくね?

717 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:24:13.63 ID:0FjNA3qA0.net
30分30分で回転率上げてくれた方が良いな
2時間ジム崩しや木の実あげができないのは不便

718 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:25:50.30 ID:GeyXyLNO0.net
フェアリーとノーマル以外はあるよ
なんで調べれば分かること検証してんだよw

719 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:31:03.42 ID:xGWsEUVTM.net
>>712
黄色だから無しがいいけとね。

奪う可能性より、奪われる可能性のほうが高くから。

720 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:41:50.75 ID:bewjjRzj0.net
以前は報酬のわざマシン・アメ・金ズリがよく出たからカメックスや
バナでもやったが今の渋り様じゃバンギかスイクン以外やりたくないよw
Lv3はソロで腕試しだから報酬は二の次でいいけど

721 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:07:12.77 ID:BhFBmOYFa.net
カメックスなんて都会でも秋葉原錦糸町新宿渋谷池袋の駅前以外じゃもう人が集まらないだろうな

722 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:21:37.42 ID:dF5jfpyH0.net
カメックスは最初から集まってない

723 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:34:07.40 ID:bbbCRlc7a.net
>>721 その日の最後ならサイドン、御三家でもやって帰る人多数だったよ。

724 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:37:57.47 ID:LxODlDZR0.net
>>712
それは攻める側の考えだな
守る方は途中でいきなりレイドに入れば勝った気分になってたよ

それに卵出ると守る側は直前に落とされるのは嫌だから金ズリ使っちまう

725 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 16:59:14.36 ID:gkyQTlDD0.net
“えんてい”“らいこう”って落語家みたいな名前やな

726 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:00:37.47 ID:mhiqq31Wa.net
そもそもエンテイとライコウは火と雷の最強枠なの?
ファイヤーとかサンダーの劣化版だとモチベ上がらないんだが・・・

727 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:06:31.19 ID:sS3r2sFu0.net
ライコウはメッチャ強いらしい

728 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:11:03.23 ID:Brpk1Z3Ja.net
9/9EXレイド当選者!
AM10:00〜11:00
https://mobile.twitter.com/shion_minami46/status/906041362591621121
アメリカ
こいつBAN確定

729 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:13:59.94 ID:0FjNA3qA0.net
名前 攻撃 防御 HP 最高CP
サンダース232 201 130 2730
サンダー 253 188 180 3330
ライコウ 241 210 180 3349

730 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:16:00.36 ID:0FjNA3qA0.net
名前 攻撃 防御 HP 最高CP
ブースター 246 204 130 2904
ファイヤー 251 184 180 3272
エンテイ 235 176 230 3377

731 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:23:31.88 ID:YM7EY+eI0.net
>>726
最強枠だよ
技もタイプ最高の組み合わせ
エンテイは炎タイプに珍しくHPも高い

goではスイクンだけゴミw

732 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:27:32.95 ID:0FjNA3qA0.net
名前 攻撃 防御 HP 最高CP
シャワーズ205 177 260 3157
フリーザー 192 249 180 2933
スイクン 180 235 200 2823

紛うことなきゴミ

733 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:34:45.92 ID:GeyXyLNO0.net
どうせ攻撃でしか使えないからエンテイよりファイヤーだけどな

734 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:39:33.88 ID:IvIY6UT90.net
エンテイは飛行で等倍取られる氷をファイヤーの代わりに出る役割がある

735 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:40:26.62 ID:UJRTbSXl0.net
エンテイ技1
・炎の渦 ← 強い
・炎の牙 ← 強い

ライコウ技1
・電気ショック ← 強い
・ボルトチェンジ ← 弱いけど一致技

スイクン技1
・神通力 ← 不一致だし弱い
・めざめるパワー ← ?????????

736 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:42:40.97 ID:Brpk1Z3Ja.net
>>735
ライコウは技2ワイルドボルトだろ

737 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:43:11.93 ID:G5T5R2KL0.net
>>728
そいつエンテイレイドの写真載せてるけど、右下に座標乗っけたまんま上げてるしwww

https://i.imgur.com/UvNSZ7j.jpg

https://i.imgur.com/fNiTrZw.jpg

https://i.imgur.com/Wl5cC4C.jpg

これ運営に見つかったらBANになるのかね?

