2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.748【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2017/09/04(月) 21:01:37.08 ID:8MqaXhzqa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.60
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503839983/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

【NIA】ポケモンGO Lv.746【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504341947/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.747【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504421650/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

166 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:01:55.11 ID:AZr+0K0Kd.net
専業ポケモン博士がいるな

167 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:10:08.13 ID:djGKFeK3d.net
いい加減に不思議なアメまとめてあげらるようにしてくれ

168 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:10:31.78 ID:sGqAfnTB0.net
>>139
ひっかかるなよ
スイクンは金ズリ没取ツールだぞ
残りの3犬🐕とることふまえて金ズリ在庫確保とかちゃんと戦略的にやれよ

169 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:15:44.87 ID:rsCZciVC0.net
秋葉原の駅の中に最近出てる広告のスマホゲームは何だっけ?あれ面白いのかな

170 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:18:08.72 ID:lBVEbSpN0.net
>>239
きんずりカーブエクセ6発なら理屈上は63%捕まえられるはずなので
運が悪かったとしかいいようがない

ところでスイクンの捕獲率ってルギア準拠で確定なの?
準伝説ということで立ち位置的には三鳥と同格だったはずなんだけどナイアンなぜ絞った

171 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:18:19.60 ID:StECABVK0.net
ミュウツーは今週末じゃないのか?
さっさと招待状配布しろや!
ゴミ運営が。

172 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:18:45.42 ID:0ODJOaG60.net
>>168
おまえ、スマートな頭脳だな

173 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:18:53.04 ID:lBVEbSpN0.net
ぎゃ ロングパス出してしまった
>>139宛でした

174 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:19:10.56 ID:DqgAYVgsp.net
>>165
それ相性と関係あるの?

175 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:20:35.80 ID:cKUm1dO6M.net
ポケモンGO廃人向け

持ち運べる蓄電機、ホンダ発売 スマホなら約20回充電
2017年9月5日03時47分

ホンダのハンディー蓄電機「LiB−AID(リベイド)E500」(同社提供)
[PR]
 ホンダは、持ち運び可能な蓄電機「LiB―AID(リベイド)E500」を発売した。
 交流コンセントを2口、USB出力端子を2口備え、300Wは約1時間、500Wは約35分間、電気が取り出せる。

 スマートフォン(消費電力5W)なら約20回充電できる。
 重さ5.3kg。

 価格は、車のシガーソケットから充電できるタイプで税込み8万6400円。

http://www.asahi.com/articles/ASK913S08K91ULFA00N.html

http://www.honda.co.jp/battery/e500jn/
http://www.honda.co.jp/battery/common/img/E500-JN.png

176 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:20:42.82 ID:AZr+0K0Kd.net
>>174
かまわない方がいい

177 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:23:02.17 ID:5SFC6sPW0.net
>>175
アンカーのバッテリー、10個買えば済むじゃん

178 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:30:27.45 ID:HilO405yr.net
>>175
たまには家に帰れ

179 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:31:26.39 ID:JndrWkEs0.net
>>175
つか充電しながらポケモンGOしていても
充電が追い付かなくて減ってくのが問題なんだが

180 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:36:44.65 ID:/MTQs1sf0.net
つかanker2万mAhのバッテリーなら2コ分じゃね?

181 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:37:01.08 ID:xkXAqKmaM.net
>>179
それスマホが急速充電非対応か充電ケーブルが急速充電非対応なんじゃね?
ちゃんと2.4A対応充電ケーブル使ってる?
安もんのUSBだと1Aくらいしか流れないぞ

182 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:47:14.46 ID:JndrWkEs0.net
>>181
使ってるけどなんかうちのは減るぞ
減るって言っても30分に1とか2パーセントとかだけどさ
取りあえず起動してると充電のパーセンテージが増えることはないな

