2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三犬】スイクン・エンテイ・ライコウ総合スレ Part3【三聖獣】

1 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 23:02:40.21 ID:CnEFTQwi0.net
・9月1日(金)から9月30日(土)
ライコウ:でんきタイプの伝説のポケモン。アメリカ大陸に登場。
エンテイ:ほのおタイプの伝説のポケモン。ヨーロッパとアフリカ大陸に登場。
スイクン:みずタイプの伝説のポケモン。アジア太平洋地域に登場。

スイクン
じんつうりき/めざめるパワー
みずのはどう/ハイドロポンプ/バブルこうせん

前スレ
【三犬】スイクン・エンテイ・ライコウ総合スレ Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504330815/

567 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:33:21.53 ID:dZs6y5+/0.net
>>561
現段階ではいないが
原作ではあるのもいる
オスのみメスのみのもいる

逆に伝説に限らず性別不明はいる
まあとくに伝説は多いが

568 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:45:45.34 ID:bb2fa9tl0.net
FDFドロポンスイクン
飛行めざパに…

飛行って使う機会あるっけ?

569 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:49:24.69 ID:Zv0KzOrq0.net
>>568
ひこうスイクンでレイドカイリキー狩るやろ
そのカイリキーでレイドバンギ狩るやろ
そのバンギでレイドナッシー狩るやろ
そのナッシーでスイクン…あれ?

570 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:55:36.56 ID:WQEJ3V8E0.net
>>569
メビウスの輪だなw

571 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 00:58:25.46 ID:AxvyIIgf0.net
>>569
バンギ狩ってミュウツー招待してもらって狩ってカイリキー狩るんや
そうすればスイクンはお役ごめん

572 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:00:46.47 ID:WQEJ3V8E0.net
ハクシンクンクンは今日cp1601獲ったから卒業します

573 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:04:04.46 ID:r8KDQev50.net
>>566
高感度センサー積んでるなあ

574 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:41:33.27 ID:PEXYF3wS0.net
毎日やってるけど、良くて1580台しか来ねぇな、1589が最高だわ、逃げたけどw
クソCPほど暴れて最後逃げるな、この点はルギア三鳥と違う印象
野良シャワ(高CP)って逃げまくるからこの辺相当の設定かなとは思うんだけど、
それにしても、蚊に刺されながら人待って、見たら低CP、結局捕れない、とか
バカにしすぎだと思うぜ 捕れないのならアイテム2倍ぐらい豊富に落とせやw

575 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 02:09:57.28 ID:w1aQvELXC.net
俺の個体値100カウンター&地震のドンファンがやっと陽の目を見るときが来た?

576 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 02:35:57.37 ID:H5eJjfhN0.net
みんなレイドやりまくりだな
おれは三鳥ルギア終わってから無料パスしか使ってないわ
技マシン絞られてるし、スイクンゴミだし有料パス使ってまでやる気しない
今スイクン1/4で最高EAEめざパ格闘

577 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 03:31:17.33 ID:P4cKNQnFr.net
実は、一球ごとに確率が最初から決まってるよ。
たしかにズリでわっかの色が変わるけど、それ以前に基本確率ってのがあって…一球目10%、二球目5%、みたいになってて、それプラスズリで確率を底上げするような感じ。
だから金ズリexcellentで捕まらないのは本当に運がないだけ。
最後のボールが捕まらないバグあったじゃん?
それはそのなごり。

578 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 03:48:20.41 ID:WQEJ3V8E0.net
>>577
何言ってるか分からんが金ズリカーブexcellntで捕まえたことが一度も無いけれどパイルの実で
2/3捕まえた俺は運が無いのか?
ちな1600オーバーありありw

579 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 04:47:21.56 ID:y1fdZDmz0.net
どこまでがオカルトでどこまでが本当なのかもう分からんね

580 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:09:31.37 ID:eJek7syg0.net
時間調整にルギア使うよ
10人くらいならダメージ量3貰えてる
バカですみません

581 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:41:34.96 ID:JOyEGC2W0.net
体当たり、ヘビーボンバーのドンファンしかない自分は終わってますか・・・

582 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:55:29.99 ID:5xOYYJd90.net
>>578
運が悪い

583 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:21:10.27 ID:Sea63FNIM.net
ところで最後のボールで捕まえられないバグは直ってるの?
未だに1揺れドロンしか見たことないんだが

584 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:27:13.01 ID:VeN95xXU0.net
治ってるけど最後は1揺れドロンかゲットかの2択らしい

585 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:29:15.19 ID:m9wp3SW80.net
最後の投球だけ、2回目揺れたらゲット確信できるんだ
ってそうじゃないだろないあん

586 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:53:49.25 ID:1RjMKfdE0.net
>>583
最後のボールでゲットした俺が普通に治ってると言ってやろう。

587 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:56:31.96 ID:pOawEBwHM.net
>>463
100めざパ水きたー!と思ったら飛行だった...