738 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:45:09.89 ID:UJRTbSXl0.net
>>736
優遇されすぎて卑怯だよなあ

739 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:46:34.14 ID:EelbQLmG0.net
電気ショックワイルドボルトとかいう電気最強の組み合わせ

740 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:19:30.42 ID:YM7EY+eI0.net
>>735
神通力そのものは強い方だろ 不一致だけど

741 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:25:55.59 ID:vrAUI9wca.net
>>740
威力で念力に劣り、避けでカッターに劣る、中途半端な技

742 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:30:50.81 ID:YM7EY+eI0.net
>>741
だから?
性能だけみたら高い方じゃん

743 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:33:21.83 ID:yMREXZKIM.net
高個体値に2連続で逃げられた(´・ω・`)

744 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:34:27.60 ID:Y9d3Q0vMM.net
>>714
俺はスイクン2/9
さらに捕獲した個体値はBBFとAACだ
まぁルギアのAAAも捕獲済みだ

745 :744:2017/09/08(金) 18:40:37.10 ID:Y9d3Q0vMM.net
>>743
うるさい!
高個体値なんぞCP1594を1回見て以来、1570以上も出ねぇよ!
あぁCP1600以上にボール投げてぇ

いっそのことスイクンもAAA捕獲したい

746 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:40:58.49 ID:sbIaAZjcM.net
スイクン8連勝だけど1600以上なんて見たことないわ

747 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:47:02.22 ID:SDU5CsdMa.net
毎度毎度倒した後CP下がってくと共にテンションも下がる、絶対1600切るんだもの

748 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:56:09.72 ID:OPSywJ8P0.net
フリーザー 3/5 最高EBB
ファイヤー 4/7 最高FFE
サンダー 3/3 最高DED
ルギア 4/4 最高EEF
スイクン 6/9 最高FDD
スイクンちょっと苦手かも。

スイクン1600以上は俺も見たことない。
あと技1はめざパ飛氷雷。他3匹じんつうりきだがマシン使うのもったいないw

749 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:59:43.46 ID:avZUz0XL0.net
1594
水めざパ引けたから最低ラインは超えた

750 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:02:45.06 ID:K3DFUY0y0.net
>>737
通報案件でしょ(´・ω・`)

751 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:05:38.21 ID:OPSywJ8P0.net
そうそう、逃げられた後に野良ポケモンにカーブ決めてもカーブ判定されないことがある。最近特に感じる。
俺の中ではカーブ判定バグの存在がまことしやかに(ry

752 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:07:51.55 ID:KRqtWoay0.net
良個体は鋼・悪・格闘・虫が出た
水いいなぁ
最近おみくじ感覚でスイクン狩る自分がいるw

753 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:08:05.27 ID:hQNZROys0.net
>>720
Σ(゚Д゚;エーッ!
自分はソロソロ狩りできるカイリキーが好きよ・・・
未教化ルギア6体で狩れるし

754 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:08:36.19 ID:/+2Lkx5b0.net
>>737
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/222249687

755 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:09:32.05 ID:KRqtWoay0.net
>>751
ポケモンの中心線またがないとカーブ付かない話なら検証動画あがってるよ

756 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:10:34.04 ID:YBcqF3wk0.net
1600を2日連続で逃がしましたが・・・

757 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:14:22.42 ID:hQNZROys0.net
>>751
まさかカーブボールをボールデフォルト位置(中央)で回していないか?
利き手によるけど右端か左端で回してからカーブボールを投げるのが
普通だと思う。

758 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:25:27.20 ID:2Q/u0NyK0.net
全然捕獲出来ず辛い

759 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:29:30.84 ID:M5CyHnmV0.net
やっぱりスイクンめざパに変えた方がいいの?

760 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:33:27.81 ID:OPSywJ8P0.net
>>755,757
>>398の事?こうなったの最近かな。
ルギア得意だったのは、あいつ意外と近いから右カーブ')'を画面左下でリリースして確実にカーブになったせいかもなぁ。
ありがとう。意識してみるよ。

761 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:52:45.93 ID:JScND99R0.net
>>728
堂々とよくやるな

762 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:24:08.99 ID:nCSuRg2c0.net
>>760
ストレートっでも白い縁を狙えばカーブ判定もらえるそうだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=f80MFW9rMTU

763 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:30:14.38 ID:chG6PvdL0.net
カーブバグの事を知ってからはエクセレント狙うの止めて
サークル大きめグレートにして頭越えの右上狙いにしてる

764 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:34:41.41 ID:9gGUAVTR0.net
たかが画面の中にいるアニメーション
伝説なんてどーでもいい
ほしけりゃとればいいし、いらなきゃ放置しときな
最近は野良ではとれないようにしてるから正確な判断しにくくなってるけどな

765 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:37:06.64 ID:ctVPHkBK0.net
8戦目にして初めての1580以上
1609!やったぜ!
じんつうりきだったからめざパが何かはわからんけど

766 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:43:42.48 ID:d/cGTjr50.net
>>765
そのスイクン、超能力に目覚めてない?

767 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:46:55.06 ID:avZUz0XL0.net
>>765
わざマシンガチャはよ!
水なら大当たり!

768 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:03:17.57 ID:ySR6oKA00.net
スイクンは修正来るなら技マシンはその後で使った方が良いし、来ないならそもそも技マシン使うのもったいないしで今は放置が正解じゃなかろうか?