183 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:47:26.68 ID:84MXQB2va.net
ポケモンの巣って初期世田谷公園以来行ってないんだけど粘ればまぁまぁいい個体とれるかね?
レイドでいいのでないし今更ワンリキーの巣いこうかなー。

184 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:48:02.14 ID:84MXQB2va.net
>>182
普通は充電しながらやれば増えていくはず

185 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:54:20.31 ID:FfCkufv+0.net
>>182
スマホ自体のバッテリーが弱くなってると予想

186 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:54:49.59 ID:pURMZUle0.net
>>182
え?
増えるだろ・・・
モバイルバッテリーでも増えてるぞ

187 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 07:59:55.35 ID:C1zt70s3d.net
>>182
バッテリーの劣化でしょ
オレのiPhone6と同じ症状

188 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:01:35.78 ID:JndrWkEs0.net
いろいろありがと
いや充電中スマホの電池の状態もAC状態になってるし
ポケモンGOやってる時だけ減るので
こんなもんなのかなと思ってたよw

189 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:02:44.53 ID:xWEC7AUo0.net
>>182
それ給電出来てないよ
ケーブルの断線の可能性が一番高い
林檎の場合は正規のMFiケーブル使ってないと低電力供給なのでオススメ出来ない

190 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:02:46.89 ID:NU7Pv6pRa.net
バッテリーかケーブルかんからんけどやすいのだから2.1じゃないんだろ

191 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:03:53.12 ID:/MTQs1sf0.net
ゴプラの裏起動でやれば充電は問題ないな

192 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:04:03.40 ID:zCL7hJiS0.net
スマホのバッテリーではなく充電バッテリーの劣化ってこともあるんだぞ。
あれはある程度回数超えると充電速度が落ちるからな。
やりながら充電戻りが弱いなぁと思ったら買い換えてる。
モバイルのは換えたことがない。

193 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:04:31.07 ID:AicLZt0J0.net
>>153
異議 全く無しだ。

194 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:14:45.22 ID:CgYlS4Gk0.net
>>48
レイド中やジム戦の時じゃないけどエラー11も見た
エラー番号一覧ってどこかにあるのかな

195 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:14:56.21 ID:uxh+vHjDd.net
ポケモン一覧で歯抜けだったり、黒い四角になったり、さんた帽子ピカチュウのはずが三角帽子だったり

むちゃくちゃになってんだが

196 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:15:17.39 ID:of7sNXmAp.net
>>153
つよしって誰や?

197 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:19:01.00 ID:67Cx5gt+a.net
>>194
一覧も何も番号の横に文言あるだろ

198 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:19:08.01 ID:tZESVfMRd.net
ジム中のエラー29がウザイ

199 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:22:57.28 ID:CP2haPYLM.net
>>196
ワイの名前やで

200 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:24:17.61 ID:h3lTIx/jd.net
>>153
ラオウの大群がレイドでフドウを袋叩きとか絵面がひでえ

201 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:26:56.87 ID:9WPcOurXM.net
>>136
時間内なら戻ってジムにタッチすると捕獲画面に行くのに
俺は田舎だけどイオンでタマゴレイドでハシゴするそのあとに戻ってゆっくり捕獲する

202 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:28:49.92 ID:z+AMIZkE0.net
レイドで逃げるボタン押したことないから分からない

203 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:31:13.38 ID:CgYlS4Gk0.net
>>197
そうか、日本語と番号は1対1なのか
同じエラーでも番号はいくつかあるのかと思ってたよ
大まかなエラー原因が日本語で出て
細かくは番号でって感じなのかと
例)GPSエラー:21,24
ネットワークエラー:10,12〜15

204 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:38:49.94 ID:dhxeHgyZM.net
スイクン「う、うわー捕獲されてしまうー」
トレーナー「ボールポイーさっ帰ろ」
スイクン「ファッ!?」

205 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:52:08.41 ID:z+AMIZkE0.net
3万匹以上捕まえてるやつ見ると引く

