2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三犬】スイクン・エンテイ・ライコウ総合スレ Part3【三聖獣】

1 :ピカチュウ:2017/09/03(日) 23:02:40.21 ID:CnEFTQwi0.net
・9月1日(金)から9月30日(土)
ライコウ:でんきタイプの伝説のポケモン。アメリカ大陸に登場。
エンテイ:ほのおタイプの伝説のポケモン。ヨーロッパとアフリカ大陸に登場。
スイクン:みずタイプの伝説のポケモン。アジア太平洋地域に登場。

スイクン
じんつうりき/めざめるパワー
みずのはどう/ハイドロポンプ/バブルこうせん

前スレ
【三犬】スイクン・エンテイ・ライコウ総合スレ Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504330815/

706 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 12:50:57.30 ID:/LZwGjpUH.net
>>705 みんなバンギラス待機してたやん。
数ヶ月前のことも覚えてないって痴呆症だぞ。

707 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 12:53:12.12 ID:dF5jfpyH0.net
今まで俺がレイド戦のジムに行けたのは、始まって約1時間後だったからな
以前も有ったカメックスで無駄足になるくらいなら、プレミアムパスを買うのやめとくわ

708 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:01:40.47 ID:ncW59W7vp.net
最低でも 卵メッセージのオン/オフ 欲しいわ。ウザイ

709 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:08:30.09 ID:LxODlDZR0.net
レイドは2時間にしてようやくいい仕事したなと思ったのに
また元に戻しやがった
犬もそのうち3種類一辺に出すんだろ
卵いらんから2時間にしてくれ

710 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:21:37.63 ID:XA3/8Vpad.net
>>706
バンギじゃなかった時の
ガッカリ感も思い出させるな

711 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:24:40.20 ID:FeUWoZKp0.net
せめて卵30分、出現1時間30分にしてくれ

712 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:30:10.58 ID:4R2DCWbV0.net
ジムの色変えられる時間あるのは良い
予告なしがいいとかエアプかよ

713 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:46:54.29 ID:I5BUv6qt0.net
ルギアとハピナスの火力は全然違う
絶望は同じ

714 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 13:53:01.47 ID:vpua6RNB0.net
ルギア捕獲 12/16
スイクン捕獲 3/12

なんやこれ…

715 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:00:33.65 ID:8vPehgT5p.net
>>636
これです
草と毒も手に入りました
残りは水、火、ノーマル、フェアリーかな

716 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:12:07.36 ID:XfdRfkEi0.net
>>711
卵1時間、バトル2時間でよくね?

717 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:24:13.63 ID:0FjNA3qA0.net
30分30分で回転率上げてくれた方が良いな
2時間ジム崩しや木の実あげができないのは不便

718 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:25:50.30 ID:GeyXyLNO0.net
フェアリーとノーマル以外はあるよ
なんで調べれば分かること検証してんだよw

719 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:31:03.42 ID:xGWsEUVTM.net
>>712
黄色だから無しがいいけとね。

奪う可能性より、奪われる可能性のほうが高くから。

720 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:41:50.75 ID:bewjjRzj0.net
以前は報酬のわざマシン・アメ・金ズリがよく出たからカメックスや
バナでもやったが今の渋り様じゃバンギかスイクン以外やりたくないよw
Lv3はソロで腕試しだから報酬は二の次でいいけど

721 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:07:12.77 ID:BhFBmOYFa.net
カメックスなんて都会でも秋葉原錦糸町新宿渋谷池袋の駅前以外じゃもう人が集まらないだろうな

722 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:21:37.42 ID:dF5jfpyH0.net
カメックスは最初から集まってない

723 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:34:07.40 ID:bbbCRlc7a.net
>>721 その日の最後ならサイドン、御三家でもやって帰る人多数だったよ。

724 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:37:57.47 ID:LxODlDZR0.net
>>712
それは攻める側の考えだな
守る方は途中でいきなりレイドに入れば勝った気分になってたよ

それに卵出ると守る側は直前に落とされるのは嫌だから金ズリ使っちまう

725 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 16:59:14.36 ID:gkyQTlDD0.net
“えんてい”“らいこう”って落語家みたいな名前やな