769 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:08:42.27 ID:BSkWK0zX0.net
技マシンでチェックすべきか否か迷うこともないんだろうけど迷う

770 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:14:17.77 ID:OPSywJ8P0.net
ウソッキーに間違いなく中心線超えてるの4発抜けられて慣れたカーブで獲れた。
他のにも中心線意識して左下から投げてみたけどかえってダメだわ俺。
クセは抜けないんだね。矯正するか。

>>762
カーブ慣れすぎてストレートが上手く当てられないのだ(´・ω・`)ショボーン

771 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:41:29.53 ID:Y9NqgunK0.net
>>398
カーブは何も考えずずっと左下で反時計回りにまわして真ん中右斜に向かって投げてるけど
正解だったのか

772 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:04:25.27 ID:GL++gtpQ0.net
「ストレートなのにカーブ」は左下からまっすぐ上に投げるだけなので簡単。
ただ円の左下ぎりぎりに当てるのが条件でポケモンによって投げる強さを加減する必要あり。
ストレートのいいところは遠いポケモンにも難なく当たる所。
悪い所はナイスカーブは取れてもグレートカーブすらほとんど無理なところ。

エクセレントカーブを狙いたいならオーソドックスにぐるぐる回す必要がある。
エクセレントカーブは熟練者でもなかなか難しいみたいだけどね。

773 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:34:50.80 ID:lPJWJoKb0.net
>>624
呼んだ?
https://i.imgur.com/4X27SiK.png

774 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:57:51.76 ID:vsfOgdvD0.net
>>772
iPad だと、遠くてもカーブぐるぐる下の角に引いて上の体角へ曲線を描いて投げるで
上に逃げた鳥さんたちもカーブでねらえるのさ
なれればグレートサークルは左右上下ともに安定して当てられる
ただ、ズバットだけは運だw

775 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 01:20:17.44 ID:LjXVMxVF0.net
もしかしてエンテイぽけごだと炎単最強か?
まともな炎技覚えられたらウインディいらないじゃん

776 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 01:50:56.48 ID:6v/puFnm0.net
>>775
ポケgoはそんなのばっかり
面白くないけどしょうがない

777 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:09:50.55 ID:rgxnUWJG0.net
>>774
iPadだとさすがにおんぼろ泥と大きさが違って...
iPadでもポケモンできるんですね。
画面が大きい分細かい調整は出来るんでしょうが
モーションをその分大きくしないといけなくて大変そう。

778 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:37:12.45 ID:OyqlVQA70.net
>>777
自分の泥機だと人が多いと厳しいので
iPadでやってるけど、白ボールの残数カウントが画面からはみでて見えない!仕方ないので数えながら投げて...あと重くて目立つ
細かい設定は分からないからしないけど動作は快適
老眼じゃないよ

779 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:44:52.51 ID:rgxnUWJG0.net
>>778
何から何までいいわけじゃなく
多少は弱点もあるんですね。
でも大きな画面で大きなモーションで投げる。
想像しただけでわくわくします。

780 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:01:03.37 ID:qdA+ZvL00.net
なぜiPad miniという選択肢がないのか

781 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:06:50.35 ID:rgxnUWJG0.net
>>780
iPad mini の使用感。
ぜひ聞きたいです。

782 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:55:16.42 ID:qGlqOtYj0.net
>>781
え?普通に1番良いでしょ
馬鹿でかいiPadでもなく、小さいスマホでもなく
電池もそれなりに持つからiPad mini持てるなら他の選択肢ってないんじゃないかなあ

783 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:09:13.91 ID:/ADhTMx+d.net
スイクンFDFでめざパ水来た
これで卒業します

784 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:10:01.75 ID:uy8mkvsa0.net
>>747
あの縮むアニメーション変えるだけで心が萎まなくなるのにな
ポンと10体くらいにワラワラ小さく分かれてCPもいきなり変われば多少はね

785 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:07:06.00 ID:n4UiVWQU0.net
>>739
どっちかひとつサンダーにください

786 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:08:00.70 ID:n4UiVWQU0.net
>>745
昨日cp1594に逃げられた

うん、嫌な予感はしていたんだ

787 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:09:01.24 ID:n4UiVWQU0.net
>>747
超分かるw
あのcp下がる時、ダララララ〜ってタイコ鳴ってるみたいで
ちょっと楽しい

788 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:09:27.70 ID:n4UiVWQU0.net
>>752
各党羨ま

789 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:10:35.08 ID:n4UiVWQU0.net
>>765
めざめるパワー(エスパー)

790 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 09:53:08.59 ID:BeHnl84700909.net
12球全て金ズリカーブエクセレントでも逃げられたら後は何すりゃいいんだろうな?