206 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:53:20.33 ID:IzTbSMbzr.net
>>153
トキとかHP低すぎてレイドじゃゴミ
とか言われるのか
寂しいな

207 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:56:54.99 ID:BBxQQ0es0.net
>>179
充電バッテリーの容量が小さい安物使うとそうなる

208 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:57:09.48 ID:AicLZt0J0.net
マミヤ無双とか胸熱。

209 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 08:59:00.87 ID:k5BbntfhM.net
>>205
9万とか見たな

210 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:00:26.16 ID:WZDMHUnfp.net
バンギラスレイド用のニョロボンFEFに砂20万ちょいを投与する価値はあるかな
フル強化カイリキーは一体しかいないし

211 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:00:29.96 ID:dhxeHgyZM.net
ゲットチャレンジにしても追いかけ投球みたいのやって
揺れてる最中にさらにボール当てると確率高くなるとかやってくれ
段々的が小さくなって当てづらくするとか
要はさっさとボール使い切りたいだけなんだが

212 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:07:16.80 ID:ldwxwcGp0.net
どうにかやりくりしてたポケモンボックスだけど、
伝説レイド始まってから一気にボックスが埋まって余裕が無くなってきた
異なる技で残したいんだけどな
早く上限解放ないかねぇ

213 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:07:22.68 ID:djGKFeK3d.net
>>210
他に強いカイリキーがいないならいいんじゃない?俺はカイリキー2体のあと過去に強化したニョロボン使ってるよ

214 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:09:23.41 ID:Z8k04pyCd.net
>>182
充電器の出力なんA?
ケーブルの耐用は?

215 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:13:05.42 ID:ScU/En/X0.net
>>210
ソロレイドできるわけでもないバンギ用に砂入れるのはもったいないんじゃないかな
ジムに置いてもcpすぐ下がるし強化されてるのを認知されるわけでもなくその他大勢に埋もれるだけだし
ただ趣味ポケ&自己満で楽しめるなら入れる価値あり

216 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:14:40.68 ID:6PVr4c2i0.net
バンギがアイアン大文字の場合はニョロボンの方がダメージを多く稼げる
それ以外だとカイリキー

217 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:14:46.87 ID:z+AMIZkE0.net
カイリキーは強化二体でええかな
ジムにハピカビいても二体で十分だし

でも少人数バンギレイドの時は少し心もとない

218 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:16:12.10 ID:ceSjYqgN0.net
>>210
もったいないやめておけ

都内住みならワンリキーの巣に行きなさい
代々木公園でワンリキーだった時に5時間で200匹くらいワンリキー捕まえたよ(全部パイル使い)
高個体の2匹だけフル強化にして残り6体の高CP(30or29レベ)をカイリキーにしたが
これだけカイリキーいたら困らない

田舎住まいでワンリキーの巣に行けないにしても
ニョロモのCP550以上の奴を適当にニョロボンにするくらいでいい、これでもある程度の戦力にはなるはず

219 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:17:28.08 ID:dzQlnKx70.net
>>203
エラー(32)
みたいになんのエラーかわからないのも出たよ。

220 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:20:03.19 ID:sNV/wp/La.net
>>210
カイリキーの方が強いのは間違いないけど、ニョロボンの方が楽しいと個人的に思う。
趣味ポケには違いないけど、そこそこ実用的ではある。
https://i.imgur.com/SPsartI.jpg

221 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:21:08.00 ID:FI4Sw+ZJ0.net
エラーコードふってるってことは発生条件の特定は可能ってことだ
問題はナイアンにそれを解消する能力がないこと

222 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:22:45.04 ID:WZDMHUnfp.net
確かにシャワーズ軍団で穴埋めできるから強化する必要はないな
ジム戦で出番ないし

223 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:23:49.14 ID:ceSjYqgN0.net
>>221
致命的なジムバグ1ヶ月以上放置するような会社だからね・・・
つーかジムバグは全く解消されんね、なんかしらのエラーを吐き続ける

224 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:24:00.94 ID:/LEqxjlhp.net
招待状きました??