588 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:58:02.58 ID:LGr4jH/F0.net
>>586
ありがてえ
でも584や585が言ってる仕様ならやっぱりクソだしバグ取りきれてない感バリバリやな

589 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:12:25.31 ID:rOKenpqB0.net
仕事が終わって、急いで自転車で19時30までのスイクンに19時に行ったら誰もいなかった…
その場所は、近所にスーパーがあって、買い物ついでの人で結構集まる場所なのに。
ちなみに、ルギアの時は19時から2回はレイドができた場所。

10分待っていたけど、来たのは2人だけ。
「ダメですね〜」って言って別れた。

スイクン一カ月も大丈夫か?と思てたけど、2週間ももたなかったな。

590 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:53:38.26 ID:H8wSpYej0.net
伝説鳥には全く効かなかったこのポケモン使えるのでしょうか?

ゴローニャ
泥かけ・ストーンエッジ×2
泥かけ・地震
岩落とし・地震

サイドン
岩砕き・メガホーン×2
泥かけ・メガホーン
泥かけ・ストーンエッジ
岩砕き・ストーンエッジ

591 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:56:16.20 ID:m9wp3SW80.net
技のタイプ相性くらいは自分で調べろ

592 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:18:52.22 ID:KgpYKfmdd.net
>>590
全部使えない
飴にしたほうがいいよ

593 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:20:47.21 ID:KzXRyM6m0.net
前にも書いたんだが伝説レイドのメダルでの捕獲が増えてないか?

https://imgur.com/Vdw1nuB
これはヤミカラスの時の画像だが
捕獲後やったー!の後にこのようにメダルが表示される事がある
これが属性メダルの捕まえやすさが仕事をしている証拠だと思うんだがどうだろう?

この捕獲後のタイミングでのメダル表示自体は結構前からあったが
稀なのであまり気にしてなかった
2016年10月16日のアップデートで属性の捕まえやすさのメダルが実装された時は
なかったように思う(話題にもなってない)

https://imgur.com/sxIS0pM
これは自分の現在のスイクンの図鑑の画面だが15/31で5割くらいは捕獲している
この中で4回も最初の水メダルが仕事してる画面になっているんだよ
ついでに言うとクリティカルも一回発動している

三鳥、ルギアでこのメダル画面が出た記憶は合計しても1,2回あるかどうかだったので
ほとんど気にしなかったが今回スイクンでの捕獲の1/3が特殊捕獲なので気になったんだ
特殊な捕獲を抜かすとスイクンの捕獲が10/31でほぼ1/3
基礎捕獲率が同じ2%のルギアが23/65で1/3よりちょっと上
無論個人のスキルで捕獲率はいくらでも変わるのだけど

結論としては今回のアップデートで属性メダルの捕まりやすさが
より強く反映されるようになったのではないか?と言う事

自分の他にもスイクンで捕獲後に水メダル見た人いるよね?

594 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:27:14.39 ID:3OwHt4gy0.net
>>593
上に2つ並んだひこうとあくのメダルのこと?
みずなら毎回コイキングやコダックで見られるよ
それにもうタイプメダルは全部金だから関係ないや

595 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:43:01.81 ID:fBgHSappM.net
>>594
そうだねゲットチャレンジ前なら毎回見られるね
でもポケモンを捕獲した後やったー!の後に
出るメダルは毎回ではないはず

あと水メダルは俺も金だよ
ドラゴンと鋼はまだ銀だけど

596 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:56:41.25 ID:6BbfZtaF0.net
いるんだよね・・・
自分が発見者だと思ってしょうもない妄想してベラベラ喋る奴

597 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:59:32.20 ID:lcXtI7i4d.net
いるんだよね・・・
自分が劣等者だと思ってしょうもない嫉妬してヘラヘラ僻む奴

598 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:00:03.00 ID:4fg66BZl0.net
近所にサイホーンの巣ができたからライコウ対策にサイドン量産するわ
鳥相手にはガッカリさせらけどさすがにライコウには最適解だよね

599 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:07:46.36 ID:SnYhPRd1d.net
ヤッターのあとにメダルが表示される時とされない時があって、
された時はメダルで捕獲率アップされた枠でとれたんじゃないかって事?