791 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 10:21:24.85 ID:8yotv3f900909.net
配球を14にする努力かな・・・
まあ7球でも捕まることあるからどんまい

792 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 10:46:00.00 ID:QGkg/exp00909.net
>>790
cp1550くらいのスイクンに14球使ってダメなこともあれば、cp1600以上のスイクンがカーブでもナイスでもすら無い投球で一発ゲット出来ることもある
結局は運の要素強いからな・・・ドンマイ

793 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:03:39.94 ID:qnZ00baZ00909.net
なんか捕まえにくいと思ったら犬はルギアと捕獲率同じだったのな
準伝説は三鳥と同じでええやんけボケェ

794 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:06:19.45 ID:n4UiVWQU00909.net
>>790
エクセレントはなまじ中央に寄るので
カーブ判定でていない可能性

なので左右に投球をズラしつつグレートを狙う
たまに直線投げも混ぜて

795 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:14:11.27 ID:GS6A7iFP00909.net
うーん、確かにExcellentだとかえって捕まらないという印象とも符合するな。
ただ印象に強く残る以上に獲れないもん。
ただ俺の場合はカーブ投げる時はどこで回そうとリリースの瞬間は中央線超えて右半分に入っているようなのでポケモンの(向かって)左半分に当たらない限りはカーブ判定にならないようだ。
単純にキラキラエフェクト出たらカーブじゃあかんのん?(´・ω・`)

796 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:28:19.10 ID:6Ot20kDC00909.net
中心線の法則を発見した人、マジ神だわ
レイドに限らず、野良の捕獲率も体感2倍くらいアップした

797 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:34:39.95 ID:xPzs5Yc900909.net
ボールを当てる回数が捕獲できるかの抽選回数だからボール数が生命線だよ
試行回数もボール1球で1回と見たら良い
極端にすると毎回14個もらえるならレイドを20回すれば最大280回試行できるが
毎回6個ならレイドを同じ20回しても最大120回しか試行できない
少ない玉数でも毎度金ズリグレードカーブ当てれば捕獲できればいいが実際はかなりの人が捕獲できていない
これはたぶんカーブ判定バグも手伝ってる
金ズリストレートで14回投げて投げてる人の方が実際取れているんだろうと思う
チーム人数少ない時は再突入も絶対しない方がいいって事
他色ジムで一人でもダメージ+3とれる人だとチーム貢献度1か2ぐらいは行くから+4〜5
一方自色多数チームは居るだけで所属+2、チーム貢献度+3とこれだけで5個違うから

798 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:43:07.13 ID:cypidk0100909.net
捕獲に関してボール数関係ないんじゃねーかな
そもそも金ズリカーブグレートで○○%ってのは合ってて、連続させる事で捕獲率倍々UPってのが
予想であって検証しようがないからなぁ
1球投げるごとにリセットされているに1票入れる
これなら運(完全にガチャ)要素が大となり、捕れる時は取れるし無理なのは無理となるしね

799 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:57:36.26 ID:9meWp+8S00909.net
>>798
> 連続させる事で捕獲率倍々UP
こんな話あったっけ?

800 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 12:50:28.84 ID:lVOyKg9C00909.net
>>798
試行回数の積み重ねによる期待値(トータル捕獲率)の上乗せを1球あたりの捕獲率アップと勘違いしてるアホ発見

801 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 12:59:40.59 ID:+cBLMO9SM0909.net
>>799
798が勝手に勘違いしてるだけ

802 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:39:01.71 ID:qJgkcOtaM0909.net
金ズリカーブグレートで毎回1/10ガチャ回してるようなもんだろ
確率が上がる事は無い、これで9回にげられて次は捕まるって言う奴はギャンブルやらない方がいい

803 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:46:20.76 ID:pujEf12Da0909.net
>>802
お前やさしいな

804 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:55:27.18 ID:eqmKXPm7M0909.net
早くライコウ来てくれないと不思議なアメが溢れてまう
そろそろ200個

805 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:01:32.91 ID:1c+6EZodp0909.net
俺も400個超えてるから早く処分したい

806 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:05:18.09 ID:Mlr+n/eo00909.net
400個ってすげーなおい。

しかし不思議な飴のために、モンボ枠がなくなって、
GO PLUS使った捕獲活動がまったくできん・・

807 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:07:56.10 ID:5iGK2ubV00909.net
アメって伝説ポケモン1体をカンストできる個数以上は取っておく必要ないと思ってる、オレw

808 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:09:36.99 ID:1c+6EZodp0909.net
>>806
といっても強化し切れる程の砂が足りんのよ、、、
砂不足キツいわ、、、ゴプラ買うか迷う

809 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:10:59.87 ID:TxRQnE0m00909.net
アメの出が渋いからつい貯めちゃうよな

810 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:14:29.68 ID:cypidk0100909.net
>>801
あらら、勘違いしてたか
訂正しますね

811 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:15:24.52 ID:eqmKXPm7M0909.net
貯めたいわけではないけど使いたい個体がいないんだよね
また報酬絞られたらと思うと趣味枠に使うのも憚られる

812 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:23:43.83 ID:TxRQnE0m00909.net
デフレやな

813 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:33:20.35 ID:Urh7Dm3ma0909.net
ナナの実グレートカーブでスイクン捕獲できた
低個体値ではこれでいくわ

