2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外国・海外】地域限定のポケモン8(へラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部・東京(小笠原)】

154 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:25:08.62 ID:r2HPRmR/d.net
>>136
前にケアンズのガルーラ情報書いた者だけど
ヒルトン泊まったけどホテルにいる朝と夜だけでも寝転がりながら捕れるレベル
細かく書くのが逆に難しいくらい沸くので
1時間街や海沿いの公園ブラブラすれば
必ず数匹見つけられる

155 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:37:15.16 ID:8aZahUEUM.net
>>154
ケアンズのヒルトンってどのあたり?

156 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:56:17.24 ID:iMLI3fIQ0.net
オーランド、発音的にはオラーンド
どうでもいいかも知らんがアクセント間違えると現地で通じない。

157 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 03:23:11.78 ID:Z1Qw2I/Y0.net
>>146
正解!
モノレールの外側、海寄りに出易い
泊の港、球場も抑えておきたい
名護では夜にジム戦しながらサニーゴ回収
住宅地以外はウロつかない方が良いね

158 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 07:14:54.99 ID:flVy59oyM.net
沖縄現地組@
朝5:30に起きたのに、三重城跡にサニーゴ2匹湧いたから、ダッシュして大変だわ…

昨日のゆいレール1日パスがまだ使えて、那覇空港まで戻って美ら海行きの高速バスに乗り込んだけど、
ホテル近くの旭橋にも停留所あったんだな…

>>149
おう、ポケGOやってる奴いたらよろしくな。

159 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 07:26:43.28 ID:cUU9d8vpd.net
>>122
おお少し移動するだけでケンタも取れるのかこれはいい事聞いたな

160 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 08:22:29.52 ID:xlglZn1Ha.net
台北3日間でサニーゴ12匹取って、昨日帰って来た。
特に水辺でもなく、市内のその辺に湧いてたよ

161 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 08:55:33.65 ID:8LKUaMdfd.net
今美ら海にサニーゴ出てるな

162 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 09:40:37.08 ID:v23zKoWId.net
>>144だけど、沖縄情報ありがとう!とうとう木曜上陸だわ。仕事の兼ね合いで木曜の17時から金曜の午前中にかけてしかポケゴやる時間ないから、夜中に街中をウロつくわ笑

163 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 11:13:49.51 ID:L3ug4j5ha.net
会社のアメリカ人が日本に出張してきてカモネギを取れると思ってたのに、一週間で一匹も取れてなくてキレてたw

164 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:20:51.90 ID:4HzIWOiHa.net
>>160
林森公園行った?

165 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:33:20.15 ID:C5Ci6yFUa.net
https://i.imgur.com/RF5Cf9s.jpg
https://i.imgur.com/uEjAy0P.jpg
地域限定置かれすぎだろw

166 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:52:32.34 ID:YCSnzzqwd.net
>>165
1枚目にカモネギとケンタロスが入ったパーフェクト版観てみたいが相当な奇跡だろうな

167 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 14:48:21.35 ID:ei06/p7sM.net
沖縄現地組@
美ら海では結局サニーゴ1匹も捕獲できず。
マジゴが機能してない気がする…

ビーチは綺麗だけど、それにしても暑い。オリオン中生3杯、すぐ汗になって出て行く
海を見ながら昼寝して、早めにホテルに戻る。

168 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 14:58:16.90 ID:lF5mH0Cpd.net
>>167
1秒は機能してて朝バス到着してすぐ1匹ゲットしたよ

169 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 15:32:27.08 ID:lF5mH0Cpd.net
ビーチにサニーゴ出てるね

170 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 15:46:46.28 ID:ZmzGpzYCM.net
ケンタロスってそんな出ないのか…
とりあえずオスだけなのが救いだな

171 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 15:51:35.52 ID:ZmzGpzYCM.net
てか、テンプレにガルーラオーストラリア&ニュージーランドって書いてあるけどニュージーランド出ないっぽいぞ
ツイで日本語、英語で検索しても、出ないって書いてる人のみ。
誰か捕まえた人おる?