600 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:17:41.75 ID:fBgHSappM.net
>>599
そうそう!その通り

601 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:24:43.21 ID:fBgHSappM.net
そんで通常ボケモンだけの話なら
そうなんだー良かったねって話なんだけど
スイクンが来てから明らかに増えたから
これってサイレントでタイプメダルの
捕まえやすさがアップしたんじゃねと思ったのよ

602 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:32:46.02 ID:34VzyBvX6.net
ひたすら同じポケモンで試して捕獲率アップの割合とバッジ表示ゲットの割合が
一致することを示す以外に確認方法ないのでは

結局タイプ別バッジは全部金だし、投球法とかでコントロールできないなら
わかったところで使い道がないんだが…

603 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:42:26.97 ID:nJ71dfAAa.net
>>479
カイリキーレイドで大活躍!

604 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:50:15.36 ID:iZKmIYjqd.net
抜け出しやすいので投げるボールの数が多くなるからじゃね?

605 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:29:06.08 ID:fBgHSappM.net
>>602
そうだね確実にカーブExcellentを取れる投球法でも
半分ボールを捨てれば100%ゲット出来るって
テクニックでもなく
タイプ別メダルの捕獲率が上がっているんじゃないか?ってだけの話だからね
ただ、そう言う現象があるという事実確認も必要だろう?

正直言ってここまで同じ体験をした人がいないとは思わなかったよ
とりあえずやったー!の後になんか光ってないか
確認してくれれば幸いだ

606 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:34:58.63 ID:E9/6z9hlp.net
US出張中。
ライコウは確保したが牛みたいな奴が全く出ない。

607 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:35:41.28 ID:E9/6z9hlp.net
ライコウかっこいい!

608 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:01:44.95 ID:WawEKmpyd.net
俺も一年前オーストラリア遠征行った時ガルーラ全然出なくて焦ったよ
日本でカモネギ腐る程出るかって言われてもそうでもないからやっぱそんなもんさ

609 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:05:37.48 ID:SnYhPRd1d.net
>>605
全然気にしたことなかったわ
まあちょっと見てみよう
捕まえやすさ123でどれだけ変わるのか分かれば面白いし

610 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:50:09.69 ID:rSNuEgn8M.net
>>601
通常ボケモン
さては論者だなオメー

611 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:07:04.83 ID:BU7h0jlRE.net
>>609
そうしてくれると助かるわ
俺だけに起こってる出来事なのか不安になるw

612 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:21:04.47 ID:Dz4Q96lSd.net
連投キチガイ包茎のオカマトレーナーww
matsuf11

晒されてからアバター変えててウケるw

http://i.imgur.com/vu5KxMP.jpg

https://i.imgur.com/JiZXafl.jpg


matsuf11の名前の由来→マツフェライレブン


ポケモンGO板の各種スレでもお馴染みの
matsuf11オカマトレーナーwwwww

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504666354/935
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504647599/66
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504155860/827
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504625028/601
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504653052/728
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504710647/711
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504755960/9
どんどん増えてるよ〜♪♪

613 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:47:37.17 ID:dAisz41SM.net
めざパのエスパーだけど
じんつうりきに技変更した方が良いのかな

614 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:53:38.26 ID:yPAbsVx+d.net
どうでもいいけど
めざめるパワーってネーミングダサすぎるだろ中二かよ

615 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:53:52.23 ID:6BbfZtaF0.net
エスパーならそうだね

616 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 14:10:49.44 ID:JaFCKdgPa.net
でもどうせ使わないだろ?
技マもったいない

617 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 15:30:30.14 ID:5Aud0Ujf0.net
金のずりのみスイクンだと多くでるようになった
6個、9個

618 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 15:33:31.21 ID:WVk9abFz0.net
今日のスイクンも雑魚で捕れなかった。

1600以上は1度も見たことない。

みんな雑魚

雑魚ほど捕獲が難しい。

金ズリexcellentカーブでも困難だよね

619 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:32:22.44 ID:ykIe/J28p.net
みんなジムの色ってどうしてる?
やっぱ自分のカラー行った方がいいのかな
スイクン取れなすぎてやばくなってきた

620 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:36:58.86 ID:5HE3Fjg+a.net
>>1は訛りがひどいね。
ただしくはスーキューン、エンタイ、レイクーじゃないの?