814 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:37:18.31 ID:IMirKGP760909.net
>>814
パイルでいいじゃん

815 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:49:21.66 ID:3iE5bJO5M0909.net
飴は伝説に適当に振りわけてる
そのうち使える時が来るかも知れんし

816 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 15:01:35.97 ID:Urh7Dm3ma0909.net
>>814
エクセレント狙いやすいから

817 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 15:16:31.84 ID:sXtkrxmta0909.net
スイクンはエクセレント簡単だね
おかげで捕獲率結構高いけどこいつ乱獲してもなあ

818 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 15:30:48.01 ID:5Ew3KCiha0909.net
>>806
ふしぎな飴200サンダーに使ったのにまだ750ある
ミュウツーとかいうアイテム処理班はよ

819 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:39:18.12 ID:YEuSEyFv00909.net
スイクンは対人戦がきてからが本番
技1不明で集中線なしタイミング不定のドロポン回避不可

820 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:44:40.33 ID:HHlMwMv300909.net
今日、1600と1595、なんとか後者だけ捕れた
攻撃15だからここらで諦めようと思うw
基本、捕れないし全然CPショボいのばっかで、今までで一番疲れるわ
ところで、みんなの1600超え遭遇率ってどんなもんよ?

821 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:54:53.95 ID:SOVGl8Hk00909.net
>>820
自分も1595の攻撃Fが最高、ちなみにレイド初のクリティカルゲットwたぶんラス2
クリティカルでなかったら絶対とれなかったなあれ
1600越えは見たことない1595が見た中で最高だった

822 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:00:27.27 ID:sp360Mr200909.net
1588やっと取れた…
疲れたわ

823 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:04:36.00 ID:Mlr+n/eo00909.net
スイクンが神通力だった場合、
みんな属性チェックのために技マシン使って調べてる?
ノーマルは結構余るからそれもいいけど、
属性水じゃなかった場合を考えると手が出せねえw

824 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:09:37.48 ID:R/kUiKvKM0909.net
全めざパ集めようと思ったがBox圧迫するからやめようと思う
残して置くべきめざパ絞らないと

825 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:13:39.93 ID:X07/GTxE00909.net
ガチ勢なら最低限揃えてるポケモン

バンギラス CP3400以上 かみつく/かみくだく *3〜6
バンギラス CP3400以上 かみつく/ストーンエッジ *3〜5
サンダー CP3000以上 チャージビーム/でんじほう *2〜4
ゴローニャ CP2700以上 いわおとし/いわなだれ *3〜6
カイリキー CP2700以上 カウンター/ばくれつパンチ *2〜6
サイドン CP3000以上 どろかけ/じしん *2〜6

揃えておくと心強いポケモン

シャワーズ CP3000以上 みずでっぽう/ハイドロポンプ
ナッシー CP2700以上 タネマシンガン/ソーラービーム
カイリュー CP3300以上 ドラゴンテール/げきりんorぼうふう
ハッサム CP2500以上 れんぞくぎり/シザークロス

趣味枠で育ててもいいかなというポケモン

サンダース、ブースター、ラプラス、フリーザー、ルージュラ、ギャラドス、オムスター、フーディン、エーフィ、ルギア、カイロス、ヘルガー、ゲンガー

ジム置きに持っておきたいポケモン

ハピナス CP3000以上
カビゴン CP3000以上
ラッキー、ピクシー、プクリン

826 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:19:36.40 ID:xhYOUt6M00909.net
デイリーのみの9戦目で初のCP1600台がよりによってめざパ「エスパー」
贅沢言わないつもりだったけどワースト引くなんてひどいよ…

827 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:49:38.31 ID:EHC626oI00909.net
>>823
めざパ水でも劣化シャワーズだから貴重な技マシンを使う意味は何もない

828 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:50:07.11 ID:Q1vvZgKop0909.net
1600に逃げられたーー

829 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:04:26.89 ID:qGlqOtYj00909.net
>>825
そういう頭悪い書き込みいらないから

830 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:08:02.72 ID:94txEtJA00909.net
スイクン異様に捕獲率低くてムカつくわ〜
エンテイライコウもこうだとつらいぞ
特にライコウ

831 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:23:44.24 ID:yyhNcBRc00909.net
めざパ岩で2重ばつぐんを突けるリザードンファイヤーホウオウを相手にしたとして
シャワーズと比べてざっくり攻撃力2.3%UP、耐久力2.5%UPか
1重ばつぐんの相手なら攻撃27%DOWN。
無意味とは言わんがほしのすなとかアメを考えるとなかなかきついなこりゃ

832 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:28:52.15 ID:yyhNcBRc00909.net
耐久力2.1%UPだった

833 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:31:01.15 ID:i/zF80n+00909.net
い い き ず ぐ す り × 1 5

834 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:39:49.62 ID:eX0J0D21M0909.net
>>833
ドンマイ!
次はきっと金ズリ16個やで!