172 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:12:45.58 ID:Lb9YkJh/0.net
≫160
林森北路でルージュラ捕まえた?
俺は、プレステージって店で捕まえたわ。
ルージュラよりは遥かに美人だったが。

173 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:36:32.66 ID:d61wFegFa.net
美ら海にはオムナイトが常時湧き
サニーゴは時間帯によるから
移動の足が限定されるなら
お香やルアーを使うのもアリ

174 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:47:20.64 ID:4B9pCfCKd.net
サニーゴはお香とかルアーでもそこそこは出るの?出るならそれが手っ取り早くていいね

175 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:48:32.78 ID:lF5mH0Cpd.net
>>174
出る可能性が有るってくらいかな

176 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:57:30.23 ID:mczBetYfd.net
>>175
サンクス
ホテルにスポットがあれば、夜中にルアーモジュール炊けばいいか笑笑

177 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 18:10:05.57 ID:lF5mH0Cpd.net
>>176
泊港近くのホテルでイベントで余ってたルアー2晩で20個使ったけど出なかったな、ミニリュウは結構出たけど

178 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 18:48:31.54 ID:+lTw3yu8p.net
来月、オーストラリアに行きます。

オーストラリアで使えるサーチアプリってありますか?

179 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 20:52:27.04 ID:C5Ci6yFUa.net
さっき那覇に着いて、街中でサニーゴ見つけたのに逃げられたorz

180 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 20:53:08.29 ID:C5Ci6yFUa.net
すげー、ID被ってる!

181 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 21:02:38.95 ID:io95oPAw0.net
>>177
遅レスだが、そんだけ使って出ないなら確率相当低いでしょ
やっぱサーチしながら街中散策か、めんどいな

182 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 21:46:00.66 ID:sE5XL2nL0.net
>>160
台湾に1週間以上いて、サニーゴに出会ったのは台北・台中・台南とかの
大都市の町中ばかり。まあぽけごは適当に起動してリゾートしてたんだが。
島や台東とかビーチのイメージのところにはサニーゴ全然いなかった。
つか誰もプレイしないから雑魚ばかりw

183 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 21:48:47.18 ID:g/zUrqtU0.net
沖縄現地組@
本日は、美ら海から帰って那覇市内を観光しながらサニーゴ3匹ゲット。これで合計7匹。

>>165
自分は後の方のジムにハピネス置いて来た。かなりニアミスだったみたいだな。

184 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 22:01:31.49 ID:ne8+uZ470.net
台北2泊3日でサニーゴ2匹。
注意してないと見つけられないレベル。
当分日本でばらまかれないことを願うわ

185 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 22:34:59.71 ID:IMcbNkUs0.net
>>183
実は俺もそのジム置いて来てたから遠隔で見たらハピネスやる気無くなってたから金ズリ上げといたw

186 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:21:56.24 ID:LgZv+UwZa.net
金銀実装前にアメリカに出張に行った時に確保したんだけど、その時は観光客が出歩きそうな場所には結構出現していたよ。

187 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:22:41.23 ID:LgZv+UwZa.net
https://i.imgur.com/QuUHvNP.jpg
貼り忘れた

188 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:32:47.69 ID:+RGJdruM0.net
>>187
すげえw

189 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:58:40.00 ID:CTUsox1sa.net
>>187
一匹ください

190 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 00:06:15.11 ID:Qcvo71LZa.net
>>187
うらやましいー

191 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 06:14:45.29 ID:x9ubdE3o0.net
ケンタロスの影だけないんでほしいw

192 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:15:06.72 ID:++02+pOld.net
>>187
おおー!羨ましいぞ

193 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 09:10:19.06 ID:TyFMfiPMp.net
フロリダってヘラクロス出るの?
アメリカは広いなー

194 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:08:32.11 ID:zECnrtxCM.net
沖縄現地組@那覇空港なう
朝からギリギリまでやって高個体含むサニーゴ3匹追加。
その後、県立博物館に寄って、沖縄の歴史を学んで来た。
これから東京へ帰る。

美ら海のジムに配置したハピナスがまだ帰って来ないので、捨てて行く。
ノラハピナスとして逞しく生きてくれ。

195 :sage:2017/09/12(火) 13:31:38.18 ID:fsshI9iM0.net
>>194
高個体値おめ!
明後日からは俺もレポする。
ちなみ、先月鹿児島出張の時、ジムに置いたやつ5日後に帰ってきた笑

196 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:07:37.32 ID:JWW+TInhd.net
>>194
羽田なう
俺は結局高個体取れなかったな通知来ても10分以上かかる時は無視してたしw6月にサニーゴ取りに行ったくせに暑くてホテルから出たくないとか言って1匹も取らずに帰った俺が7匹も取れたから十分だなw