726 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:00:37.47 ID:mhiqq31Wa.net
そもそもエンテイとライコウは火と雷の最強枠なの?
ファイヤーとかサンダーの劣化版だとモチベ上がらないんだが・・・

727 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:06:31.19 ID:sS3r2sFu0.net
ライコウはメッチャ強いらしい

728 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:11:03.23 ID:Brpk1Z3Ja.net
9/9EXレイド当選者!
AM10:00〜11:00
https://mobile.twitter.com/shion_minami46/status/906041362591621121
アメリカ
こいつBAN確定

729 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:13:59.94 ID:0FjNA3qA0.net
名前 攻撃 防御 HP 最高CP
サンダース232 201 130 2730
サンダー 253 188 180 3330
ライコウ 241 210 180 3349

730 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:16:00.36 ID:0FjNA3qA0.net
名前 攻撃 防御 HP 最高CP
ブースター 246 204 130 2904
ファイヤー 251 184 180 3272
エンテイ 235 176 230 3377

731 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:23:31.88 ID:YM7EY+eI0.net
>>726
最強枠だよ
技もタイプ最高の組み合わせ
エンテイは炎タイプに珍しくHPも高い

goではスイクンだけゴミw

732 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:27:32.95 ID:0FjNA3qA0.net
名前 攻撃 防御 HP 最高CP
シャワーズ205 177 260 3157
フリーザー 192 249 180 2933
スイクン 180 235 200 2823

紛うことなきゴミ

733 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:34:45.92 ID:GeyXyLNO0.net
どうせ攻撃でしか使えないからエンテイよりファイヤーだけどな

734 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:39:33.88 ID:IvIY6UT90.net
エンテイは飛行で等倍取られる氷をファイヤーの代わりに出る役割がある

735 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:40:26.62 ID:UJRTbSXl0.net
エンテイ技1
・炎の渦 ← 強い
・炎の牙 ← 強い

ライコウ技1
・電気ショック ← 強い
・ボルトチェンジ ← 弱いけど一致技

スイクン技1
・神通力 ← 不一致だし弱い
・めざめるパワー ← ?????????

736 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:42:40.97 ID:Brpk1Z3Ja.net
>>735
ライコウは技2ワイルドボルトだろ

737 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:43:11.93 ID:G5T5R2KL0.net
>>728
そいつエンテイレイドの写真載せてるけど、右下に座標乗っけたまんま上げてるしwww

https://i.imgur.com/UvNSZ7j.jpg

https://i.imgur.com/fNiTrZw.jpg

https://i.imgur.com/Wl5cC4C.jpg

これ運営に見つかったらBANになるのかね?

738 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:45:09.89 ID:UJRTbSXl0.net
>>736
優遇されすぎて卑怯だよなあ

739 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 17:46:34.14 ID:EelbQLmG0.net
電気ショックワイルドボルトとかいう電気最強の組み合わせ

740 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:19:30.42 ID:YM7EY+eI0.net
>>735
神通力そのものは強い方だろ 不一致だけど

741 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:25:55.59 ID:vrAUI9wca.net
>>740
威力で念力に劣り、避けでカッターに劣る、中途半端な技

742 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:30:50.81 ID:YM7EY+eI0.net
>>741
だから?
性能だけみたら高い方じゃん

743 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:33:21.83 ID:yMREXZKIM.net
高個体値に2連続で逃げられた(´・ω・`)

744 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:34:27.60 ID:Y9d3Q0vMM.net
>>714
俺はスイクン2/9
さらに捕獲した個体値はBBFとAACだ
まぁルギアのAAAも捕獲済みだ

745 :744:2017/09/08(金) 18:40:37.10 ID:Y9d3Q0vMM.net
>>743
うるさい!
高個体値なんぞCP1594を1回見て以来、1570以上も出ねぇよ!
あぁCP1600以上にボール投げてぇ

いっそのことスイクンもAAA捕獲したい

746 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:40:58.49 ID:sbIaAZjcM.net
スイクン8連勝だけど1600以上なんて見たことないわ

747 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:47:02.22 ID:SDU5CsdMa.net
毎度毎度倒した後CP下がってくと共にテンションも下がる、絶対1600切るんだもの