835 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:45:43.09 ID:GGoKsdH4d0909.net
どんなにエクセレントを出しても捕まらねーわ
こいつら嫌いだわ

836 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:49:26.39 ID:jti6CMI5p0909.net
>>678
ポケモンにCPってのがあってだな
総合的な強さを現すんだな
ルギアはカイリューよりCP高いって知ってたか?

837 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:51:09.63 ID:jti6CMI5p0909.net
>>825
それだとガチ勢じゃなくて自称ガチ勢
まずは強ポケ1体ずつフル強化しなさい

838 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:57:25.53 ID:SOVGl8Hk00909.net
ミュウツーにルギアってありなのか空とぶハピナスかと思ってた
スイクンもそうだけど、せっかくとった伝説だから使えるとこあるなら使ってみたい

839 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:58:57.04 ID:jhWQk/EWa0909.net
>>825
ジム置きにソーナンスも加えてやってくれ。
何気にラッキーの次にHP高い

HPが高いポケモン
1位ハピナス 2位ラッキー 3位ソーナンス

840 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:06:05.10 ID:WEwJefYT00909.net
>>837
よく見ろ

>ゴローニャ CP2700以上 いわおとし/いわなだれ *3〜6

ガチ勢どころかチート勢だ

841 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:07:19.14 ID:fAx9DslN00909.net
やっと一体目捕まえたわ…
ほめて♡

842 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:09:16.93 ID:WEwJefYT00909.net
>>841
お疲れ
10月まで休め

843 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:10:46.13 ID:fAx9DslN00909.net
>>825
ジム置きは3000以上は少し弱くなるんじゃ?

844 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:12:56.45 ID:eDKxVHYn00909.net
>>843
CP3000以上補正なくなったでしょ

845 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:26:34.92 ID:QIt+BjC1p0909.net
タネタネナッシー強くない?
常にタネ爆弾打てるじゃん、ソラビも1発はでかくて強いけどゲージたまったまま死ぬことあるよね

846 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:49:57.99 ID:qnZ00baZ00909.net
>>830
前に書いたけど犬は全部ルギアと捕獲率同じやから存分に発狂すればええで
>>844
そうなの?初耳

847 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:52:46.01 ID:Mzkgvek800909.net
スイクン 9連敗なんだけど 普通?

848 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:56:52.74 ID:tcre9lux00909.net
>>845
確かCP2500未満はソラビより種爆にした方が火力上がるはず

849 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:56:55.38 ID:eDKxVHYn00909.net
>>847
ボールを当てられているなら運が悪い

850 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:59:37.28 ID:QIt+BjC1p0909.net
>>848
そうなんだ
ソラビばっか使ってたけどタネ爆使ったらなかなかよかったからさ

851 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:10:21.54 ID:vTtc6cFya0909.net
>>840
単なるレガシー技をチートとかw

852 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:13:39.59 ID:Vkdgb+a000909.net
なんか3鳥に比べて捕獲率と個体値絞ってない?
まさかEXレイドテスト中3犬で当分引っ張るからあえて...。

853 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:15:52.26 ID:eDKxVHYn00909.net
>>852
3鳥基本氏3%、3犬基本地2%
その代わりボールは当てやすい

854 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:30:45.85 ID:GS6A7iFP00909.net
スイクン今日は155?とかいう低いのに逃げられてなんだかなーと思ってたら夕方また遭遇して獲れた。
1601のめざパ格闘。
これで11チャレ7ゲット。

例の中心線説は投げるたびに納得してる。
意識して一時スランプに陥った理由は、左下で回して投げても中心線超えて右半分リリースになって、左下から投げてボールの飛行距離が遠い分ポケモンの中心を超えることが少なくなったため。
前と同じ位置で回すよう戻したら命中時に左に超えることが増えてカーブ判定も元に戻った。

855 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:31:43.71 ID:WEwJefYT00909.net
>>851
すまん、過去にゴローニャがいわなだれ覚えられたって知らんかった

856 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:40:17.64 ID:QIt+BjC1p0909.net
中心線超えなくてもカーブ判定でる時もあるから謎
ボール離す位置とかなんだろうけどよくわからんね

857 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:46:06.15 ID:8hh69BC+a0909.net
うーん自分は5分だな。まあファイアよりはマシかな。
ttps://i.imgur.com/GlgqV5J.png
ttps://i.imgur.com/CKXoMDr.png
しかもスイクンは全部90%超えだが、
ファイアは最高でも81%…

858 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:53:57.81 ID:rc7eO2Ky00909.net
めざパ水、二匹目で出た〜

859 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:06:37.53 ID:QuOYMg4F00909.net
>>852
スイクン3回に1回は、1600越えで
1613、1609、1600保有。
1910、1605、1601に逃げられた。
3回に2回は、捕獲してる。