197 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:20:27.73 ID:rYmW4HkVd.net
現地の田舎っぽい所に置いてくると数週間帰ってこないのはあるある

198 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:58:57.94 ID:qmJ0y3xtM.net
沖縄現地組@成田なう
こっちは寒いね…

ハピナス、自力で帰って来まてました。50ポケコインのお土産つきでw
あっという間の2泊3日でしたが、それなりに沖縄観光もグルメも堪能できました。
釣果は、サニーゴ10匹と、名前が沖縄っぽいということで、沖縄産のエレブーとヨーギラスもお気に入りにとっておきます。

>>195
楽しんできて下さい。

>>196
お疲れ様です。

199 :sage:2017/09/12(火) 16:23:36.39 ID:HsAkVeUKd.net
>>198
お疲れさまでした!
このスレはすごい有意義でいいっすね。海外勢もぜひ情報共有お願いします!

200 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 17:01:18.44 ID:9hUP2OL5a.net
ドイツ人に日本でカモネギがよく出る場所はどこか聞かれたんだけど、、、

201 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 18:02:42.10 ID:0W1cv/smM.net
>>200
マジカルなやつ教えてさしあげろ

202 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 19:54:25.17 ID:k4+fLrPIa.net
来週から6日間沖縄行くからスレ検索したら
専スレなくてびっくりした
沖縄現地レポ参考になったありがとう

サニーゴ楽しみだけど
東京でしかレイドやった事ないから
リーダー的なものも味わってみたいし
沖縄産バンギも愛でたいんだけど
レイド自体人集まるのかな?

マジカルなやつ見たら
21時半くらいまでレイドやってるのに
沖縄スレなくて不安になってきたよ

203 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:36:57.59 ID:Iko/9LDcr.net
レイドは国際通りなら集まるよ

伝説レイド初日に宿泊先近くの公園にフリーザーが出現したけど早朝で援軍無くヤケクソで単独特攻してたなw
軽く地獄を見た

204 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:37:19.98 ID:PcxWTX0H0.net
>>202
木曜17時頃那覇空港着で、そのまま俺も参戦するw
TL35のライトだけど、がんばるから

205 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:35:08.50 ID:bGVwJNbIa.net
沖縄は国際通りが最強だな

206 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:53:22.68 ID:PcxWTX0H0.net
>>205
国際通りはサニーゴあんまり出ないって聞いたけど、レイドは国際通りしかないってこと?

207 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:46:18.95 ID:+nk+KoYJa.net
国際通りでサニーゴとったけど、水族館の方が確率は良かったかもしれんな

208 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:49:49.97 ID:bd6Micd90.net
日中海近で観光しつつサニーゴ捕獲して
リーマンタイムに国際通りでレイドしたあと
栄町で飲んじゃうぞ
なんだよ沖縄サイコーかよ

>>204
21時半までレイドやれるとかうれし過ぎだな
TL36の無駄にダラダラ勢だけど
国際通り辺りのバンギで会おうぜ!

209 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:51:38.79 ID:drruoOCc0.net
国際通り居ても20分も歩けば海沿い行けるし大丈夫だよ

210 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 23:20:25.34 ID:yOhVm1MI0.net
>>サニーゴ@沖縄

国際通りにも出ないことはないけど、海岸沿いと比べて1:2くらいじゃないかな…

海岸沿いのホテルなら、でも、移動に不便ってのが難点。
海岸沿いは、景色いいし、夕日が沈むのとか眺めてるだけで最高だ

一方、国際通りは、オリオンビールジョッキ100円とか安そうな居酒屋がいっぱいあった
ゆいレールの1日パス券買って待機してたら、半日で絶対に3〜4匹は手に入る

今の時期はとにかく暑いので、走り回るとすぐにTシャツがビショビショになって、
しかし、建物とか乗り物は冷房効いてるので、中に入るとすぐ冷えて風邪ひきそうになる
「海んちゅ」とか書かれたTシャツ買いそうになった

とにかく、なんて言うか、沖縄いいんだよね・・・ レイドはあんまり期待すんな

211 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 23:38:41.88 ID:E3UMjrVx0.net
アトランタ経由でペルー行ってくる
ケンタロスヘラクレスライコウ手に入ったらいいなあ

212 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 00:05:16.77 ID:iFgafeIt0.net
>>211
良い旅を!報告待っております

213 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 00:27:17.54 ID:afmN4Wck0.net
>>211
ペルーはケンタロス出ないんじゃ