621 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:38:22.78 ID:AsoqprG1d.net
水谷豊

622 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:56:13.27 ID:3dFl31Cmd.net
>>583
なおってた。最後の玉でスイクンつかまえたぞ(クリティカルではない)

623 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:57:55.84 ID:/bgiBfUsa.net
>>619
ジムの色を気にしてたら、ただでさえ集まり悪くなってるのに
レイド出来なくなるぞ

624 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:09:52.72 ID:PvjhpZhha.net
スイクン100めざ水って報告あった?

625 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:13:40.28 ID:MSkkK6RT0.net
>>619
ボールが多く貰えるからな
今日はラスト1球でバンギゲット出来たから大きい

626 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:13:44.72 ID:L1jn9NmGp.net
全ポケモン捕獲率
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36735

627 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:15:00.60 ID:R2Na6Dyyx.net
>>624
初日にあった

628 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:27:12.85 ID:LGr4jH/F0.net
>>623
全く考慮しないのも捕まえにくくなりそうだが限度が大事ですな
気にしすぎると場合によってはレイドできなくなるし

629 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:56:53.21 ID:s5E0QCop0.net
>>624
呼んだ?
https://i.imgur.com/4gP4Yzg.jpg

630 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:01:24.76 ID:zNY1fgqSd.net
>>629
初日にも見たけどやっぱすごいっす

631 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:10:31.88 ID:esj5eHAJM.net
>>629
でもシャワーズの足元にも及ばないのよね

632 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:11:43.20 ID:dscEIIjvp.net
>>629
バブル光線で全てが台無し

633 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:26:27.64 ID:0J6u6fzBM.net
今日もグレート4連発からのエクセレントでも駄目
CP1568だったし諦めた
だがしかし一昨日のCP1594は腹立たしい
まぁCP1600オーバーが来ても獲れない予感満々
後3週間イライラしながら無料パスはスイクンで消化するよ

634 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:28:22.79 ID:j0eEJ+Wj0.net
7人でやってナッシー4フシギバナ2相手ハイドロポンプでダメ3やっと取れた
6体使い切ったけどw

635 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:37:32.98 ID:0J6u6fzBM.net
>>617
今日は技マシン無しで金ズリ16個
ちょっとワロタ

636 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:02:42.83 ID:dCjDelTjp.net
めざめるパワー、雷、氷、龍、飛行、地面、岩、虫、お化け、悪、エスパーでたけど
後は、草と水と火
他に何かあった?

637 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:06:09.02 ID:GCiNf+L90.net
ストレートの人に朗報、白い縁を狙えばカーブ判定もらえるって
ttps://www.youtube.com/watch?v=f80MFW9rMTU

638 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:17:14.16 ID:PEXYF3wS0.net
技マノーマル+1 スペ+2で吹いた こんな出たの久々だわ 戻った?
CP1578は、13発全部当てても逃げたけどな
なんか後半ムキになって金ズリ使うんじゃなかった
クソCPの場合、逃げる、であの白ボールは次回分のみ持ち越しで良くね?

639 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:24:53.31 ID:bABW4TtTd.net
個体値AAA、めざパエスパー、バブルこうせんの考えうる限り最低のスイクンをゲットしたわ。

640 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:33:26.89 ID:m9wp3SW80.net
もはや美術品じゃねぇか

641 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:39:08.33 ID:ttLLTZsL0.net
>>636
フェアリー

642 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:40:38.67 ID:ttLLTZsL0.net
>>636
ノーマル

643 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:41:16.34 ID:Zv0KzOrq0.net
ねぇよ

644 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:42:07.80 ID:ttLLTZsL0.net
>>636
はがね

645 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:13:20.95 ID:A2kW3EQT0.net
帰国!
ライコウ151511と131515を取ったんだけど、どっちを強化すべき?