そんな私は、バンギラスのゲット率低く、
70戦して2090以上は1回のみ。
それ逃した。。。
攻撃Fの手持ちなし。
捕獲率の設定気にしなくなりました。

860 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:06:52.57 ID:NARKUmtM00909.net
カーブかけても判定が出ないバグとカーブかけてないけど判定が出るバグがあるだけだろ

861 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:10:27.41 ID:LSlnyOPK00909.net
>>806
飴1220
技マシーン計150
ズリ110
つらい

862 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:16:50.82 ID:/lG5Tgcy00909.net
>>861
バカ?
ゴプラ使えないんじゃ飴よりも何倍も貴重な砂を全然集められないだろ
優先順位を完全に間違ってるわ

863 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:23:22.10 ID:HlbBHITqM0909.net
>>861
マシンな

864 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:31:15.38 ID:Mzkgvek800909.net
>>849 90発ぐらい当ててる。 けど低個体値は、バナナかノーマルずり対応

865 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:46:51.99 ID:UkrNLJUv00909.net
めざパ虫の次は炎
どうしろと

866 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:49:30.55 ID:Kdg3722100909.net
草タイプ許さないマン

867 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 22:19:24.70 ID:w3nNqCdn0.net
>>444
岩砕き、メガホーンおめでとう

868 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 22:53:54.62 ID:JfApgaiO0.net
今まででマックスの1596来たけど、ダメだった・・・
その一匹前は適当に投げたナイスどころかカーブすらかかってないのにサクッと捕獲したのに
余計な運使ったわ

869 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:01:10.21 ID:vXgGGmyMa.net
俺は1605きた
ボール8個で、金ズリExcellentカーブも決めたけど逃した
軽くショック

870 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:06:24.88 ID:68H050rOa.net
ようやく1603
めざ氷、後は安心してやれるわ

871 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:25:06.03 ID:jXCoEXg/a.net
めざパ水ゲットしないと落ち着かない
個体値の高望みはしないので水おくれ

872 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:29:52.41 ID:v6q4b/MI0.net
>>867
俺の100まさにそれだったけど余ってる技マで地面地面に変えたよ

873 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:31:51.19 ID:Vkdgb+a00.net
>>859
俺は20匹以上倒しても1600台が出た事無い。
1597の93%が最高だ。
4鳥は全て10匹以内に97%以上引けたのに...。

874 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:32:02.30 ID:1X3y/HYB0.net
1603スイクン 技1の じんつうりきをめざパに変えようと
技マシン使ったらめざパ エスパーだった

実質変わんねーし・・・

875 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:34:33.96 ID:n4UiVWQU0.net
>>865
電気→竜→エスパー

876 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 23:54:04.98 ID:LipbCc9z0.net
エンテイが日本に来たら、手持ち枠を全部スイクンで埋めておもてなししてやろう

877 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:16:10.15 ID:fJQwFTnP0.net
スイクン ようやく1ゲット/6匹
毎回金ズリ使って確実性優先でストレートほとんどグレート以上で当ててるのに
50あった金ズリが一ケタまで減ったわ
なにがスイクンは捕まえやすいだおまえら騙しやがったな

878 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:22:07.75 ID:z8GxU+SL0.net
捕まえやすいなんて言った?エクセレントは類を見ないほど当てやすいとは言ってたけど

879 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:23:27.08 ID:z8GxU+SL0.net
ていうか、カーブで当てるほうが簡単だけど…しかも捕獲率アップにはカーブ必須だろうに

880 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:33:41.38 ID:lt/U7IUnd.net
ステータスだけで見て「エンテイはファイヤーより強い」って言う人多いけど
メタグロス始め炎をぶつけたい鋼は地震とか地面技も覚えることが多いから、そういう相手ならエンテイよりもファイヤーのが安定する
炎有利な草と虫相手も炎と飛行で二重耐性になるし安定する

反面エンテイも氷相手なら軽減出来つつ一方的に戦えるから、総合的にどっちが強いとかは無いんだよなあ
スイクンとシャワーズもこんな関係になって貰いたかったが……

881 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:43:36.89 ID:IJ/Fyg5B0.net
スイクン使い道少ない
でも駄目な奴ほど可愛い

882 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:45:32.49 ID:fCiiFzPL0.net
スイクンは駄目な子過ぎて、ステータス見直し補正が入ると思う。

883 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:48:05.99 ID:smvGJRFY0.net
後でぜったいれいど追加して技マシンSP使って覚えてねみたいになりそう

884 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:48:31.09 ID:R2DuNnmX0.net
わざ2に何か別タイプ(ノーマル以外)の技があればまだよかったかもね、スイクン
まあ攻撃力の種族値的に何統一にしても他と比べての優位性を出すのが厳しそうではあるが

885 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:49:47.53 ID:DLvzvwn5p.net
https://youtu.be/AQ_RK8au0Lw
9/12に発表されるiPhone8買っておけばポケモンGOは最強に快適な環境手に入るよな?