214 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 00:38:31.33 ID:azDN+Gjq0.net
>>213
211じゃないけど、わざわざアトランタ経由で、って書いてあるんだから。トランジットの時に取りたいってことでしょ。

215 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 00:42:35.20 ID:Cq1ikZMXa.net
https://www.youtube.com/watch?v=6siCT8ZWOKc

216 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 01:34:22.20 ID:afmN4Wck0.net
>>214
うん、アトランタ経由ってとこを完全に見逃してた

217 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 05:15:58.82 ID:vtoAHqXDa.net
そうだな、アメリカ行ったとき、どこの空港ならケンタロス出やすいかというのがある程度わかってたらいいよね。
俺の経験では、ヒューストン、ニューオリンズ、デンバーはまったくダメで、ケンタロス見かけなかった。
あとヨーロッパの話になるが、シャルルドゴールもポケモンの出現率が低く話にならなかった。
無料の空港wifi使って乗り換え時に限定ポケモン取ろうと思ってたのに当てが外れたよ。

218 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:29:32.08 ID:x78oQeO/0.net
あー確かにね
そう言う情報欲しいわ

219 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:30:41.38 ID:qZZsrs510.net
成田でカモネギが取れるのか?
という話で、空港で取ろうなんて甘すぎるよー

220 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:38:28.31 ID:NvfuL/dXd.net
そもそも日本のどこならカモネギ出やすいのか

221 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:50:04.60 ID:Gee+mp27a.net
>>217
お香とルアーできる限り使ってたけどダラスとフェニックスとロスいずれもケンタロス駄目だった
ちなみにオーランドの空港内にはサニーゴとヘラクロス出ず

222 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 08:44:45.05 ID:HWXMK5DuF.net
アジアだとタイのスワンナプーム、ベトナムのハノイ、ダナンはダメだった。
タイは中心部のモールに行けばお台場状態なので結構取れるんだけどね。

223 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 09:38:06.01 ID:HECBiHr4d.net
8月にシカゴオヘアとニューアークを使ったときもケンタロスは出なかった

224 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 09:38:52.10 ID:HECBiHr4d.net
これから3泊5日でフロリダのディズニーワールドに行ってヘラクロスを捕まえてくる

225 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 10:02:43.46 ID:h7e/0zjAd.net
>>224
うらやま!ご報告お願いします!

226 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:03:57.40 ID:jUFJMNWsd.net
巣とか無い以上ルアーやお香でとにかく数で攻めるしか無いよな

227 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:14:38.30 ID:qIAQxttLd.net
>>212
>>213
ありがとう、帰ってきたら報告する
空港で取るのはなかなか辛そうね
ルアーとお香で頑張ってみる

228 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 13:58:54.96 ID:74clbj9vd.net
>>227
10末にリマクスコに行くので報告楽しみにしております。

229 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 14:08:41.08 ID:mfB1cN6DM.net
那覇で深夜に海沿いとか街中でポケゴやってる人っているのかな?

一晩だけが勝負だから少し心配になってきた。国際通りのレイドとかで声かけていろいろ教えてもらおうかなー

230 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 14:09:42.99 ID:vtoAHqXDa.net
orlando pokémon go disneyで検索するとディズニーワールド内では結構取れてる感じがするね。
このためにわざわざsimを買うかどうかだけど。

ツアーだったら問題ないが、自分で行くとディズニーワールドはなかなか外に出にくいし、タクシーも呼びにくい。NASAとかも見に行くならsim買ってuber利用するとポケモンも捕まえられるし一石二鳥だよ。

231 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 15:29:25.44 ID:sbE4eddI0.net
>>229
サーチ使いなら
宿泊先まわりの動向を見ておけばえぇよ

232 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 15:44:15.11 ID:Lm601IUD0.net
来週からタイ行くんだけど何か限定ポケモンとかいたりするのかな?
コイキングならぬタイキングとかいたりするんだろうか
まあ安い回線で容量全然使えないからポケモンはできないんだけどね・・

233 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 15:51:39.65 ID:azDN+Gjq0.net
>>231
サンクス!サーチはチェックしとくようにします!たぶんこれからも月1くらいでは沖縄行くことになりそうだから気楽に行ってきます

234 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:52:52.81 ID:QFFpOg0E0.net
>>233
サーチでも簡単にはサニーゴ取れなかった。
レンタカー借りて半日で、
♂3匹
♀3匹
くらい。
国際通りより、空港や海沿いの方が
いいよ。

235 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:57:16.61 ID:azDN+Gjq0.net
>>234
そうなんだありがとう!とうとう明日那覇入り!
ホテルが比較的海沿いのとこなんで、まず国際通りでレイドやって、終わったらホテル周り探してみようかな!