646 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:14:37.01 ID:dYkPXEASa.net
>>645
ジム防衛不可なんだから、攻撃力最優先

647 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:15:09.46 ID:A2kW3EQT0.net
>>646
サンクス!
納得!

648 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:33:45.74 ID:IV3D1+7w0.net
おまえらにとっておきを教えてやろう
スイクンの鳴き声はオクタンに酷似している、どーだすごいだろう

649 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:35:42.03 ID:12Hh4AeBd.net
スイクンはフリーザーの鳴き声に似てる気がするわ

650 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:11:18.73 ID:dqp/dPNA0.net
>>619
1. 場所  人の集まりが確実なところに出たら行く
2. ジム色 自色優先、黄色は避けている
3. 優先度 バンギ>スイクン 他は行かない

651 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:18:09.03 ID:AC7KDvOE0.net
めざパの属性チェンジはやっぱ無理っていうのがFinal Answerなのけ?

652 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:18:29.69 ID:ospR7gnHM.net
スイクンはやっと取れても3垢とも二番目評価で嫌になったわ
なんかパスと時間の無駄に感じてこれでやめた
ライコウはもう3垢とも攻撃Fの93% 先は長いのでじっくりもっと高いの狙う

653 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:28:45.11 ID:2hPMCHuW0.net
>>636
炎、水、草、格闘、毒、鋼の6種だね
自分は高個体値逃げられまくりなんで気持ちを変えて趣味で集めているw
水、電気、草、飛行、虫、岩、悪の7種待ち中、水タイプが欲しいけどなかなか出ないもんだねぇ
できれば揃えたいな

654 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:31:18.39 ID:sSIyvhNN0.net
>>636
毒もな。って言うかメダル見ろよ。

655 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:34:41.34 ID:SveuXkle0.net
ライコウに地面統一ヌオーはどうだろう?サイドンだとどろかけ技1遅いし。ヌオーなら技1マッドショットがある。
サンドパンやヌオーはライコウキラーになれないかな?

656 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:37:23.80 ID:auGefptB0.net
めざパフェアリーは流石に無いか?

657 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:41:16.21 ID:qrq/w5Pia.net
俺の連続ギリ地震のニドキング様が活躍する時が来たな

658 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:42:53.21 ID:LGr4jH/F0.net
>>648
>>649
何にも似てないけど強いて言うならオニスズメ?
とりあえずブッ,パァーンのオクタンはないわ

659 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:44:35.20 ID:LGr4jH/F0.net
連投すまん
>>651
いつの時代に生きてるんだよこのスレ見ればわかるだろ
>>656
なかったんじゃなかったっけ

660 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:46:47.69 ID:aijffy0cK.net
10月はエンテイとライコウどっちが来るんだ?

661 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:51:13.24 ID:1RjMKfdE0.net
>>3
みたいな計算ができるシミュレータを探したんだが
ググって見つかったのは3つ。
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/61397
https://pokemongo-get.com/battlesym/
http://pokemongo-s-evaluation.net/tool/raid-simulator.html
どれも同じような数字は出てこない。
gamewhithは毎回ランダムに違う数字が出て困る。
pokemongo-getは技を変えても数字が変わらなかった。

662 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:07:44.84 ID:mntgiu48d.net
>>661
https://pokemongo-get.com/damagecal/
ここよ

663 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:58:09.84 ID:2hPMCHuW0.net
ライコウ、カイリュー6体
エンテイ、ゴローニャとバンギの混合6体
ミュウツー、バンギ6体とカイリュー6体
育成砂節約考えるとこれで十分なような気がするな

664 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:59:03.09 ID:CCo4hl/F0.net
とりあえず、ネイティオとレディアン育てて置けば何とかなるか

665 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 05:47:14.26 ID:EWGmQF7S0.net
砂節約っていうけど、散歩しながら雑魚ゲットはしないのか?
お散歩アプリで散歩しないというのは、本末転倒のような。

666 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 06:32:14.44 ID:oe4wxMR9a.net
何度も言うようだが、高個体値のサイドンは強化してて損はないぞ、現状強い地面枠がこいつ一択
最も3世代でマッドショットじしんが使えるであろうラグラージなる水地面が現れるが、恐らくCPも攻撃力もサイドンが上。DPS?知るかばかうどん
そして、第四世代ではドサイドンという進化先が待っている

総レス数 908
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200