886 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:56:11.40 ID:wQbe2Ksn0.net
スイクンはCP1590以上の個体じゃないと金ズリ使わなくなったな
それで取れなくても何とも思わなくなってしまったし
三鳥の時はもう少し張り合いあったんだけどな・・・

887 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:39:10.40 ID:K32+ZJfSM.net
すごいな
例えFFFだとしてもパイルしか使う気しないぜ

888 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:43:10.52 ID:h7UmhP6g0.net
めざめるパワーがそもそもゴミだわ
何を考えてこんなのを入れたのかって思ったが本家はわざ1になりそうなのって
めざめるパワーとじんつうりきしかないんだよなぁ

889 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:58:33.20 ID:fM9LbDkn0.net
>>887
FFFでもパイル?
例えFFFでもどうしても捕まえたいほど欲しいわけじゃないがアメ2倍は欲しい?
不思議な心境だな

890 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:35:25.95 ID:K32+ZJfSM.net
>>889
他に投げるものが無いから消去法
取れなくてもいいし、取れたときのリターンは欲しい

891 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:42:06.16 ID:xiYwb5SQ0.net
>>890
じゃあ何も食わすなよw
以前と違って今は木の実はジムで砂にできるんだから

892 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:42:39.79 ID:kzf6UpRl0.net
>>890
匙でも投げたら?

893 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:49:11.77 ID:K32+ZJfSM.net
>>891
いや、何投げようが俺の自由だよね
ジムで砂にするっつってもたかが知れた量だし、別に気にならん

894 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:49:16.54 ID:HWIKpK+E0.net
FFFにパイルとかうそくさw

895 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 03:33:26.82 ID:G+sOSF7g0.net
スイクンは捕獲しやすい垢と激励 ムズな垢あるっぽいよね、報告見てると
そんなおいらは2/11orz

896 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 03:34:33.29 ID:G+sOSF7g0.net
激ムズな垢な

897 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 06:01:38.85 ID:7t/Jx4G10.net
>>883
やたら絶対零度推すやついるけどサンムーンの仕様考えたらフリーザーやラプラスに行くだろ
ORAS以前だと限定品だし

898 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 06:28:27.89 ID:JRluSg3+0.net
【スマホで簡単!3秒で1万円ゲット!】

スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。

それで1日1万円、月収30万円を稼げます。

3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。

あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。

世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!

http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933

【毎月確実に『現金20万円』】
受け取り希望の方はこちら

https://goo.gl/5xUkde

899 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 06:52:21.52 ID:EdJ3nbj7a.net
スイクンは固くなってこそらしさを発揮するイメージ

900 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:10:00.94 ID:XBVS+K/qa.net
>>897
零度は無理でも何らかの氷技が追加される可能性あるな
理想はふぶきだけど現実は凍える風かな

901 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:10:24.60 ID:7t/Jx4G10.net
>>899
そうだよ
サンムーンではレヒレの台頭で出番すっかり減っちまったが、瞑想積んだり熱湯かけて火傷にしたりと持久戦が得意
絶対零度は色違いの日本過去作限定品だったからORASでは基本出れなかった
一方サンムーンで思い出せるようになったが水タイプは命中率ダウン、それでも耐久の低い一般氷ポケより打つチャンスがあるから採用の余地はある
こうした背景から零度実装されたらスイクンに欲しいってのは分かるが、氷タイプの技なんだし氷優先でしょうに…

902 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:12:42.95 ID:XBVS+K/qa.net
零度スイクンは9割方改造産だろうし良いイメージ無いなあ

903 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:19:23.29 ID:TPsROODzM.net
ブラッキーしかり原作で耐久寄りの種族値のポケモンがCP低くなるのなんとかならんのか
特性とか上手いこと追加できんもんかね

904 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:25:22.39 ID:vmTeINi40.net
絶対零度の話滅茶苦茶聞くけど一撃必殺とかどうやって実装すんのさ・・・
しかし未だにスイクン捕まえにくいって騒いでるやつ多いけどルギアと捕獲率同じって何回言わせるんだよ

905 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:29:07.56 ID:7t/Jx4G10.net
>>904
にわかがありえもしない適当な妄想言ってるだけだ、定期的に言ってるのはアフィだろうがな

906 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:03:01.73 ID:gOXsvt1K0.net
昔のアニメ見たらブラッキーがフーディンを一方的にボコってた。

907 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:47:20.19 ID:xiYwb5SQ0.net
>>906
ポケGoでも、同レベルならブラッキーの方が一方的に勝てるよ

908 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:53:10.63 ID:aFHmNoafK.net
スイクン、ポケゴではれいとうビームでもいいんだけどな
ORASまで、6Vどくどくねっとう食べのこしスイクン使ってたわ

さっき捕まえてきたスイクンは残念個体だった
けど、スイクン100が出るまで毎日捕りまくるわ

総レス数 908
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200