236 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:10:31.48 ID:oQN1weCBa.net
>>79
マジゴあるやんけ

237 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:27:00.47 ID:XnHbKhZ10.net
>>235
もう条件そろってるから時間の問題かと
6月は旭橋駅の半径500mがアツかった

238 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:58:48.92 ID:p2e1UYEU0.net
7月に行ってきたけど海辺はオススメだよー
空も綺麗だし特に夕焼けは一度は見ておくべき
間違いなく思い出に残る

239 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 23:28:52.28 ID:ogE5G7mF0.net
沖縄今、台風で大荒れみたいだな
現地のみなさん大丈夫でしょうか・・・

240 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 23:32:48.70 ID:azDN+Gjq0.net
台風はギリギリなんとかなりそうな感じじゃない??明日の便も航空会社から条件付運行の案内とかも来てないし。

楽しみだなぁ、てか、ここのスレの人みんないい人でほっこりしてる

241 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 00:09:06.88 ID:IcdmZ8yTa.net
オーランド飛んだけど
ヘラクロスもケンタロスも出てこないわ
どこにいんだこいつら

242 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 00:47:54.67 ID:jVbZIk9Q0.net
>>147
そもそも沖縄名物のさんぴん茶ってジャスミン茶の中国語の呼び方を日本語訛りにしたものだしな

243 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 01:27:01.68 ID:rR+Q0gIpp.net
>>242
さんぴん茶、そうそう。
もとの中国語は香片茶(しあんぴえんちゃー)だね。

いま羽田空港。台湾に一週間行ってくる!台南にずっと滞在して、帰る日に台北寄ります。
前回は台北でサニーゴ1匹だけはゲットしたんだけど、あと何匹か見つけたい。

244 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 06:50:55.55 ID:P/SJrWEc0.net
沖縄でのサニーゴ、
♂、♀こだわる人注意
♂は出現率低いです

245 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 07:59:58.82 ID:/cndAyH5a.net
昨日那覇の天候悪くて観光諦めて半日サニーゴ獲り
9匹捕まえてオス5匹メス4匹だったよ

246 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 10:19:21.40 ID:4uYFyNqMa.net
>>244
だからこそオスを探す
獲った時の感動は初期のレア並み
皆んな、がんばれ!

247 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 11:42:51.73 ID:ur0NgTfnF.net
いま羽田空港。那覇に向かいます。
その前にビリリダマコイル乱獲してるw

248 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 15:05:35.33 ID:vlxrhQsBa.net
>>232

サニーゴ

249 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 18:11:58.36 ID:iMSd/RKS0.net
>>241 頑張れ! 続報期待しています。

250 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 20:14:51.59 ID:jVbZIk9Q0.net
>>247
沖縄でレイドして東京に帰って来たら沖縄のEXレイド招待状とか来たら泣けるなw
まあ、俺のことなんだけどorz

251 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 20:45:04.43 ID:MPWqGXOrp.net
>>250
LCCで日帰り旅行✈

252 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 21:23:59.70 ID:8PH81R9PH.net
>>232
去年普通にやった。出鱈目ほざくなボケ

253 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 21:42:15.54 ID:jVbZIk9Q0.net
>>252
いや>>232の回線の話だろ?何に怒ってるんだ?

254 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:05:08.55 ID:4cukUTBDM.net
沖縄現地組報告
今日夕方那覇入り。旭橋からパシフィックホテルまでの間で最初のサニーゴ。
そのあと2時間ほど国際通りをぶらつくが全くサニーゴ出ず。ホテル戻って、ホテル500メートル圏内で3匹。計4匹ゲット
合間に旭橋バンギを5人でギリギリ倒して、最後の一球でゲット。ナハバンギ個体値高くはなかったけど、残しておきます!
やはり事前の情報通り、海沿いがいいね!

255 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:42:45.53 ID:5maTzmEy0.net
>>254
台風大丈夫ですか?