748 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:56:09.72 ID:OPSywJ8P0.net
フリーザー 3/5 最高EBB
ファイヤー 4/7 最高FFE
サンダー 3/3 最高DED
ルギア 4/4 最高EEF
スイクン 6/9 最高FDD
スイクンちょっと苦手かも。

スイクン1600以上は俺も見たことない。
あと技1はめざパ飛氷雷。他3匹じんつうりきだがマシン使うのもったいないw

749 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:59:43.46 ID:avZUz0XL0.net
1594
水めざパ引けたから最低ラインは超えた

750 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:02:45.06 ID:K3DFUY0y0.net
>>737
通報案件でしょ(´・ω・`)

751 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:05:38.21 ID:OPSywJ8P0.net
そうそう、逃げられた後に野良ポケモンにカーブ決めてもカーブ判定されないことがある。最近特に感じる。
俺の中ではカーブ判定バグの存在がまことしやかに(ry

752 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:07:51.55 ID:KRqtWoay0.net
良個体は鋼・悪・格闘・虫が出た
水いいなぁ
最近おみくじ感覚でスイクン狩る自分がいるw

753 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:08:05.27 ID:hQNZROys0.net
>>720
Σ(゚Д゚;エーッ!
自分はソロソロ狩りできるカイリキーが好きよ・・・
未教化ルギア6体で狩れるし

754 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:08:36.19 ID:/+2Lkx5b0.net
>>737
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/222249687

755 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:09:32.05 ID:KRqtWoay0.net
>>751
ポケモンの中心線またがないとカーブ付かない話なら検証動画あがってるよ

756 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:10:34.04 ID:YBcqF3wk0.net
1600を2日連続で逃がしましたが・・・

757 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:14:22.42 ID:hQNZROys0.net
>>751
まさかカーブボールをボールデフォルト位置(中央)で回していないか?
利き手によるけど右端か左端で回してからカーブボールを投げるのが
普通だと思う。

758 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:25:27.20 ID:2Q/u0NyK0.net
全然捕獲出来ず辛い

759 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:29:30.84 ID:M5CyHnmV0.net
やっぱりスイクンめざパに変えた方がいいの?

760 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:33:27.81 ID:OPSywJ8P0.net
>>755,757
>>398の事?こうなったの最近かな。
ルギア得意だったのは、あいつ意外と近いから右カーブ')'を画面左下でリリースして確実にカーブになったせいかもなぁ。
ありがとう。意識してみるよ。

761 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:52:45.93 ID:JScND99R0.net
>>728
堂々とよくやるな

762 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:24:08.99 ID:nCSuRg2c0.net
>>760
ストレートっでも白い縁を狙えばカーブ判定もらえるそうだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=f80MFW9rMTU

763 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:30:14.38 ID:chG6PvdL0.net
カーブバグの事を知ってからはエクセレント狙うの止めて
サークル大きめグレートにして頭越えの右上狙いにしてる

764 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:34:41.41 ID:9gGUAVTR0.net
たかが画面の中にいるアニメーション
伝説なんてどーでもいい
ほしけりゃとればいいし、いらなきゃ放置しときな
最近は野良ではとれないようにしてるから正確な判断しにくくなってるけどな

765 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:37:06.64 ID:ctVPHkBK0.net
8戦目にして初めての1580以上
1609!やったぜ!
じんつうりきだったからめざパが何かはわからんけど

766 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:43:42.48 ID:d/cGTjr50.net
>>765
そのスイクン、超能力に目覚めてない?

767 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:46:55.06 ID:avZUz0XL0.net
>>765
わざマシンガチャはよ!
水なら大当たり!

768 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:03:17.57 ID:ySR6oKA00.net
スイクンは修正来るなら技マシンはその後で使った方が良いし、来ないならそもそも技マシン使うのもったいないしで今は放置が正解じゃなかろうか?