225 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:24:23.82 ID:/LEqxjlhp.net
ミューツーレイドの招待状。

226 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:28:19.90 ID:jslO57Kq0.net
招待状きてもね

227 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:30:22.34 ID:lOKrCzq2M.net
>>225
なんだよミューツーって

228 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:31:28.94 ID:/LEqxjlhp.net
俺、きた!

229 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:31:51.19 ID:UKtesORk0.net
一緒にレイドやった人からハピナスどうやって倒したら良いですか?って聞かれた
カイリキーかリングマ使うのが良いです、育てていればバンギカイリューでも大丈夫ですって答えたけど
どう答えるのが模範解答なんだろ

230 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:33:44.35 ID:i5NVSqoja.net
>>229
弱ったときに倒せば?

231 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:34:06.31 ID:ydOBiFtS0.net
>>45
ハイパーレアのゴミ感すごい

232 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:34:35.29 ID:V9z6XXqIa.net
バンギレイドにニョロボン良いよね
入手も簡単だし大文字も耐えるから頼りになる

233 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:34:36.67 ID:q2cpMc2jd.net
>>210
ニョロボンは実用性高めでマイオナにならない絶妙なラインなんじゃない?
FEFなら2400ギリのるし、砂あるなら強化アリやろ

234 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:36:28.98 ID:ceSjYqgN0.net
>>229
倒そうと思えばカイロスやニョロボンでも倒せるからね、技2避けれるなら野良で拾う30レベのカイロスでもフル強化のハピナス倒せるし
普通はカイリキーやバンギやらで倒すだろうが、ライト層で持ってないとかだとなんとも言えない

235 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:38:19.64 ID:FI4Sw+ZJ0.net
わざ1避けてると時間足りなくなるからわざ2だけ避けるかいっそ全部避けないとか

236 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:40:53.67 ID:61WgWvOyp.net
>>210

俺もカイロス強くしてるわ

237 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:40:57.98 ID:gccq9GNPd.net
ポケモントレーナークラブのアカウントでログインすると、ジムやポケストが出ないところがあるんだが。

238 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:42:07.61 ID:BBxQQ0es0.net
>>229
ハピナスがマジカルシャイン持ちならバンギとカイリューは削られるでしょ
俺ならソラビナッシー作りやすくてエスパー耐性あるから勧める

239 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:43:45.97 ID:CP2haPYLM.net
ハピナスへの答えはゴリ押ししかない

240 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:46:49.27 ID:ScU/En/X0.net
>>234
さすがに30のパイセンでフル強化ハピはきついんじゃね?3080くらいまでならいけそうだけどさ
もしくは叩く破壊ならいけるのかもしれんが

241 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:47:58.59 ID:Z8k04pyCd.net
格闘ニョロボンはバンギラス以外にも氷岩鋼の固体3タイプに弱点がつけて耐性もとれるからから今後有用性がどんどん上がっていくと思う
>>237
年齢設定が低すぎるとスポンサージムは表示されないらしい

242 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:48:37.20 ID:UKtesORk0.net
弱ったハピナスを狙えとも伝えたけどナッシーは思いつかなかった
ハピナス見るだけでジム崩す気が無くなるって言ってたからカイロス軍団でもよいからチャレンジすることが大事って話しました

ハピナスのジム置きは意外と威圧感あるのね

243 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:48:56.20 ID:ceSjYqgN0.net
>>240
前に遊びで倒した事あるんだよね、倒せて驚いた
多分フル強化だったと思う・・・少なくとも良い勝負にはなるはず

244 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:49:11.68 ID:WD5nfat0M.net
>>203
そこはわからんなー
全体の通し番号なのか、エラーのカテゴリー的な内の通し番号なのか、