せっかく沖縄行ったんだから、できるだけ観光も楽しんでね

256 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:50:15.08 ID:4cukUTBDM.net
>>255
ありがとう、雨はそこまででもないけど、風が強くて傘すぐ壊れたよ…
明日は1日仕事なんで、今日はポケゴ頑張るんだ笑
ご飯も雨風強くてめんどくさくなってホテルでコンビニ飯笑笑

257 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 23:03:02.68 ID:5maTzmEy0.net
>>256
分かるw

自分も経験したけど、日が高いから夜の7時、8時過ぎまで頑張ってしまって、
気がついたら、晩飯のタイミング無くしてしまうんだよなw

自分も1日、ホテルでぐったりしながら、スーパーで買った弁当と軽井沢ビールwでしたw

258 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 23:41:41.62 ID:4cukUTBDM.net
>>257
だよねww
いまひたすらルアー焚いてるけどなんも出ないし!ここから700メートルくらいのところに91ミニリュウ出たけど、91じゃ頑張る気になれない…

259 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 01:10:40.64 ID:5dgkBdFKa.net
三連休台風かよ

260 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 08:19:54.50 ID:+f+X7WIQa.net
日本海側に抜けていくみたいだが

261 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 08:53:01.46 ID:Ajj2XgEVd.net
いま波の上でバンギ待ってるけど、ガチで人いなすぎ。待っててもムダそうだから諦めるか…

台風一過か、普段からなのかわからんけど、とにかく暑い!!!

262 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 09:16:09.70 ID:+f+X7WIQa.net
どこやねんw

263 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 09:18:08.77 ID:Ajj2XgEVd.net
>>262
あ、ごめん。那覇の海沿いに波の上緑地どて公園?があって、いまバンギ出てるんだけど、人があんまりいなくて笑

264 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 09:57:24.00 ID:w+/p8nNUM.net
今からドイツ行ってくるけど
現地で使えるサーチアプリない?

265 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 10:31:23.68 ID:LuVaRYKyM.net
沖縄現地、サニーゴDFE93取れたから、計6匹で終了にします!
ドンファンとかヘルガーとかもちょいちょい見かけたし、割と東京では珍しいポケモンもたくさんいたかな。
ただ、サーチないとサニーゴなかなか取れないかも?
さて、仕事行って東京帰ります!

266 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 11:16:02.85 ID:+f+X7WIQa.net
>>264


>>2のサイトになければ多分ない

267 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 12:27:59.45 ID:WPNBH5CqM.net
>>261
平日朝の波の上は人いないわな
国際通りとかなら大丈夫なんだろうけど

268 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 13:37:53.88 ID:6bguuEZGd.net
那覇は野良ラプラスやヨーギにミニリュウも結構いるしコイキングも多いから金コイ遭遇しやすいし恵まれてるよね、あとアンノーンも出やすいんだっけ?

269 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 14:12:17.64 ID:PBZ7xQXt0.net
国際通りで捕獲しても豊見城になる不思議
牧志ぐらいから那覇になる感じか

270 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 15:06:46.10 ID:AczVmJNG0.net
16日にドイツ着で旅行行くんだけど、ポケGOのイベントやってる地域がどこだかわからない
誰かわかる人いない?

271 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:56:05.42 ID:OOnn+hEka.net
ドイツは
Unibail-Rodamco Shopping Centres located at CentrO in Oberhausen だって
ちなみにチケットは数分でソールドアウト
チケットない人も参加はできるけど
メダルは貰えないはず

272 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:58:31.64 ID:OOnn+hEka.net
他9/16のサファリイベント会場は
Les Quatre Temps in Paris (France)
La Maquinista in Barcelona (Spain)

転載元
http://nintendoeverything.com/pokemon-go-safari-zone-blog-update-on-europes-delayed-events-and-new-details/

273 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:30:49.11 ID:AczVmJNG0.net
>>271 >>272
ありがとう。メインのイベントには参加できなさそうだけど行ってみます!

274 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:03:56.82 ID:KsS4Dqgma.net
成果報告楽しみにしてます

275 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:38:15.86 ID:WPNBH5CqM.net
>>268
那覇はミニリュウ多いけど、ヨーギ、ラッキー、アンノーンとかは豊見城のが多い印象

276 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:03:41.20 ID:WOUlUIXeH.net
265だけど、あの後かなりガッツリと仕事もしてきて、いま羽田に帰る機内。
また来月も沖縄仕事で行くことなったから、今度はヨーギアンノーン探してみようかな♪

277 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:42:32.11 ID:oO22NnHwp.net
オーストラリアのサーチアプリ、教えてくださーい!

総レス数 277
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200