769 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:08:42.27 ID:BSkWK0zX0.net
技マシンでチェックすべきか否か迷うこともないんだろうけど迷う

770 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:14:17.77 ID:OPSywJ8P0.net
ウソッキーに間違いなく中心線超えてるの4発抜けられて慣れたカーブで獲れた。
他のにも中心線意識して左下から投げてみたけどかえってダメだわ俺。
クセは抜けないんだね。矯正するか。

>>762
カーブ慣れすぎてストレートが上手く当てられないのだ(´・ω・`)ショボーン

771 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:41:29.53 ID:Y9NqgunK0.net
>>398
カーブは何も考えずずっと左下で反時計回りにまわして真ん中右斜に向かって投げてるけど
正解だったのか

772 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:04:25.27 ID:GL++gtpQ0.net
「ストレートなのにカーブ」は左下からまっすぐ上に投げるだけなので簡単。
ただ円の左下ぎりぎりに当てるのが条件でポケモンによって投げる強さを加減する必要あり。
ストレートのいいところは遠いポケモンにも難なく当たる所。
悪い所はナイスカーブは取れてもグレートカーブすらほとんど無理なところ。

エクセレントカーブを狙いたいならオーソドックスにぐるぐる回す必要がある。
エクセレントカーブは熟練者でもなかなか難しいみたいだけどね。

773 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:34:50.80 ID:lPJWJoKb0.net
>>624
呼んだ?
https://i.imgur.com/4X27SiK.png

774 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:57:51.76 ID:vsfOgdvD0.net
>>772
iPad だと、遠くてもカーブぐるぐる下の角に引いて上の体角へ曲線を描いて投げるで
上に逃げた鳥さんたちもカーブでねらえるのさ
なれればグレートサークルは左右上下ともに安定して当てられる
ただ、ズバットだけは運だw

775 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 01:20:17.44 ID:LjXVMxVF0.net
もしかしてエンテイぽけごだと炎単最強か?
まともな炎技覚えられたらウインディいらないじゃん

776 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 01:50:56.48 ID:6v/puFnm0.net
>>775
ポケgoはそんなのばっかり
面白くないけどしょうがない

777 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:09:50.55 ID:rgxnUWJG0.net
>>774
iPadだとさすがにおんぼろ泥と大きさが違って...
iPadでもポケモンできるんですね。
画面が大きい分細かい調整は出来るんでしょうが
モーションをその分大きくしないといけなくて大変そう。

778 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:37:12.45 ID:OyqlVQA70.net
>>777
自分の泥機だと人が多いと厳しいので
iPadでやってるけど、白ボールの残数カウントが画面からはみでて見えない!仕方ないので数えながら投げて...あと重くて目立つ
細かい設定は分からないからしないけど動作は快適
老眼じゃないよ

779 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 04:44:52.51 ID:rgxnUWJG0.net
>>778
何から何までいいわけじゃなく
多少は弱点もあるんですね。
でも大きな画面で大きなモーションで投げる。
想像しただけでわくわくします。

780 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:01:03.37 ID:qdA+ZvL00.net
なぜiPad miniという選択肢がないのか

781 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:06:50.35 ID:rgxnUWJG0.net
>>780
iPad mini の使用感。
ぜひ聞きたいです。

782 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:55:16.42 ID:qGlqOtYj0.net
>>781
え?普通に1番良いでしょ
馬鹿でかいiPadでもなく、小さいスマホでもなく
電池もそれなりに持つからiPad mini持てるなら他の選択肢ってないんじゃないかなあ

783 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:09:13.91 ID:/ADhTMx+d.net
スイクンFDFでめざパ水来た
これで卒業します

784 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:10:01.75 ID:uy8mkvsa0.net
>>747
あの縮むアニメーション変えるだけで心が萎まなくなるのにな
ポンと10体くらいにワラワラ小さく分かれてCPもいきなり変われば多少はね

785 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:07:06.00 ID:n4UiVWQU0.net
>>739
どっちかひとつサンダーにください

786 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:08:00.70 ID:n4UiVWQU0.net
>>745
昨日cp1594に逃げられた

うん、嫌な予感はしていたんだ

787 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:09:01.24 ID:n4UiVWQU0.net
>>747
超分かるw
あのcp下がる時、ダララララ〜ってタイコ鳴ってるみたいで
ちょっと楽しい

788 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:09:27.70 ID:n4UiVWQU0.net
>>752
各党羨ま

789 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:10:35.08 ID:n4UiVWQU0.net
>>765
めざめるパワー(エスパー)

790 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 09:53:08.59 ID:BeHnl84700909.net
12球全て金ズリカーブエクセレントでも逃げられたら後は何すりゃいいんだろうな?