感覚値的に最近は後者の方が多いと思うけど

245 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:50:22.98 ID:oJKunFP/p.net
なんか昨日からログイン後マップ画面になってから、よそ見すんなっていう警告メッセージが出るまでの間にアプリが強制終了してゲームできんのやけど、バグ?俺のマシン不調?iPhone5SE使ってるけど、、、、おとといまでは問題なかった。

246 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:50:23.93 ID:ceSjYqgN0.net
>>242
ライト層には困る存在なんだろうね
カイリキー持ってれば瞬殺なんだが、たまにマジカルサンシャイン避けそこなって殺されるのはご愛嬌

247 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:50:44.84 ID:V9z6XXqIa.net
>>241
ラプラスレイドにもニョロボン有効なんだよね
問題はレイドの機会が少ないことだが

248 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:51:11.06 ID:z+AMIZkE0.net
>>241
まるでレジメタのために生まれてきたようなポケモンやな

249 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 09:53:49.90 ID:ceSjYqgN0.net
ニョロボンに砂強化を推してる人がいるが
結構無責任な発言な気がするし、ほどほどにしたほうがいいかと
ニョロボンなんて現状は出番それほど無いし、どうしても妥協枠

砂は貴重だからニョロボンに入れさせて後海させても可哀想

250 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:05:31.55 ID:ltq44XdY0.net
焦げピカとパーティピカがバグってる…
選択画面だと、焦げ433がパーティで表示されてて、パーティ239が焦げになってる。タップしてポケ詳細を開くと、ちゃんと戻ってるんだけどさ

251 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:08:42.95 ID:/MTQs1sf0.net
もうバグ報告イラン
ナイアンソフトでバグはあって当然だろ

町会新聞の誤植に文句言うレベル

252 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:08:43.50 ID:DdOCmcpma.net
>>207
熱もつと充電されない

253 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:09:05.72 ID:FI4Sw+ZJ0.net
ハンケのきまぐれアップデート〜季節のバグを添えて

254 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:10:23.21 ID:VVxd08XFM.net
日経のハンケ、マンセー記事はなんなん?

255 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:11:04.12 ID:8mT2t5u2d.net
公式以外の既出のバグはまとめた方がいいかもな
図鑑の表示がおかしい
ピカチュウが入れ替わる
アバターがバグる
待機人数の表示が増えない
こんなもん?

256 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:13:26.79 ID:z+AMIZkE0.net
>>255
捕獲画面背景の砂埃

257 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:16:40.59 ID:qEFQ5oTB0.net
>>255
ジムバッチを見ていると、たまに別のジムに置いたポケモンが表示される

258 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:22:04.58 ID:QFFbrz1j0.net
TL36以上のガチ勢5人でいったけど負けたわ
スイクン最小ライン何人?

259 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:22:43.04 ID:FI4Sw+ZJ0.net
>>255
レイド戦やって一度撤退
→アイテム使って回復し同じレイドに再参加
→アイテムなくなってるのに回復されてない

260 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:26:10.72 ID:8nOQ7S9s0.net
>>258
ドロポンなら5人、それ以外なら4人かな

261 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:26:18.41 ID:qEFQ5oTB0.net
そういえばお金かけてCM流したけれど
そこに登場していたホウオウはどこへ消えたのだ・・・
EXはミュウツーとホウオウなのか?

262 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:26:38.70 ID:7VFynWoM0.net
大規模停電で山手線動かずレイド巡り不可

263 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:27:18.18 ID:LCDToxWnM.net
>>258
4人

264 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:37:47.92 ID:k9sruslkp.net
招待状来ました
https://i.imgur.com/0h4E46F.jpg

265 :ピカチュウ :2017/09/05(火) 10:38:21.82 ID:qlUkKUl+0.net
来月スイクンの次に来る犬はまだ未定だよね?
どっちが来てもいいようにしとかないとかな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200