791 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 10:21:24.85 ID:8yotv3f900909.net
配球を14にする努力かな・・・
まあ7球でも捕まることあるからどんまい

792 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 10:46:00.00 ID:QGkg/exp00909.net
>>790
cp1550くらいのスイクンに14球使ってダメなこともあれば、cp1600以上のスイクンがカーブでもナイスでもすら無い投球で一発ゲット出来ることもある
結局は運の要素強いからな・・・ドンマイ

793 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:03:39.94 ID:qnZ00baZ00909.net
なんか捕まえにくいと思ったら犬はルギアと捕獲率同じだったのな
準伝説は三鳥と同じでええやんけボケェ

794 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:06:19.45 ID:n4UiVWQU00909.net
>>790
エクセレントはなまじ中央に寄るので
カーブ判定でていない可能性

なので左右に投球をズラしつつグレートを狙う
たまに直線投げも混ぜて

795 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:14:11.27 ID:GS6A7iFP00909.net
うーん、確かにExcellentだとかえって捕まらないという印象とも符合するな。
ただ印象に強く残る以上に獲れないもん。
ただ俺の場合はカーブ投げる時はどこで回そうとリリースの瞬間は中央線超えて右半分に入っているようなのでポケモンの(向かって)左半分に当たらない限りはカーブ判定にならないようだ。
単純にキラキラエフェクト出たらカーブじゃあかんのん?(´・ω・`)

796 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:28:19.10 ID:6Ot20kDC00909.net
中心線の法則を発見した人、マジ神だわ
レイドに限らず、野良の捕獲率も体感2倍くらいアップした

797 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:34:39.95 ID:xPzs5Yc900909.net
ボールを当てる回数が捕獲できるかの抽選回数だからボール数が生命線だよ
試行回数もボール1球で1回と見たら良い
極端にすると毎回14個もらえるならレイドを20回すれば最大280回試行できるが
毎回6個ならレイドを同じ20回しても最大120回しか試行できない
少ない玉数でも毎度金ズリグレードカーブ当てれば捕獲できればいいが実際はかなりの人が捕獲できていない
これはたぶんカーブ判定バグも手伝ってる
金ズリストレートで14回投げて投げてる人の方が実際取れているんだろうと思う
チーム人数少ない時は再突入も絶対しない方がいいって事
他色ジムで一人でもダメージ+3とれる人だとチーム貢献度1か2ぐらいは行くから+4〜5
一方自色多数チームは居るだけで所属+2、チーム貢献度+3とこれだけで5個違うから

798 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:43:07.13 ID:cypidk0100909.net
捕獲に関してボール数関係ないんじゃねーかな
そもそも金ズリカーブグレートで○○%ってのは合ってて、連続させる事で捕獲率倍々UPってのが
予想であって検証しようがないからなぁ
1球投げるごとにリセットされているに1票入れる
これなら運(完全にガチャ)要素が大となり、捕れる時は取れるし無理なのは無理となるしね

799 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:57:36.26 ID:9meWp+8S00909.net
>>798
> 連続させる事で捕獲率倍々UP
こんな話あったっけ?

800 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 12:50:28.84 ID:lVOyKg9C00909.net
>>798
試行回数の積み重ねによる期待値(トータル捕獲率)の上乗せを1球あたりの捕獲率アップと勘違いしてるアホ発見

801 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 12:59:40.59 ID:+cBLMO9SM0909.net
>>799
798が勝手に勘違いしてるだけ

802 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:39:01.71 ID:qJgkcOtaM0909.net
金ズリカーブグレートで毎回1/10ガチャ回してるようなもんだろ
確率が上がる事は無い、これで9回にげられて次は捕まるって言う奴はギャンブルやらない方がいい

803 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:46:20.76 ID:pujEf12Da0909.net
>>802
お前やさしいな

804 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:55:27.18 ID:eqmKXPm7M0909.net
早くライコウ来てくれないと不思議なアメが溢れてまう
そろそろ200個

805 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:01:32.91 ID:1c+6EZodp0909.net
俺も400個超えてるから早く処分したい

総レス数 908
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200